サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

古くからあるホテルの評判が悪い
 古くからあるホテルAはネット上でささやかれてる評判の悪さを気にすべき。熱海のV字回復で寄ってたかってきた業者じゃなく昔からあるくせに熱海の面汚し。資産状況とか調べましたがバブル崩壊に進んでから豪華な新施設を作って結果的に経営悪化させたと考えられるのを結果論で責めても仕方がないが、近年風呂だけ改装したとき、そういう問題じゃないと結論を出してあげたはず…。

続きを読む ≫
 そして台風被害の後にどうなったか調べた過程で出来たのが悪評だった。そこから気になって追加調査し始めたのだが、古くからあるホテル式の宿のほうが悪評が目立っていた。いまどきの野郎が言いそうなワガママは除外して分析している。建物が古いは承知してるが従業員のほうも私が知る頃と比べたら劣化の一途なのでしょうか。

 たとえば、熱海後楽園ホテルの悪評は2016年頃で止まるがホテルAは現在形だと言うこと。ちなみに、ツアーか通常料金を払うかでは全く印象が変わるため、そのあたりの読みが正しい分析には必須である。込み込みツアー料金で安ければ許すだけで、そこから事実は見えない。

 以前、爺さんらしきが泊まったホテルを評価していたのだが、それなりに金持ちだから普段は3万円くらいの中高級なところに泊まってるわけ。3万円の直線上で1万円を評価したら狂うに決まってるが、ホテルAのクチコミには料金の問題じゃない悪評が見られた。

 従業員が「いまどきの子」に変わってきたってよりも、そこを何も管理、教育しなかったのは経営者責任であること間違いなし。年をとってもある田舎の駅で たむろするタクシー運転手のごとく駄目になっていったんだろうな。そして、前からシャッター通り商店街になる理由を語ってきたように、大きなホテルに思いながら市場調査能力がないのである。客はいろいろな場所へ行くので、出費額からホテルの評価など容易いものなのだ。自分の立ち位置がわからない奴は何が悪いのかも理解してない。

 クチコミからわかるのだが近年に異常だと思われるのが、新幹線の車掌や売り子のような挨拶を強要すること。俺は車両ごとにいちいち頭下げる必要なんてなく職務を全うせよ、とだけ思う。通ったからって職務じゃん。だったらトイレ行く客も頭さげやがれーって思うわ。だからオカシイんだよ。これも“地方症”が起因してると思うね。除夜の鐘への苦情とか、泥をぬったくられる祭り来ておきながら汚れたと苦情を入れるとか頭おかしい。そんな風に、掃除のおばちゃんが忙しく仕事してるのに挨拶なかったとか、つまんねーところに文句を言う奴が増えすぎた。声が小さいとか部屋の通路で元気に言えるかーボケ。そのよう客が腐ってるのも十分承知している。

 余談: 変なルール 前にも取り上げたがハイキングコースで知らない人でも挨拶するんだが、たまにならいいよ。別にハイキングコースのみならず日常的に反射的にしてしまうから。でもさ、登りでグタグタになってるのに次々と言われても困るんだよ。そこに挨拶がないとは言って欲しくない。近年ほど物事を俯瞰して見る能力がなくなったから状況判断能力が欠如してしまったのかも。


 こんなことでは超高級路線、素泊まりに二極分化するしかない。スパ&リゾート等と最近増えてきたよう素泊まりが基本で食事は街中に出るようにする。時代遅れしかできない宿は下手な食事を提供して高いカネを取ってはいけない。年寄りには酷であるが宿と食事は分離すべき。

 2011年頃まで悪評だらけだったのだ。せっかく沈んでる時期から「熱海の今後をまじめに考える」って題名で書いてきたのに、なーんにも学習してない奴らがいたようだ。熱海の足を引っ張る無能なら悪評を重ね潰れないうちに経営権を譲り渡すべきでしょう。

 ワンマン経営企業と同じで随所に権限を与えないと円滑に進めることも進められない。従って動くだけは兵隊や社会主義のごとく堕落してゆくだけ。あらゆることで 「上司に確認してみます」 これが日本経営の悪いところなのだから。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-10-10 Thu 21:26 | 熱海::考察・批評 |
家賃も高いが諸費がかさむ
きのう録画してたのを見てたので忘れないうちに

