2019-03-06 Wed
2019年2月27日18:26-18:41放送 フジテレビ みんなのニュース「危険な自転車のマナー」歩行者も悲鳴 迷惑自転車の実態 / 猛スピード相次ぐ事故も / 商店街も困惑“乗り入れ族” /
道路を埋め尽くす放置自転車 / なぜ?迷惑駐輪 あきれた言い訳 /
長時間の迷惑な駐輪“長居族” / 放置防止へ新たな試み
本件は前投稿の題材にした いたずら行為 と違って人命に関わること。このニュースを見たとき、時代錯誤に陥った。赤羽の町の感じもあるが昔の映像かと思ったのも、強烈な放置自転車って昭和の都心部の住宅地の社会問題だったから役所も本腰を入れて改善されたんです。「まだやってるの、赤羽」って逆・浦島太郎状態。
過去、東京の多くで駐輪対策はしたが自転車の乗り方、法律については教え込まなかった!
一時期に放置自転車は改善されたのだが、追々侵入してきた奴らと移民の子孫が邪悪にも無秩序に戻している。加えて急激にカッペの塔(タワーマンションとも言う)を建てた地域からの流れで東京駅や銀座周辺でママチャリ暴走族に恐怖したり違法駐輪やらとバカタレどもに江戸っ子は呆れ顔!
駐輪場が離れてるなんて当たり前。駅前なんて商業施設だらけに決まってる。駅前に巨大駐車場(駐輪場)なんて田舎でしか有り得ない。秘密のケンミンSHOWでも生態が明らかにされてるが、精神面の発達の前に文明の利器を得てしまった地方ほど、年齢に限らずちょっとでも歩きたがらない人間にしてしまった。そして高齢化しても自動車運転免許証を返納せず運転して起こした事件の数々。
ニュースでは赤羽駅が道路状態
駅構内を自転車で走行通過って秩序を知らぬ田舎者の典型なんですけど!?
旅行してきて何度も目撃していたから以前に急いでカメラ出して証拠写真を撮ったことがある。外国を見てみればわかるが自己中だから無秩序な社会になる。放置自転車のよう、そうした人間を放置したからこうなった。
車道じゃない商店街の走行もあったが、うちのほうは俺が劣等感が湧くような言葉を放ってやってやる。厳密にはヤバイんだが、危ねぇなバカヤローってときに侮辱罪もへったくりもないわけで事実の指摘だ!基本的には罪状を述べてやるが、一時期に比べて激減したと思う。都内でも治安がどうのって言われてるが、地域性があるってのは放置するからでしょ。
いきなり大集落(新興住宅地)とか、いきなり団地(マンション群)なんて地域は昔からの人がいないから誰も秩序を理解してなく駄目な町になってるのに住みたい町ランキングの上位に出てくるのにはホントに笑えます。「類は友を呼ぶ」か。
ニュース番組の取材にもあったように、逆ギレしてくるような奴は罪悪感の欠片もない人間のクズなだけ。なぜか逆ギレする連中は同じ反応で、てめえが犯罪者のくせに「謝れ」って言ってくるから、あおり運転の犯罪者どもと同じでビックリしたと以前に書いたわけ。
更に違反自転車運転手どもの共通点としては「みんなやってるじゃないか」。それは信号無視も同じく大勢がやらかすが違反じゃないのかい?無知なら何をしてもいいとでも?反応自体が実に頭が悪い。
スピード違反の取り締まりで先頭付近の奴らだけ捕まり、そういう外道が言い放つ「なんで俺だけなんだ」ってのと同じ。捕まるときは自分だけって世界から来たんでしょうな。「なんで俺に言うんだ」とか逆ギレしてきた奴が発した言葉からもわかる。俺の前に出て危ないから言い放つのにこっちから見えない奴らを指して「あいつらもやってるだろ」と、やはり実に頭が悪い。「お前ら、集団生活の場では、とてつもない人間のクズ」だってことを思い知るべき。
都市生活不適合者の尺度で社会のルールを決めるな! 役所もな
自己中が許される社会で育つと、こうなるってことです。昔は兄弟が数人といるのが普通だったのが救いだったと考えている。そうした家系では自己中は許されないが、中華圏でも大問題になったように一人っ子になってから障害ではない精神異常や理屈も通らない自己中が子が量産。日本は一人っ子政策なんてやってないので社会状況から自然とそうなってしまった。
近所の商店街、大昔は道路だったらしいが俺が小さい頃から道路ではなくなり車両通行止(自転車は降りば歩行者)だったんだ。奴らは道の歩き方も知らないくせにいっちょ前に劣等感は持ってるから、そこをくすぐってやるだけ。
劣等感を利用したり、論破は頭がまわる人にしか通用しない。本当の阿呆に話は通じない!
