サイト内の移動
新規投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2020 - 07  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

7月に入って初のコンビニ
あ、忘れた。 というより完全なる手ぶらで入った。

 5円払うも収まりきれずだが、少しは客として知ってもらえてる店員さんだったので、取っ手がついてなければ無料と残りをビニール袋に入れてくれた。誰か言ってたようにコロナ対策でゴミも密閉して捨てなくてはならない。
 結局、ゴミ袋は必要で当初の理由とは異なるものの、レジ袋の有料強制は本末転倒。変な方法へ騙されるな国民と言ったところで役所が馬鹿なことを言い政治家が決定した段階でオシマイ。

本来、代償を払うべきは企業の側だ。別に有料でもいいが、それは企業が決めること。

続きを読む ≫
 何度か報道に取り上げられるが、コンビニおでんの容器は除外の謎。私が行くおでん屋なんて物心ついた頃から売り方はほとんど変わってない。当時からビニール袋はあって、それにおでんを詰めて、手際よく輪ゴムで止めて渡される昔ならどこでもやってた普通の売り方。代替わりはしてるだろうけど今でも全く変わってない。串にさして売るのもある。

 問題はそれをどうやって持ち帰るかだ。通称レジ袋がないと困るのはビニール袋に入れられた おでん の性質上、通称エコバッグとやらに入れたら悲劇に見舞われることがある。ビニール袋に穴が開いておつゆが通称レジ袋に充満したことがあるくらいだから、レジ袋がなくなったら危険は目に見えている。

 余談だが、串と言えば、すべて串に刺さってるおでんに、串カツ、再利用できる話は聞いたことがありません。それよりもっと重たい話、レジ袋なんぞより巨悪はそこらじゅうに転がっている。


 結局、複数の場面でレジ袋が必要なのだから店がくれるか、客が買って持って行くかの違いでしかない。なのに禁止にまでしてる驚愕の馬鹿な自治体が登場(文末に記載)

 そもそも買った品物が使ってる量で数百枚は作れるんじゃないか。こうした理由からも本末転倒。NHK受信料やFIT法と同じで客に転嫁しやすいよう環境問題に話をすり替えてる。
 だったら過剰包装に税を課す、PETボトルをリユースにするか瓶のデポジット制に戻せと、レジ袋の問題より前から指摘してきた。子供が家の空き瓶を集めて小遣い替わりにするなんてあったでしょ。もう子に鍋を持たせて豆腐を買ってこいと言おうにも、そうした豆腐屋がない。上記のおでん屋についても同じで鍋を持って買に行くにしも、そんなことが可能な店は絶滅に近い。コンビニなら歩いてゆけるが、そうした商店街はバスに乗らないと遠い。

 レジ袋が悪なのではなく、先に商品を包んでいる入れ物が悪に転んでいたのも、常に企業が金儲けを企んだ末でしかないのだ。なのに過去よりずっと客に背均霑化し続けてきたのである。

 飲料をPETボトルにしてくれなんて誰も頼んでない! 変えて費用も客に転嫁したのは誰だ?飲料メーカーだろ。昭和にやってたことに戻せば良いだけじゃん。ストロー騒ぎからの風潮にあったが紙にすれば良いなんて単なる馬鹿。社会構造まで考えてもない断片しか見えてないアホな客に対して環境対策してますだヅラをしたいだけ。

 草食にて偉そうなことを抜かす「井の中の蛙、大海を見ず」な阿呆がいるが、だったら俺は植物愛護団体を作るぞと言ってやりたくなる。何とか愛護団体なんて俺からみれば差別組織でしかない。全ての動物は環境破壊の上に成り立っていることを知り、すべてはバランスだと言うこと。

 昔の伝染病も今の新型コロナウイルスも増えすぎた人間を減らすために地球が定期的に行ってるのか、それとも増えすぎると勝手に死ぬ機構でも組み込まれているのか? だから人間ならどうであろうとも生かそうなんてカネを集めてる偉そうな顔をする組織が悪にしか見えないね。

