サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード

原作者を間違えていませんか?ドラマ シグナル (2)
 友人の協力で米国テレビ版(本物リメイク版)を見ることができた。映画オーロラの彼方へのつまらない部分をよくしているが物語の進行がかったるい。それでも日本でいう1クールで終了はもったいないと感じた。

そして日本版設定で重要な品である無線機の違和感だ...

続き▽
| emisaki | 2018-05-10 Thu 22:59 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
何かと発狂する国民と対峙
 企業取引や外国人労働者として怒るなら当然だが当事国内で騒いでいるのには意味がわからない。ナッツ姫や水かけ姫に親のパワハラって件だが、それは嘘八百だろうと洗脳されて発狂してくる国民性であり財閥に限ったことではない。ハーグ条約違反のままだが新たに設置されようとした像の設置阻止に大発狂、大手が報道しないのだがフィリピンに設置された女性像も撤去された。世界はあの国の異常性に やっと気づいた。歴史は戦勝国が書くというならば敵国に有利に書く必要は全くなく終戦直後の米国調査報告書には強制のなく断る権利を持つ高給取り売春婦だと明記されているので、その点で我々が過去に責任を感じる必要がないと全国民が知れと言うより奴らこそ知るべき。その後の戦争でもお前らがやったことなのに我々に責任をなすりつけてる。ちゃんとした証拠があるというのに日本の大手マスコミは反日新聞と配下テレビ局のみならず日本人を陥れて何の意味があるのか?1億年経ってもお友達になる気はないのである。日本以外ではガツンと言わなければ肯定したも同じだと日本人は知らなさすぎる。過保護に加えて優遇されすぎた在留者より日本人のことを考えるのが日本政府とマスメディアなのではないでしょうか。

| emisaki | 2018-05-07 Mon 22:06 | 大衆媒体::報道 現場 |
BS変更の告知やっと見た
 4K放送のために周波数だか変更されて録画に失敗するかもって件。私が見かけないくらいだから気づかれない可能性も高いが、問題が起きる機械が少ないと見てるのだろう。関係があるチャンネルでしか告知されてないのかもしれない。
 先月、古いチューナーでBSジャパンが録画されてないことに1週間気づかなかったが、何らか初期化しないといけない機種や変更中に他チャンネルを録画してると変更処理が行われず危ない。BSジャパンが縁遠くなったのはワールドビジネスサテライトが地上波と同時刻に復帰したことでチャンネル争いの時間帯に戻ったこと。

 個人的に関係あるのは5月8日変更のNHK BSプレミアムだが、それも地上波系のBSを見るための一種の税金だと思い込むようにして契約されてるだけ(そう思わないと頭にくる)。放送見なくても狂った法律によってNHKにお金を払わなければならないって最近問題視してるFIT法と同じような悪法。誰のカネを使ってるのか訴訟を繰り返しているように昔のサラ金の取り立てのようだが、法律を盾に強制的ではなく視聴者は必要だから契約するんだって概念を知らぬ限り腐った体質が変わることはない。体育会系の事件が多かったが、ここも時代遅れの一つ。

 ともかく地上デジタルより画質が良いBSは終わったわけだ。始まったとき既に廃れてたMPEG-2(地上/BSデジタル放送の)動画方式だ。完全デジタル化は2011年で、たった7年でモノを売りたいがための4K試験放送開始は有識者が言った「放送という意味を忘れテレビは宣伝しかしない(金儲け)」を思い出す。HDRや色の深み、1秒あたりのコマ数を増やすなどハイビジョンの課題は持ち越される。放送規格として決めたら先がなく、データ量の上限からして高画素化よりすべきことがあった。私も2年前に4K化してるが、4Kが必須だったのではなくハイビジョンのカメラよりハイビジョンが綺麗に撮れたから。


| emisaki | 2018-05-05 Sat 09:09 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
原作者を間違えていませんか?ドラマ シグナル (1)
 洋画ファンなら当然ご存じ映画 Frequency(周波数) 日本題「オーロラの彼方へ」、そしてテレビドラマ化された Frequency 日本題「シグナル/時空を超えた捜査線」。そこで今季から始まった「シグナル 長期未解決事件捜査班」。「長期未解決」の部分だけで思いつくのが Cold Case コールドケースの設定を買って作られた日本版をWOWOWが放送。

 それでシグナルも米国のリメイクかと。最近は日本から売ることが多かったが前のよう米国からネタを買って作ったのかと思った。ところが違ってた...

