サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

名古屋市松原のゴミ屋敷は解決してた
 どうなったか報道しないので思い出したついでに過去の放送から割り出した場所をGoogleストリートビューを見たら工事現場の柵みたいなので覆われてた。そこで検索してみると、明け渡し判決に応じなかったため2018年7月3日に強制執行、強制退去が行われたよう。暴行では現行犯逮捕もされてたけど、裁判判決無視も酷すぎるわけで不法占拠か不退去罪で逮捕も書類送致もされないなら暗黙に頭の病気認定でしょうか?

続きを読む ≫
 ゴミ屋敷も、野生動物へ勝手にエサやりとか、あおり運転とか同じく頭の病気ですので追い払えば済むって問題ではありません。それほど高齢ではなかったがワイドショーで頭のご不自由ぶりはよくわかってたので転居先ではどうなってるのでしょうか?新たな被害者を出さないことを祈る。当たり前だが相手がどんな奴だろうとも被害者が最優先で救われねばならない←ここがないがしろにされてる。

 土地柄かと思うが迷惑をかけるのに保護責任を放棄し野放しにされがちなのが名古屋で何度かイベントの進行を遮られた所に遭遇してきた。無駄に名古屋に通うことになったのも関連した迷惑事が原因なのだ。それで変に納得できる名古屋城木造建て替えにバリアフリーを持ち出し反対する「なんであろうとそうされて当たり前」という自己中の暴走は近年の傾向であり先が思いやられる。優遇をされ続けると権利と履き違える!

愛知県名古屋市松原2丁目4−15 [Googleストリートビュー] 過去の変遷が見える

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-10-06 Sun 21:20 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
帰ってきたとたん Nスタ の論調に激高
キャッシュレス還元予算 2798億円、消費税増収が4兆6000億円か。
昨年の報道を拾ったら消費税の増収分は1兆3000億円見積もりとなっていたんだがな。
増税なんだからキャッシュレス還元なんてあるほうが異常なんだよ (でも、もらうものはもらうぜ)
ボードで説明した顔に似合わずブリっ子しゃべりアナが伝える論調は還元が低すぎかのよう。
減ったら幼稚園無償化とかできなくなるだろ。TBS見解、これは呆れて物が言えなかった。
てめえら怒るポイントが筋違いなんだよ。せしめてる奴らからふんだくれと言えないのか!?

続きを読む ≫


生活必需品の減税が間違ってて5%程度に引き下げるべきだった。低所得はそれ以下も可能だ。
全員に背番号を振ったのだから管理できる。税金から逃れたいのは悪党だけなのでマルサも楽に。
そして消費税10% と VAT 20%~金額と資産に応じてアップ。
社会共産主義はお断りだが過去にあった日本の良さは良いとこ取り構造だった気がする。
高額所得税率を半世紀前に戻す…どこへ逃げようとも日本で商売する限り。
消費税廃止はどこのガキの台詞か! 昔と支出が違うので上記が実現できても消費税なしでは全然足りない。
もちろん既得権益、税金を使った無駄事業にしがみついてる悪党どもの一掃は絶対。
NHKやJASRACのみならず、スポーツ団体に巣喰う独裁者は種目を変え何年もワイドショーのネタだ。
それだけ各所に悪党が住み着いていたってこと。その前には次々と無駄組織へ天下り問題があった。
税制に嫌な奴には出て行ってもらったほうが日本のためだ。日本人から吸い上げられないうちに止めよう。
どうせ富を独占してる奴らは悪党さ。いないと事業がなりたたないなんて考えられぬ。
蟻の社会のよう人間も実働部隊の率は決まって誰か消えれば新たな人が立ち上がる。


≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-10-02 Wed 18:57 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
狂った番組を生まない組織改革はどうすべきか?
 過去より指摘したが特にテレビ番組制作の連中は意味も知らず他業種の言葉をパクったから専門用語すら大間違いである。そういう部分で番組制作連中の「いい加減な体質」を表しているのだ。

