サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

お菓子のことじゃなかったグミ
 Gummi ってドイツ語だとゴムのこと…そういうことじゃなく、かな漢字変換で「胡頽子」なる漢字が出てきちゃって、なんじゃそれは?と調べると 「グミ科グミ属の植物の総称」と出た。ほかに出てきた写真ではサクランボが長細くなったような実がなるとのこと。気にしてないので明日には忘れそうだ。

 しかしまた出たよ。漢字数より読みが短い迷惑なヤツ。「にのまえ(一)」とか「たかなし(小鳥遊)」みたい意味をこじつけて読む珍名より難しい。大阪方面を知ってれば地下鉄の行き先で見る「中百舌鳥」。中を外せば「百舌鳥」で「もず」だが、だったら鳥なんだから「百舌」だけでいいだろと言いたい。

 漢字3文字なのに、ひらがなで2文字って意外とありそうだが、別に漢字1~2文字で示されたほうが実用漢字ではないのか? 中国と日本の違いなのかとか理由も気になるところ。そこで、豆腐皮と湯葉って「ゆば」で同音の類義語なのかと思って調べたら、同じ豆乳から作るが別の用途を示していた。もうちょっとスッキリ表現できないものか。

| emisaki | 2019-09-20 Fri 10:20 | 生活::その他 |