 以前、リゾートマンションなんかは管理費がバカ高く温泉も付かないのに家賃の3割が管理費と修繕積立金なんてざらにあり都内のタワーマンションより高いと書いたが、安いボロ建物でも共同住宅だと高い場合が多かった。芸能人が家を買うとか田舎から出てきた人が賃貸住宅を探すとかテレビ番組を見てると不動産屋の宣伝なんだろうから単なる家賃や売値だけしか見てない…。

続きを読む ≫
 資金礼金とかではなく生活費の問題であり、過去に探していて戸別契約じゃないのが意外とあった。水道代が固定料金って多い。ぼろ屋のくせに馬鹿高いところもあり、例えば家賃3万円にあった罠は水道1万円、風呂を使うなら別途1万円だった。
 その情報だけでNOを突きつけたから深く追及しなかったが、風呂は集中型のボイラーから供給されるのではないかと思う。だとしても流し台にお湯がきてないのでガス給湯器を付ける必要があり意味不明な作りだった。そういうところの建物は自分の年齢よりかなり上だからね。風呂も水だけだったら激怒の水道代である。

 熱海市議会で水道が高い話が出るが、私が過去に東京と比べて大きな違いはないと算出した通りで1万円なんて有り得ない。爺さん婆さんがずっと家にいて水洗便所で流しまくり、毎回風呂の湯を入れ直して二人暮らしで上下水道とガス代で合計2万円は考えられない。調べた中で一般的な固定の場合の水道料金は月額5千円前後であった。電気やガス代は戸別契約。

 古すぎる分譲マンションを賃貸として貸してると、水回りに困ることは多々あり、トイレは温水洗浄便座が付けられないところもそれなりにあった。水道管の方式が古くて大々的な工事が必要になるし、そもそも電源が通ってない。冬場は恐ろしく寒そうな感じもよく見た。「越後湯沢」の投げ売りと同じ状態がますます増えると思う。

 古めのリゾートマンションは子孫が利用せず賃貸になってる感じのがあり、定期借家契約が可能になってから増えている。私の年齢とどっこいどっこいでもリノベーションされてると家賃はもろもろ考慮すると都心部より高い。

 値段差は過去より広がってるのも東京は建てすぎて車社会に溺れた我がままで新築や駅に近いを避けると余ってしまってるから 1K なんかに一人で住むより家族で住む広さで、住宅街より商業地寄りにあるとコストパーフォーマンスが高い。

 東京近郊では駅の近くに住めない連中の「チャリカス」が大量増殖してきたように我々にはなんともない距離が田舎の人には歩けないようで駅から離れると割安物件が見つかるもんだから熱海のほうがやたらと家賃が高く感じる。私は第二次ベビーブームだと思うが、その前に団塊の世代が後期高齢者だから、こっちが爺さんになるまで人口はガクーンと減り、借り手がつかない時代になるはず。

 私が狙ったのは古すぎず新しすぎない分譲マンションの賃貸。放置しても管理費がかかるので結果的に割安に設定されてるが空き部屋はあまりない。ちょうど退去する人がいて定期借家が続行され、もしも2年で切られてもOKだからこそ。親の静養ってことだったから可能で、熱海のお偉いさんに「東京へ通うの?」と尋ねられたが、自分も通うことになったらテレビ見てる時間もなくなる。

 この距離で新幹線通勤なんて特権階級だけだから片道2時間、往復4時間を越える損失となる。昔、計算したことある。30歳で家を買い30年ローン、都内から通う差し引き損失を時給800円で計算したとき月額5万円相当が30年間だと1,800万円分を移動に費やすことになる。だから通わない仕事でないと無駄にしか思えなかった。減らした交通費を会社がくれるわけじゃないから都市部で高くなる額は有意義に使える時間の代償と考えねばならない。テレビで遠距離通勤(通学)が取り上げられるが住みたくて住んでいるを含む事情を抱えている。非効率であることは確か。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-10-09 Wed 07:57 | 熱海::考察・批評 |
TOICAエリア熱海まで拡大 まだ喜んではいけない
東京からJR東海の管轄へSUICAだろうがTOICAだろうがICカードは使えないままだ。

