2018-02-15 Thu
毎年恒例になってるアホの坂田師匠似の静岡ローカルタレントの河津生中継は昨年2月16日で私が行った日だったわけですが始発電車で動いてたから帰ってきてしまった。今年は平年並みだからまだ咲いているとは言い難く咲き始めたくらい。それがよかったのは冬季五輪と重ならない。生中継があるとすれば見頃の始めでしょうから本日の1~2分咲き情報からすると1週間以上は先だろう。河川法の改正によって老木を植え直すことができなくなって街中や川沿い、堤防の内側へ移設も考えられてるようだが、民家敷地内で無理な場所も多いからどうなるだろう。河津町役場の前を通る道路も途中の立ち退き問題なのか止まったまま。道路沿いに植えられるほど広さもないから川沿いの土地を買収するほうが現実的でしょう。
| emisaki | 2018-02-15 Thu 19:45 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
2018-02-12 Mon
ネット用語にある「報道しない権利」を発動し続けてたら嘘の教育を堂々と行い文句言えばすぐ発狂してくる亡国と同じ低次元なことですよ。某親方擁護は視聴率稼ぎとまで言われる始末だが、もし真っ当な報道をする気があったら過去よりテレビや大手新聞がどこかから圧力がかかってるかのごとく、特定のことを報道しないのに納得がゆかない...続き▽
| emisaki | 2018-02-12 Mon 08:11 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
2018-02-08 Thu
公立小学校の標準服をアルマーニにするってやつ。都庁職員の東京のわからなさに激怒したことがあるが、もはや東京都中心部の公務員すら空気読めない人なのか。校長がアホでも普通は役所が許可しねーだろ。それとも役所に口出す権限ないの?本当に江戸っ子だったら小学校という目的から品質より名前のほうが高い代物には用がないと考える。幼少期より日常として「つっかけ(サンダル)で三越に買い物に行けないような奴は田舎モン」って言われて育ったが、高級品の意味も気づかされてはいるが学校に持ち込むものではないし、知るべきは「“名前”で値段が吊り上がる」商品ではなく「真の高級品」、すなわち性能である...
続き▽
| emisaki | 2018-02-08 Thu 20:57 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
2018-02-04 Sun
鬼の司会者が出てる夜のワイドショーを見ていた。「リベンジ成人式」として取り上げてるが西野君のブログからリンク文字だけで使われてるようで、その先では使われてないようでした。彼が使ったってことは本当の意味をご存じないわけで芸能人という同じ舞台で間違えの発信者側でもある。マスゴミのみなさんが「リベンジマッチ」なんて聞いたこともない言葉を近年に作り出したよう第二のボンバイエのよう非常に汚らしい言葉を軽々しく使うほど大変 頭が良さそうでおられる。ネットも含めたマスメディアが「恥の上塗り」をするのは視聴者という社会から見てマジで迷惑...
続き▽
| emisaki | 2018-02-04 Sun 22:38 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
2018-02-02 Fri
→ 広告の代弁になったか@初耳学から続くテレビ番組は点でも線でも面でもなく立体で見ると胡散臭いのが明瞭になると言ってきた。点とはその番組だけ、線とは1日の同放送局のみ、面とは1日の放送全体で立体は複数日の放送局全体のこと。初耳学という番組が、いかにその場限りの口先だけでしゃべっていたかの証拠をあげよう...
続き▽
| emisaki | 2018-02-02 Fri 08:27 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
2018-01-31 Wed
総務省の資料から、かなり周波数が移動するので不安だったがテレビと録画機が自動的にやってくれたようで「再スキャン」とか全くやってない。古い機材が含まれてたから気になったんだけど地上波のチェックだけで時間が足りないから衛星放送の視聴は非常に限定的で問題が起きるような録画はしてなかった。さてと CATVだが、80チャンネルとか付けられて値段をつり上げられても普通は見る時間ない。初期3800円くらいだったが、あっちの都合でアナログから全面デジタルになったり、買収されて某巨大CATV会社に変わったり、チャンネル数(セット)が変わったりと2~3度あって解約時は月額6000円突破してたからね...
続き▽
| emisaki | 2018-01-31 Wed 20:08 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
2018-01-30 Tue
2018年1月28日放送 TBS「初耳学」だが、現金派よりキャッシュレス派のほうが貯金できるの主張には実に違和感があった。例によってマスコミがよくやる断片の事実をあたかも事の真相かのように語る詐欺的手法だったから。テレビ番組だけ見ているとあたかも擦り込まれてしまうのだが、小さく書いてあった出典「キャッシュレスとデビットカード利用意向に関する実態調査2017」を精査するとわかる。調査対象者の収入実体がない!
これが調査結果としては正確性を欠く大きな問題だ。たとえば年収1000万円と300万円の人の貯蓄額をそのまま金額だけで比べてるかもしれないんですからね。ほかにも言い切るにはデータが足りなすぎだ。このように断片の事実であって事の真相ではないって引っかけは世間に蔓延っているようだ...
続き▽
| emisaki | 2018-01-30 Tue 08:31 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
先頭へ △