サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

カップ麺の3分@ハナタカ優越感
2019年11月14日放送 テレビ朝日「日本人の3割しか知らないことハナタカ優越感」

 インスタントラーメン専門店によると最も美味しく感じる(感情論)待ち時間が3分らしいと番組は他人の責任にしたが、俺はそれは間違ってると言いたい。1分や90秒で出来上がる商品が壊滅したのは、感情論などではなく出来上がってから食べ終わるまでの時間経過に関係している。

 1分で出来上がる商品と3分で出来上がる商品では劣化速度が大きく異なるから1分で出来上がる商品であると食べ終わる前に麺が伸びて不味くなってしまう。1分で出来上がるのは10~20秒で食べ終えろとは無理。うどんだと5分が多いが、更に置いて柔らかくして食べる方法がネット上に流れてたが一般論としては明らかにぐちゃぐちゃなうどんになり不味くなる。

 インスタント麺は時間が勝負!こんなの喰ってればわかること。レストランで雰囲気と視覚としても喰ってるんじゃあるまいし、カップ麺の感覚は味覚・嗅覚だし食欲だ。インスタントラーメン専門店の奴は妄想に取り憑かれすぎだな。

 大多数の家にはない昆布茶を持ち出す意味がわからない。素直に「味の素」を入れればよいだけの話。味の素って何?グルタミン酸だぜ 頭使えよ。一般家庭には味の素がある可能性のほうが桁違いに高く昆布茶は代用品になるってだけ。ちなみにテレビだから言えないスポンサーは付いてない。

 調べ倒して作ってる大手の販売製造の言うことは大部分で正しいのだ。待ち時間が長くなるほうがイライラするが、早く作れる技術は出来上がってても1分の商品は最後まで美味しく食べられずに商品として失敗し、丁度良いのが3分だったと販売元は説明していた。

 マルタイの棒ラーメンは茹で時間90秒、極細麺だろうとカップ麺は3分になってる。茹でる麺に比べてインスタント麺は時間経過に弱すぎるのが理由。どこに感情論の入る余地があるのか意味不明。

情報番組で本当のボケは最悪。有田とケンコバのボケ解答のほうがよっぽどマシ。

| emisaki | 2019-11-14 Thu 22:37 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
今日のテレビで気持ち悪いのは名前が出ない報道
結婚発表なのに大勢が知ってるはずの嫁の名前が出ない。
引退してたからってそういう問題じゃないでしょ。ある意味「Aさん」か。
十数年前か私の知り合いは秋田まで見に行った人がいたあの人だよ。
どら焼きもらって喜んでる場合じゃないだろ。こんな謎だから
当然、検索させていただいたが、弁護士使ってマスコミ全社に対して
脅しまがいのことをしてるとの記事が本当ならば、あの会社は不気味。
どこに争点があるんだか聞きたいわ。依頼者の都合が悪いだけだろって。
テレビ局は広告主とタレント事務所に牛耳られてる構造を打破しないと
狂った制作は永遠と続く。そうか、テレビは宣伝しかしないんだったっけ。

| emisaki | 2019-11-13 Wed 20:58 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
坂上&指原のつぶれない店 2019/11/10
2019年11月10日放送 TBS「坂上&指原のつぶれない店」

 夜版の「がっちりマンデー」に近いが放送しても録画する可能性が落ちたのは、通常だと「モヤモヤさまぁ~ず2」、「ナニコレ珍百景/ポツンと一軒家」の裏番組だからで、それより見る価値がないと私は判断したから。

 知ってる弁当屋が出たから見たんだが家計の遣り繰りに困るって状況じゃないと旨くはないし、もたれる年齢になったら揚げ物で一色のような品揃えは無理。北へ数百メートルの商店街に胃がもたれない品揃えの総菜屋(弁当あり)があるんだよ。

 抱き合わせ商法は芸能界に多々見られるが視聴者にとって迷惑でしかない。以前、温厚な草野仁さんが許せないほど嫌いと言ってた三又と同じ臭いがしてるのがナダルである。宮下草薙(草薙のほう)も何度も見てるが、真顔で辞めたほうがよろしいと言いたい。共通点は何も面白くないし進行の邪魔でしかないが、なぜ使うのか意味がわからない。あれをディレクターが面白いと思うなら自分を見つめ直したほうがよろしい。

