サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード

心配性の保護策@クレジットカード
 昔は同じ会社内ですら連携してないからカードが何枚も持てた。何年か前に犯罪や貸し倒れ対策として何枚か持てたとしても限度額はまとめた状態になったようだ。それに限度額が高いと収入証明まで出すはめになった。複数枚を持つ理由がないのだが、特典付き企業カードによって複数になることがある。
 政府のお達しによるものだが、その後にカード会社が金貸し業とくっついてCMもバンバンやってるようカネを貸したくて仕方がないんじゃないかと思う。買い物はするし、当たり前に支払いも滞りなく行ってると頼んでないが利用額に応じて限度額がどんどん上がる。カネも借りたことないのに上がる。上限はあるだろうが危険水準、とりあえず電話してキャッシング枠を大幅に下げた。不正利用されてこっちの責任にされても困るし、何かあっても困るからゼロにはしなかったが安全圏まで下げた。不正利用された際に解決するまでとりあえず払うって聞くとショッピング枠のほうが桁違いに怖いかも。為替レートの違い狙いで海外通販1万ドルとか使ってる経験が何度もあると電話確認がこないかもしれないから怖いよ。生体認証とかもっと進めばいいんだがな。



| emisaki | 2018-04-22 Sun 08:33 | 生活::暮らしと社会問題 |
金儲け第一の太陽光発電事業(18)
 現時点で“メガソーラー 反対”と検索すると静岡県伊東市に続いて引っかかるのが岡山県岡山市北区の足守と香川県の高島(てしま:岡山市の南、小豆島の西)であった。その高島が2018年4月19日 テレビ朝日「スーパーJチャンネル」で取り上げられてた。ネット検索すると「説明会で言った事と違う」と車両侵入阻止とかが1~2ヶ月前のことだから現地で放送されたのが関東へ回ってきたのかも。

 そこはかつて事業者の悪行により約92万トンもの不法投棄の場にされた香川県の島。ゴミ屋敷の住民と同じような主張で廃棄物ではないと、これまた性善説のような穴だらけ法律によって長らく手出しができなかったようだ。長年かかって撤去されたその同じ島で住民への通知、説明会もなしのメガソーラー建設問題が持ち上がってる...

続き▽
| emisaki | 2018-04-21 Sat 08:33 | 生活::暮らしと社会問題 |
街中の脅威が増す時期
 案の定、4月に入って路上喫煙に何人も出くわすことになったが、たぶん連中の住んでた世界では違法ではなかったのだろう。欧米では基本的に室内全面禁煙で屋外は可能だから外人も見かけ、俺の駄目な英語で語ると「なんで?」って顔をしやがる。

 叱られる奴が多いのだろうがネット投稿を探ると在日外国人のイカレ具合も読み取れ、デカイ黒人だから言わず(→怖く見られ) 言われても知ったこっちゃねぇ等々と自ら書き込むクズが集まってる。

 そんなことから日本の田舎が外国人の居住者を募集してるのを知って国外の真っ当な外国人のほうから心配の投稿が多くあった。絶対に風紀が乱れ犯罪が起きると、移民政策の大失敗と被害者である当事者だからこそ心配の声である。これら知って分析していたからこそ「町じまい」という自主的閉鎖と新たな集合体への合流を推奨した...


続き▽
| emisaki | 2018-04-18 Wed 22:55 | 生活::暮らしと社会問題 |
金儲け第一の太陽光発電事業(17)
関連報道 前投稿(4月7日)以降に起きたことをSBSニュース(※)から拾った。
県内の他の報道は地域的に弱いか、意図的に報道しないかで扱いが見当たらない。

4月9日 データ誤りの指摘受けメガソーラー問題で企業側が再調査
4月10日 「データ改ざんは許されない」メガソーラー事業について川勝知事が改めて厳しい姿勢
4月12日 企業が森林伐採のために提出した書類を市が調べ直した結果、データに41ヵ所の誤り(42カ所)