テレビは言葉を軽く言うことが悪いって、いつになったら気づいてくれるのか? 万引き、¥交などと同じだが、マナーではなく犯罪です。ほとんどがバカヤローでも一部の人と言い換えるのがテレビ。阿呆どもを批判するってのに逆ギレを気にしてどうする。スポンサーにしてみれば阿呆ども客だからか。正義の報道を守るためには広告収入じゃない独立採算が必要。
自転車が走行することで事故多発とされる赤羽駅西口の北側にある大坂は誰の敷地か不明だが道路交通法で言うところの「道路」なのか?途中からは道の中央に鉄パイプを折り曲げた柵があり自動車は通行できない。自転車は歩行者が通れれば走れてしまうが、歩道走行は原則禁止、自転車通行可の標識もない。坂道を上った先はUR賃貸住宅(団地)の敷地と思われるが、住民用とは思えない自転車置き場が長く続く。となると事故を起こさずとも、
走行禁止違反の疑い
速度超過の疑い
歩行者往来妨害の疑い
自転車は反則点制度がないので略式起訴で刑罰が下れば前科者。日本中で無数に前科者となる罪が犯されている。自転車を運転している奴は100%犯罪者ってのは暴論じゃない(違法に自覚がないのと捕まらんだけで罪は犯してる)。それで警察がやってるのは見逃しや温情のイエローカードで何の抑止力にもなってないどころか助長させた。俺たちが小さいころは、誰かかまわず警察官に止められたもんだが、今はほとんど止められることはない。自主的に仕事せず上からの指示で交通安全週間くらいしか仕事しないからでしょ。
腐っても東京都23区内、狭くて先で折れ曲がる坂道でスピードを出すことの意味がわからないような奴らは馬鹿野郎だってより前に他人と関わって暮らせるような奴らではない。ヘッドホンステレオで音楽聴きながら歩くのものだが自転車運転、ながらスマホに加え、リュックサック背負ったまま電車に乗り、住宅(集合住宅)での自己中ぶりによる近隣トラブル等々、あらゆる問題の無能さには、いつになったら気づいていただけるのだろうか田舎者とその子孫よ!
これは東京という大都会だけの問題じゃなく日本中で起きている問題だ!
