2019-06-18 Tue
最初から「いい加減な仕事しかできない胡散臭い興行主 & 調子こいた役所の優柔不断」、その and が versus(対) に変わっただけのこと。報道によると映画祭は話を持ちかけられたとあるが、このあたりどうなんでしょう? この手の理由って表面化しないので調べても出てこなく確証が得られない。事実だとして話しを進める。 個人的に感じることは、あの興行主を通じて開催すること自体が恥なのであって、開催が中止になることが恥なのではない。地元はこの認識が間違っている。開催させるために施設を貸すってことが町の体裁を繕うことだと思うのが間違い。いい加減な連中の口車に乗った時点で失敗していた。既に東京キー局でも報道されちゃって恥はさらしている。
ホテルが会場を貸すとか報道されてるし市が管理してる施設も使うようだけど、いったい何を考えてるんだか。これはもう一切協力すべきではなく、揃って排除、なかったことに持ち込むべき。
ずっと前から警告してきたよね。本筋の実働でない代理業務なるピンハネ業にロクな奴はいないと。だから観光宣伝の展示会も全国の観光組合が組織的に手配業を作るべきで、興行の「代理」を生業としている連中への依頼は観光地に加えて客としての身になって考えることはできないのだって。
直接関われないならば絡んじゃ駄目なんですよ。開催すること自体が無理。企業が仕切るにしても役所が仕切るにしても代理店に丸投げするから失敗したり食い物にされたりする。全てを把握して支配、主導しなければならない。それが不可能または面倒だから丸投げをしたならば責任逃れはできない。依頼主に無許可の孫請けも禁止にしなければならない。日本で崩壊したことの中に「お客様は神様です」と「性善説」がある。
私が知るご当地キャラ界で言うならば、実働人員は雇われてるとして、役所が仕切ってるよりも、丸投げしてる所のほうが問題が起きることが圧倒的に多い。役所は「責任逃れのプロ」とも言ってきたようにお役所体質にも原因がある。世間を見渡さないからグッズ製作業者なんかの売り込みにも騙され日本中で「絵柄だけ違う同じ商品」が並ぶのだ。ほかの例でも、ご当地コロッケと言いながら1社が製造して全国発送してるのと似た間抜けな状態をいつまで続けるのかと。手を抜いて成功するはずがない。
これも最近の傾向なのか「双方バカタレ」な事件が増えたよなぁ。これ、何の物語だっけ?
まるで登場人物全員馬鹿ってありがちなハリウッド映画を見てるようだ。
≪ 続きを隠す
ホテルが会場を貸すとか報道されてるし市が管理してる施設も使うようだけど、いったい何を考えてるんだか。これはもう一切協力すべきではなく、揃って排除、なかったことに持ち込むべき。
ずっと前から警告してきたよね。本筋の実働でない代理業務なるピンハネ業にロクな奴はいないと。だから観光宣伝の展示会も全国の観光組合が組織的に手配業を作るべきで、興行の「代理」を生業としている連中への依頼は観光地に加えて客としての身になって考えることはできないのだって。
直接関われないならば絡んじゃ駄目なんですよ。開催すること自体が無理。企業が仕切るにしても役所が仕切るにしても代理店に丸投げするから失敗したり食い物にされたりする。全てを把握して支配、主導しなければならない。それが不可能または面倒だから丸投げをしたならば責任逃れはできない。依頼主に無許可の孫請けも禁止にしなければならない。日本で崩壊したことの中に「お客様は神様です」と「性善説」がある。
私が知るご当地キャラ界で言うならば、実働人員は雇われてるとして、役所が仕切ってるよりも、丸投げしてる所のほうが問題が起きることが圧倒的に多い。役所は「責任逃れのプロ」とも言ってきたようにお役所体質にも原因がある。世間を見渡さないからグッズ製作業者なんかの売り込みにも騙され日本中で「絵柄だけ違う同じ商品」が並ぶのだ。ほかの例でも、ご当地コロッケと言いながら1社が製造して全国発送してるのと似た間抜けな状態をいつまで続けるのかと。手を抜いて成功するはずがない。
これも最近の傾向なのか「双方バカタレ」な事件が増えたよなぁ。これ、何の物語だっけ?
まるで登場人物全員馬鹿ってありがちなハリウッド映画を見てるようだ。
≪ 続きを隠す
先頭へ △