 JR3社がICカードで連携するってことだったが、これにはオチが付いてた。具体的にはJR東日本~JR東海 と JR東海~JR西日本に またがるICカード「定期券」が使用可能になる暫定的な対応で、さらに定期券の区間を越える「乗り越し」乗車は不可。区間から外れると精算が面倒そうだ。

 例として出されているが「沼津→三島→(新幹線)→東京→御茶ノ水」というICカード定期券が可能となった(在来線のみでも可)。乗り越しは不可能による疑問は品川から乗って上野で降りたらどうなるのか? エラーになり改札口で神田~上野の料金を払うのか、単なるICカードとして機能して品川から上野の料金で徴収されるのか?

 今回は「定期券」のみの発表であるが、もしTOICAエリアが本当に拡大するのであれば、現状の函南~熱海の大きな障壁が崩れ、熱海から三島とかICカードで乗車できることになる。同駅でのJR東日本とJR東海の壁は残る。今更だが、なぜICカード化する際に既存の全国網の料金システムを持ち込まなかったのか?この場合は分割民営化が仇になったってことだろうな。費用分担

 ずっと前から熱海駅、また反対方向で沼津駅や三島駅に行くと垂れ幕なんかで掲げられていた「またがっての利用はできません」は、そのままだが、これには若干の修正が必要になるのかもしれない。三島から見て、函南より東じゃなく、熱海に変更か?

 熱海に降りてから三島や沼津に移動する場合に楽になるかも。熱海には関係ないが小田原~沼津とか通ってる人は別にICカードを持たなくて済む。でも俺は磁気式のほうが好き。なぜならICカードは新型改札機でも反応が遅くて減速を余儀なくされるから。ずっと前の話だが銀行のATMもボタン(キーボード)からタッチパネルになって劇遅になったように何が便利になったのか理解不能だ。

小田原から沼津で探ってみたが、なんでニュースになってないんだ?

→ JR東海 > 在来線および新幹線におけるIC定期券のサービス向上について [PDF]
→ JR西日本 > 在来線および新幹線におけるIC定期券のサービス向上について
→ JR東日本 > 在来線および新幹線におけるIC定期券のサービス向上について [PDF]


| emisaki | 2019-09-21 Sat 11:56 | 熱海::考察・批評 |
観光地価格と世間知らずな客
 交通網に加えてコインロッカーの場所と値段など調べてきたが、公共交通の利用専門なので駐車場の調査が甘かった。他人に乗せてもらうことがあり「駐車料は私が出すよ」と言ったあとに料金の高さを感じてはいた。もちろん東京なら普通なのだが、旅の流れで地方の相場を知ってたから熱海で民営だと夏場に1時間800円、1000円なんてところがあるのが異常に見えた。

 市営駐車場のほうが安いのだが管理している熱海市振興公社が解体されるとの発表から気になっていた件。全国的に振興公社って名前を聞けば天下りなる言葉が同時に出てきて「産業振興が目的」なんて名ばかりであるので解体は当然なのに日本中にウジャウジャある。しかし利用客としてだけの事を考えれば問題は市営じゃなく民営のほうで高額請求に怒りの投稿に出くわしてしまった…。

続きを読む ≫
熱海の海岸線の民営駐車場は7~8月と花火大会開催日はボッタクリ状態にご注意!

 最終調査が花火を見に行ったついでの2019年3月31日のため、市営駐車場の委託運営が振興公社からタイムズ24へ変わる前日で確認できなかったが料金体系は公表され全体的に見れば大きな違いはなく、客として裏技のように存在していた一カ所だけ安かった来の宮駐車場が他の料金と同一となったため裏技利用が消滅した。

