サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

金儲け第一の太陽光発電事業(56) 函南は役所がダメ、神戸市北区は?
 2019年9月11日、伊豆新聞(伊豆日日新聞)に静岡県函南町軽井沢メガソーラー『「議会での反対」「不同意」 住民請願2件を採択』の題名で記事になったが、函南町議会も反対議決なんて遅すぎるなんてもんじゃない。函南町は既にメガソーラーに食い荒らされてきた。函南町だけじゃなく日本と言うべきだな。

 再生可能エネルギー特別措置法(FIT)なる悪政を利用し、ほぼ金の亡者しかいない太陽光発電事業なんて日本にはいらないのだ。高額買い取り(売電)が悪を生んだのであり、個人や企業が「自分で電気を使う」ため他人に迷惑をかけない設置は問題ない。

続きを読む ≫
 電気会社があるんだから発電も事業であるが、問題は「再生可能」ヅラした大規模な「再生不可能」環境破壊、そして国民から多額のお金を吸い上げ事業者が楽に金儲けができる仕組みを作ったバカな役人ども。そんなオイシイ事業にハイエナが群がらないはずもなく、国内のみならず多くの外国の食い物にされてるのだから関係省庁は「売国奴」の名がお似合いである。大失敗を止めようとしないのも「何をやっても責任は取らない(責任逃れのプロ)」行政機関を証明している。

 昔からの経験上、経済産業省は市民の不利益よりも企業の金儲けの味方な役所だ。だから違反しちゃダメではなく、こうすれば違法ではなくなるよと教える。無条件に市民生活は企業の金儲けの下に成り立ってると思ってるからな。やり口が汚くてもいいとしか思えない。


 別の理由で市町村役所も同じで税収が増えることを最優先に考えて街がどうなろうとお構いなしのようだ。東京のど真ん中を例にしたが31年の長期政権だった東京都中央区の前区長は晴海地区の再開発でタワーマンションが建ち並び税収が増えて大喜びしてたのだが、私が“地方症”と呼ぶ大迷惑な人間が激増しただけだった。

 それが何の関係があるかだが、役所(町)の中にはメガソーラーを建設してもらって税収が増えることを期待してるであろう。加えて太陽光なら有無も言わさず正義と考えたバカな大多数の日本人で、被害を受けた当事者か数々の被害を知ってる以外の大多数がまだ太陽光発電事業が正義だと思ってる。それは太陽光発電自体の意義と金の亡者な事業者を区別できてないからである。


 「人間の文化は環境破壊によって成り立ってきた」とも言えるわけだが、住居を建てるのはいたしかたなかった。だが人口が減少に転じ、空き屋が増えた状況で宅地開発なんてことになれば単なる環境破壊になる。無駄の代表格として上げたのがゴルフ場であった。非効率という点でゴルフ場はメガソーラーの比ではないってことをご都合主義で考えないようにしなくてはならない。

 函南町でブルーキャピタルマネジメントが計画してるのは事業面積65ヘクタール、森林開発32ヘクタールとなっており、事業面積は一般的なゴルフ場と同等だ。


 同日に兵庫県神戸市北区山田町でのメガソーラー計画が新聞記事になっていたが、事業面積111ヘクタール、約40ヘクタールの土地を造成して18万枚の太陽光発電パネルを設置とのことだが、希少動植物の地域であるから問題になったのだろう。神戸新聞によるとゴルフ場の計画があった土地とのことで、これは土地所有者の流れを追えば胡散臭さが見えてくるかもしれないな。

太陽光発電事業は反対に決まってるが、反対するならば玉転がしで何億円も稼がせる職も非難せよ!
筋は通さなねぇとカンガルーを殺戮しておきながら鯨食うなとか言う頭おかしいな連中と同じだぜ。
それ言い始めると人間は恐ろしくご都合主義だってことがわかるだけなんだけど…。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-09-15 Sun 23:03 | 生活::社会問題 |
HDV方式カムコーダーを修理しないと
 DVD-Rが読めなくなる以前にHDVのビデオテープを救っておかないといけなかった。HDR-HC1はソニー典型的の液晶パネルが見えなくなる故障中。新機種へ乗り換えてるためヘッドがすり減るほどは使ってない。100時間撮影したとしても再生で計200時間だが100時間も撮影してない。本体のキズの多さは急ぎが多いため移動中に他の機材と擦れたため。


続きを読む ≫
 再生くらいなら外部から制御可能だが10年以上放置となるとテープが絡む可能性があるため修理に出すしかない。当時は上限なしだが今のハンディカムHDR-HCシリーズ修理費は21,500円+税の定額修理は唯一の救いでしょう。