過去より駆除されるべき人間がいる場所から病気が発生するような気がしてならない。


 真偽の程は不明だが、エコバッグとやらの無意味さを語ってる学者もいた。経済面とプラの使用量の両面でレジ袋を使うほうが得策だと言い、納得できる話である。他の記事でも販売されてるエコバッグの耐久性から耐用年数を想定してもエコじゃないとしたのもあった。所詮、何百年間と我々は悪代官と越後屋の悪巧みの下でしか生活できてないじゃないか。

 ポイ捨てしないなんて当たり前だがゴミの細かい分別など我々は従ってきた。なのに外国の阿呆どものせいで悪代官が外づらを良くするための策も越後屋が銭を出すのが嫌だから大衆に払わせればよいって算段でしかないだろ。プラの削減の決定的なこともしないし CO2に全ての責任を覆い被してたり、多数の国民が馬鹿を脱するしか本当に正しい道をとらせる手はない。

石油にもっと税金を課せって言うと企業が猛反発しガソリンが高くなるってぶつぶつ抜かす自己中。

急に変えるからおかしくなる。問題の大きいところから徐々に戻すべき。




「有料レジ袋も禁止」あと半年、悩む店主 「プラ製最適だけど…」代替袋模索、条例施行予定の京都・亀岡市

 本筋から逸らされてエコに協力ヅラと間違った国民のみならず、こういう頭のご不自由な自治体がいるから困る。Akiba PC Watchに秋葉原での各店の対応が掲載されていたが、従来は商品を買えばもらえた紙袋さえも有料になった。新型コロナウイルスでの経済低迷にも乗じて値上げと客への転嫁としては「待ってました」と言わんばかりの時期であった。

 ほかで大量に使っておきながら有料ではなく禁止という「暴挙」で馬鹿。もし急にポリ袋(通称ビニール袋)が使えなくなると、生活に相当なダメージがある。それを解りやすく例えるなら「冷蔵庫がなくなる」と思ってみればよい。遠くから運べないなど思ってもみないほど影響が出る。それと同じように思ってもみない影響が考えられる。だから「頭がご不自由な方々」と言い放ってやるだけのことはある。対象をとんでもない間違いしている。

 マイバッグとやらは何で出来ているのか? だいたいは石油からであり、大きな燃料を使って作られ、高い値段とふんだくられてると思いますが…。それでは竹細工の篭でしょうか、狩猟で捕った動物の皮を手縫いして作ったんでしょうか? それならばいいんですけど、だからって買ってる中身はとんでもない代物かと思います。それで環境対策ヅラには大笑いだ。物事を俯瞰して見る能力もない奴らが多過ぎだ。

 レジ袋の前に「なんでこんな容器に入れて売るんだ-」って文句言えばいいじゃん。そうすれば販売店だってカネかけたくないからやめるよ。そのくせさ、客は鮮度とか食中毒対策だとか要求してるんじゃん。馬鹿な客ばっかりで意味わかんねーよ。

我々は労力と時間を費やして捨てるゴミも分別させられて、いったいどうなってるのか!?

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-07-04 Sat 22:18 | 生活::社会問題 |
時代の変化はお手の物 処理待ちを有効に使い調査
 報酬が同じなら自宅にごっついパソコンを装備している人にも補助金を出して欲しいものです。 完了予定が何時間後とか表示されてしまうと CPU も負荷率が 20% だし、ちょっと時間とCPUを使ってやろうかと調べものを始めたら、ことのほか面倒くさい事態に。

 自前のデータがほとんどないため他力本願と他人の投稿写真を探しまくったので不明点も多く、また、確証があるほど多重チェックはしていない。とりあえず品番を拾いまくっただけで誤植すら含まれる途中段階。
 何か使えそうだと思ってたが100件くらいになって事務服じゃないし調査価値があるのかわからなくなり面倒くさくなって中断。


続きを読む ≫
 いままで新作が出ると必ず使うところがあるが避けられていたのが MARY QUANT とのコラボ衣装だった。下記で示す懸念材料から避けられるのは当然のことだが、マイナーな所で使っているを発見したんだが空き時間に調べたため組織名を調べる以前にウインドウを閉じてしまって何だか不明になった。
<追記: 2019年 「観光柳川キャンペーンレディ水の精」 M43032(赤)/M43031(黒), M33021, A95530>