 その代わりに機械化されたから営業07:00~19:00から24時間になったが、こっちには関係がなく60分100円が30分100円+税になったほうが痛い。それでも30分100円は安めなので何の問題もなかった。来の宮駐車場は坂道の上だから19時終了でも花火観覧で使うのは考えられず、梅園へ短時間だけ行くときや新広楼(四川料理屋、現在は移転)へ入るときの短時間利用くらい。梅園は紅葉や梅まつり期間に有料駐車場が出現するが、シーズンオフが不明。夏はホタルとかあるけど全く関係のない日に入口の真ん前に駐めてしまったとして誰もいないんだけど、それで駐車禁止にされたらシャレにならないので期間外は無料なのか駐車場消滅なのか一言欲しい。来の宮駐車場からは結構な坂道だから。


市営の料金は問題ないので調査は海岸沿いの民営駐車場とした。


 自分に関係のない調査をしたのは、ネット上で何時の話だって世間知らずが高額料金を騒いでいたから。既に何年も前に「24時間○○○○円」なんて打ち出して問題になっていた件で、提示金額は24時間ごとじゃなく、最初の24時間までで過ぎたら通常料金で課金されるって罠。小さい文字では書いてあるが入庫時点で見えるはずがない。

 例えば10分100円、24時間2,000円って大きく書いてあったとして4,000円で済むと思い込み48時間駐車したら2日目からは通常課金なので、2000 + 100 x 6 x 24 = 16,400円 となってしまう。都心で起きた数年前の揉め事から「繰り返し適用」の有無が表示されたが小さい表示のままだ。関係のない私が知っていたのに自家用車を利用する人が知らないなんてね。

支払うにしても千円札と百円硬貨のみ、あとは事業者専用カードでクレジットカードも使えない。

 どうせ地権者は地元の人ではなかろうが、料金体系は管理会社だけじゃなく地権者の意向が働くと思われるものの、料金を高くしたほうが率で吸い上げられるためか都心で取り沙汰された事と同じ管理会社の違いで料金体系に善し悪しがあり、ネット上で評判を探っても某M系コインパーキングの「悪評」が高い。


  問題は上限設定を大きく掲げることで誤認識を誘発させてきたこと。


 上記に示した問題を更に誤認識されることでは上限料金が入庫後6時間~24時間と多種あることや、入庫から経過時間ではなく時刻で切るところがあることで実に解りにくくしている。

 24:00で切るのは都内でも見かけるが、昼間からずっと駐車してれば意味があるものの、一晩寝かせるって時に上限設定は何の価値もなく夜間は時間料金が安くなってるのが救いなだけ。


 酷すぎる料金設定は熱海のイメージを著しく悪くしているだけだ。V字復活した熱海を利用して部外者の商売人が熱海を舞台に暴利や変な商売を開始したってのは他にも見られる迷惑事。


 ある駐車場ではおよそ7千円も取られたなんてコメントが付いていたが、それを馬鹿な客と終わらせるのは簡単であり深く考えるべき。3月の調査結果で見えていたくらいだから、現時点で夏期に設定された観光地価格なんてのは大都市中心部じゃない客の気持ちを関西弁で表現すると「なめとんのか、ボケ」であろう。六本木ヒルズの駐車場より高いんだからな。

 こっちとしては山間部ばかりの熱海の土地代が高いって調べてあるから知ってるわけだが、埼玉で1日500円や栃木となれば駅近くで1日200円を見たことがあり、普段から月極でも何千円かのところから来る人達には東京より高い仰天の料金だから怒るのは当然。



 かつて私が花火の日に熱海城で怒りを覚えたのを思い出したが、それらに出くわしたのは熱海の観光客が底に向かっている最中で、「安くして集客を狙う」のではなく、街の流れとして「客足が遠のいてるから来た客からはふんだくる」ってよう感じた。

 昨今問題の既得権益を守ってる組織と同じ方法。そこから何度も使うことになる『伊豆餓死、駿河乞食、遠州泥棒』の例えが崩れ去り、いざとなりゃ、どこも遠州(遠江国)か。

 その間違った策を地元の業者が体感することもなく役所の「ADさんいらっしゃい」事業のメディア戦略によって客足が戻ってしまったので、結局は何の教訓も得えないで「観光地価格」を続けてしまったためプチブームに隠されたまま悪評の火は燻ったままなのである。何も駐車場だけの問題ではないってことを熱海は気づいてない。内外の人間が事業を拡大することしか考えてないのが証拠である。飽きられたらどうなるかを考えてなさそう。


 現在の第二次「タピオカ」ブームに釣られた客が馬鹿だと思うのも、とんでもなく安い材料をオシャレに見せかけてボッタクリ価格を付けてるのを買ってるからだが、それなら買わないという判断が実に楽であるが、駐車場であると「駐めなければいい」って安直には考えられない。

 登山で山の中腹、頂上と山小屋で同じ商品の値段が高くなるのは輸送など理由があるが、休日価格にしても平時の5倍の料金は足元を見たボッタクリではないのでしょうか?

