2018-03-07 Wed
偉そうな主張なんてあるわけない楽なオイシイ金儲けの前に立ちはだかるから噛み付いてくるだけさ
役人離れした お方の名言 「役に立たなければ役人じゃない」 。役人とは “役に立つ人” という意味で、そんなの当たり前だが実際は違う。現実は警察なんかも含めロボット人間が大勢を占める。単なる上からの命令を事務処理的にこなすだけに高い給料を払うならコンピューターで十分だ...
続き▽
| emisaki | 2018-03-07 Wed 23:37 | 生活::暮らしと社会問題 |
2018-03-07 Wed
某所はどうやら止められそうにもないと役所の動きから簡単に読み取れた。今はマニュアル通り反対派をどう納得させるかの対策に走ってる。外野として傍観するしかないのだが、証拠もない誹謗中傷とも言えることを含めて反対派に向けて発信してるオッサンを見つけたため怒りのスイッチが入った。私たちの敵はメガソーラーなんて大規模だけに留まらない。中小規模とて何ら変わりはないのだ。念のためだが工場など使用電力の経費を減らすため土地の有効活用での設置と、環境問題なんて関係がない楽な金儲けと迷惑省みず売電事業に参入してくる連中との両者は全く違ってる。太陽光発電だからって無条件に正義ではないことを世間は知るべき...
続き▽
| emisaki | 2018-03-07 Wed 23:26 | 生活::暮らしと社会問題 |
2018-03-05 Mon
場面自体は自動車と自転車と違い、違反者である相手が勝手にいちゃもんをつけてきたのと、こちらが危ないだろって言ったのと異なるが、その後の反応は私がよくでくわすのと同じである。「道の歩き方も知らねぇ連中」とは私の怒り表現であるが、自転車や自動車となれば殺される確率が高くなるから阿呆どもにブチ切れてやって当たり前だ!ところが報道されたのは爺さんのほうが犯罪した上で更なる犯罪行為に及んでいる。テレビからじゃなくYouTubeに投稿されたオリジナルの映像を見たが、立場 逆かってくらい爺さんがイカレててドライブレコーダー側の20代とされる運転手の真っ当な走り方がよくわかる。田舎とは言え住宅地の見通しの悪いS字カーブでの減速は当たり前!
続き▽
| emisaki | 2018-03-05 Mon 23:35 | 生活::暮らしと社会問題 |
2018-03-05 Mon
各種買い取り業者からの電話が止まらない。結果的に使ったのがロクでもない廃品買い取り業者だったわけだが、以後の同業他社からの押し買いのような電話は2度目からしか違法性を問えない。個人情報保護法ができた当時に言われたが、悪党や悪徳政治家なんかが隠れ蓑とするために使いやすいが、情報売買は禁止されていないザル法であると。クズどもがまとまってクズを漁ってくるが、てめえらクズにくだしてやるもんは鉄槌のみ!
だから複製を含む卒業アルバムなんか名簿屋が売買していたとき、取れる手段が著作権法になり訴えたところで被害立証など悪党どもに痛手を負わせることができない訴訟費倒れとなる。やっぱり、国民を守るためなんかじゃなく悪徳政治家と天下り連中、悪徳商人のための法律。それにつられて我々庶民まで気にしすぎ、セクハラの誇大解釈と同じように「間違った守り」に入って暮らしにくくしてるが、そう簡単に違法になる法律ではなかった。
| emisaki | 2018-03-05 Mon 19:40 | 生活::暮らしと社会問題 |
2018-03-04 Sun
見るたび思い出す。テレビにも出た有名お受験予備校 英語の先生の無知ぶりを。気づかされたのは洋画だから本物の英語。何年か前にも間違ってるとか言った先生がいたが、氷がある場合にアイスじゃないアイスドって言うならともかくコールドじゃないのかに呆れた。単なる通じるだけで正確性が欠く。確証ないくらい知らないんじゃんって。商品の状態を理解して個別の言葉を知らない証拠。日本人的に生の発音を聞いてアイスコーヒーになるのは当然で、他の間違いに比べたら許容範囲。留学させておきながら「拙者、何々と申す」と時代錯誤の英会話をさせることとなった親バカを取り上げたが、予備校先生が "The Title Something" (例、最初以外の単語の先頭も大文字)へケチを付けてきたとき、お前は英語の先生やってながら本場の事も知らんのかと。文書じゃなく題名のそういう記述法は新聞で一目瞭然。凝り固まった教科書から一歩でも外に出ると無能な先生となる。程度が低すぎるわけで生徒から馬鹿にされるのも当然ではないのか。既に進んでると思うが出題が真っ当になるほど日本語ができる外国人先生が重宝されそうだ。いつものことだがテレビに怒るのも視聴者=生徒として嘘や間違いを教えられることに腹が立つからで上から目線ではない。
| emisaki | 2018-03-04 Sun 22:53 | 生活::暮らしと社会問題 |
2018-02-27 Tue
以前、おかしな連中の出現によってこう例えて表現したことがある「裸で外を出歩きながら、見るなと叫んでいる」
簡単に言えば恐るべき自己中かつ異常な連中を社会は育ててしまった。もうかなり前からだが兆候は感じており、ゲーム世代の悪の面といえるが悪事もリセットでやり直せるとでも思ってるガキどもの登場だ。非難されれば自分が悪いではなく周りの全てが悪いかのよう振る舞った。そこでツイッターだが...
続き▽
| emisaki | 2018-02-27 Tue 07:31 | 生活::暮らしと社会問題 |
2018-02-25 Sun
「バスの停留所付近は禁煙」 (都営バス車内アナウンスおよび停留所掲示)…停留所から離れたらOKに聞こえる。おのぼりさんは路上禁止、歩きタバコ禁止条例を知らないし、危惧した通りバス待ちして停留所から離れて吸ってる奴を見たが路上喫煙禁止区域なので怒った。
「自転車は左側通行を」 (警察署名で出してる看板)
…文末の“を”が 法的義務 を努力義務に転落させてる。無法者に響かない。
言葉を柔らげたことで違反者を助長させていることに気づいてない。柔らげることに意味があるなら、なぜ睨んでいるシールに意味が出るのでしょうか?大多数は自分が違反=犯罪者であることを自覚してないので知らしめることが大切。頭使っていただきたいものです。
| emisaki | 2018-02-25 Sun 21:29 | 生活::暮らしと社会問題 |
先頭へ △