サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

防災用の拡声器からの声は一言も聞き取れません
 まだ暴風雨ってわけでもないが、ピンボンパンボンっていう音だけは聞こえるのだが、あとは何を言ってるのか一言というか人文字も聞こえません。過去にも同様ですから、豪雨や強風では話にならない。
エリアメールが救いです。通信端末を持ってない高齢者はどうするのでしょう?

 それにしても猛烈な台風であることは事実であっても地球最大なんて嘘をマスメディアが流すのには困った。消費税10%で冷え込んだのに災害を利用したと考えたくなる。先月の千葉の件も竜巻のようは状況なら当然のことで想定外ではない。アメリカでちょくちょく発生する竜巻なんて人口密度が低くて広範囲の大被害だから日本みたいに人口密度が高と狭い範囲でも大災害になる。

もうBSもCSも見えない。

| emisaki | 2019-10-12 Sat 12:54 | 生活::防犯・防災 |
停電時の懐中電灯を使った照明
 防災関係の人がワイドショーに出てきて同じことしか言わない。水を入れたペットボトルに光を当てるだとか天井に向けて拡散させるだとか、俺に言わせれば、なんて光量の無駄なのかと思う。


 懐中電灯を室内照明の代わりに効率よく使う方法として実に簡単なのは集光レンズを外すして使うことである。大半の製品は先っぽを取り外すことが可能で私が所有している3種のLED懐中電灯も防滴型であっても3台とも取り外すことが可能。

続きを読む ≫
 豆電球型でもLED型でも最初から光は四方八方に拡散するしかなく集光レンズで一方向にしてるから、レンズなしで天井から吊せば無駄なく照らせる。ただし昔の緊急持ち出し袋に入っていた豆電球型の古い懐中電灯は安い作りのため破壊せずに集光レンズだけを外すことができなかった。

 優しい光にするという意味では水を入れたペットボトルで反射させるのは良い方法と思うが、私がテストしたときは水を入れたペットボトルより集光レンズを外して光量を下げたほうが同じ明るさで電池が長持ちすること明白だった。注意点は集光レンズを外してもLED光源を直視してはいけないこと。

 ペットボトルにいれた水で拡散させる方法は天井に吊せない場合として知っておくこと。このように、テレビに防災専門家とやらが出てきても、ちょくちょく「はぁ?」って思うことを言われることがある。また、地震対策などでも現実には状況次第なのに一つ固定した事しか言わない場合があるので、「“正しく”聞く耳持たない」ことにしている。

 かなり前からテレビで危機を煽っているのに今になっての養生テープ売り切れは遅すぎましたね。水、テープと紐類は猛烈な台風で言われた段階で発注しないとね。このためミネラルウォーターの在庫60リットルになってしまった。屋根飛ばされたら住めないけど断水を考えて明日は風呂には入らず水を貯めることにする。ゴミ袋で水を貯めてどこかに置くと何かの衝撃で自滅水害になりかねないからバスタブだなと。

昔は古い建物が多く残っていたからか窓に板を張るとか定番だったような。




 もう十数年は使ってる GENTOS の SuperFire SF-101 はパワーLEDとして出回った LUMILED Luxeon を使ってるが、初期の製品でLEDと思えない寿命の短さであり、懐中電灯と常に使わないからまだ使えてるだけ。交換が面倒だが、他社の新たなLEDを装着すれば同じ仕様で何倍も明るくできる。

 しかし、小売りとなる部品代と作業を考えると買ったほうが早いので中国業者に手を出したから本数が増えた。しかし、悪い予測を裏切らないのが中国製で、いい加減な作りに加えて、接触不良、恐るべく悪いハンダの品質とか、不良の要素が満載だった。

  SuperFire SF-101は当時の部品としてのLEDと同等価格だったが、懐中電灯として色や質のバラツキの悪いものを利用していたがための価格だったようだ。5千円くらいしたが防水、今の1000~2000円の中国業者品よりパッキンなど安心感がある。同じ中国で作っていたとしても作りが全く違ってる。

 災害時用は古い品でも単四電池が使えて品質が高い商品を使い、明るいLEDでも安物は花火大会で忘れ物がないか探したり夜道を照らすために使っている。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-10-11 Fri 12:55 | 生活::防犯・防災 |
電柱地中化の筋違いな理由
 巨大台風接近で過去の台風映像がやたらと放送されているが、電柱が折れるほどの強風で街路樹が倒れないはずがない。電柱地中化しても街路樹は当然として、信号機、道路標識が倒れている。