 東海汽船の船旅だって夏場は料金が上がるが何倍になるわけではなく、せいぜい1~2割高である。ところが、ここで注意する駐車料金は何倍にもなる。期日別料金を採用しているところは夏期は基本3倍で海岸沿いでは最高5倍。通常60分200円が夏期と花火大会の日は60分800円や60分1000円になるところがあり、夜間は60分100円の落差から誤植を疑ったくらい。

 私が知ってる六本木ヒルズより高いのは同じ六本木のファーストビルで都心の桜を撮影で回ったときの通り道にあり、過去の写真を見ると30分300円とだけ読めるが、そっちは桜の木がほとんどないので数年は通ってなく時間貸し駐車場で調べてみたら今は30分400円で1日4,500円だった。知ってる中で一番高いところは10分300円だが、時間単位が短くなってるところは回転率で儲けてるようで上限が設定されてから一晩寝かせて地獄を見るようなことはなくなってる。

それは東京のど真ん中での話、熱海の海岸線の夏期における民営の駐車料金がいかに高いか!

 駐車料金をいくらに設定しようが自由なのだが、評判が悪くならないためにも上限料金の正しい認識と事業者による料金の違いについて広く知らしめるべきである。




【参考資料】 市営駐車場の料金体系

・30分ごと100円+税
・連続8時間越え~16時間まで1,600円+税
・16時間越えた場合は1時間ごと100円+税

駐車場がない宿に泊まっても上限超えの罠はなく1時間100円+税になるだけ。

 電車賃よりガソリン代のほうが安いって考えられる方面から駐車場がないゲストハウスなんかに宿泊するにしても市営駐車場ならば駐車場代で目の玉飛び出ることもない。

過去に管理していた熱海市振興公社の解体により2019年4月1日からタイムズサービスに管理移管。


【参考資料】 広島の商業中心の参考価格

大手町中央駐車場 (爆心跡地にある大型立体駐車場)
 08:00-22:00 30分 平日220円、土日祝250円
 22:00-08:00 60分 100円
 当日上限1800円、土日祝は上限なし。

周辺、08:00-24:00 20分100円~20分200円、夜間60分100円が相場。




 熱海へ行く場合は、台数が多い市営駐車場へ潜り込むのが吉。海岸線には見当たらないんだが、ちょっと内陸に駐めて歩けばタイムズ24(タイムズサービス)の時間貸し駐車場は市営と同等料金だ。

 民営駐車場は夏となれば国道沿いだけが特別料金として跳ね上がる。数十から数百メートル内陸なだけで良心的料金になる。試しに Googleストリートビューでも2018年7月を探ってみたところ、某Mと某Sは1台もとまっておらず、某Aにちょっとだけで、市営駐車場はたくさんとまってた。おお、みんなアホではなかったぞ。

 たとえば花火大会の開催日に素人さんは直前にやってくるので市営は満車となっており、駐めなくてはならないからボッタクリ駐車場も成り立つのだろうな。宿が離れた場所にあったとしても夏場や花火の日は自家用車で来ちゃだめだよな。もしくは数百メートルくらい歩く。

 私が物件を探していた頃は単なる月極駐車場だったのだが、利用者が減ったらしく半分がタイムズの時間貸し駐車場に変わってたのが清水町だ。コーポ三紀ってマンションに空きがあったから探ったわけだが、1~2年しか経ってないけど24時間上限が500円から600円になってた。時間料金は60分200円なので立地条件が悪いからこそ花火の日の穴場だろう。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-08-05 Mon 20:48 | 熱海::考察・批評 |
熱海国際映画祭を調査する第三者委員会設置
> 熱海市が熱海国際映画祭を調査する第三者委員会設置 @伊豆新聞2019年7月19日18時30分