違いは表面化するか、しないか
罪を犯しても注意もされず被害者にも出くわさない環境で育てば罪と感じなくなる
はむかってきた連中は道交法違反も知らずに乗ってるし、自己の犯罪を正当化するだけで道路交通法なんて守る気もない歩道暴走族。それはニュース取材で逆ギレしてきてる低俗な奴らを見れば明白でしょう。本件で扱うニュース番組では高齢者らしき人の違法行為が多かったが、高齢化による自己中症状に加え、団塊の世代とやらがどこからやってきたのかを考えば都市生活の無能さは当然のことである。
普通は気にもとめないかと思うがテレビ番組から得られる情報は実に多い。テレビ朝日「ポツンと一軒家」から統計的にわかるのが、恐ろしい自動車運転である。「たまたま人がいないだけ」 それだけが救いだってことは人口10万人あたりの死傷者数で47都道府県中で安全と危険な地域がわかるが、「たまたま人がいたら殺される」ってほど地方の運転手は誰かいるって概念がないから恐ろしい。
体感的にその恐怖がわかっていたから誰から情報を得たわけでもないのに昔から花火大会に行ったら懐中電灯を付けっぱなしで自動車に知らせながら道路脇を歩いてきた。反対に地方から出てきた奴らは東京の夜が明るいと勘違いしやがるところが怖いのである。
・自転車は歩行補助用具ではない自転車は車両 (免許制の導入は)
・自転車は車道走行 歩道走行は原則禁止 (違反で前科者にすることを躊躇するな)
・例外となる13歳未満、70歳以上の場合も走行と徐行の違いがわかってない
(歩道では警察庁見解で時速5キロ以下のノロノロ運転のみ)
など、徹底させる必要がある。
上記や今まで取り上げてきたのは、我が故郷である東京に来て人殺しになるまでの連中が蔓延っているのが許せないって個人的な感情が絡んでのことだが、前投稿と本件に渡って共通する警察の怖さがある。
ネット上の いたずら で補導や家宅捜査までされちゃう見せしめに合う人がいる一方、「赤信号、みんなで渡れば怖くない」って異常な言い換えが生まれたように、ざっくり1億人が犯罪者ともなれば野放しにされてきた長年の駄目な奴らをどうしてくれようぞ!!
≪ 続きを隠す
駐輪場が離れてるなんて当たり前。駅前なんて商業施設だらけに決まってる。駅前に巨大駐車場(駐輪場)なんて田舎でしか有り得ない。秘密のケンミンSHOWでも生態が明らかにされてるが、精神面の発達の前に文明の利器を得てしまった地方ほど、年齢に限らずちょっとでも歩きたがらない人間にしてしまった。そして高齢化しても自動車運転免許証を返納せず運転して起こした事件の数々。
ニュースでは赤羽駅が道路状態
駅構内を自転車で走行通過って秩序を知らぬ田舎者の典型なんですけど!?
旅行してきて何度も目撃していたから以前に急いでカメラ出して証拠写真を撮ったことがある。外国を見てみればわかるが自己中だから無秩序な社会になる。放置自転車のよう、そうした人間を放置したからこうなった。
車道じゃない商店街の走行もあったが、うちのほうは俺が劣等感が湧くような言葉を放ってやってやる。厳密にはヤバイんだが、危ねぇなバカヤローってときに侮辱罪もへったくりもないわけで事実の指摘だ!基本的には罪状を述べてやるが、一時期に比べて激減したと思う。都内でも治安がどうのって言われてるが、地域性があるってのは放置するからでしょ。
いきなり大集落(新興住宅地)とか、いきなり団地(マンション群)なんて地域は昔からの人がいないから誰も秩序を理解してなく駄目な町になってるのに住みたい町ランキングの上位に出てくるのにはホントに笑えます。「類は友を呼ぶ」か。
ニュース番組の取材にもあったように、逆ギレしてくるような奴は罪悪感の欠片もない人間のクズなだけ。なぜか逆ギレする連中は同じ反応で、てめえが犯罪者のくせに「謝れ」って言ってくるから、あおり運転の犯罪者どもと同じでビックリしたと以前に書いたわけ。
更に違反自転車運転手どもの共通点としては「みんなやってるじゃないか」。それは信号無視も同じく大勢がやらかすが違反じゃないのかい?無知なら何をしてもいいとでも?反応自体が実に頭が悪い。
スピード違反の取り締まりで先頭付近の奴らだけ捕まり、そういう外道が言い放つ「なんで俺だけなんだ」ってのと同じ。捕まるときは自分だけって世界から来たんでしょうな。「なんで俺に言うんだ」とか逆ギレしてきた奴が発した言葉からもわかる。俺の前に出て危ないから言い放つのにこっちから見えない奴らを指して「あいつらもやってるだろ」と、やはり実に頭が悪い。「お前ら、集団生活の場では、とてつもない人間のクズ」だってことを思い知るべき。
都市生活不適合者の尺度で社会のルールを決めるな! 役所もな
自己中が許される社会で育つと、こうなるってことです。昔は兄弟が数人といるのが普通だったのが救いだったと考えている。そうした家系では自己中は許されないが、中華圏でも大問題になったように一人っ子になってから障害ではない精神異常や理屈も通らない自己中が子が量産。日本は一人っ子政策なんてやってないので社会状況から自然とそうなってしまった。
近所の商店街、大昔は道路だったらしいが俺が小さい頃から道路ではなくなり車両通行止(自転車は降りば歩行者)だったんだ。奴らは道の歩き方も知らないくせにいっちょ前に劣等感は持ってるから、そこをくすぐってやるだけ。
劣等感を利用したり、論破は頭がまわる人にしか通用しない。本当の阿呆に話は通じない!