 MARY QUANT コラボが使われない理由を考えたら複数あるが、大きい理由として2点を思いついた。一つは、観光宣伝要員用としての衣装に適してないことで、デパートの1階にいそうな感じであるから。キャンペーンレディ用の奇抜さも小さい。

 もう一つは、MARY QUANTという企業名が明確になることで競合他社と関係する可能性があること。祭りとかで協賛金を集めるのに企業を回ることもあるが、服飾企業があると競合他社の衣装を着て行くことになり企業側としても宣伝にすら使えない。

 それでか繊維会社の集まる地域では地域内の企業に依頼していた。地域の宣伝で外国のを使うとはけしからんと言うのが出てくるのは当然であろう。日本全体としては競合他社と関係することは少ないでしょうが、取材の話なんかで聞いてきたのは競合他社の製品は一切持って行かないことだったくらい広告費とか協賛金が絡むと気にする。

 そのような問題があるにしても、似合う人がいないって方が正しいかも。ファッションモデルだから着られるってのも多い。そもそも13号は一般の服なら9号の太さと思われるため、ちょっとデラックスになっただけで着られない。チビなら少々ぽっちゃりでも大丈夫だが、高身長の人は相対的に大きいため、ちょっと腕っ節が強くなったらパンパン状態なのは調査で大量に写真を見てわかった。

 強引に着てしまうと格好が著しく悪く見えるよう最初から太さにおいてはファッションモデル体型じゃないと着こなせない。それで思い出したが、もう10年経つから書くと某所で全くでてこなくなった人がいたのだが、着られなくなったから在籍のみで事実上の引退だったのだろうか? 任期終了時にお目にかかって納得したが質量保存の法則?を守らなすぎで、前後で変化しないじゃなく貯め込んでしまってた。定価なら10万円にもなりかねない値段の高い衣装では買い直しは無理で戦力外。スカートじゃなくワンピースを選びたがるのも体型変化に合わせやすい理由がありそうだ。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-07-04 Sat 10:54 | 生活::仕事 |
七夕まつり全滅、開催されても困るけど
 自分で登録してあるGoogleカレンダーの予定だから通知が届いてしまうのだが実際は中止。もう面倒だから手を付けてない。それより、いつもは大量に埋まってるGoogleカレンダーが、すっかすか。

 七夕まつりは中止だが神事のみってのはある。当然ながら関係者のみで一般立入禁止。立ち入れたとしても行ったところで意味はない。会員で抽選なんてイベントしか見当たらない。

Googleカレンダーには自主的にロックダウンした2月から何も登録も更新もせず放置状態。

| emisaki | 2020-07-04 Sat 08:08 | 催し::情報・計画・考察 |
猛威を振るい続ける“地方症”:傘で殺す気か!
何を今更って言いたいくらい過去から怒ってきた 自己中なクズ行為。なぜ わからないのか?
迷惑ごとならごまんとあるが、殺人的行為も山のようにある。

傘の「横持ち」をしている人に直撃してわかった その意外な「理由」と気づいていない「危険」

 道路交通法が改正され厳罰化したのに妨害運転行為がなされたことが伝わった。だから言ってるじゃん 頭の病気だって。この記事より前から思っていた頭おかしいのは自転車に乗って傘を持っている奴らで、馬に乗って槍を持って誰かを突き刺そうとしてるかのごとく傘を持っていたり、荷台に横置きして著しく幅を取りながら更に歩道を走行しやがる犯罪者。己の愚かさがわかってない。

全ては共通、社会生活を知らぬから「他人への配慮」という概念を持ってない。

KBC九州朝日放送自転車傘差し運転注意され激高 傷害容疑で男逮捕 2020.7.2 佐賀市長瀬町

 まるごと傍若無人の中、注意した人がいるのが救いであるが、オッサンになるまで咎められもせず捕まりもせずに暮らしてくると犯罪であることすら理解せず、傷害事件と重罪を犯す。そうした連中に執行猶予なんて付けてはならない。一部の人の犯行では済まされず大勢に自覚症状がないだけで頭に病気を抱えている。交通違反ならガキだろうが何だろうがガンガン赤切符を切るべき。歩行者へは人間評価の点数付けしかない。

注意されて、ごめんなさい じゃなく逆ギレするようなのは人間として扱われる資格がない!