第三って言えば第三回の出品作を募集中。
役所からそっぽ向かれたのに性懲りもないという言葉がお似合いだ。
もう税金(補助金)に、たかることはできないだろ?
だからあの寄生虫に接触したわけか!同時に薄汚い面々だとも理解。

不祥事起こせば猫も杓子も第三者委員会になった。
お見通し、「熱海市は悪くない」って証明したいがための税金の無駄遣いでしょ。
そんなこと解ってんだよ。安易に引っかかる阿呆だってこともだな。
税金を使うにしても刑事罰や民事訴訟に持ち込むためなら話はわかる。

それにしても中国のインチキ ディズニーランドを見てるかのような映画祭(※)だってのに
第三回開催なんて画策する奴らは税金に巣くう連中のお友達ですよね?
こうなったら町ぐるみで恥さらしの阻止しかないぞ。それとも市民は傍観という無責任か!?
まさか協力なんて間抜けじゃないよな。

※ 作品のことではありません。不手際で済まされない杜撰(ずさん)な興業自体のこと。

熱海国際映画祭の混乱検証 市が第三者委員会設置 坂井元広島地検検事正など4氏 @熱海ねっと新聞

| emisaki | 2019-07-19 Fri 22:59 | 熱海::考察・批評 |
事を荒立てられてないだけのプリン疑惑
 「尾道プリン」ってGoogleの検索欄に入力したら予測に「尾道プリン 熱海プリン」って出てくるんだもん。そりゃあ~掘り下げないわけにはいかんだろ。

登場直後から当事者に問題視されてたんですね。尾道のは2010年あたりからあるようです。
熱海プリンから感じること。 2017年12月14日

続きを読む ≫
 ざっくりと調べただけでも酷似するデザインのプリンには、福岡県北九州市の「こぶたのプリン」、広島県尾道市の「尾道プリン」の2つが見つかった。どちらもその名称での商標登録は見つからなかったが著作権としては申請の必要がない。商標登録は名称にしても形状にしても権利確定で知らせて模倣を防ぐ要素が強いと感じてる。尾道プリンの容器には(R)らしいのが見えるので猫マークが登録されているのかもしれない。そのあたりの商品から混ぜて少し違えば別の物って、それは某国の発想じゃんか。

 伊豆半島ってことならばメロンで警告書き込みをした。メロン半切りの上にソフトクリームは富良野の企業が形状で登録してるから真似しちゃダメだと。本件で争点にするならば牛乳瓶にプリンなんていくらでもあるって言いそうであり、現実に多くあるがそれらは異なってると言える。ところが、あんたのは固有商品に何から何まで似すぎてんだよーってことだ。

ではオチ 俺は固いプリンが好きなのでどれもいらなーい。「なんてなめらか(c)NTN」はベアリングにしておいて。300円台なら銀座プリン140円だから3つ買う。ジャンボも216円だし。(※ 熱海プリンは少々硬めのがあるようです)

熱海ならレトロ喫茶をご存じないのが残念でならない。失敗覚悟で入ってみるのがツウだよ。
レトロ喫茶だと昭和レトロの固いプリンが食べられるのもある。

おやつとやまねこ
によりますと尾道プリンは東京「ひろしまブランドショップ TAU」で買える。それを調べてよかったのが当面売らないみたいな感じになってたから放置してたら「はっさく甘夏大福」が数量限定で売ってるよ。脱線して終わったなこの投稿。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-07-15 Mon 08:13 | 熱海::考察・批評 |
回復により吸血を開始する連中が見えた
 相変わらず熱海を使う番組が多いが最近の傾向としてあるのが雑に扱う番組が増えすぎたな。熱海は登場しないが投稿中に放送してるナニコレ珍百景が純粋につまんねぇーから水抜いちゃうは録画してボツンとするまで時間あるなと某店舗SNSの狂いぶりがどうなったか調べてたら、その過程でエセ国際映画祭を舞台にした馬鹿野郎どもの流れを見せてくれた。

