サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード

金儲け第一の太陽光発電事業(30)
 先日、テレビ番組『ガイヤの夜明け 「どうする? ニッポンの電力」~「再生可能エネルギー」知られざる“裏側”~」』として取り上げていたが、株式番組やら各種ニュース番組でテレビ東京は事業者の味方なのが明白であるから再生可能エネルギー特別措置法において電気契約者が強制的に徴収されているお金は必要だと思い込ませる作りを感じた。

 言わば、事業として大量のプラスティックを使うのが必要なまま微々たる「ストロー使うのやめます」と言って丸め込んでいるような策略だが、この話だけでエコロジーな企業だと思う世間に阿呆が多すぎるところを付け込まれてる。そんなことを風力や太陽光発電に当てはめると、日本が必要としている電力量がまかなえないし、安定した供給もできないのに原発事故の反動で世間一般に信じ込ませている...

続き▽
| emisaki | 2018-10-30 Tue 22:38 | 生活::暮らしと社会問題 |
はき違えた正義感、優先席巡り凶行@産経新聞より
 なんでナイフで刺すことになるわけ? 踏み外す高齢者が登場することで何が起きるかはクソガキの不道徳までもが正当化されてしまうことです。本事件の場合は32歳だが、大人になってもわからない奴ばかりになった。事実上の「専用席」であるが、頭が悪い奴らにしてみれば言葉上の「優先席」だとしか捉えることしかできなくなっている。この日本的な言い回しは不道徳ものほど通用しなくなっている。

 例えば警察の名前で出してる看板であると自転車はできれば左側を走ってくれと思わせる記述なのだが、法的に左側通行しかできないので義務である。バイクや自動車と違って歩道でののろのろ運転ならば通行可能の特権があるだけ。別件で問題視したが、バス停の近くでは喫煙しないでとアナウンスすることは、バス停の近くじゃなければ良いと思わせることになる。東京都23区に限ってだと多くの路上喫煙禁止区域および全域で歩きタバコ禁止である。都営バスのアナウンスとしては頭悪すぎ。軽く言うことで通じる時代は過ぎ去っておりガツンと言ってやるしかなくなり、また、断片しか知らせないことが無知の行動を正当化させることになる。

 正当と違法の間には道徳という事があったのだが、違法じゃなければ何でもいいとう風潮になってしまった。これは社会生活のみならず企業がすることでも同じである。ハロウィンに限らず事あるごとに渋谷に終結する暴徒は日本の悪の縮図。

 ニュースタイトルにある「はき違えた正義感」の反対側にある問題は、このニュースに付いてるコメントからも知れるように若年層の思想自体が腐っていることにある。私は生まれたときからの都会人として当時のシルバーシート、現・優先席は専用と捉えており、ねんざしていても外から見分けられないときには座ることはなかった。「何、すわってんだよ」と思われることが嫌だからであるが、失礼ながら真実なので言わせてもらうと例によって都会人と田舎育ちの違いによる大勢がいる場での振る舞い方の優劣にある。自己中な度合いの違いとして現れる。
 熱海新聞に「歩車分離式信号」のことが書かれていたが、こっちにしてみれば生まれたときから当たり前と思うようなことも別の惑星ほどルールや道徳が違うのだと理解せず、同じ日本だと勘違いし集団の力で不道徳を正当化してくるのが今の大都会。

 私のように思えてない自己中な奴のコメントが目立っていたが、不謹慎狩りとかいう連中もなぜか世代差となると不道徳者の味方をしてしまうのであり、このような事件はそれを助長してしまう私のように言葉の力でバカどもを殲滅したいと思ってる側としては大迷惑である。