 北野武がたけし軍団を作るとき、ほかでは生きていけないから拾ってると語っていたことがある。放送を見て、一般社会では確かに生きていけそうもない人達がいる。こっちはお笑い番組を好きで見るよう堅物ではないが面白くもなんともないものに愛想笑いしてあげるほど寛容ではない。

TV業界は1時間番組で済むのを不要な企画を入れて2時間以上にしてばかりだね。
早送り、倍速再生で時間短縮させていただいております。

| emisaki | 2019-11-13 Wed 20:13 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
まいどなニュース 興味深い
ボール遊びも大声も禁止…「そして誰もいなくなった」 荒れ行く公園が問い掛けるもの

 という投稿があったので読んだ。ボール遊び禁止ってのは子の安全よりも先に「責任の回避」から始まったこと。表現が暴論ではあるが、誰も怪我しちゃいけない、誰も死んじゃいけないという風潮になったからで、そうなる前に親の教育に対する無知と行動の責任の放棄に原因があった。もはや邪魔なベビーカーにガキを乗せて、テメエはスマホに夢中と自己中で駄目な親ばかりだからな。

 確かに公園でボール遊びをしボールが外へ出て夢中で周囲も見えずに追いかけるのが子供の基本的行動であるが教育する人と言うよりも、教育できる人がいなくなった。危ないのは事実なんだが対処法が「臭いものに蓋をする」だけで教育を怠った。

続きを読む ≫
 ずっと指摘してきたことだが、車に注意する必要もない環境で好き勝手なことをやって育ってきた子が親となり、住宅密集地へと移り住んだところで真っ当な教育なんてできるわけがない。だから公園なんか管理する役所が責任回避で禁止にするのも当たり前だと思える。

 1億総クレーマーなんて言う奴がいますが、怪我と死ぬ事もあるのを認めていただきましょうか。 禁止されて文句、危険だけ文句の難癖と本当にすべき苦情が混同されてしまってる。親が劣化し、更に子が劣化してゆくんだから根源から修正しなければならない。年々と子への教育を放棄してきた親の無責任において人間性が劣化しつづける子では禁止にするしかなくなっている。

 自由の代償として「自己責任」ができれば一番だが自己中どもは拒否するだろ。飛び出しにおいてスピード違反もせず普通に走ってる自動車に過失割合が生じるのがおかしい。飛び出した側が損害賠償をするのが普通なのに、この世の法は不条理なのだ。逸脱した行為は弱者とは呼ばない。そうすべき事件は起きており、それは桶川のひょっこり飛び出し男である。他所で道路に足を出した頭のご不自由な方もいたが歩行者だろうと同罪で損害賠償責任を負うべき。

 さて、うちのほうの公園なんて逆に「そこはもっと親が注意すべきだろ」ってほど子供が騒いでるのが100メートルくらい離れても聞こえる。完全に「騒音子害」だが、大通りを自動車がバンバン走ってる都会は生活騒音が高いため文句を言う人はいないのだろう。

 周囲は道路だからボール遊びは禁止になってる。垣根を高くすれば良いと思うんだが、そこは周囲の目から逸れると不審者が見えなくなる件とジレンマでしょうな。

 コメントにゲートボールの事が書いてあったが、ドッチボールやバレーボールと違って玉が飛び出し、なおかつ追いかけて自動車に引かれる可能性が著しく低いと考えられる。しかしボール遊び禁止ならゲートボールも禁止だから、それも子供に対して示しが付かない。「子害」に対して「老害」と言われるだけのことはある自己中心的な行動である。

 お金のあるところでバッティングセンターやゴルフ練習場みたいに網で囲まれた場所があればボール遊びも何の問題もない。住宅地に点在する小さな公園では無理。また、東京では固定資産税逃れと思われる私設公園(私有地)が多いため役所より責任逃れは大きくなる。だいたい道路沿いに作るからだ。