続きを読む ≫
 傘をさして自転車を運転したら犯罪であるが、荷物を手に持つか積載方法によっても道路交通法の貨物規定に違反が大部分、加えて不安定な運転が安全運転義務違反ともなるため、青切符適用外の自転車では即座に犯罪だ。ハンドルに荷物をひっかけてるだけで違反の犯罪行為だからな(知らないは言い訳にならず)。

 それらは歩行者より桁違いに危険なのだが、人間の問題なだけに歩行でもやらかしているからこそ平然と自転車に乗ってやってしまうのである。その程度も解らぬ次元が低すぎるのだ。いつになったら殺人的な “地方症” なる奇病におかされた「社会で暮らす能力がない人」だとわかるのだろうか?

 報道で騒ぎになる奴は特異的なだけで、日常的に殺人的な行為を平然と大勢がやってる。だからこそ殺人ウイルス「エボラ」とまで例えたことがある。「あおり運転」で大騒ぎになるから、そんな酷いことまではやってないと別方向の重罪に気づきもせずひと事だと思ってしまうのだろうが、全然、ひと事じゃないのだ。何が悪いのか気づけないところも奇病だから。

 中国で奥地から出てきた人達によって引き起こされた身勝手な行動による数々の事件と同じ。国ごと不道徳な人間なのに問題になるほど酷いってことだ。日本と違って中国の場合は多数が反撃に出る。被害に遭ったら泣き寝入りしないので大事になる。こちらから見れば加害者については日本国内でもたいして違いはなく見えてる。

自覚症状がないとは何と恐ろしいことか!


 神奈川県大和市で歩きスマホ禁止条例が施行されたが罰則なしの腑抜け条例だった。禁止しなければ解らない確実に「劣ってる人間」が大量にいる以上は、音楽聴きながら歩きとか禁止しなければいけないこと多数ある。通行手形というよりも「都市生活認定試験合格証」が必要なのである。

 私が産まれるよりずっと前に東京都の人口が1000万人を越えていたのを知ったが、青年期に同種の人達と共に無秩序な連中に怒ってきたのも当然のことだった。たぶん戦前から違っていたのだ。

 「ちょっと前に来た地方症の無謀行為を後から来た地方症が都会の普通だと思い込み真似して都会人ヅラ」と負の連鎖。移民してこようがガキどもへ伝染病のごとく蔓延させ都会の秩序を崩壊させやがった。

周り中を無秩序な奴らで固めて正しい事を見失い、自分は真っ当だと思ってる。
それは結果的にクズ行為 「赤信号、みんなで渡れば怖くない」と表現される。

 この集団社会である都市生活能力は学力とは一切関係がない。だから東京大学に合格できた有名人さえも“地方症”の基本である自己中を炸裂させ気違い沙汰の投稿。何が悪いか 正しいかも解らない人間に育て上げられてくる。

 無能さを自覚できなくても都会から出て行くべきである。恥が嫌ならコロナを理由に。地方で都市を形成すれば事件の舞台が大きく変わり誰が原因だったかきっと理解する。1年あまり事件になり続けてる「あおり運転」、近日報道にあったように注意したら逆ギレされるのは遭遇してる私がよーくわかってる。そいつらが、どこからやってきたのか、どこにいるのか、事件報道からも明白であろう。交通事件のみならず刑事事件で死人がでなければ取り締まりも法律も変わってこなかったように、残念なことに被害者が増えなければ進まない。


 さて、他人に厳しく自分に甘い自己中どもは知らんが、私が犯罪に怒るのは自分へ火の粉が振りかかるのを防ぐだけではなく自分への戒めでもある。示し続けることによって自分はそんなことはしないと言い聞かせることができるのだ。ここから見ると、なぜ逆ギレとかするのか理解できない。頭に障害を抱えている人が大量にいるようだ。




歩きスマホを禁じる条例を全国初施行
神奈川県大和市交通安全

 予想するに大和市は近年において無秩序化が激しくなったからであろう。その周囲である相模原市、藤沢市、茅ヶ崎市などでも酷いのである。イベント参加でわかるが、まるでド田舎と同じ他人の存在が考えられない自己中の無秩序ぶりが見られた。