 HDVが小型化された初めての古い機種じゃなく以後の機種を修理すれば良いのだが無茶な改造がしてあって修理不可能になった。後はDVCAMの再生ができたから編集の仕事で使って消耗したDHR-1000が2台あるが修理したら大変な請求が来るしハイビジョン未対応で意味なし。

 miniDVだから再生はカムコーダーで済む。フルサイズのDVテープに集めなくてよかった。DV方式時代のは、かろうじてカノープスのキャプチャーカードを保存してあるから音ズレ問題は救える。



 補償期間が切れたタイミングで壊れることが多いため「ソニータイマー」と揶揄されてきた耐久性の悪さは自分で買えない小さい頃から長い付き合いながらも頭にくる点で、先に買って実験台にされ同型に改良が入っても外側のスイッチは補償対象外なんて言われる始末だった。液晶画面が見えなくなるのもフレキシブル基板の耐久性に問題があり、そこらじゅうで同じことが取り沙汰された。

 他にも DAT Walkman では強いバネで押されてるバッテリーの蓋がプラスティックだから壊れることが多発し、後の製造では金属に変わったのだがリコールのような救いはなかった。技術料と部品代で1万円は下らないため放置することになった。まだまだいくらでもある。

 初号機に性能が高いのを持ってくるから飛びつくのだが、最も不良を抱えているのが初号機だったりした。以前に比べると今はそうでもなく見えるのは残念なことにソニーが先進的な製品を作れなくなったから欲しい製品が激減したことが原因でしょう。ビデオカメラにおいても過去のように絶対ソニーだってことがなくなってしまった。
 最近はソニーとマネシタデンキ(仮名)に違いが見られなくなった。ソニーが得意としたところ奪われるばかりで、昔のソニーだったら「GoPro」なる商品はソニーが真っ先に市場を押さえていたはずだが、マネシタデンキ(仮名)のお家芸である後出しジャンケンにも負け続ける始末。このままでは他の家電メーカーのように部品屋に鞍替えしそうなところが怖い。

 これには社員という人間が変わったことが理由だと推測してる。物づくりという発信者から利用者という受け身で育った人間に激変したこと、そしてスティーブジョブズみたいな発想に至らない生活環境が日本の電機業界を転落させてきたのではないか?

 どこの会社もだが規模が大きくなると、こころざし薄き腰掛け社員、言わば会社への寄生虫が激増する。経営陣が富を独占するのもだが、数では一般社員のほうが重病に思う。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-09-14 Sat 08:38 | 旅・散策と行事::記録 |
山梨の桃@秘密のケンミンSHOW
2019年9月12日放送 「秘密のケンミンSHOW」

 また番組でバラされてしまった感がするが、山梨じゃないけど物産展に行ってると聞いていたことでテレビが後付け。時間が経てば甘くはなるものの柔らかくなるのは腐る寸前なのだ。

 今の流通速度では熟した硬い桃の入手は可能で「硬い桃」として選択肢が用意されている場合がある。うちにも硬い桃で届いたわけだが、甘さがなく酸っぱくて「すもも」状態だったら悪くなる直前まで放置することになった。

 透き通ってないイカなんてイカじゃないってことで活きたまま個別輸送できるようになったが、リンゴのような硬い桃が受け入れられる日はくるのだろうか? うちの年寄りは歯が悪くないが固定概念で全く受け付けなかった。

| emisaki | 2019-09-13 Fri 22:18 | 旅・散策と行事::記録 |
緊急時の電力確保を考える@災害対策
 電気は権利ではなく単なる事業(商売)である。 生死の問題ならば、そうさせてしまったのは使う人間の側の責任であり、対処せねばならないなら利用者の側にある。電気事業者の責任ではない天災においても必要以上に噛み付くのは権利と勘違いするからだ。

 民放テレビ局だから「宣伝」が絡んでいる可能性もあるのだが、災害対策の話題において200~300万円の蓄電池でエアコン7~8時間動かせるとだけパネルで提示したが、台風被害で何日停電するんだって話なのだからフル充電されてたとして1日しかもたず、一般家屋での太陽光発電では話にならない。

続きを読む ≫
 電力会社から送電がなければ充電もままならない。周囲に太陽光発電パネルを敷き詰めることが可能なポツンと一軒家でもなければ充電することもエアコンを駆動させることもできない。エアコンの起動時のことを考えたら15Aは必要で、動作が遅れるが消費電力の制限機能が付いたエアコンでも1000W = AC100V 10Aは必要。