テレビは言葉を軽く言うことが悪いって、いつになったら気づいてくれるのか? 万引き、¥交などと同じだが、マナーではなく犯罪です。ほとんどがバカヤローでも一部の人と言い換えるのがテレビ。阿呆どもを批判するってのに逆ギレを気にしてどうする。スポンサーにしてみれば阿呆ども客だからか。正義の報道を守るためには広告収入じゃない独立採算が必要。
自転車が走行することで事故多発とされる赤羽駅西口の北側にある大坂は誰の敷地か不明だが道路交通法で言うところの「道路」なのか?途中からは道の中央に鉄パイプを折り曲げた柵があり自動車は通行できない。自転車は歩行者が通れれば走れてしまうが、歩道走行は原則禁止、自転車通行可の標識もない。坂道を上った先はUR賃貸住宅(団地)の敷地と思われるが、住民用とは思えない自転車置き場が長く続く。となると事故を起こさずとも、
走行禁止違反の疑い
速度超過の疑い
歩行者往来妨害の疑い
自転車は反則点制度がないので略式起訴で刑罰が下れば前科者。日本中で無数に前科者となる罪が犯されている。自転車を運転している奴は100%犯罪者ってのは暴論じゃない(違法に自覚がないのと捕まらんだけで罪は犯してる)。それで警察がやってるのは見逃しや温情のイエローカードで何の抑止力にもなってないどころか助長させた。俺たちが小さいころは、誰かかまわず警察官に止められたもんだが、今はほとんど止められることはない。自主的に仕事せず上からの指示で交通安全週間くらいしか仕事しないからでしょ。
腐っても東京都23区内、狭くて先で折れ曲がる坂道でスピードを出すことの意味がわからないような奴らは馬鹿野郎だってより前に他人と関わって暮らせるような奴らではない。ヘッドホンステレオで音楽聴きながら歩くのものだが自転車運転、ながらスマホに加え、リュックサック背負ったまま電車に乗り、住宅(集合住宅)での自己中ぶりによる近隣トラブル等々、あらゆる問題の無能さには、いつになったら気づいていただけるのだろうか田舎者とその子孫よ!
これは東京という大都会だけの問題じゃなく日本中で起きている問題だ!
