2019-01-23 Wed


約4Kg 2Sサイズ 60個 税込4,940円 送料216円
計算上は1個あたり82.3円。すごく高いと言いたいところだったが「紅まどんな」が家庭用の無印(基準外)ですらMサイズ1個300円なので、なんだかんだみんな高いぞ~。紅ちゃんをケチったので、こっちを高いのにしてみただけ。「デコポン」のほうが更に倍の値だが甘さがあって、みずみずしいのが好きだから「せとか」がいい。


旨い みかん 3要素を満たす
・小さい (果実自体の大きさ)
・枝が細い (果実へつながる枝)
・皮のぶつぶつが高密度 (きめが細かい)


<これからの季節>
小ぶりで可愛い 夏海ちゃん? 南津海でしたか、4~5月出荷なのは冬に実がなっても酸味が強く、そのままにしておくことで甘みが強くなると説明されていた。夏海ちゃんはいいけど南津海は種もあるしイマイチだと思うぞ。
500ml 108円のオレンジ100%があるにしても、紅まどんな同様に なつみジュース 1L 2500円は果実の値段からすると安い。皮はむきにくいけど「せとか」も「紅まどんな」と似たオレンジ系統の感じがするが、この「ひとめぼれ」は日本人にお馴染みのみかん系。
| emisaki | 2019-01-23 Wed 22:57 | 生活::食品 甘味・飲料 |
先頭へ △