 そこでの詳細はともかくとして大勢が見抜いてるように悪党が誰かはわかってる。回復しており炎上商法なんて不必要だから熱海の名前を利用されただけなのだ。そして昔からいて腹の中に潜んでいた病原体も動き始めた。過去に財政破綻寸前まで追い込んだのに、干支が1周しちゃってると また “悪代官と越後屋” に戻ろうとしてる連中の存在が見え見えだからな。

続きを読む ≫
 ある投稿を見て反射的に私が発した言葉が、「あのクソ野郎、戻ってきやがって、またもや悪巧みと自画自賛の開始か!」だった。 え、あのクソ野郎って誰? 戻ってきたって何? 消えてくれたと思ったのに、そこら中にでしゃばり始めてる。仕事してますアピール、それは仕事してないを意味する。

悪巧みと言うなら他の連中もテメエの事業を有利に進めようとする寄生虫ばかりだからな。
政治家とはそれほど偉いものなのか。政治家は社会の生産に何ら寄与しているわけではない。
市民が納める税金を公平に効率よく配分するという任務を託されて、それに従事しているだけの存在。
社会機構の寄生虫にすぎない。それが偉そうに見えるのは宣伝の結果としての錯覚にすぎない。
出典:徳間書店 田中芳樹「銀河英雄伝説」
これを何度も使わないといけない。今日も奴らは自分の無能さを隠すための宣伝活動。儲けた奴らに媚びへつらい、それを利用しただけなのにテメエの功績にする。まるで詐欺師だが、企業や税金にたかれば罪にならんのかと日本の制度を嘆くしかない。
 なぜあんな自己中な奴を戻すことになったのか「お前らバカか」と市民に問いただしたい。名指しはしてないが過去から問題ありすぎな連中の行動を例に出して叩いてきたのだが市民は鈍すぎた。役所のボケに突っ込んでれば正義だと勘違いしてるとしか思えなかった。

   厄払い、いや、政治の大改革が必須。

 ついでだけど隣の函南町役場がカスなので熱海市は太陽を利用する金の亡者への対策は大丈夫だよね?筋金入りの悪党に反対運動なんて何の役にも立たない。後手に回るのもお役所仕事だからで、何事も問題が起きるより先立って法律(条例)で抑え付けないとダメなんだから。熱海で言うならバブル崩壊からリゾートマンションを林立(乱立)させ海沿いに壁を作らせ景観を著しく悪くしたのもメガソーラーと同類の問題。

https://twitter.com/amaguribouzu 2019年6月中旬~7月7日あたりの熱海国際映画祭問題
今後もこのコンビで全国自治体に助成金をたかる旅を続けるでしょう」とありましたが、どの業界にも無能のくせに、たかる行為だけは有能で前科も付かない奴らが大勢いる。

 それに比べたら小さいことかもしれないが、ゆるキャラのデザインを公募して大阪の1人の奴が作り出した類似品に踊らされた採用した自治体が全国に100以上あるくらい世間が見えない「お役所仕事」なのだから役所を騙すのは簡単なのでしょう。それを言いたかった例。

 責任逃れのプロだと言ってきたようにお役所連中は騙されても騙されてたと認めたがらない。全国的な役所の反応を集めてみると、連中の頭の回路は騙してくる業者じゃないことにしたいのが強いみたいだね。騙すような業者と手を組んだことが罪だと思ってるのが狂ってるわけで、「まるで話が違う。騙されました。ずさんな業者」と言ったほうが桁違いに市民に対する責任は軽くなるんだ。熱海国際映画祭の場合は繰り返された先が熱海なので調査が甘かった責任は残る。保護策を打ったと思ってるんでしょうが、それが甘ちゃんなのだ。そうした手抜き調査の結果が熱海の恥をさらしただけ。

草の根レベルの怪獣映画祭のほうを広げたほうがいいと思うぞ。
その前に、昨年から国際映画祭なんて調子こいてんじゃねーって訴えてきたのにーー
勘違いの元、熱海は熱海 湘南でも東洋のモナコでもねぇーぞ!

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-07-14 Sun 19:46 | 熱海::考察・批評 |