 ずっと前から言ってんじゃん。たとえるなら客室乗務員がパイロットになるような昇格システムが大間違いだって。新米がプロになるのであって、業種が変わったら新米から出直し。

 一般企業でも仕事内容を知るために各所を回ることはあるのだが、AD, D, AP, P等は全くの別業種だ。 新米のADがベテランADになるのであり、ADがDに昇格するのではない! ADがDになりたければ転職だ。 職種自体で「格」を付けるのは「士農工商」で時代遅れも甚だしい。

 アシスタント・ディレクター(AD)って肩書きが間違ってる。未だにディレクターの小間使い(奴隷)だからディレクター業のアシスタントなんかじゃない。ディレクター業の補助の仕事ならば弁当手配は関係がありません。だからADは照明とカメラと美術と同じように別業種なんだよ。それらの関係が別会社、下請けだったりするから狂った上下関係が相まってくる。

 放送業界人ではないが『プロADってのは熱海市役所の山田さんみたいな人』のことを指すんだよ。かなりのベテランだよ。ディレクターになって番組制作でもするのかい? AD業が磨かれ一目置かれるよう仕事ができるようなるだけだが、テレビ(映像)業界は、それが全くできてない。 料理職人に例えるなら「技は盗め」 「見て覚えろ」って古い人間ほど学校で習得する事や料理は化学であることを否定する。必要な修業もあるが、おおいなる無駄、日本社会のおかしなところで時代遅れである。

 AD業を最下層にしたテレビ業界が悪い。それなりの年代を知ってるが体育会系のようなおかしな連中が多かった。間違った事に対しても上下関係のほうが強いから私みたいに頭脳労働や論理的思考は絶対にいられない業界。

 とてつもない組織改革が必要。上下関係は仕事の出来具合で同じ職種においてあるもので、士農工商のよう別業種なのに上下関係が生まれるのはロクな結果を生まない。業種別は同格であり、そこに統括管理する人を据えるよう、現状の縦に一本方向から横広がりなトーナメント方式みたいな指示系統に変える必要がある。

 「ジャパネットたかた」みたいに放送制作全員が社員ともなれば話も違ってくるんでしょうね。通販専門だから可能なのだが、見習うべきことは多々あるのではないでしょうか。

| emisaki | 2019-10-02 Wed 12:58 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
ワイシャツは正しく説明したけども@TBS 教えてもうら前と後
2019年10月1日放送 TBS「教えてもうら前と後」

 放送前に気にしていたやつです。別番組ではワイシャツのワイ、Yじゃなくホワイトのことと実に中途半端で終わらせてました。今回は、やっと正確に説明されました。ところがねぇ~

 次の問いにあった判子と印鑑の違いの説明は不正確でした。印影のうち印鑑と呼ぶのは限定条件なので、判子で押したのが必ずしも印鑑ではない。小学生がした説明は不正確。こういうのがテレビ番組の恐ろしいところです。制作側が調べてたら気づくので間違ってないと思い込んだのでしょう。

 そのあたり正確に説明したのが1時間前に放送してる「この差って何ですか」の過去放送で私はインターネット上の判子の専門業者で裏取りをして確認しましたから一体何をやってるんでしょうね。視聴者として導き出したのは「情報番組が出す答えは信用してはいけない」ってこと。

続きを読む ≫
 私、お金を頂戴してビデオ編集受注してましたからね。確認は重要でテレビ局みたいに包括的利用契約なんてしてないから「この音楽って権利だいじょぶなの?」なんて疑問はしょっちゅうでした。人手が足りないんじゃなくて、思いつかなきゃ行動に出られないわけで単に無能になっただけですよ。

 字幕の誤植とかは絶対的にある。他人がチェックしなければ絶対にダメ。内容を知らない人に確認してもらったほうが良い。作ってる当人だと脳内で正しく見えちゃうときがあるからさ。