 私が小学生の頃なら学校の校庭が無理なら河川敷まで行ってましたね。私の時期はボール遊びじゃなくラジコン禁止とかで誰もいないところへ行くのが当たり前で、別段文句もなくルールには従うのが当然でしたから。通称「秘密基地」も大人に潰されたの思い出した。何かを危惧したんだろうな。


公園で遊べなく向かわせた問題も “地方症” 症状の一環である。
周囲と利用者の双方で集団生活の場をわきまえていた時代なら起きなかった問題。




・希望 それを潰すのはアホな大人

「これは正解でしょ!」の声多数。算数テストの解答に「5分前行動」が話題

答えより理由が大切。多くの人が支持しているように算数の答えとして×、人間性として◎
成長過程において後天的な部分さえも潰しているのは大人だった。

 10年以上前に どこかのCMで、日本の出題は「2×3=□」でもイギリスは「□×△=6」のような感じのがあったの思い出した。日本の教育はコンピューターで事足りる人間を作る教育ばかりしてきたことで「口答えすることだけいっちょまえな高学歴の馬鹿」を作り出してきたのだ。IT長者なんかに顕著にみられるが、カネは掴んだかもしれないが尊敬どころか頭おかしいんじゃないかって思える奴ばかりだ。それでいいのか!?

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-11-12 Tue 12:52 | 大衆媒体::インターネット |
パレード各局中継、当方はテレ東に軍配を上げた
パレードは独立ローカル局を除きキー局すべてが生中継した。
AK : ニュース「祝賀御列の儀」
AX : NNN news every.特別版 「即位パレード」完全生中継
RX : NスタSP完全中継!天皇陛下即位パレード その瞬間お二人の表情は?
CX : 令和の即位パレード 華やか御列生中継SP
EX : サンデーステーション 祝賀御列の儀SP
TX : 報道スペシャル 祝賀御列の儀


 パレードとは関係がない前後では予算のかけ具合に違いはみられるが、パレード中継自体ではテレビ東京を選択した。答えは簡単で「テレビ東京の画面が最も見やすかった」から。

続きを読む ≫
 何かしないと仕事したと思ってない勘違いした放送局ほど画面に字幕の帯やら地図まで出して映像を汚していた。題材が題材だけに全局において物静かな中継だったのは救いだが、もしこれが何かの優勝パレードだったら、うざったいの極致だったろうね。「現場が全て」であるのに後から視聴者に迷惑な細工をして仕事した気になってる病気は治らないのか?



 パレードを観覧する側から考えると実に難しい。通常、パレードコースを考えて移動を考えるが、動いたら警察官に取り囲まれるだろうから一度しか見ることができない。営業者特権差別を除き三脚も禁止だから撮りながら肉眼で見るのは至難の業。

 パレードのコースが難ありのため座ったら中央分離帯が視界を塞ぐ。見通しが良い場所であり前列が座って段差を作り後方に配慮するどころか、座るなど失礼と言われかねない。

 東京で一番広い道なので写真では35ミリカメラ換算で焦点距離500mmの超望遠が必要。大砲を見かけないってことは持ってたら入れないってことを意味していた。自撮り棒すら捨てさせられてた(最初から持ち込み禁止)。ビデオカメラやカメラレンズ一体型の高倍率が有利だったわけだ。

 昔は変な活動家の話を小さいながらにテレビなんかで扱ってるのを見ていたし、全く覚えてないんだが平成では爆竹投げ込みがあったのが放送されてた。今は令和、西暦2019年だ。私も論理と科学の信奉者として神格化はちょっと何言ってんのかわかんないですけどって点であるが、犯罪に走る潜んでいる活動家も少しは理解したってことだろう。

 そんなことで安全性というよりもビルの窓から見おろすなって指令に恐怖を感じた。伝統を守ることと世界中で戦争を繰り広げる原因の宗教思想の恐怖は別なのだから。何はともあれ、私が日常的に怒り飛ばしている世間の外道に比べたら桁違いに上な人達であることは事実だ。世間の残念な連中に、あの品格の少しでも植え付ける方法はないものか。特に「月曜から夜ふかし」なんて番組が扱いそうな連中へ。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-11-11 Mon 20:42 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
熟成魚 やっとわかってきたらしい
ちょこちょこテレビ番組で取り上げられるようになってきた熟成魚。