違いは表面化するか、しないか
罪を犯しても注意もされず被害者にも出くわさない環境で育てば罪と感じなくなる
はむかってきた連中は道交法違反も知らずに乗ってるし、自己の犯罪を正当化するだけで道路交通法なんて守る気もない歩道暴走族。それはニュース取材で逆ギレしてきてる低俗な奴らを見れば明白でしょう。本件で扱うニュース番組では高齢者らしき人の違法行為が多かったが、高齢化による自己中症状に加え、団塊の世代とやらがどこからやってきたのかを考えば都市生活の無能さは当然のことである。
普通は気にもとめないかと思うがテレビ番組から得られる情報は実に多い。テレビ朝日「ポツンと一軒家」から統計的にわかるのが、恐ろしい自動車運転である。「たまたま人がいないだけ」 それだけが救いだってことは人口10万人あたりの死傷者数で47都道府県中で安全と危険な地域がわかるが、「たまたま人がいたら殺される」ってほど地方の運転手は誰かいるって概念がないから恐ろしい。
体感的にその恐怖がわかっていたから誰から情報を得たわけでもないのに昔から花火大会に行ったら懐中電灯を付けっぱなしで自動車に知らせながら道路脇を歩いてきた。反対に地方から出てきた奴らは東京の夜が明るいと勘違いしやがるところが怖いのである。
国土交通省によると、日本では2017年における自動車乗車中の交通事故死者数がG7(日本、アメリカ、カナダ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア)で最も低い一方、歩行中および自転車乗車中の死者数は人口10万人あたり2.0人と、G7でワーストだそうです。 「乗り物ニュース」より
・自転車は歩行補助用具ではない自転車は車両 (免許制の導入は)
・自転車は車道走行 歩道走行は原則禁止 (違反で前科者にすることを躊躇するな)
・例外となる13歳未満、70歳以上の場合も走行と徐行の違いがわかってない
(歩道では警察庁見解で時速5キロ以下のノロノロ運転のみ)
など、徹底させる必要がある。
上記や今まで取り上げてきたのは、我が故郷である東京に来て人殺しになるまでの連中が蔓延っているのが許せないって個人的な感情が絡んでのことだが、前投稿と本件に渡って共通する警察の怖さがある。
ネット上の いたずら で補導や家宅捜査までされちゃう見せしめに合う人がいる一方、「赤信号、みんなで渡れば怖くない」って異常な言い換えが生まれたように、ざっくり1億人が犯罪者ともなれば野放しにされてきた長年の駄目な奴らをどうしてくれようぞ!!
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-03-06 Wed 07:53 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
2019-03-04 Mon
ここ1~2週間で「伊豆」と「熱海」のキーワードに引っかかって録画されていた番組2019年2月17・24日1830 バナナマンのせっかくグルメ 梅と温泉の町・静岡県伊東!日村さん行きつけ焼肉店へ
2019年2月27日1155 ヒルナンデス!【豪邸、露天風呂つきテラス…熱海&湯河原の絶景が見えるお宅探し!】
2019年2月28日0135 ドラマパラビ「さすらい温泉 遠藤憲一」第七湯 網代温泉~極上料理対決~
2019年3月1日1540 よじごじDays『一足早い春を求めて南伊豆の旅』
2019年3月2日1200 ぶらサタ・タカトシ温水の路線バスで!【今一番熱い!熱海・箱根の知られざる穴場】
2019年3月2・9日1830 もしもツアーズ【春先取り!伊豆の春スポット20連発!】
2019年3月2日1830 土曜スペシャル『よゐこのすごろく旅 めざせ石廊崎!春の伊豆半島縦断』
2019年3月3日0630 遠くへ行きたい「春が来た!美味しい伊豆半島のひな祭りにイルカジャンプ!」
2019年3月4日1900 帰れマンデー見っけ隊!! 伊豆の河津桜2大祭りを目指す秘境乗り継ぎ旅!