 既に放送されてても番組が違うと説明が狂う件、TBS 火曜19時「この差って何ですか」と20時「教えてもうら前と後」で同じ話題を持ち出しながら、なぜ正確、不正確となってしまうのでしょうか。フジテレビもだが、火曜 19時「今夜はナゾトレ」、20時「潜在能力テスト」と連続して被ってる内容の番組を放送してる意味がわからない。


 以前に指摘したが、フジテレビ「ネプリーグ」でのこと、カボチャの英語は PUMPKIN じゃない SQUASH だよって教えながら、同番組で日本語を英語にする問題でカボチャを英語にとの問いにパンプキンで正解にしてしまう失態を犯す。まさに縦割りで連携が取れない結果であり、テレビ局に縦割り行政を非難する資格がないじゃん。

 あとは一見して頭がよさそうに見えるが実は大間抜けを繰り返してきてるクイズ作家という連中を使うのが悪い。奴らはクイズ回答者のチャンピオンではないのでパンプキンに見られるよう確証を得ない思い込みで問題を作ってきた。それがさんざん指摘してきたテレビ制作の悪の一つである。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-10-02 Wed 12:49 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
8%か10%で繰り返し発言されたイートイン@迷惑な和製英語
英語圏の外国人を総合すると正しい表現は Eating space か Dining area であった。
イートイン、まさしく「ちょっとナニ言ってんのかわかんないんですけどー」

 Eat-in? なる意味不明は、いったいどこから出てきたのだろうか不思議でならない。知らなければ最初に調べますよね。間違えるってことは知ったかぶりが捏造したってこと。drive-in / -inn なる言葉がある。前回同様に似たようなのがあると Eat-in もあるっていう恐ろしい想像力なのか?

続きを読む ≫
  クリーミーはあるけどボリューミーなんて存在しないってよう数々の訳のわからない言葉が飛び交い校閲効力を失った放送は教育機関で免許交付してもらう資格がなくなった。

 厚切りジェイソンの漢字ネタの「一・二・三」となると次は(4本線)のはずが「四」で WHY JAPANESE PEOPLE!? ってなるのと同じ思い込みだ。テレビ局の場合は一斉に御触れを出せば正すのは簡単である。一般人を除き、いまどき fast food のことをファースト フードなんてfirstのよう発音する奴はいなくなった。

いままで外国語を扱う企業の連中が和製英語を作り出してきただけに程度の低さはわかってる。
映画会社が間違えまくり航空会社がキャビン アテンダントなんて和製英語を作り出すんだからな。

 片や正しすぎて認知されずテレビ番組のネタとして使われるのがワイシャツのワイである。番組表によると今日の2019年10月1日放送予定 TBS「教えてもうら前と後」でも扱われるが、前から言ってるよう アメリカ大統領がいるところはどの洋画を見ても強い発音を文字化すれば「ワイ ハウ (White House)」であり、「エネルギー」と同じ訳のわからない表記が「ホワイト」のほう。

 外国語なのだから文字表記は無理であるが悪の根源はローマ字読みだからメイトリックス(matrix)がマトリックスにされてしまった。だからって日本語として「う”(ヴ)」なんて作り出したほうが馬鹿である。もっと大量に作らねばいけなくなってしまう。欧米人は常用漢字の前に平仮名とカナカナだけでパニック状態らしい。日本人だって「ツ」と「シ」が書き分けられない奴らが一定数いて迷惑。

いままでのテレビ番組で馬鹿な説明が多かったが、はたして今日はどうなるかな?

