2017-07-07 Fri
バリアフリー、外国のほうが進んでると思ってるのは意識であったり広大な土地が問題を起こしにくくしているだけで、横断歩道だの駅の階段の昇降機など日本のほうが進んでいるとの話も外国人の掲示板では多く目にするようになった。書いてる彼らの国名はわかるが、詳細まではわからないので参考程度だが有名な都市の名前も出てくるので意識が低いだけで設備は日本のほうが整ってるのは真実かもしれない。だが日本において都市と過疎化した地域ではコストパーフォーマンスが何桁も違っている。役所としても税収の違い、民業となればなおさら過疎地で対応は難しくなる。日本の地形上から丘陵地など無理なことは無理だと認めなければならない事もある。
そもそも日本家屋からして玄関から引き戸、靴を脱ぐしきたりからくる段差は必然であるから玄関からバリアフリーだと外国のように平らではなく坂(スロープ)構造が必須となっている。よって平地なのにわざわざ段差がつけられているのである...
続き▽
2017-07-05 Wed
情報戦に負けた。「2017夏の旅観光展IN大宮駅」終わってた(7/1~3開催)。埼玉県の展示会情報ってテレビ埼玉に頼ってるところがあったのだが、今回はその宣伝が終わった昨日に茨城県だけがテレ玉の番組で宣伝してた。そこから調べて展示会が終わっていたことを知った。日本観光振興協会のニュースリリースに載ってなかったのに、なんで開催資料がGoogleで検索されるんだ! どこを辿れば出てきたんだと怒り。ふっかちゃんのときに埼玉の人が何も言ってなかったから知られてない。検索された文章によると宣伝は東北地方と俗に言う南・東北(^.^; からで12体の登場が予定されてた。出場するキャラクターがわかってて、そこから調べてば12体の誰か事前に書いてるでしょうが、こっちも全部チェックしてるわけじゃないからね。
そういえば東京の八重洲地下街でやってた仙台七夕まつりの宣伝がなくなったのか、むすび丸の予定がないと思ってたら時期的に別の場所になったのかもしれない。
毎年あると思ってるのは危険だな。既に大変なのに、そこまで調べてる時間がないのよ~。
2017-06-26 Mon
7月2日は「ご当地キャラフェスタin伊賀」が伊賀市文化会館で開催される。遠いに加えて日曜日開催だから帰りがつらそうだ。忍者の里は たどり着くのが難しい。名古屋から向かうと関西本線は本数が少なく時間がかかる。草津(滋賀県)からも木津(京都府)からも当日では開始時刻には間に合わない。夜行バスはどうだろうか...
続き▽
2017-06-26 Mon
楽しい外国人の日本旅行のビデオを見ても仕方がないから批判的なのを適当に拾って見ていた。結局、外国人は自己中が多いってことになるが、そう思われるなら何らかの対策が必要でしょう。昔の日本人のハワイでの馬鹿セリフに「日本人ばっかりで嫌」ってのがあったが、今は外国人によって日本がその状態になっているのである。浅草ならしょっちゅう通るので日本とは思えない状態をよく見てるし、以前、鎌倉大仏に行ったときも日本人を探すほうが大変だったくらい。
昨日のBS-TBS 「外国人記者は見たプラス『へこたれない!外国人記者が薦める#東北でよかった』前編」 での内容も考えてみる...
続き▽
2017-06-22 Thu
ニュースは見解の相違を除いてどのチャンネルも同じだから18:15くらいからの関東ローカル時間がチェック対象となっている。こんな企画はスーパーJチャンネルのほうが得意なのだが今回はTBS Nスタ(2017年6月22日放送)だ...続き▽
2017-06-17 Sat
次なる侵略!?が開始されたか。料金比較サイトとグルの真っ先に表示される予約サイトのいくつかがテレビCMを開始している。これによって全く知識のない人が関連性を感じて釣られることが考えられる。CMで発せられたことと違う展開に導かれることにはマジに注意すべき。続き▽
2017-06-17 Sat
東京 06:12→08:57 山形 09:17→09:48 寒河江(新幹線指定席 5400円/乗車券 6,260円)西寒河江17:27→17:50 北山形 18:03→19:13 仙台(乗車券 1,320円)
仙台 17:09→18:44 東京 (新幹線指定席特急券 5260円/乗車券 5,940円)
(別途 寒河江駅前→最上川ふるさと総合公園 タクシー1050円 観光割引券500円で実質550円)
通常運賃 7020+320×2+5940+5400+5260=24,260円
今回出費 8730+5400+5260=19,390円 (↑4870円の得/↓より2210円の損)
お先にトクだ値30 7,930+320+1320+7610=17,180円(2週間前までに決定)
“えきねっとトクだ値”の割引は5~10%引きなので利用縛りを考えると損、“お先にトクだ値”は25~35%引きだが2週間前までに購入で天候も読めないため絶対決まった時間に行くと決めないと使えない。それなりに割引ありで自由度がある“週末パス”(8730円)を利用した。「大人の休日倶楽部」(ジパング女性60歳・男性65歳、ミドル50歳から)は年齢制限で利用できないため、使える方々ならもっと安くなる方法が存在するかもしれない。
追伸. 帰りの新幹線まで時間があったため駅の観光案内所で住民がゆくスーパーマーケットはないかと尋ねたらイオンを紹介されたからプロの客(笑)の要求には応じてもらえなかった。薄い期待で行くとやっぱりプライベートブランドが台頭しており宮城県のものは見当たらなかった。パピナとか商店街もスーパーマーケットとは無縁に見え入らず。結局、駅の土産物屋でコテコテの定番「萩の月」等だが、それは東京のアンテナショップで買えるんだが…。
先頭へ △