 旅行すると頭が痛くなるほど見えるのだが、学生どもが座るのが当たり前、座席がなければ地べたに座り、携帯電話で通話することも、ヘッドホンステレオで音楽聴きながらスマホ歩きも当然、自転車・自動車の無謀運転も普通の社会で育った連中が都市にやってきて頭おかしい行動さえ取らなければ暴走老人も登場することはなかってであろう。殺人未遂事件なのだが、その発端として、例え都市で生まれた奴だろうと教育の過程において集団生活に向いてない奴らばかりになったこと、理解しようとしてみれはいかがかな。

 一歩踏み外せば俺もあっちに行ってしまうのだが、この一歩がエベレストより高いと、逮捕された奴に言いたい。加えて、調子こいた不道徳者を正す活動の妨害しただけ。こうした事件が複数起きて、馬鹿野郎に馬鹿野郎と言わなくなった社会になった。

 本件が難しいのは、理由はどうであれナイフで刺したという確実な犯罪が覆い隠してしまうこと。そこを別けて議論しないと不道徳者を助長させるだけなのである。電車の座席で倒す前に声を掛けてくる日本人的な配慮すらウザイとのたまう精神構造だから高学歴で金儲けしようとも塀の中に入ることになるのではないのか。

暴走老人を作り出す不道徳者を増長させる社会に問題があると思わせる事件であった。

産経新聞はき違えた正義感、優先席巡り凶行

| emisaki | 2018-10-30 Tue 07:51 | 生活::暮らしと社会問題 |
外国人労働者受け入れ拡大 超絶 反対!(1)
 この点に関しては、“ああ言えば、こう言う”しか能がない野党にしても外国人労働者受け入れ拡大=移民政策と何が違うんだとは正論である。野党の肩を持つ気はなく正しい物の考え方をしてみれば、政治家の基本として国民の生活を持ち出して後ろにいるクソ野郎の損得勘定しかしないから、こんな政策が出てくる。姑息(その場しのぎ)な手の先に待っているものが恐ろしい。

 事実上の移民政策について、数少ない真っ当な外国人の大部分が日本は狂ったかと言うまで反対というか外国のほうから心配していただくことである。なぜなら、そうした人たちは移民政策にて大被害を被った人であり、世界のどこに近代の移民が成功したところがあるだろうか? 大失敗しかないから世界的に大もめなのさ。

 ハロウィンに限らず渋谷で暴徒化したクソガキどもは日本中のクズが終結しているだけであって、せっかく悪党が集まってくれてるのだから全員をとっつかまえて島流しにしてしまえば日本もよくなる。SNSによって外国人(在住および観光)も渋谷に集結してることから更に増えるとなると、日本人のたがが外れるより外国人のほうが更に恐ろしい。

 既に田舎→都会という移民および現時点での郷に入れば郷に従わない外国人たちによって甚大な被害を被っている。それどころか犯罪も増えてきているというのに事実上の移民政策など話にならん。政治家は警察庁が公表している犯罪者の件数において「率」を見るべきであり、また、捕まらない・捕まえない犯罪者も大勢いる。移民は必要悪じゃねぇー!!

 地球温暖化が止まるかは言えなくても超高齢社会が止まるのは確実な未来である。それは私が中学生のときに分析していたことで、将来的には第二次ベビーブームな頃の我々が死ねば少子化でも年齢層バランスは戻ってくる。そんなことから、いきなり田舎の人間が大都会に出てこられても大迷惑でしかないが、あらゆる効率化を図るため「ポツンと一軒家」みたいに山奥で散らばってなくて集まれと言ってきた。現状は死亡や生活難から必然的に山奥から離れる個人行動があるだけ。火元を絶たず火事になるたびに消火するだけの間抜けな政策をいつまで続ける気なのか。平成大合併もあったわけだが、行うべきは合併ではなく廃市町村であった。

 「コンパクトシティー」は政策であるが、いい加減にしか実施されてないため日本では失敗な風潮もあり、集中しているのは大都会だけで郊外は人口減ながらも分散化が止まらない。都市生活不適合者が集まったら問題が起きそうってよりも前に、移りたがらない、集まりたがらないのではないか。強制ができない自由が日本社会の足かせになっている部分である。