<追記: ワイシャツの件に限っては正しく説明されてました>
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-10-01 Tue 07:10 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
映画の説明文を読んでいて@迷惑な和製英語
 依然として映画配給会社は正しい英語を和製英語のカタカナへ変換する間抜け(大迷惑)が止まらない。そこにきて、ある放送局の映画の説明文を読んでいて、これは良い傾向になってきたのだろうか、「地下鉄がハイジャックされた」という正しい文面に目がとまった。

 以前から日本人は意味を無視して言葉を操ることを問題視。シージャック、カージャックと勝手な解釈によっての和製英語という迷惑が量産されてきた。上記で言うならトレインジャックなる間抜けな言葉を使いそうだし、世間では使われている。今回、少なくとも一つの放送局で説明文を書いた人は「ハイジャック」としてこそ「乗っ取り」事件を示すこと知ってたから書いたのだろ。

 ところが世間の連中は「ジャック」だけを一人歩きさせた。また、電車の乗っ取り事件じゃなく同じ広告で埋め尽くすことを「トレインジャック」と言ったり、テレビに出続けることを「電波ジャック」などと悪い意味でもなくした実に阿呆だ。憎悪を伴う復讐であるリベンジを軽々しい意味にさせたのと同じ構図。知らないくせに使うから馬鹿ぶりに気づかない。

 それにしても、Hi! を High と思い込み、高いだから飛行機、残るジャックが乗っ取りだと勝手な解釈をした馬鹿はどこのどいつなんだ? 狂いぶりってことでは一人伝言ゲームだよな。そのまま綴ってきた全体の責任。

 あ~思い出したよ。企業内の催しでクイズ出題があったのだが、問題は指定されてて画面を作った。ストッキングに書いてある10・20などの数値(デニールではない)は何? 答えは締め付けの強さなのだが、その流れで大企業のお偉いさんの会話に突っ込みを入れられなかった。「本当はパンティーストッキングじゃなくパンティーホースって言うんだよって」「馬の足みたいだから」「ははは」みたいな流れ。そのホースじゃねーよ馬鹿と心の中でつぶやいた(horseじゃなくhose)。上記の挨拶な Hi と High のように恥の文化の副作用で知ったかぶりをする日本人はその手の間違いが得意である。

 日本人は全て同じ法則が成り立つと思い込む。過去から指摘してるが、ハンドルであってハンドルネームじゃねぇーんだよ。そしてウェブサイトとホームページは本と栞(しおり)の違いだからな。何の本だか解らないのに、栞を見てくれって言ってるのさ。バカさ加減に嘆こうよ。

そりゃあ間違えることだってあるさ、でも確証を得ることを怠りすぎるにも程があるのさ。
馬鹿な情報に踊らされ、後になって真実を知ったとき顔から火が出る。

 ラグビー観戦後に“害人”の悪行の話題が尽きないが、逆の立場になってみて訳のわからない言葉を使う迷惑、そして恥ずかしさを理解しないのは恥の文化の日本人として実に恥ずかしい。まず放送や出版から和製英語の撲滅を進めるよう要求する。勉強させられる側として大迷惑である。

幼少期に ブーブ って言われたはずが 自動車だって覚え直すより桁違いに煩わしい!

| emisaki | 2019-09-30 Mon 12:53 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
TBSグッとラック! 初回から終わった感が漂う
早期終了を避けたいなら、とんでもないテコ入れが必要。

 終わってからわかる「ビビット」のほうが、まだマシでした。司会進行が悪いのではなくコメンテーターが最悪であり、若返りではなく偉そうな肩書きだけの稚拙化としか見えなかった。

 奴らは何を見て語っているのだろうか?あいちトリエンナーレの件が扱われたが、反日プロパガンダも表現の自由なのだろうか? 我々が嘘八百に対して怒りを表したらヘイト呼ばわりされるほうがよっぽど表現の不自由である。あっちの反日教育と同様に日本のマスゴミ界では反日ヘイトがまかり通り、世界が認める正しい主張がナショナリズム扱いされてきた異様がテレビ業界である。そしてヘイトでも何でもない週刊ポストを的にしたよう次々と攻撃…。