 これだから電柱地中化したところで通行障害に対しては意味がない。電柱が倒れたりしての復旧まで長引く停電を避けられるって言うなら良いが、災害時に緊急車両の通行を妨害するから電柱だけ地中化しても意味なかった。今年9月の台風15号、山間部では電柱なんて関係なく倒木によって車両の通行ができなくなっていた。東京の幹線道路には電子式の大型道路標識を支えるため電柱並みの太さな鉄柱が立ってるが、それが倒れたら電柱どころの騒ぎではない。アーチ構造な2本足でなく1本足で立ってるのは怖い。

 道路を伝って火災が燃え広がることを防ぐって話も現実は道路上に置き去りになった自動車を伝って延焼するって言われてるように緊急時を突き詰めて考えるほど役に立たない話ばかりであった。

| emisaki | 2019-10-11 Fri 12:50 | 生活::防犯・防災 |
古くからあるホテルの評判が悪い
 古くからあるホテルAはネット上でささやかれてる評判の悪さを気にすべき。熱海のV字回復で寄ってたかってきた業者じゃなく昔からあるくせに熱海の面汚し。資産状況とか調べましたがバブル崩壊に進んでから豪華な新施設を作って結果的に経営悪化させたと考えられるのを結果論で責めても仕方がないが、近年風呂だけ改装したとき、そういう問題じゃないと結論を出してあげたはず…。

続きを読む ≫
 そして台風被害の後にどうなったか調べた過程で出来たのが悪評だった。そこから気になって追加調査し始めたのだが、古くからあるホテル式の宿のほうが悪評が目立っていた。いまどきの野郎が言いそうなワガママは除外して分析している。建物が古いは承知してるが従業員のほうも私が知る頃と比べたら劣化の一途なのでしょうか。

 たとえば、熱海後楽園ホテルの悪評は2016年頃で止まるがホテルAは現在形だと言うこと。ちなみに、ツアーか通常料金を払うかでは全く印象が変わるため、そのあたりの読みが正しい分析には必須である。込み込みツアー料金で安ければ許すだけで、そこから事実は見えない。

 以前、爺さんらしきが泊まったホテルを評価していたのだが、それなりに金持ちだから普段は3万円くらいの中高級なところに泊まってるわけ。3万円の直線上で1万円を評価したら狂うに決まってるが、ホテルAのクチコミには料金の問題じゃない悪評が見られた。

 従業員が「いまどきの子」に変わってきたってよりも、そこを何も管理、教育しなかったのは経営者責任であること間違いなし。年をとってもある田舎の駅で たむろするタクシー運転手のごとく駄目になっていったんだろうな。そして、前からシャッター通り商店街になる理由を語ってきたように、大きなホテルに思いながら市場調査能力がないのである。客はいろいろな場所へ行くので、出費額からホテルの評価など容易いものなのだ。自分の立ち位置がわからない奴は何が悪いのかも理解してない。

 クチコミからわかるのだが近年に異常だと思われるのが、新幹線の車掌や売り子のような挨拶を強要すること。俺は車両ごとにいちいち頭下げる必要なんてなく職務を全うせよ、とだけ思う。通ったからって職務じゃん。だったらトイレ行く客も頭さげやがれーって思うわ。だからオカシイんだよ。これも“地方症”が起因してると思うね。除夜の鐘への苦情とか、泥をぬったくられる祭り来ておきながら汚れたと苦情を入れるとか頭おかしい。そんな風に、掃除のおばちゃんが忙しく仕事してるのに挨拶なかったとか、つまんねーところに文句を言う奴が増えすぎた。声が小さいとか部屋の通路で元気に言えるかーボケ。そのよう客が腐ってるのも十分承知している。

 余談: 変なルール 前にも取り上げたがハイキングコースで知らない人でも挨拶するんだが、たまにならいいよ。別にハイキングコースのみならず日常的に反射的にしてしまうから。でもさ、登りでグタグタになってるのに次々と言われても困るんだよ。そこに挨拶がないとは言って欲しくない。近年ほど物事を俯瞰して見る能力がなくなったから状況判断能力が欠如してしまったのかも。