 夜間も使い続けるよう充電できるならば、太陽光発電パネルだけで軽くエアコンを駆動させられる規模が必要。建物が密集した住宅街では不可能で、ずっと晴天でなければ機能しない。よって自前の太陽光発電で猛暑や極寒を耐え忍ぶことはできない。

 冷蔵庫くらいは維持できそうですが、電子レンジを筆頭にIH調理器、ヘアードライヤー、ホットプレート、電気湯沸かし器など使うのが当たり前の生活としてエアコンを越える電力機器はやたらとある。巨大な蓄電池なしでは無理。そもそも水害でも喰らえばアウトだ。家を建てる前から風害だけじゃなく水没も想定して設計しなければならないので木造では無理でしょ。

 「オール電化」という言葉が流行ったとき、生命線を一本化することで自分の首を絞めるとの認識は正しかった。屋根が吹き飛ぶとかでもLPガスに物理的な損傷の報告はなく、台風で停電が続く千葉県内でも都市ガスの被害報告は経済産業省のウェブサイトに載ってない。ガスから電力を作る「エネファーム」が導入されてれば停電地域も電気は確保できた。ガス管が断裂しても電気が通ってれば調理もお湯を作ることも可能だ。片方にするなんて、とんでもない!

 近所迷惑にならない場所で短期的ならば大きめのガソリン発電機を買ったほうが桁違いに安い。もちろん籠城に向いてるのは太陽光であるが、起伏の激しい土地で敷地内に小川が流れてれば小規模水力もあり水が流れる限り夜間も関係がなく発電できる。これは大都会で語るのは意味がない。

 そこで私が過去に出した結論は「家を捨てて逃げる」であった。太陽光発電パネルと蓄電池のセットを何百万円で導入しても売電はFITによる他人への寄生行為、補助金は税金へのたかり行為でしかない。

 差し引き投じるお金を考えたら復旧するまでホテル暮らしでも逃げたほうが桁違いに安上がり。設備投資に300万円かかるなら1日1人1万円として300÷人数の日数分だけホテル暮らしでも逃げていられる。保険と貯蓄は重要だ。

 毎年のように日本のどこかで起きるならば政治として日本各地に仮設住宅を常設しておくべきではなかろうか。生き残るには自宅への執着をなくすことだろうな。




原発に頼らない? その答えは太陽光じゃねーよ! 国土の狭い日本には向いてない。

  「経済的沈没 対 事故が起きたらとの危惧」

 厳密に再生可能エネルギーなんて存在しないので自然由来エネルギーとでも名前を変えて欲しいものだが、原発だって熱を出してタービンを回すって人類の無能さに落胆したが、放射性元素ではない物質のエネルギーを100%利用できない原始人なる人類が無尽蔵と呼べるのは星の間接的エネルギーしかない。水力だって太陽あってのこと。赤ん坊のくせに生死に関わる火遊びするなって点で原発はないほうが良いに決まってる。宇宙に満ちあふれてる放射線に人類は耐えられないのだから。

 マイクロ水力発電、地理的に日本は世界で唯一大量に利用可能な地熱発電を全くと言ってよいほどやってない。エネルギー問題ならば、まずは「温泉神話」に取り憑かれている未開な連中をねじ伏せることから考えないと進まない。文句があるなら原発でいいのかと。

 温泉水を利用するなんて間違った方法をとらなければ温泉には関わらないのだ。巨大施設を考えるから難しいわけで日本中に作れば太陽光発電パネルなんて環境破壊な馬鹿馬鹿しい土地は必要としない。某政治家には親父のように人気の影で隠れ売国奴になりそうな臭いがしてくるのが恐ろしく感じるのであった。勉強してるなら誰かの金儲けの話なんて無視して本当に勉強して欲しいものだな。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-09-13 Fri 21:25 | 生活::社会問題 |
専門外と戦力外のコメンテーターは必要ですか?
 ワイドショーのコメンテーターは私が危ないと思って勉強した程度でも知ったかぶりで喋ってることが見え見えな程度の低さをよく感じる。同類の奴がテレビで喋ったことを専門外だから無責任に真似してるだけだと思うことが多々ある。

 ゲストやレギュラー出演者が世間一般人として語るのには何の問題もないが、特定分野の専門家であるほど異分野に対しても偉そうなことを言う。代表例とし先生と呼ばれる職に多く感じる。分野は違うがアド街で毎週どこの街でも知ったふうな口調のYにも視聴者として嫌気が差す。医師だって弁護士だって全分野に精通なんて不可能なのだから、知らないことは素直に知らないと言ってくれたほうが信用できる人だ。症状を聞かず診断するのは俺様だ!なる医者は怖い。