 近年、東京都の都心部の湾岸地区に無秩序な連中が押し寄せてきたことで銀座の歩道までもママチャリの脅威に侵されたように、服装とかお高くとまったフリしただけの下劣さに気づきもしない。都市の秩序を知らぬ同種の人間たちで気づくことができないだけ。

 先に始まって大勢が住んでいると言えば川崎市の悪名は高い。旧来から言う川崎は元より、タワーマンションの乱立によって災害で目立つより前に無秩序ぶりで問題になった武蔵小杉も川崎市だし、女子大生(当時)が自転車運転しながらスマホで人を殺した事件は新百合ヶ丘と新興住宅地である。川崎じゃなく横浜ヅラしても大差ないし、ドーナツ状に千葉県、埼玉県でも同じだ。

 なぜ理解できないのかを言ってもしょうがない。物心ついた頃からウォークマンなんてあったが社会問題にはなってなかったが、名前に反して歩きながら聴くことなど1度もなかった。

 都市生活不適合者、悪意がないからこそ罪であって存在すべきではない。環境が変わっても理解できぬなら幼少期に洗脳するしかなかろう。自転車問題も含めてたが、大勢の他人がいる場の教育を強制化すべし!

自由という責任を伴う権利はあっても、勝手という無責任な行動の権利はない!!
とっくに結論を出している。大多数の自覚症状なき連中は他人と共に生活するのは無理です。




<追記 2020年7月10日:
 フジテレビ「Live News t!」が傘の持ち方や事件を取り上げた。だが、確信に触れない限り止まらない。遺伝的に他人に出くわしたことがない人達は、いつまで経っても脅威でしかない。下手に歩けてるもんだから「道の歩き方も知らない奴ら」だってこと自覚しない。

 更に都会で生まれてしまうと「蛙の子は蛙」も理解せず不道徳どもが真っ当ヅラを開始してきた。そんな無秩序の元祖の成れの果てを暴走老人などと言ってる子孫どもが現代の諸悪の根源であること自覚すらしない。

自転車犯罪どころか言われるに値することなのも後遺症どころか殺人にまでなっているからだ。


≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-07-03 Fri 19:24 | 生活::集団生活 |
Yahooボックスって何それとセキュリティー
 また危ないやつかと思ったら本物だった。そんなもの作った覚えないってことだが、FAQに書いてありYahooブログが閉鎖された関係でデータを保存する場所として勝手に作られてしまっていたようだが、そもそもYahooブログもアカウント取得時か何らかの拍子に自動的に作られちゃったやつなんだよね。だから最初から最後まで中身なし。よって利用停止することにした。

 5GBは無料なのだが、回線会社であるNTT、接続会社であるプロバイダー、Googleなどを含めて利用可能だが、一歩でも外は信用してないので全ての権利を行使していない。データ流出は守れるが個人情報の管理は信じるしかない。通信販売を使う上で情報を勝手に保存されちゃうが、クレジットカード情報まで勝手に登録されてしまって保存せず毎回入力をすることを選択できる通信販売会社は著しく少ない。16桁も記憶しているので問題なし。

 ワンタイムパスワードみたいにパソコンやスマホと接続して信頼性を高める方法を必須にすればいいんだ。投資額より盗まれる補償額のほうが安上がりとか計算してるから犯罪が減らない。銀行のほうが酷いのは生体認証は全てがやってるわけじゃなく登録も面倒、パスワードっても、たかが4桁の数字しか許さないくせに預金者の管理責任にする。周囲の人に何を押したかわからないくらいの速度で指先だけ動かして押してやろうにもキーボードを撤廃し、反応の悪いタッチパネルにしちゃった。

| emisaki | 2020-07-03 Fri 07:45 | 生活::その他 |
幼少期から土砂崩れの記憶 伊豆半島
 土砂崩れは日本中で起きているが、多く連れて行かれたことで幼少期の記憶として土砂崩れで通行止めになり大渋滞となったことが何度かあった。小さすぎて映像としての記憶が全くない。観光シーズンと雨、台風が一致することもあろうが、昔から伊豆半島の道路は強引に作られていたのかもしれない。20~30年間でも避けるように海側に道路を作り直して旧道が廃墟となってるのは多数ある。