 こんなことでは超高級路線、素泊まりに二極分化するしかない。スパ&リゾート等と最近増えてきたよう素泊まりが基本で食事は街中に出るようにする。時代遅れしかできない宿は下手な食事を提供して高いカネを取ってはいけない。年寄りには酷であるが宿と食事は分離すべき。

 2011年頃まで悪評だらけだったのだ。せっかく沈んでる時期から「熱海の今後をまじめに考える」って題名で書いてきたのに、なーんにも学習してない奴らがいたようだ。熱海の足を引っ張る無能なら悪評を重ね潰れないうちに経営権を譲り渡すべきでしょう。

 ワンマン経営企業と同じで随所に権限を与えないと円滑に進めることも進められない。従って動くだけは兵隊や社会主義のごとく堕落してゆくだけ。あらゆることで 「上司に確認してみます」 これが日本経営の悪いところなのだから。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-10-10 Thu 21:26 | 熱海::考察・批評 |
「集まれ!あたみ防衛隊」など台風接近で中止
 ちょっと気になったので調べちゃった。2019年10月12日に渚小公園で開催が予定されていた「集まれ!あたみ防衛隊」は台風19号接近により中止が発表された。仕方ないことであり、延期はないそうだが、調べを進めると本家に何も書いてないが、熱海ネット新聞に熱海怪獣映画祭(11月22~24日)のうち11月23日に起雲閣での開催を計画中だとか。

→ facebook > 集まれ!あたみ防衛隊
(重ねてログイン画面が表示されるが「後で」をクリックすれば加入しなくても閲覧可能)

| emisaki | 2019-10-10 Thu 20:15 | 熱海::イベント |
猛威を振るい続ける“地方症”:チャリカスのオバンに舌打ちされる
団地の路地から自転車で急に出てきやがったのはオバンのほうなのに徒歩に舌打ちしやがった!
こっちが太い道路。そして口答えしやがって放った言葉によりオバンの犯罪が増える。

「無灯火」に加え「歩行者往来妨害」 罪状を述べてやりたかったが消えられた。
俺が歩道で、路地から急に出てくる奴のために譲ってやる道理がどこにあるのだ。

続きを読む ≫
 歩行者往来妨害罪と言うと南千住で出くわした南方系顔な奴が「お前がどけ」と言ってきやがったのを思い出す。学生時代、タンスにゴンのCM 商店街で自転車に乗った美川憲一が「もっとはじっこ歩きなさいよ」で違法性が問われたが、当然ながら当時は親のカネで子供がスマホを持たせてもらえるようなネット社会じゃなくJAROしかないから社会に伝わらず問題にならなかった。
 そういうCMが作られてきた歴史にあるように、地方症=自己中に加え自転車を体の一部か何かと勘違いしてる馬鹿野郎は過去より多すぎた。法律上、平成20年に改悪が行われるまで、自転車は一切歩道を走行することは認められてなかった。今も昔も警察官の道路交通法の無知ぶりは変わってなかった。

 環境が自己中に育てるは完全に正しい。前から示してきたように他人が見えない種族。環境が作用しても新たな環境には適合できないのも無数の状況証拠が証明してる。昔から言われてるが、ナントカは死ななきゃなおらない。

衝突回避できたが、もし、俺が老人だとか体が不自由だとしたら?
大勢いる社会を考えられない奴は存在する資格がない!

 真っ暗な中から出てきやがったから確認が遅れることとなった。暗くても直前では確認したが、こっちが道路で、あっちは団地敷地からの路地、止まるのはあっちの「義務」なのに舌打ちしやがった。

照明を灯さないのも東京の夜は明るいと思ってやがる種族の証明。
夜はどこでも暗い。そのまま路上に出てこようなんて気違い沙汰である。

 そうした精神病を患った人たちが子育てをしてきた。都会がマトモで有り続けるはずがない。早いところ片付けてくれないと日本社会は外国のクズと同じになる。いや、外国に追い越される。日本は道徳教育において「全体、右向け右」を止めたのが失敗。自由と勝手を履き違えた。