※ 現在メガソーラーの問題を検索すると最初の1ページが同じ地域で埋め尽くされた

続き▽
| emisaki | 2018-04-15 Sun 09:25 | 生活::暮らしと社会問題 |
無過失責任@強風
 天災は誰のせいでもない…わけではない。看板が強風で倒れてタレントが骨折したそうだが、強固に設置してない所有者の責任である。同様に台風などにおいて何か剥がれて飛んで被害を出すと所有者の責任が問われるのが法律上の無過失責任と言う損害賠償など罰則の対象。原因が無過失でも大部分の場合は結果的に過失である。だからって危険な場所に住んで崖崩れを役所の責任にするのは筋違い。

 天災だからと甘く見ていると痛い目に遭うのである。以前、自由が丘で仕事していたとき台風で隣の家の瓦が落ちてきて被害を出し、イカレた某国の野郎で加害者のくせに瓦を返せと怒鳴ってたが、そのクズ野郎に損害賠償責任が生じてるのであった。請求が60万円以下なら少額訴訟で簡単だから被害者は泣き寝入りしないように。

 反対に不条理なのが火災で出火原因の酷い過失だったとしても責任を負わせられず高額な火災保険で自衛するしかない。強風で大火事に広まった新潟県糸魚川で立て替えられたのがほんの一部だって聞いて保険会社の回し者じゃなくても保険の重要性を問いたくなる。東京防災なんて本より目先の問題として頭の鈍い方々へ加害者とならぬよう釘を刺すための資料を配るべき。知らないは言い訳にはならない。


| emisaki | 2018-04-12 Thu 05:17 | 生活::暮らしと社会問題 |
今の交通安全週間は無意味
 東京といえども日常的には狭い行動範囲となるわけだが、そのなかでもテントだけ張ってあって誰もいないで何もやってないところばかりが目立つ。警察官すら無法者の目の前にして何も言わない腐ったご時世に、一般参加、しかも都会を知らぬ連中が何をわかるわけでもない。誰かいても年寄りの井戸端会議場である。交通安全学習の対象が子供ばかりなのが間違えで特に地元で横暴を繰り返してきた移民者の大人に道交法と道徳をねじ込んでやる必要がある。悪の根源を断ち切らねば子も腐る。自転車も人殺しの道具にされたが自動車は桁違いに恐ろしい。

 既に大量に攻め込まれてしまってるが、4月は新たに移民者が攻め込んでくる季節である。路上喫煙、爆走チャリ、てめえら犯罪者だと最初にガツンと言っておかないと歯止めが効かない。ヘッドホンステレオ聴きながら、スマホ使いながらなど耳を塞ぎ、目を塞いで歩ける田舎者しかやらない行為を格好いいと勘違いする新たな連中が、まともヅラして大手を振って歩きやがるのだ。何年経っても学習しないから脅威は増す一方。事故とは呼ばせない傷害 殺人の危険にさらされるのは弱者。

 犯罪じゃない不道徳行為なら無数にある。そんな人間のクズに成り下がって何が楽しいのか聞きたい。調子こいて誰かの真似したほうが転落すると言える。道の歩き方さえおぼつかない移民者に支配された東京では、人の振り見て我が振り直せない。道徳ある地方出身者がいたら、その点をよく考えることであるが、心ある政治家もみんな腐るようにきっと腐るであろう。この件は私が青年期から怒り続けてきてるのに腐る一方だからさ。奴らに何かできると言えば逆ギレだけさ。文句があるならマトモな人間になることであり、さすれば土下座して謝って差し上げよう。

| emisaki | 2018-04-10 Tue 19:37 | 生活::暮らしと社会問題 |
金儲け第一の太陽光発電事業(16)
 新聞では1週間くらい前の話だがテレビじゃ先日に取り上げられた小水力発電。それも環境への問題が少ないだけで「売電事業」である限りは同類の敵である。報道だと良いと騙されそうだが20年後に市に譲渡ってのが何が良いのか意味がわからない。既に問題視されてるのが、

   FIT法に基づく固定価格買取制度の終了後にゴミの山が築かれる危険性

当然だが平面で広範囲の太陽光発電のほうが問題視されてる。FIT法は食ってみたら猛毒だった政権時代に始まり現政権で改正するも異常なままの高額買い取り額であり、その契約期間がちょうど20年...

続き▽
| emisaki | 2018-04-07 Sat 23:48 | 生活::暮らしと社会問題 |