 何年も予約が取れない寿司屋は魚ごとに処置と熟成時間を変えている。ところがテレビ番組でずっと洗脳してきたことは「新鮮」のみに尽きる。テレビじゃ宣伝が基本だから真実を語ったほうが怒られるし、学生とか安易に一般人同然のをリポーターにする制作の悪さを感じてきた。

 プロでも重宝されてきた宣伝がうまい人。飲食番組のリポーターが番組終わったら暴露してたけど、ネット検索すると複数の人が不味いときする表現があるからね。テレビから真実が見えないのは当たり前。

続きを読む ≫
 以前、知ってる伊東の店で生け簀を見ていたら私が何も言わないし私の事も深くは知らないのに「緊急用」なんですと言ってきた。「おぬし、できるな」って感じだったよ。こっちも馬鹿にされてないってこと。なぜなら素人客であれば、直前まで生きいさえいれば「新鮮」と呼び「旨い」と思い込んでいるから、そう話を持ち込もうとするはずだ。観光客を相手にしてきてないから正しいことが口から出るのだろう。

 飲食店で生け簀に入ってる魚は、つらい状況で生かされてるだけの劣化し続けてる魚と認識できる人はどれほどいるでしょうか? いやいや、テレビを見ていると漁師および水揚げ現場の連中にも死んでから時間経過してないが全てのように語る奴は多い。それもそうで保存食の製法には通じても料理人じゃないから熟成させて旨くする経験がない。冷凍技術だって昔と今では違う。これから先には船でも細胞が破壊されにくい冷凍装置が当たり前になるかもしれない。

 イカは透けた状態から真っ白への変化が早いのでコリコリした食感の違いとしては認識しているがイカも熟成はあるのだろうか? 魚類じゃないが秘密のケンミンSHOWで山梨県を扱ったとき、林檎や梨のよう硬い桃を語ってたが、おいおい水信玄餅かボケって言いたくなるのは賞味期限30分じゃねーだろと。宅配便なら翌日に届くし、硬いのが好みであるを除けば収穫後に熟成した段階のほうが劇的に甘くなるのは事実。商業的に考えれば硬くても旨い状態のは最高級品で現地で訳ありお裾分けで出回るような代物ではなかろう。そこは現地じゃなく高級くだもの屋に尋ねるべきこと。生産者だから知り得ることと知り得ないことがあるのを混同してはいけない。

断片の事実には容易く辿り着けるが視野を広げなければ真相には辿り着けない。
古くさい話をしてると恥をかくから正しい情報を仕入れることが欠かせない。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-11-07 Thu 22:43 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
ニッポンドリル…初心忘るべからず 初期の頃に戻った
2019年11月6日放送 フジテレビ
「林修のニッポンドリル 日本語のナゾ&開かずの金庫SP」

 やっと知識情報番組に戻った。思い返してみると、日光東照宮の件で事前に伝えたうんちくの後で位置をずらし江戸の鬼門なる大嘘を語ったのは何だったのか?本日は日本(日本語)の知識に、やっと、やっと戻り勉強になった。

 進行からしてテレ東の「所さんのそこんトコロ」の開かずの金庫企画のパクリのくせに、今まで程度の低い鍵開け職人を使ったのはなぜなのかと。本日の放送では、事前に言われているのか解錠できなくてもなるべく破壊しないで作業した。相変わらず穴開けドリルでやってはいけないことをやってたけどね。

 この番組に鍵開け企画は不要であるし、オカルト番組で変なものを被ってる奴がでてくるんだが、そいつに似た臭いがしてる背広姿でカブト被ってる奴も真面目な歴史番組でもあれだからバカにしてるのかと見るに堪えない腹立つので嫌い。番組収録中の出演者なのに自分のために写真撮影してきたくらい酷い。全身が鎧甲での姿だったら場合によっては認められる。

 予告に出てた「勉強」。昔の人が値切りで使う「勉強して」って意味に私なりに予測が付いたのは中国人に中国語の意味を聞いたことあるから。それが正しかったかどうか次回でわかりそう。

さて、いつまで本当の知識番組として続くかな。

| emisaki | 2019-11-06 Wed 21:13 | 大衆媒体::テレビ・映像 |