続きを読む ≫
 文句を言うために勉強することがあるから異分野の奴だから知らないとは言えないが、ワイドショーに出てくるようなコメンテーターは専門家ではなく、本業が駄目で肩書きを利用してテレビの仕事だけをしてるのではないなら勉強してる時間なんてあるはずがない。だから浅はかな回答を繰り返す。別分野での肩書きを持ってるだけだから。

 そして専門家でもテレビに延々と出演できるような人は最前線で働いてる人ではなく引退組である。情報の鮮度が悪いか取材陣と同じ間接的な情報で語ってるだけ。その点、視聴率が落ちるにしても夜のBS報道番組のほうが上だ。

 爆裂お父さんの乱から芸人を出すなと言うならば美男美女団体のタレントなんて表沙汰だけじゃなく隠蔽してきた疑惑不祥事まで含めたら報道どころかテレビにも出すなってことになる。
 知ってか知らずか反社会的勢力(反社)がいた会合の闇営業で袋叩きがあった一方、売春斡旋して罰金刑と前科ついた反社会的行為そのものの奴は劇的に軽い扱いしかされないのが意味不明だ。頭軽そうな経営陣の何も変わらなかった邪悪なチカラだろうな。

 週刊誌だからどこまで真実か怪しいが爆裂お父さんが番組を私物化で報道から芸人排除?当事者として語っただけだろ。勝手な発言が司会者として不適格ならば、おヅラさん(仮名)なんてどんだけ世間に向けて自分勝手な事や強要する発言をしてきたことか。そのくせ、テリーとか古市とか世間ズレの激しいのを入れないと視聴率が取れないらしいのも不思議でならない。

 夜のBSで、一つの話題をじっくり話すニュース専門番組が増えたのは、失礼ながら昼夜で視聴者の程度の違いがあるからだ。昼間こそ長々と一つの話題を話せるにも関わらず、元は関係者だったリタイア組の出演者ばかりで構成されているため夜に比べたら内容が薄く時間つぶしでしかない。

 仕事の関係で昼夜が逆転することがあると見ることになるのだが、受け身が多い年齢層がほとんどである日中のワイドショーによる大衆への植え付けが怖く感じる。だから日中の番組で堪忍袋の緒が切れて発言をした人達が吊し上げられるのだが、真っ当ならば「よく言ってくれた」と言うべきなのだ。コメンテーターはテレビ局側のイエスマンばかりしか出演させないから誰がどこの局とお決まりになっている。マトモじゃないね。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-09-13 Fri 12:46 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
ボタン電池の種類が多すぎる
 20W蛍光灯の残りをLED化し、リモコンの電池が切れそうだから探ったら いつも買ってた千石電商と同等だったから秋葉原で下車しなくて済むと購入。あそこは通販で高い品も現地だと安い場合がありCR2025やCR2032は100円程度だったが、それも安い中国製に押されて売らなくなって国産の売価が上がった。ヨドバシカメラが在庫処分なのか届いた品の値札は216円だが売価は90円。買う前に気にしたが使用推奨期限は2024年で新しい。


続きを読む ≫
 10月から消費税10%だから220円に貼り直すのが面倒で売り飛ばせってわけでもあるまい。だったら他の流通量が少ないのも安売りしてるはずだ。なぜ安売りかは謎。

 すっかり買い忘れたのがCR1616で古めのカメラの時計用電池、なくなると時計だけじゃなく設定が全て飛ぶ。最近のは不揮発じゃなく入れたバッテリーから充電する仕組みになってるので電池なしでどれだけ動作するか不明だからバッテリーは挿しておかないといけない。


ついでに単三電池、単四電池も購入。緊急持ち出し袋から古いのを取り出し、入れ替える。




 ボタン電池の型番は実にわかりにくい。その中でも CR 系統は解りやすく、上位2桁が直径(ミリ)、下2桁が厚み(10分の1ミリ単位)。CR2025ならば直径が20ミリで、厚みが2.5ミリ (※一部で桁が足りず省略されてるのがある。例えばCR1216は直径12.5ミリ)。

 ほかによく使う LR43とLR44も厚みの差だが数字に関連性がない。それどころか LR41 は直径すら違うので「いい加減にしろ」と言いたくなる。時計に使われてるSR型番も多くは直径と厚みで表されてるが全てじゃないところが面倒くさい。LR43、LR44アルカリ電池と同じサイズで酸化銀電池なのがSR43とSR44だった。それより後に作られたのは数字で大きさを表すようにしたのかもしれない。