続きを読む ≫
 数々の証拠がある嘘を元にした不愉快な展示物、表現の不自由展で取り上げられた一部は芸術作品などではないこと外国語(英語)の説明文を読めば一目瞭然。日本語と外国語の説明文の大違いは国内外で話しが違う反日新聞社と同じやり口だ。 日本人は英語を読まない(読めない)と足下を見られ「隠された反日プロパガンダ」と言えるから、そこを無視するのは筋違いだ。

 番組として炎上請負人のようなテリーや古市の世間ズレまくり発言には一定の刺激があると思われるが、グッとラックでは議論になっておらず全員が一方向、まるで「トンデモーニング(仮名)」のようであった。ほか、沖縄のおばか芸人さんの主張には突っ込みではなくケチのつけどころ満載でしたが当たり障りのない件で「ダントツ最下位」なんて日本語は存在しねーんだよ!
(※ 何度でも教えてやるが断然トップ「1位」で最下位という筋が通らない意味になる)

 未だにジャニーズ系を各所で番組のトップに君臨させてるから変わってないが過去に主婦層な時間帯だからと安易にイケメンをキャスターに並べて中身がなかった大失敗を彷彿、失礼ながら今回は見苦しいし、専門外が同じ方向性を持ってごちゃごちゃ言ってただけ。それは何も知らずに語る世間の戯言と同レベルであり得るものは何もなかった。どのみち真実を語らない「放送しない権利」を行使する以上は報道の体をなしてない。反日新聞社の配下だって山奥に住んでる奴を探しに行ってりゃ高視聴率なんだからテレビはバラエティ番組だけやってたほうが良い。

初回から狂いまくってた感じ。少なくともコメンテーターを一掃しなければ続くはずがない。
2019年9月30日 TBS「グッとラック!」
<投稿時、一部文章が途切れてました>




<追記 2019年12月24日

 案の定、最低最悪の視聴率が取り沙汰されていた。ここで書いた通り、そらみたことかって前番組「ビビット」のほうがマシだったと。そして被害は周辺の視聴率にも影響してるのではないかと週刊誌ネタにされてた。ようするに夏目三久が司会の「あさチャン」の視聴率が盛り返していたのに「グッとラック!」に変わったことで低迷してしまったのだと。

 初回放送で悟ったと言えるのも「グッとラック!」のコメンテーターが自分の不謹慎行動も理解せずに発言してしまっていたこと何度かあった。質が悪いと書いたのは正しかった。先日なんて立川志らくにアウトと言われてたくらい。道徳水準が低い人間にコメンテーターなど務まるはずがない!

 つられて視聴率が落ちるのを示す理由として同じ夏目三久が出ていても日本テレビ「バンキシャ!」の視聴率は悪くないのは「笑点」からの流れ見だからで内容ではない。
(週刊誌では「バンキシャ!」の視聴率が高い理由は書かれておらず高齢者が多いとだけ)
 うちの婆さんも似たような流れで、「笑点」から「バンキシャ!」になってるだけ。NHKで相撲があれば変わる。世間の評判なんて全く知らないが20時頃になるとスイッチが入ったよう「ポツンと一軒家」を見てる。高齢者は無意味にNHK信奉者であるが、高齢化しすぎると大河ドラマとやらには興味なくなるようだ。

 似たように人気番組の前後の視聴率はタナボタで上がるのである。番組中で何度か町の人に言われてたが、ずっと前からやってたのに「ナニコレ珍百景」が知られたのは「ポツンと一軒家」の人気によるもの。だが、近年のテレ朝は企画パクリで改造する番組だらけに嫌気が差す。真の人気番組なんかじゃない!

 かつて視聴率が低迷した放送局に「振り向けばテレ東」という言葉が出たが、もうテレ東より下になっちゃった。フレックスタイム(時差通勤)やらが進み、働き方改革とやら「労働に弱体化した日本人」、都心部に住んでいると出社前に見ることができる時間帯に視聴率が2%って、大勢が寝てる04時の番組と数値は同じでも潜在的に見てる人数が少ないから桁違いに酷い。


≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-09-30 Mon 08:40 | 大衆媒体::テレビ・映像 |