サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

富士宮市観光協会ウェブサイトが見えない(サーバー証明書期限切れ)
<追記: 2019年10月9日 回復を確認>

 SSL/TLS接続しないとウェブブラウザーが怖がらせるメッセージを表示するようになってから私も対応の危機感は煽られていた。私もずっと裏ではテストしてたけど表向きはサーバー移転した2019年4月から。

 個人情報のやり取りをしなくても送信する画面が存在するだけで警告が出る。だから「問い合わせ」や「コメント入力欄」があるだけでも警告が出された。ところがSSL対応させても管理不行き届きは悲劇。異なるサイトだがサーバー証明書期限切れに何度も出くわしている。

富士山の写真からどこから見たのか探していて富士宮市観光協会のサイトを訪れたとき起きた。


続きを読む ≫
 whois したら古参のIIJだろ、その配下のどっかなのか? ネット通販を運営しないなら社団法人だろうとも、お任せでやってもらえるレンタルサーバーに無料SSLで十分でしょ。移転と管理設定のできる知識がある人に仕事依頼する必要はあるが、このような失態はなくなるはず。サーバーの移転をお薦めしたい。有料SSL証明書の場合は切れる前に普通は何度か連絡来るからね。どうなってんの?

 自分もopensslで「なんちゃって証明書(オレオレ証明書)」での失敗を思い出す。長い期間に設定するほうが忘れやすかった。それでも自分でアクセスするからすぐ気づく。今はGMOグループのレンタルサーバーで証明書期限3ヶ月ごとに更新されてるから楽。ドメイン込みで年4000円程度しかかかってない。無料のSSL証明書は某観光協会も使ってる有名なところだし、通信販売をやるなら有料になるが独自に取得することもできる。

 以前、暗号化接続にリダイレクトすべきと思ったが、今回のようなことが起きる可能性があるなら変に暗号化接続へ自動的に飛ばす設定をすると閲覧不可能になってしまいそう。当方は無料SSLを使ってて証明書の有効期限も自動更新されるからSSLで自動的に飛ばす設定のままにする。

 SSL証明書が切れてると、ウェブブラウザーによってはアクセスすることはできない。手動でSSLをやめるしかない。Microsoft InternetExplorerの場合は、
この Web サイトのセキュリティ証明書には問題があります。
(中略)
このページを閉じて、この Web サイトの閲覧を続行しないことを推奨します。
・ここをクリックしてこの Web ページを閉じる。
・このサイトの閲覧を続行する (推奨されません)。
と表示され「続行」をクリックできる人はどれだけいるでしょう。わかっていれば続行は特に恐ろしくなく、https が http と暗号化通信が通常になるだけ。データを送信したり、何かファイルをダウンロードせず閲覧のみならほぼ問題ない。保険として GRED で事前に検査して、JavaScriptも止めておく。

 暗号化は経路上で盗み見がされないだけだからサーバーが乗っ取られて何か仕込まれてたら暗号化通信したところで関係ない。世界の大勢が理解不能だから、状況に関わりなく怖がらせるメッセージを表示するのだろう。ならばこういう期限切れなボケは避けないといけない。

https://fujinomiya.gr.jp/ だったのを http://fujinomiya.gr.jp/ に戻せばアクセス可能。
そのうち気づくでしょうか。 



<追記 2019年10月9日: https://fujinomiya.gr.jp/ アクセス可能
 新しく2019年10月8日からのサーバー証明書になっていました。有効期限1年。
 10月8日からで設定ミスではなくサーバー証明書が完全に失効していたことの証明。
 また来年起きるかもしれない。


≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-10-05 Sat 23:24 | 旅・散策と行事::考察・批評 |
小さな商店街で おでん 買ってみた
 おばあちゃんにコンビニのほうが旨いって言われちゃった。前からシャッター通り商店街になるのは自業自得だと論じてきた通りだ。今回は砂町銀座で有名なおでん屋じゃない小さな商店街。

 全て小ぶりな、こぶ、焼きちくわ、つみれ、すじ、ウインナー巻き、大根、ウズラの卵巻きで540円。ウインナー巻きは魚肉ソーセージに近い。

 セブンイレブンだと基本路線は80円と100円、5~6品にしかならないが1品のサイズは1.5倍、商店街のほうが旨いと思ったのは つみれ だけだが、それも味の好みで全体的に素材の良さはコンビニに軍配が上がる。どっちにしろ食事としては値段が高すぎる。ファストフードにしてもだが、定食屋や弁当屋のコストパーフォーマンスには程遠い。

 今回、高いとも不味いとも言い切れないが、ならば安いとしても戦えないところも将来が見えない。売れ残って安売りするならば、いつ安くなるのか不明で客としては遠ざかる。だったら最初から薄利多売で戦ったほうが客をつなぎとめられるのではないか?