 大都会東京で長年怒りに満ちながら見てきたが、田舎の人間(外国人も当てはまる)はその自己中を捨て、大勢が住む社会での他人との関わり合い方などが解決の考え方の根幹にある。ヘッドホンステレオで音楽聴きながら歩き、スマホ画面と下を見ながら歩き、歩きタバコにポイ捨ての何が悪いと誰も見てないかのよう振る舞う田舎者が都会に蔓延ってる状態では日本人だけの時点で未来がない。

 なぜ、外国人労働者が必要なのか? こっちだって馬鹿じゃないんだから企業の戦力になってることはわかってる。いろいろ考えた上で、苦しいというよりも今の贅沢な暮らしがしたい人たちが労働力を必要としているのが大部分にしか聞こえないのだ。本当に必要なところへは現状の改善により、事実上の移民政策をとる必要はないと私は答えを出す。

 状況が変わってるのに収益の現状維持を目論む企業に悪がいるのだ。例えば全員に携帯電話が出回れば売り上げが落ちるのが当たり前なのに、常に売り上げを伸ばそうとする。大企業さえも来たるべき日を考えて経営していない。立ち止まって見つめ直し、後戻りすることに恐怖するから最終的に取り返しが付かなくなり身を削る(会社を手放す)ことになる。ようするに経営陣が富を独占して、社員をこき使い、あとは知ったこっちゃねぇーとなったのが今。だから年収1500(1000)万円以上は恐るべきラッキーな人が一握りいるだけで後は全員悪党だと言われるわけだ。社会主義を推奨する気は毛頭ないが世界の民主主義経済は数千年前の王朝と大差なく腐ってる。マスゴミさんは客観ではなく政権の支持だけの社の方針で報道で、当然ながら賛4,7,8 否5,6となるが、7 の方針は日本の未来より企業の目の前の銭で決まるからな。

 10年以上前からやっていたのに失敗といよりまともにできなかったから責任を取らない政治家が出した逃れ策がこれではないのか。コンパクトシティー、住居環境に始まる政策が正しく行われれば外国人労働者は必要ない!まだ遅くない! いつも仕事や決定がのろまなくせに責任逃れな動きになると後先も考えず早く決め、その場しのぎの決断によって俺たちの未来が犠牲になる。

 こんなの昭和の生活に戻ることを恐れなければ何の問題もないさ。30~40年後に我々の世代が死んで人口が激減し、その時期までの若者が馬鹿者でなく耐え忍ぶ力があれば高度成長期に戻る可能性を秘めている。そこで過去の失敗を教訓にするのか繰り返すのか決めることになるのではないかな。そこまで考える気もないが、日本が日本でなくなる政策だけは許さない。

外国人労働者受け入れ拡大 超絶 反対!(2)


| emisaki | 2018-10-29 Mon 20:58 | 生活::暮らしと社会問題 |
役所だけ吊し上げは不公平 喫煙者=ヤク中だと認定すること
 全館禁煙にした役所にて隠れて喫煙してる動画が投稿され騒ぎになったようだが、題名にしたように薬物中毒(ヤク中)は自らの不甲斐なさで落ちた病人であるから止めることは難しい。既に問題になってるがタバコ休憩(通称、いっぷく)とやらは休憩ではなく禁断症状を押さえるだけで実に非効率な人材である。

 息抜きなどでは全くない代物を違法薬物指定しないのが悪いのだが泥棒に例えれば1万円盗むか100万円盗むかのような違いでしかない、タバコ、大麻、覚醒剤など全て同じであるのに違法にしてない日本はまだ「惑星日本」と賞賛されるには早い。逆行して大麻を解禁した狂った国を賞賛する「話が違うだろ」って元女優みたいな病人もいる。いつになったら喫煙=薬物中毒、その先には未開人・無能という図式を社会全体が受け入れるのだろうか?