 熱海市のメールマガジンで大雨の警告が届いていたが、SBSニュースにて「土砂崩れ相次ぐ 週末にかけて再び大雨に」として西伊豆町仁科の土砂崩れ現場が映った(ストリートビューは崩れる前)。報道によると4月に崩れて鉄骨で補強してあったが鉄骨ごと崩れたと。映像を見る限り、土砂の量からも鉄骨の設置に問題がなかったか追及したい。迂回路はあるが小型車でも対向車がいたらすれ違いが困難な山道だから路線バスともなると下田(稲梓)から天城峠、修善寺方面に向かって土肥と大回りになる。

 伊豆半島は房総半島より高いにしても山と呼べるほど高さがないため高い部分にぶつかって降る雨にしても西側で大部分が降ってしまわず東側のほうが強い感じがした。東伊豆は過去からの土砂崩れの経験で強化されており西伊豆は観光客も少なく手薄な状態だった。伊東駅の大雨映像が流れていたが7月1日からの雨では天城山で降り始めから総量407mmは相当量だが御殿場や裾野市での350mm程度も危険。

 無許可伐採に始まり、ちまちまと違法行為によって既成事実化しようしてるのか等々、日本各所で金の亡者が渦巻く太陽光発電事業の建設予定地の土砂流出は大丈夫なのか心配だ。レジ袋有料化の強制にしても太陽光発電にしても本質から外れて大衆を騙しているとしか思えないやり口、政府のすることではない! 悪代官と越後屋の関係にしか思えない。

| emisaki | 2020-07-02 Thu 22:50 | 生活::防犯・防災 |
片側にしか改札口がない駅で
 2年に1度だし毎回行ってるわけでもないが伊佐沼から真っ直ぐ南へ田んぼを抜けバテバテの状態で駅の反対側に辿り着くと言えば小江戸川越花火の帰りJR川越線 南古谷駅なんだが南口しかない。辿り着いたと思ったら500メートル迂回になる。北口ができそうな雰囲気を出しながらも未だに北口ができるって話を聞かないのも住民が少ないからだろう。もう何年かあいてしまったので、どうなってるだろうか。

 花火の話ならトラウマになりすぎた上諏訪駅も自由通路は名前負けする歩道橋があるだけだが、花火大会の日だけ仮設の入口ができてしまう。無事に花火が終わっただけで何時間もの大行列になってしまうし上下線を分けても大行列は変わらないから。

続きを読む ≫
 別会社の路線と接してる駅の場合、共有プラットホームまたは隣り合わせの条件に加えて駅構内で自由に行き来できるか改札口があるかによって違う。やっかいなのが専用の改札口がある場合と接してるが改札口で分断されてる場合。

 やっかいなほうではJR三島駅に対する伊豆箱根鉄道 駿豆線 三島駅。改札口は以前から内部で繋がってるにしても直通口で別、JR三島駅にJRの切符なしで入ることはできない。JR三島駅の北口から駿豆線に通れるなんて話は聞いたことがない。対応は簡単だとしても、たいして利用する人がいるとは思えないため伊豆箱根鉄道とローカル線側がカネを出せるはずがない。
 
 三島駅の北口側も回ったことがあるが、南口から自由通路がないため道路を使ってガード下をくぐり東側を回ってから帰るとなって北口に入る。片側にしか出入口がない駅は東京駅から1時間で普通に存在するため別段気になってはいなかった。沼津も自由通路なく西側に限って三島より近いってだけ。そんなの新宿駅や東京駅で反対側へ行くより近いのにブツブツ言うんだよ。

 JR(旧国鉄)の駅に寄生してるようなローカル線の駅が全国にいくつかあるが、それだとJR線の複数の改札口を利用できるところが良い。JRの改札口を通らずして辿り着けないから仕方がない。だから大垣駅で樽見鉄道へはJRのどちらの出入口からでも入ることも出ることもできるが、隣り合わせに駅があっても改札口が別な養老鉄道はダメ。調べると樽見鉄道は元々は国鉄だったから線路とプラットホームがJR東海に取り囲まれる状態になったため新たに改札口を作ることができない。

こんな駅は日本中にある。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-07-02 Thu 21:36 | 交通::情報・考察・計画 |