 商品の価値を上げるべく勉強するのは当たり前で、自分の立ち位置が見えないし市場調査能力もないならば地域を取っ払った組織が必要。高齢化社会において地域性が高いことは競合しない。商店街には残ってて欲しいんだよね。

| emisaki | 2019-10-05 Sat 19:24 | 生活::食品 一般 |
猛威を振るい続ける“地方症”:大勢いても脳内では自分だけ
数分間で2度ブロック。 店から出られない。
どうして田舎者は客が何人もいるのに店の前に自転車を横付けして注文しようなんて思うのか!?

頭のご不自由な方々、商店街はドライブスルーではありません。
しかも夕方は車両通行止めです。自転車も車両。自転車を除くとはなってません。

そしてお約束かのヘッドホンステレオで音楽聴きながら右側車線を爆走馬鹿(チャリカス)
聞こえやしない。 そんなに人間のクズでいたいのか? 犯罪の自覚症状がないのが哀れ。
地球にはいらんが、ひとまず日本から消えろ!

| emisaki | 2019-10-05 Sat 17:12 | 生活::社会問題 |
本日は世田谷たまがわ花火大会
 二子玉川のほうは目黒区に職場があった頃に近くに住んでいる人の関係で行ったが通りすがり程度にしか見てない。2017年まで8月中旬~下旬開催だから重複は少なく選択の可能性も高くなるが、個人的に花火大会の観覧では7月下旬から8月上旬で体力を使い果たしてしまい残暑は乗り切れないんだ。

 普通の人は早くても2~3時間前だけど、こっちは朝や昼から行ってるわけで場所取り後に居続ける必要がなくても、現地にはいる必要があるからそれだけで疲れる。ましてや観光の予定をぶち込んだりするからね。

 調布のほうは2度ほど見てるが東京だけに混雑しすぎて真っ当に撮影はしたことなく最初からあきらめてる。あまりにも場所がなくて堤防の逆斜面だったの思い出した。調布も各所と同じ集中日である7月下旬の土曜日だったのが、ここ10年は開催日が迷走し今年は9月7日だった。

 夏場の苦労を考えると10月開催は「体にやさしい」と言え、更に19時や20時頃には終了するため土曜日の場合はそのまま飲食店なんかに入ることができ、また、遠方に行っても帰りやすくなる。

2019年10月5日 「世田谷たまがわ花火大会
2019年10月12日 「こうのす花火大会 」 <追記:台風接近にて中止。有料席は払い戻し>
2019年10月13日 「NARITA花火大会 in 印旛沼」 <追記:台風接近にて中止。延期を模索>
2019年10月26日 「土浦全国花火競技大会

 早すぎるが2020年は東京オリンピックということで期間中の花火大会は開催日が変更されるのではないかと予測している。なぜなら今年ですら警備員が足りないだの延期で予算が足りなくなるだの言って最悪は別のイベントに変更まで考えたくらい。安全性も考えたら来年は期間中開催なら延期をすべき。

| emisaki | 2019-10-05 Sat 12:37 | 花火::情報・計画・考察 |
捕鯨を責めるオーストラリアは動物を大虐殺し利用してた
 現地人による無残なウォンバットに石投げ死なす事件報道。それは一人の悪行であるが、組織的にはコアラ、カンガルー、ワニも聞いてきました。百歩譲ってアボリジニは原住民だとしても、カンガルーの大虐殺は占領した欧州人の仕業。問題点は「家畜」の話ではない。

 特にカンガルーの大虐殺のデータからすると全部喰ってますと言えるのでしょうか?食べ物がないならともかく皮を剥いで売るため。こっちは鯨は食うためというか人類が捕ってる魚より鯨が食う魚のほうが多いとも言われてる調整の意味合いもあり捕ったからには余すことなく利用。中国じゃあるまいし日本は止めどなく捕ろうなんて考えてもない。エコテロリストの嘘や犯罪に乗せられ鯨やイルカのみ世界の馬鹿が有無も言わさず保護にまわり増えすぎて食い扶持をなくしている。