 過去のデータからも人口が少ない地域の喫煙率が高いことがわかってる。体験からは都市部の喫煙はそうした人たちがやってくることで率を上げてると思われる。だから禁止しているマンションで蛍族(ホタル族)という言葉が作られるほど問題になってきた。古くは罪人の印でもあった皮膚に色を書いてる奴、お前は家畜か紐付けて引っ張ってやろうかって体に金属をいくつも付けてるやつなど数百年の時差がある未開人と同じ社会にいる。

 さっきも喫煙しながらチャリを運転しようとした奴に俺の言葉の鉄槌を下ろした。飲酒運転する連中と同様で条例違反、道交法違反、火の粉が飛べば更なる重罪だと認識すらできない。外国のほうがゴロツキが多いにも関わらず、ある意味で喫煙モラルは先進国最低とまで言われ、道路が綺麗なのに吸い殻だけはやたらと落ちてるとか外国人に言われる始末。先日も飲酒運転によって4名もの人を殺した奴がごちゃごちゃ言い逃れを抜かしてるだの伝わってくるほど、厳しくなったとは言えまだまだ酔っ払いに寛容な法律など、まだまだ日本人が乗り越えなくてはならない部分は残されている。

下を見て優越感に浸るから地に落ちる。いろんな意味でちゃんと前を見て歩け!


| emisaki | 2018-10-25 Thu 19:47 | 生活::暮らしと社会問題 |
週刊誌が嘆いた記事から長年が経過(増大する高学歴の異常者)
 飲食店に置いてあった週刊誌にて『東大のバカ』なる記事を読んでから十年は経過してるかな?いや、もっと経つかもしれない。当時の内容としては社会生活上の不道徳ぶりを嘆いた記事であり、昔は比例していた学力と人間性(道徳)は崩れ去ったという東大生に限らずバカな学生(子供)が増えたという記事だったように思う。記事を書いた人は今回報道された事件から伝わった犯人(容疑者)の人となりを知って「そらみたことか」と思ってるかもしれない。

 いわゆる犯罪者が出てくる前から人間性の急激な低下は感じられたわけで、その予備軍は世間に大勢いて全体的な落ちぶれようから自身の水準(落ちぶれ)に気づかなくなってる。これは私が日頃から都会に住む田舎者と子孫に道の歩き方も知らねぇーと怒ってるのと同じで多数派で攻めるから自覚症状がない。直近で東大生や慶応生が起こした事件より前、15年前のスーパーフリー事件なんて起きる更に前から教育ママゴンたちは「学業ができる人間のクズ」の生産にばかりいそしんできた。

 勉強ができるバカについて志らく師匠がテレビで言ってたが、それは私が相当前から言ってきた上記に書いた通り「学業と道徳は別物」。テレビの連中が変人を面白おかしく使うから番組出演者からも証明されている。犯罪に至らずとも、有名大学卒でありながら頭おかしいと言いたくなるのがバラエティー番組どころかワイドショーのコメンテーターまでやって教育テレビにまで登場する始末(こういう点からも往年の方々が信じるNHKは終わってる)。
 スポーツで某選手が優勝して有名になろうとも私から見れば負けると泣き出す幼稚園児と同じにしか見えないよう体と心の進化が狂ってしまった。だから江戸時代の成人は15歳くらいだったかもしれないが現代の成人は18じゃなく30歳の間違えだろって言ってきた。

 先日もデヴィ夫人を怒らせた奴は その前にも別番組で怒らせた人と対面することとなり、「異常性」を「多様性」と勘違いして起用するマスコミも狂ってる。本件で問題視する人たちは既に学生を越えて社会に出ており、何かと単独または集団の力を利用して異常を正当化しようする。ゆとり世代とは結果であり、それを作ったのはバカ親であることを忘れてはいけない。臭いものに蓋ではなく、臭いものは基から絶たなきゃダメ。

| emisaki | 2018-10-25 Thu 19:41 | 生活::暮らしと社会問題 |
密かに事件なのか防犯キャンペーンなのか?
 銀行ATMの前か中に何やら行員風な人が立ってる。ATMしかないところで警察官を装うほどのこともないが、腕章を付けてる人だからっておいそれと信用しないし、それなりの額を出金して別の銀行に移したから警戒モード。