JRの伊豆デスティネーションキャンペーン前だから? JR東日本の大人の休日倶楽部のCMは最近始まったばかりだから連鎖にはなってない。伊豆はJR東日本にとってオイシイのも、関東路線で唯一、えきねっとトクだ値など割引を展開しない観光路線。65歳以上の大人の休日倶楽部会員は3割引だがJR東日本は伊東まで。普通の特急踊り子以外は全席指定で成田エクスプレスのように特急料金がクソ高い「観光地価格」。伊豆クレイルは別の意味で乗客がいるんだろうが、私なら下車してからお金を使う。
テレビだが河津桜と熱海梅園、ひな祭りも時期遅し。テレビ業界へ裏工作してたなら早めの放送時期があったんじゃないかと思うが、それだと静岡DCの期間と合わないってところだろうな。客が来る時期のネタを使って閑散期に客を呼ぼうって算段かな。
| emisaki | 2019-03-04 Mon 19:53 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
2019-03-02 Sat
マスメディアってのは主張の筋を通すなら正しまくらないといけない業界ではなかろうか?2019年3月2日 朝日放送(テレビ朝日系列) 旅サラダ
番組は記事にしたきっかけであり、現実は日本中に間違えが蔓延している。
「おいしいグルメ」って部分だけで既に言語の意味として成り立ってない。それも当然で「グルメ」ってのは目・舌の肥えた食通、美食家という人を指すわけですから「おいしいグルメ探している」なら取材の女子アナは人食い人種か何かで?ってことになる。いや、彼女も既に大間違いをしてきたマスメディアの被害者なのだが、既に「グルメ」の意味がねじ曲げられてようとも間違えて使い続けるなら責任の一端はある。
こっちだって馬鹿じゃねーので意味を違えて勝手に食品そのものに置き換えてることくらいわかってるが、世間が全員そう理解してる訳じゃない。こうしてマスメディアの阿呆から世間に嘘がばらまかれてゆくわけですから外国語をカタカナ語化して使うにおいては「意味もしらねぇくせに、使うんじゃねぇー!」と怒る。
2019年2月26日放送 TBS「教えてもらう前と後」は、その間の時間の「この差って何」共々と教えるというより偉そうに言ってくる番組なのだが、「No.1グルメ」と称して美食家・食通ではなく食品自体を取り扱ったほど既に言葉の意味を取り違えている。間違えたのはずいぶん前だと思うが、情報雑誌やファッション誌の傍らで扱う食品記事で意味を取り違えて使ったのが原因ではないかと疑っている。なぜなら、そっち方面は本来の意味なんて無視して言葉をファッション感覚で使ってきて、それを恥の上塗りとも気づかないままテレビが広めるのが基本的流れ。
意味を間違ってるのだから情報番組として信頼性がない → 間違えから先で語る内容が正しいと言い切れるはずがない → 事典・辞書で調べ直す → ならばテレビ見る必要がない となる。テレビ離れの本当の理由は制作者の質が劇的に落ちたのが理由だと思う。
その土地の食通を指さない限り、「ご当地グルメ」なんて言葉が存在してはならない。
「人気グルメ紹介」って言ったら岸朝子さんなど、漫画で言うなら海原雄山とか山岡士郎(美味しんぼの登場人物)、バラエティー番組でならアンジャッシュの渡部とかを紹介しないといけない。恥知らずやマスゴミと呼ばれたくなかったら自らの失態の責任を取る行動、いわゆる以後は正しい意味でしか使わないようにしなければならない(世間が誤認識してることを考えて正す必要あり)。
「マスメディアは先生で我々は生徒」だという構図からすると、スパゲッティーと確定してる物にパスタと食品とも決まらない不明瞭単語で言い放つなど調べ直して事実がわかる腹立たしい事が多すぎる。メイン(main)なのにメーンとか間違ったことへマスコミ全体の素早い統一感。一方、fast foodであるからファーストフードという間違いをファストフードに修正したりと訳がわからない。もはや正せない次元へ行ってしまったのも多いから屁理屈の反論はお断りするが、こうした事態は誰の責任!?
前から文句つけてきたが、LED は Light Emitting Diode の略で Light であるわけなのに LEDライト とか言う奴らが生まれるのも無知なテレビ制作と出演者が原因である。ダイオード(整流作用のある半導体素子)の解りやすい日本語はないが「発光ダイオード」って和名を使っていたら発光ダイオードライトなんて間抜けな言い方はしないであろう。ウェブサイトとホームページは意味が全く違うのに同義語にしやがったり、もはや裏取りしないくせに偉そうなことを言うのは残念なことにマスコミの定番となってしまった。チンピラが家に契約迫りに来たってYouTubeに恐怖動画があった局だってカネがあるから少しは作りがマシってだけで今となっては完璧とは言い難く信頼性に大きな違いはないと感じてる。
知らない言葉に出くわしたときは調べるのが普通だと思うのだが、特にテレビ出演者ってのは「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」の後者のほうで知ったかぶりするため世間に悪影響を及ぼしてる。聞いた言葉を知りもしないで使うから意味を取り違える。
グルメの正しい使い方で例えば「あいつグルメだねー」ってのがあるが、「リスペクト」なんて言う奴らも含めて日本語の会話だから日本語で言ったほうが早い部分にまで調子こいてカタカナ外国語をまぜる奴のほうが桁違いに馬鹿に見えるのは私だけでしょうか?