 やつらの頭の悪さはSNSのコメントに見られ、「鯨を捕ってはいけない。なぜなら哺乳類だから」なんて書いてあった。これを呆れて開いた口がふさがらないと言うのだ。未だに日本の話題で「鯨さえ捕らなければ」なんて一言付くことを考えるとオーストラリアの虐殺話は英語圏で言葉が通じ容易く知ることができるのに無知と言うより馬鹿と言うべき。日本はきっちり報告してきたが、だんまり捕鯨国をどうしてくれようぞ。
カンガルーの利用を責めているのではなく「他人に何か言う資格がない」ということだ。

牛は哺乳類 鯨偶蹄目なんですけど 鯨、シャチ、イルカ 仲間ですけどナニか?
アボリジニ、ネイティブアメリカンを未開扱いしたのなら欧米こそ自己中の野蛮人ではないのか。

| emisaki | 2019-10-04 Fri 20:00 | 大衆媒体::インターネット |
全国の「無借金企業」8万4000社調査@東京商工リサーチ
 東京商工リサーチが『全国の「無借金企業」8万4,000社調査』との記事を書いており、それなりに参考になったのだがお花畑記事で疑問や抜けているのか無視している事のほうが多い。それは私が被害者となった報酬の未払いのブタ野郎は「借り入れなし」を売りにしていたからで、後になってお金と時間を投じて調べてみれば嘘だらけがわかった。

 自転車操業で、無借金じゃなくお金を借りる信用がなかっただけ。信用がなく借り入れができない会社もある。自転車操業の上に何年も黒字ですと言われても先がどうなるか保証がない会社が少なからず含まれてるってこと。ましてや当方が被害者となった相手は意図的に踏み倒しを繰り返し、文句を言えばグルの弁護士を利用して脅しに感じるようなことをして、こっちも弁護士たてたらトンズラだったからな。被害を受けてネット上で繋がるが、そういう危ない会社は潜んでると思われ意図的に犯罪ってのも少なくないと思う。利益を得てきて潤沢な資金があるのでなければ無借金はお花畑ではない!各種条件を伴うのは当たり前。

株式上場での資金集めは何だ? 屁理屈を持ち出すか。子供相談室じゃねーだろ。
持ち金以上の仕事はできない。先にカネ払えって? だから借金できるほうが信用できる。

 余談だが、新築家屋やリノベーションの詐欺は前金が問題だ。俺だったら「何なら借り入れ期間の金利払ってやるから完成確認後じゃなきゃ一銭も払わない」と言う。寿司屋へ行く前にシャリとネタの代金を半金払えって言われたらおかしいだろ。金額の問題じゃない経営姿勢の問題。材料も仕入れられないのに、先に客からカネを取るほうが狂ってる。前金を払ってなければ商品が出てこなくても損するのは時間くらいなもん。

 民営化してから保険金の不払い事件、そして今回の不正契約問題を起こした日本郵政かんぽ生命保険の発覚後なのに「無借金企業の売上高トップは郵政民営化で発足した日本郵便」などと何の注釈もなしに書けるものかと。データを示すだけならリサーチではない。 "research" の意味を調べよ。

東京商工リサーチ >> 全国の「無借金企業」8万4,000社調査 [出典]

| emisaki | 2019-10-04 Fri 12:53 | 大衆媒体::インターネット |
NHKと日本郵政、「暴力団」に近いのはどちらか@プレジデント
両方に決まってるだろ。それが世間の回答であった。
かんぽの件で日本郵政の酷さも知れ渡り、NHKは前から姿勢が問われていた。

何を渡して“北"の人質を取り戻したか、郵政民営化してどうなったか答えが出た。
反対を排除した独裁政権、ヘイゾウと共にやったこと思い出しても反吐が出る。
これは当時から怒ってる件。民営化するか潰さないとダメなのはNHKのほうなのだ。

面白いコメントを見つけた「年賀状を買うのも受信料を払うのも反社への利益供与」だとさ。
ならば払うのは法律違反じゃないですか! 権力を盾にすれば恐ろしい結果。

より軽い話に例えれば日常的で、不祥事芸能人vs捏造週刊誌記事のようだ。
マスメディアは断片で決めたがるが、どちらが悪いかの問いが間違っている。
本件のみはNHKに分があるが、本件のみで語ってはならず「組の抗争」のようである。
そこに利益はない。NHKとN国党が刺し違えて共に消えれば漁夫の利。

プレジデントオンラインNHKと日本郵政、「暴力団」に近いのはどちらか
その他、NHK関連記事あり「カーナビも義務化するNHK受信料の強引さ」等々。

| emisaki | 2019-10-04 Fri 12:41 | 大衆媒体::インターネット |