 別の銀行にもいたので密かに事件が起きてたのか防犯キャンペーンなのか?警察とかも黙ってることが問題で、教えない不安よりも告知すべきである。なぜ警戒したかだが、年金が15日で一般的給料日が25日だから今日は22日で関係ないだろと思ったから。何か尋ねたかったが狭いATMだけど昼だからそこそこ並んでいる人がいたので声はかけられなかった。

 心当たりなことと言えば戦後の時点から問題な人たちがいるってのに現状での増え方には恐怖すらあり、職に就いてる人も道徳性は怪しく、郷に入れば郷に従えない外国人がやたらと増えた。そこに加えて自民党政権のくせに移民政策には反吐が出るわけで人材不足とやらは現状の金儲けをし続けたい金の亡者のセリフだから実情に合わせさえすれば人材不足とは言えない。「日本は日本人のもの(外国人の投稿より)」とは、自国を捨てて逃げるではなく日本を見習って自国をなんとかしたいと思ってる人のセリフである。外国人から見ると田舎者の不道徳が道徳的に見えてしまうのも大問題である。統率された行動を取り上げるように基本的に外国人は集団生活ができない人たちですからね。移民政策は目先の問題を解決するだで治安の悪化など将来の危機となるのは失敗した欧米人がよーくわかってる。

ちょっとそれたが、事件じゃなければ良し、防犯活動はなお良し。


| emisaki | 2018-10-22 Mon 12:45 | 生活::暮らしと社会問題 |
警察は段階的な作戦なのか?@自転車問題
 そこまで頭が良いとは思ってないのも交番勤務の警察官が自転車で道路交通法を守ってないからである。日本は小さい頃に小さいことからガミガミ言って聞かせるという方針を怠るようになり、交番に人がいなくなるという過去の成功を捨て去る行為をしている。それらは日本を見習って取り入れた外国が犯罪率を下げるのに成功した事である。

 最近のニュースでも日本人は真逆の奴らが支配しようとしてることがわかるのも、顔だけ綺麗で悪意に満ちた大学生とか資産価値が下がるから騒ぐ大都会の成金の近代移民者どもであろう。大なり小なり含めば広範囲に及び、自分が聖人だヅラする気は毛頭なくこれを通じて日々精進しようとするほど世間の阿呆が見えてしまう問題もある。歴史的に集団生活をしたことがない人たちが集まりすぎた。

 都内の各所を歩いていると警視庁(東京都だけ紛らわしが都警)や警察庁(国の行政機関)の指示ではなく、所轄と区役所の関係で勝手に行われてる節がある。道交法が改正されようとしたとき報道を通じて「警察庁」は自転車の徐行は時速5キロ以下だとしたが、所轄となると好き勝手に決めてる。これは法律に問題があって、自動車にしても徐行を時速何キロ以下と定めてないことに原因がある。

 過去は曖昧だったが数年前の法改正で義務となった「左側通行」の看板を見かけるようになったため、同時にいくつも言うのではなく一つずつ言い聞かせる作戦にも思えてくるが、せめて都心部の全域で確認しないと方針なのか上記のよう所轄が単独でやってるのかは確定できない。イエローカードなる犯罪の見逃し行為はやめてほしい。通称ネズミ取りみたいに一網打尽にして略式起訴したほうが衝撃を与えられると警察に要請したい。

 きょうみたいな小雨のときに犯罪者が続出するのが傘さし運転。新百合ヶ丘でJDが起こした殺人行為と何ら変わらぬことを連中が理解するときは来るのだろうか?


| emisaki | 2018-10-19 Fri 12:54 | 生活::暮らしと社会問題 |