2019-04-10 Wed
産経関連だから完全に右かと思っていたのだが、左な仰天の活動家と思える人も筆者として含まれる。これが反対側になると排除されるように見えてきた。新聞はわかりにくいがテレビは非常にわかりやすくて、テレビ朝日とTBSの出演者は非常にリンクしていて政治に関わってなかろうとも出演者となればフジテレビには出にくいとか傾向が明確に現れてきた。芸能人の場合は事務所の考えかもしれないが政治を語る人たちは違うだろ。 どちら側のメディアにしろ、自身を分析するような記事は全く信用してない。なぜなら「スタンフォード監獄実験」で役割を与えられた結果にあるように、それぞれの立場にどっぷり浸かった人は客観的に見ることなどできないからだ。以前、テレビに出演して覆面で語った有名週刊誌記者の話、私は「やつら、完全にイカレてる」と思ったからね。
議論の場を受け付けてるところも素晴らしいが、ネット活動においてはネトウヨと呼ばれる人たちよりもパヨクと呼ばれる人たちのほうが一枚上手どころか桁違いで世界規模で反日活動をしている。頭おかしい書き込みまでを晒しておく必要があるかは運営側が決めることであるが、読者としては、もういい加減 ウザイ ってのが本音である。連中は“活動家”であることが「生きる糧」だってことはわかってます。
世間の特に若年層だが、実に頭が悪くなった(学業のことではありません)と思ってるのも、「不謹慎狩り」なる言葉が誕生したことで事の線引きの必要性を理解できない連中ばかりになったこと。私もテレビ番組にケチをつけているが、社会的影響があることだと判断してのことであり、誤植に目くじら立てたりはしないが、誤認識は指摘する。
不謹慎狩りのよう「重箱の隅を突く」ことに快感を覚えるような低次元な奴にはなりたくないのである。ところが真っ当な批判の上っ面だけ取って不謹慎狩りに転落した奴らが増えたがためにマスメディアも狂ってしまったのではなかろうか。
国内で揉めるより亡国による日本の嘘だらけ記事が国を代表するような通信社で伝えられてることに言及したらどうでしょう。狂いまくってて、いちいち取り上げてる暇がないってことになりますか。新聞社は金づるのネタが減りますが何かにつけて絡んでこようと関わりたくないというのが一般庶民の本音です。大使館も更地だからちょうどよい機会ですよ。
私は右も左も嫌いだと最初から書いてきた。支持できるかどうかは誰かと言うより筋が通ってるかどうかである。論理的に語ろうとも、左側の人たちから見たら全員が右側に見えると、ごく自然なことだからさ。政権与党に対する野党みたいなもんで、内容度外視で反射的に反対することしか能がなく、それが生きる糧。やめたら自らの存在価値がないことに気づいてしまう。この際、経済的な交流は諦めて、まとわりついてくるのを絶たないと我々の精神も病に冒されてしまう。
≪ 続きを隠す
議論の場を受け付けてるところも素晴らしいが、ネット活動においてはネトウヨと呼ばれる人たちよりもパヨクと呼ばれる人たちのほうが一枚上手どころか桁違いで世界規模で反日活動をしている。頭おかしい書き込みまでを晒しておく必要があるかは運営側が決めることであるが、読者としては、もういい加減 ウザイ ってのが本音である。連中は“活動家”であることが「生きる糧」だってことはわかってます。
世間の特に若年層だが、実に頭が悪くなった(学業のことではありません)と思ってるのも、「不謹慎狩り」なる言葉が誕生したことで事の線引きの必要性を理解できない連中ばかりになったこと。私もテレビ番組にケチをつけているが、社会的影響があることだと判断してのことであり、誤植に目くじら立てたりはしないが、誤認識は指摘する。
不謹慎狩りのよう「重箱の隅を突く」ことに快感を覚えるような低次元な奴にはなりたくないのである。ところが真っ当な批判の上っ面だけ取って不謹慎狩りに転落した奴らが増えたがためにマスメディアも狂ってしまったのではなかろうか。
国内で揉めるより亡国による日本の嘘だらけ記事が国を代表するような通信社で伝えられてることに言及したらどうでしょう。狂いまくってて、いちいち取り上げてる暇がないってことになりますか。新聞社は金づるのネタが減りますが何かにつけて絡んでこようと関わりたくないというのが一般庶民の本音です。大使館も更地だからちょうどよい機会ですよ。
私は右も左も嫌いだと最初から書いてきた。支持できるかどうかは誰かと言うより筋が通ってるかどうかである。論理的に語ろうとも、左側の人たちから見たら全員が右側に見えると、ごく自然なことだからさ。政権与党に対する野党みたいなもんで、内容度外視で反射的に反対することしか能がなく、それが生きる糧。やめたら自らの存在価値がないことに気づいてしまう。この際、経済的な交流は諦めて、まとわりついてくるのを絶たないと我々の精神も病に冒されてしまう。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-04-10 Wed 07:01 | 大衆媒体::インターネット |
先頭へ △