 同じ“高み”に上ってくれたら真っ当ヅラした見下されて当然な連中を、よーく見渡せますよ。そして私はもっと高みを目指している中の下にすぎない。それに見下されるとはどんなに哀れか。逆ギレする奴らばかりだから人間としていかに駄目すぎる。己に劣等感を持つことすらない。当たり前も教えなきゃダメなら生きてる資格を問いたい。


 私の人生期間でわかるが常に政治(教育)が間違ってきた。公衆電話の並び方も知らない奴らが学習する前に携帯電話になった。券売機の並び方も知らない奴らを教育する前にIC式プリペイドカード(Suica等)になった。仰天したのは東京駅に違法駐輪が出だして問題になったら駐輪場を作る!はぁ?電車がバスか歩いて来いとも言わず馬鹿野郎どもに従って未来を築ける訳がない!

 「赤信号みんなで渡れば怖くない」…は民主主義などではなく集団犯罪、社会の荒廃。外国人が日本に対して思うことと同じなのだが、ワイドショーなんかで堅苦しいと言う奴がいる。堅苦しいのではなく、お前らが好き勝手な事をして生活しすぎてきただけだ。守ることの意味がわかってるからこそ、なんてこともない。自転車のみならず自動車のスピード出し過ぎなど、それを理解できない連中は人殺しにしか見えない。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-10-10 Thu 19:18 | 旅・散策と行事::記録 |
猛威を振るい続ける“地方症”:止まぬ病んだ人々
精神病からエボラ扱いまでどぎつい表現をしてきたが的確であったこと、もう解ってもいい頃。

 桶川(上尾)のひょっこり飛び出し男、成島明彦容疑者(32)が傷害の疑いで本日再逮捕されたとの報道だが、模倣犯が出現していた。ワンセグ小画面のチラ見で地域は不明だが各局が扱いそう。

どうやら「誰かやってると逮捕騒ぎもいざ知らず自分もやりたくなる精神病」らしい。

続きを読む ≫
 そして相変わらずの「あおり運転」もなくなる気配がなく報道される。過去のイギリスだったか失念したが研究によると「遺伝が3割で環境が7割」だとしていたが、何年か前に「サイコパスは遺伝が8割」という報告がなされていた。どうりで環境も伴い代々伝わるはずだ。

後世の歴史家とやらに文句を言われても劣悪遺伝子排除法は必要悪となりそうだ。
(「劣悪遺伝子排除法」は小説にでてくる架空の話)

 割合はともかく、本件などで扱ってきた異常者は遺伝と環境の相互作用によって狂人を生み出す。遺伝は状況による学習能力がないのと、幼少期から何をしても咎められない善悪の区別がつかなくなる生活環境が「自己中心的なサイコパス」を生み出している。そこに加えて人間関係が希薄な連中が、軽い言い方をすれば「かまってほしい症候群」であろう。

 別世界での常識も解ろうとせず人間関係の構築能力に欠けるのはツイッターを代表とするSNSの自己紹介で揉め事を回避しようとしてるのを見ればわかる。そのよう方法が理解できないため異常性を噴出させる。事件を起こしても「刑罰を免れない精神病」なのだ。

失礼ながら柄の悪い田舎の大学までjunetが接続され異様な奴が激増したのを思い出した。
誤解を招かないように、偏差値の高低に関わらず異常者は存在し、環境のほうが大きく作用。

 一般的な“地方症”は周囲に大勢がいても脳内で見えず、幼少期から好き勝手にやってきたことだから自分が悪いという認識がない。怒っても「キョトン」状態ってほど自覚症状がない哀れな連中。その中に確率的に逆ギレしたり攻撃的に出る連中がいるから社会問題になる。

 教師同士のいじめ(傷害)事件からもわかるように既に異常な状況で育った奴らが大人になってしまってるのである。本日も通称ママチャリは相変わらず歩道を爆走してる犯罪者どもの天下。テメエら危険な人間と同類なので高齢者運転事故を非難する資格がない。

 東京では江戸時代に集団生活の道徳を得たのが絶滅危惧種で今や大多数が理解できないのだから政府や役所に頼ることもできない。指摘済みのよう警察官が道路交通法違反である。団塊の世代から集団生活無能の移民により、社会が育てる行動が消滅し、クソガキを叱るという行為の消滅が各地で狂わせたと考えている。

「10年早い」には未来があるが 「おととい きやがれ」には希望もない!

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-10-09 Wed 12:48 | 生活::社会問題 |