2019-12-03 Tue
→ ねとらぼ > 「レビュー消してくれたら2倍返金するよ」 Amazonで低評価レビューを書いたらとんでもないメールが来た―― 投稿者に経緯を聞いた結局、飲食店もホテルも商品販売だろうとも、本当な問題点があって書いても消しにかかってくるんだよな。その昔にエレベーター近くの部屋で、たった200円引き訳アリにしては酷すぎるって書いたら消しにかかられた。音だけならいいんだけど上層階で嫌な共振の振動が続いたからだった。ケチったなら自分のせいだけど空きがないから仕方なくその部屋にした。なのにホテル側が空き部屋あったなんて書き込みをしやがったから火に油を注いできやがったね。伏見○○○○○ホテルは当初は定宿だったが、その件があって二度と選ばず10年以上が経過。そのほかでも予約が旅の窓口から楽天トラベルに変わってロクなことなかった。今は原点に戻りホテル直の予約が大部分。
私がアマゾンで評価1(最低)を付けたときは、それは正しいか、とか、返品してくれとか何度か通知が入ってきたが無視。時間を費やして他の製品まで持ち出し検証して画像までアップロードしたんだから間違ってるわけないだろ。製造不良じゃなく交換しても無駄の設計不良(低品質)と思われたため変な要求には応じず、あえて評価と証拠品を残すため被害を被ることにした。わざわざ値段が高くなってる「新版」のほうを購入しての悲劇だった。消してくれと頼まなくても出品を終了して新たな製品(実際は同じものだと思う)として出直すことでマイナス評価を消し去る。
中国業者の場合は賭けに出ないと買えない。極端に少ないが中にも真っ当な業者がいて検品に手を抜いて安くしてるから返品せず新しいのを送ってきて不良品は捨ててくれって業者も過去にはあった。全体的な設計製造不良と、確率的にある不良品の評価は一緒にしてはならない。交換しても不良品ならば最初から駄目かってなるが1度での評価はいけない。日本製だって不良品はあるぜ。
偽評価以外に日本人の落ちぶれ加減を表すよう「お前のせいだろ」って言いたくなる実に頭の悪い奴の低評価もあるから困る。評価に対し「参考になった」ボタンはあるのに「参考にならない/間違ってる」投票ボタンがないのがいけない。高評価連発について実在の人を雇って使い始めてるようだから判別が難しくなってる。マイナス評価にそこ真実ありだな。
先頭へ △