続き▽
| emisaki | 2018-04-30 Mon 22:45 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
「諸説あり・ペリーを圧倒!開国はなかった」本日22時放送
2018年4月28日 22:00-22:54 BS-TBS 6チャンネル(161ch) 「諸説あり!」 
EPG(電子番組案内)より
 『ペリーを圧倒!開国はなかった!知られざる黒船来航の真実▽見物ツアーも!幕府も庶民も黒船に動じてなかった ▽日本は開国していない!ペリーを黙らせた男・林復斎とは▽日米料理対決!幕府は日本の食文化で黒船に立ち向かった!』

続き▽
| emisaki | 2018-04-28 Sat 08:43 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
超早朝番組、4月からフジ撤退して…
 3月いっぱいでCXが4時台の番組から撤退し、AX対CXからAX対RXへの構図となった。前にEXが参入したが早々に撤退し「おはよう時代劇」なる再放送枠になった。RXが参入してたが低視聴率時間帯にしてもAX対CXが強かったからマイナーな感じだった。しかし、EXにしろRXにしろ真っ当なアナウンサーがついていた。

 AXとCXの低視聴率帯は左遷先か新人教育の場というのが強く「聞くに堪えない」ことが多々ある。それでも元NHKか?とか、法を盾にしたくせにアナウンス能力としては経験のなさじゃなく先天的に基準外とか事実が物語ってる。初心を忘れ性能度外視して事業拡大したセントフォースも基準外を押し込んできたり抱き合わせ販売とかタレント事務所みたい政治的意図が多く見える...

続き▽
| emisaki | 2018-04-26 Thu 06:44 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
正しく聞き取ったからこそのワイ(white)@この差って何
2018年4月24日放送 TBS「この差って何」 既に別番組で取り上げられたワイシャツとカッターシャツの違いってところで気になる制作側の間違いは、あたかもホワイトが正しくてワイと聞き間違えたと伝えているところである。なんでホワイトにしなかったのかなんて坂上、加藤も恥の上塗り。

 カタカナ表記のホワイトハウスなら何十回もネイティブ発音を聞いたことがあるが、white部分の最も近い表記はワイである。全体としてはハワイを業界用語として言うと通じそうだ。 肝心の「縫う」ほうを捨ててしまったミシンだって当時の人はマシンじゃなく機械はミシーンと正しく聞き取っていた。この話は短期間に何度も登場、複数の番組間でネタの使い回し疑惑も既に問題提起してる。

 近代の世代のほうがいかれたカタカナ表記を頭にねじ込まれてしまった。その ローマ字 表記が現れたほうが迷惑で、英語なのに「R」だけでも「る」と発音してしまう病は現在も進行中。ローマ字読みばっかりのくせに、どうして hello を「へ」じゃなく「ハ」にしやがったんだ?

 ワイシャツとカッターシャツの違いを専門家に尋ねて説明するまではいいが、馬鹿な説明を織り交ぜないでくれ。意味するところを間違えても、聞き取りを間違えてはいないのである。white をホ・ワ・イ・トって聞こえる奴がどこにいるのだ? 正しい説明に嘘やいい加減なことを混ぜるの多すぎる。一度間違えると他の番組でも繰り返されるため裏に同じアホがいると見るべきだ。ネタが被らなくても何年も続けられるほど間違えは転がってる。視聴率の保証はないが和製英語を正す番組だけでも長く続けられるほど溢れかえっているのだ。



| emisaki | 2018-04-24 Tue 21:46 | 大衆媒体::テレビ・映像 |