サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード

見たいのは自然であって人工物ではない…桜
 テレビ番組における編集の勘違いと同じだが、何か手を加えることで仕事をした気になり撮影した映像を汚すことに全く気づいてない。同様に桜並木において夜間ライトアップ設備に大きな苦情を申してきたわけだが今度は大室山すそのの「さくらの里」だ。

 防犯上の理由と言うなら話はわかるが夜間イベント開催に期待には呆れる。近隣住民だけの話なら どうぞご自由にってことだが 近くには森林破壊され、いまいましい巨大太陽光発電所が建設されようとしているのに空気読めなさすぎる...

続き▽
| emisaki | 2018-02-24 Sat 08:53 | 旅・散策と行事::考察・批評 |
残念な旅行パンフレット@タモリ倶楽部
2018年2月17日00:30-01:00放送 テレビ朝日「タモリ倶楽部」
ザンネンな旅行パンフレットAID

 私も何度も取り上げてるが、ツウなら一目でわかった全国の旅行パンフレットが置いてある日本橋プラザビルがロケ地でした。

 昔から文句を言ってる話が出てきたが、誰もが疑問に思うのに当事者のみ解らないって問題点。番組では最初に田布施町のパンフレットで山口県だが一つとして山口県とは書かれてなかったところから始まる...

続き▽
| emisaki | 2018-02-17 Sat 23:32 | 旅・散策と行事::考察・批評 |
まとまらない静岡県
静岡新聞 2018年2月15日 「アンテナ店開店遅れも 静岡市、銀座の候補物件借りられず」

 記事によると静岡市を含む5市2町が銀座にアンテナショップの出店を目論んでいたが先に借り主が付いて物件探しから出直しに戻ったようだ。5市2町?その記事より嗅ぎ取れた気がする。理由はわからなくても静岡県はまとまらないのだと...

続き▽
| emisaki | 2018-02-16 Fri 07:40 | 旅・散策と行事::考察・批評 |
プレ静岡DCは伊東でしたか
 前にあげたよう横浜駅が代理店を通して貸し出している場所の利用料は1日で数十万円にもなるが駅構内で開催ってことはJRと組んでいる。開催日は熱海 湯河原 箱根と同日かな。そっちがやった新都市プラザは公益利用で融通は利かず駅より通行量が下がるが利用料がめちゃ安。

 ロイヤルエクスプレスが横浜発だし、伊豆クレイルの発駅な小田原でキャンペーンやっても集客は見込めないわけでJRの支社管轄的にも横浜駅は大人の事情の落としどころ。本当なら新宿とか大宮までも行くべきなのだが、なんてたって昔から積極性は見られない地域性...

続き▽
| emisaki | 2018-02-09 Fri 12:50 | 旅・散策と行事::考察・批評 |
ステーキ15万円ベネチアで日本人学生ぼったくり被害@産経新聞
2018年1月22日 産経新聞 「ステーキが15万円 ベネチアでぼったくり 日本人学生4人被害」

 過去のボッタクリ事件からイタリアの反省と対策は全く効果がなかった。日本政府よ こんな観光大国の事は参考にならんからな!近隣国でも危険はいっぱいらしい。私がテレビを見るだけで十分で海外旅行に興味がない理由もそのあたりにある。

 新聞報道をきっかけに世間(旅行者)の会話を調べてみる。イタリアは観光客による収入の割合が多いのだが都市部の有名観光地周辺ではイタリア人じゃないとわかると、とんでもないボッタクリが横行しているとのこと。日本でボッタクリと言えば893が絡んでる最初から犯罪くらいしかないが、外国となれば詐欺、プチボッタクリから大ボッタクリまで当然のようにあるから先に料金を尋ねるべきとある...

続き▽
| emisaki | 2018-01-23 Tue 19:47 | 旅・散策と行事::考察・批評 |
奈良県 路線バス運賃キャッシュバック2017-18
奈良県宿泊者限定 路線バス運賃キャッシュバックキャンペーン

2017年12月1日~2018年3月4日(十津川村3月30日)または予算上限に達した日まで

 前回は八木新宮線に乗車したものの当初に計画した宿泊地が満室であったので時間的余裕がないから奈良県内にも入らなかった。それでも渋滞で時間がかかるのとは違う1時間20分の乗車は遠さを感じた。
 2016年3月の時点で策からの問題点は指摘したものの、次には事前予約と郵便のやりとりという面倒な方へ転び、即座に元に戻っただけで踏み込んだ方策の変更はなされていない...

続き▽
| emisaki | 2018-01-18 Thu 23:53 | 旅・散策と行事::考察・批評 |
イタリア観光客制限の提案から考える
 世界遺産の場所とか特別な遺跡なんかで客数の制限をしているところはあるが、どうやらイタリアは総合的な人数として多すぎるために2年も前からホテル建設禁止としたり、やっぱり民泊の問題が出ていると指摘されていた。日本で“なになに村”なんてのがあるが、現実の村がテーマパークのようにされてしまって住民大迷惑とか。

 見誤ってはいけないのは観光客は激増したわけではなく徐々に増えてきた。既に20世紀末には日本で外国人が多すぎだって騒ぎ出した人数の2倍の年間4000万人、2015年に5000万人を突破。2016年には5237万人となった。世界的な旅行客の動きは2008年のリーマンショックから1年ほどマイナスだが2010年からプラスへ転じ続けている。日本国内の動きではリーマンショックは悲劇的な問題じゃなく東日本大震災の2011年のほうが下げ率が大きい。(参考:World Tourism Organizationや観光庁の資料より)

続き▽
| emisaki | 2018-01-07 Sun 20:38 | 旅・散策と行事::考察・批評 |