普通に日本語のほうが良いのまでカタカナ英語にして喋る奴らって間違って儲かっちゃったようなIT長者とか政治家とかに実に多い。その地位は嘘とはったりって人たちに多いわけだが、巧みな言葉遣いに引っかかる奴らが多いって現実も知っておきたい。ビジネスの場でも無意識か意図的か知らないが恥の文化を利用した丸め込み手法を使ってくるので相手が訳のわからない言葉を発したら「ちょっと何 言ってんのかわかんないんですけどー」と堂々と言い返したほうが自社を守ることに繋がるのだ。
≪ 続きを隠す
2019年2月26日放送 TBS「教えてもらう前と後」は、その間の時間の「この差って何」共々と教えるというより偉そうに言ってくる番組なのだが、「No.1グルメ」と称して美食家・食通ではなく食品自体を取り扱ったほど既に言葉の意味を取り違えている。間違えたのはずいぶん前だと思うが、情報雑誌やファッション誌の傍らで扱う食品記事で意味を取り違えて使ったのが原因ではないかと疑っている。なぜなら、そっち方面は本来の意味なんて無視して言葉をファッション感覚で使ってきて、それを恥の上塗りとも気づかないままテレビが広めるのが基本的流れ。
意味を間違ってるのだから情報番組として信頼性がない → 間違えから先で語る内容が正しいと言い切れるはずがない → 事典・辞書で調べ直す → ならばテレビ見る必要がない となる。テレビ離れの本当の理由は制作者の質が劇的に落ちたのが理由だと思う。
その土地の食通を指さない限り、「ご当地グルメ」なんて言葉が存在してはならない。
「人気グルメ紹介」って言ったら岸朝子さんなど、漫画で言うなら海原雄山とか山岡士郎(美味しんぼの登場人物)、バラエティー番組でならアンジャッシュの渡部とかを紹介しないといけない。恥知らずやマスゴミと呼ばれたくなかったら自らの失態の責任を取る行動、いわゆる以後は正しい意味でしか使わないようにしなければならない(世間が誤認識してることを考えて正す必要あり)。
「マスメディアは先生で我々は生徒」だという構図からすると、スパゲッティーと確定してる物にパスタと食品とも決まらない不明瞭単語で言い放つなど調べ直して事実がわかる腹立たしい事が多すぎる。メイン(main)なのにメーンとか間違ったことへマスコミ全体の素早い統一感。一方、fast foodであるからファーストフードという間違いをファストフードに修正したりと訳がわからない。もはや正せない次元へ行ってしまったのも多いから屁理屈の反論はお断りするが、こうした事態は誰の責任!?
前から文句つけてきたが、LED は Light Emitting Diode の略で Light であるわけなのに LEDライト とか言う奴らが生まれるのも無知なテレビ制作と出演者が原因である。ダイオード(整流作用のある半導体素子)の解りやすい日本語はないが「発光ダイオード」って和名を使っていたら発光ダイオードライトなんて間抜けな言い方はしないであろう。ウェブサイトとホームページは意味が全く違うのに同義語にしやがったり、もはや裏取りしないくせに偉そうなことを言うのは残念なことにマスコミの定番となってしまった。チンピラが家に契約迫りに来たってYouTubeに恐怖動画があった局だってカネがあるから少しは作りがマシってだけで今となっては完璧とは言い難く信頼性に大きな違いはないと感じてる。
知らない言葉に出くわしたときは調べるのが普通だと思うのだが、特にテレビ出演者ってのは「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」の後者のほうで知ったかぶりするため世間に悪影響を及ぼしてる。聞いた言葉を知りもしないで使うから意味を取り違える。
グルメの正しい使い方で例えば「あいつグルメだねー」ってのがあるが、「リスペクト」なんて言う奴らも含めて日本語の会話だから日本語で言ったほうが早い部分にまで調子こいてカタカナ外国語をまぜる奴のほうが桁違いに馬鹿に見えるのは私だけでしょうか?