 容量は小さいままだが単三電池→単二→単一に変える入れ物があるが、LR43に紙を挟んで厚みを増しLR44の代用、同じくCR2025をCR2032の代用にしたことがあるよう電池の場合は小は大を兼ねることがある。逆なら物理的に入らない。だから小さいほうを在庫しておいたほうが何かと助かる。マイクロフォンの電池がLR44なのだが接点がバネ状になっていたためLR43がそのまま使えてる。万歩計がSR262だった。大きさ以外にも LR、SRは1.5(1.55)ボルト、CRはリチウム電池なので3ボルトと種類が多すぎる。

 すごく古いガンマイクの電池が単三電池を太くしたような9Vで全く見つからないからマイクごとゴミになった。もう9Vは角形しか見つからない(それも中身は円筒型1.5V×6本だけど)。小さい頃に見てから全く見なくなったのが単5電池かな。いまどき誰が使ってるのか?

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-09-12 Thu 22:18 | 生活::電化製品 |
台風明けに例のセブンイレブンへ行ったら酷い…
 9月9日のことだが実家の状況を見に行った際に、直営で雇われ無能店主がいるセブンイレブンへ行ってしまったら東日本大震災後のデジャブに襲われた。弁当類は「スッカラカン」と呼ぶに等しく、他の食品類もかなり減っていた。駄目を知ってたからそこは期待してなかったのが救いだが、後から入ってきた客の呆れ顔での発言が忘れられない。

 これが災害時ではなく日常的だから怒ってる。怒るの通り越して呆れたから、うちの婆さんに何か買ってこようにも離れた店舗まで行くようになってる。田舎じゃないから100メートルで済むところが400メートルにすればよいだけ。

続きを読む ≫
 その店舗は典型的な酒屋からコンビニへの転身で以前はAMPM、中学校の近くだ(ここまで書けば本部はどこの店舗かわかるはず)。前のフランチャイズ契約オーナーが辞めたが立地条件から本部が引き継いだってことなんだろう。当初のオーナーは自宅だから家賃収入が得られるのだが、あまりの経営の下手ぶりに「商売を知らない」と私と同じく怒っていた。

 だから、どうでもいいときくらいしか行かないが、今回はどうでもよいどころじゃなかった。その店舗から最短は350m、次が400mで別のフランチャイズ店舗があり、そっちのほうが品揃えがよく、うち1軒は見切り販売もやってる。本部が発表した5%とか10%とかセコイ値下げじゃなくスーパーマーケットの閉店時並みである。それでブランドイメージは落ちてない。そう考えてるのは既得権益に縛られ頭打ちがあるのに増収しか考えないバカ本部のみだ。立地条件の良さもさることながら相乗効果で売り上げがあるため商売人としては直営の無能店主とは比べものにならない。

 セブンイレブンは製造部門と店舗管理部門を分割したらどうか? 24時間や休みが契約違反だと客のほうからも追従する馬鹿がいるのだが、それで廃業されたら誰も得しない。会社の社員と違ってフランチャイズ経営であると労働組合を形成できないってのが独禁法の優位的立場の乱用を生んでいるのではないのだろうか?

 声を上げたところは末期であって、声を上げずに苦しんでいる店が多々あると考えられる中、文頭で怒ったように直営でありながら経営音痴な店主を雇い客に迷惑をかけ続けてる店舗は放置って馬鹿ぶりだ。だって何年経っても改善しないのは店の経営を把握してない証拠。少し重複してしまったが過去に訴えた件であった。

 ラーメン花月の「特・上・並・劣・恥・悪・害・滅」を拝借すれば客観的評価は「恥から悪」である。それはコンビニエンスを名乗る資格がない管理者。個人的には「滅」として、セブンイレブンなんていくらでもある店舗よりもローソンかファミマにでも変わってくれないかと願ってる。

 頭でっかちばかりを育てて管理する側が学業と違う意味でバカばかりになったわ。自分たちが送り込んだ店主も教育できず間抜けな店を経営し続けるのだからな。ネームバリューが売り上げを救ってるだけで近くの他店と比べればクズ店舗なのだ。もし私が本部でそれなりの地位にいたら絶対に捨て置かないが、聞こえてくる本部とフランチャイズ店主の揉め事を見てると最終的な数字だけしか見ておらず、そこまで頭が回る奴はいないな。

そのほかにもセブンイレブンという企業は、ことごとく方針がおかしい。
1号店立ち上げからCEOに上り詰めた鈴木敏文が悪いのか、追い出した連中が悪いのか?

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-09-11 Wed 08:13 | 生活::食品 店舗 |