普通に日本語のほうが良いのまでカタカナ英語にして喋る奴らって間違って儲かっちゃったようなIT長者とか政治家とかに実に多い。その地位は嘘とはったりって人たちに多いわけだが、巧みな言葉遣いに引っかかる奴らが多いって現実も知っておきたい。ビジネスの場でも無意識か意図的か知らないが恥の文化を利用した丸め込み手法を使ってくるので相手が訳のわからない言葉を発したら「ちょっと何 言ってんのかわかんないんですけどー」と堂々と言い返したほうが自社を守ることに繋がるのだ。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-03-02 Sat 09:03 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
2019-02-28 Thu
2019年2月26日 フジテレビ「潜在能力テスト2時間スペシャル」19:47頃「この風景のおかしなところは?」ってところで書きかけられた道路標識が出たが、自動車用なので変なところはわかったが、他にも違うんじゃないかと思ったのが「日本橋 Nihonbashi」だった。
新橋 shimbashi など、交通として、後の続くのがb/m/pだと n が m になる法則ってのを知っていたからの疑問であり、ローマ字であっても外国人が読み違わないようにしてるのが交通機関だったと思う。例えば「日本ばし」ならよいが日本の次が「あ」で始まったら nihona...「にほな...」になってしまう。英語などでは次の単語であっても続けて発音されることがある。「しんいち」をローマ字で書いてしまうと shinichi「しにち」だから shin-ichiって書いている人がいた。
何千回も通ってるのに全く気にもしてなかった。
日本橋だがGoogleストリートビューで探ると交通機関であっても両方が存在することがわかった。
道路標識や地名標識は n で東京メトロ地下鉄は m になっている。ということで出題は間違ってなかった。要するに表記に決まり事はないってことだが、だったら誰のために書いているのかを重要視すべきだ。そこはテレビ番組とは関係ないが。
間違ってると思われるのは以下だ
20:04頃、辞書に載ってる略語の正式名称を答える問題。どう説明してるか不明だが掲載してるなら辞書側を追求したい。理由が本末転倒で、「ワイシャツ」が「ホイトシャツ」ってところ確かにカタカナ化したのはホワイトであるが、そもそものワイシャツの呼び名は「machine ミシーン(ミシン)」と同じように(意味は間違えたが)正しい発音を耳をしていたからそうなったので断じてホワイトの略などではなく white の発音が ワイ であるがゆえのことである。昔の人が「それは何?」って尋ねて「ワイ・シャツ」って聞こえたわけだよ。世間的にある意味がわかってないからこその赤っ恥は「Yシャツ」「黄色いワイシャツ」なんて表現だな。
ワイがホワイトの略だってのは間違い。言うならばwhiteそのものじゃん。
アメリカ大統領がいるところ近い発音としてカタカナ化すれば「ワィ ハゥ」でしょう。energy が エネルギー もそうだが、white が ホワイト になるほうが仰天のことなんだよね。たぶん英語圏の人に「放送業界用語でハワイ」って発音すればホワイトハウスに聞こえると勘ぐってくれるんじゃないか。文脈がなければ Wi-Fi に思われるかもしれないけど。
切手は切符手形の略とは勉強になった。クイズ以外で使いどころがないのは忘れてもいいな。
≪ 続きを隠す
日本橋だがGoogleストリートビューで探ると交通機関であっても両方が存在することがわかった。
道路標識や地名標識は n で東京メトロ地下鉄は m になっている。ということで出題は間違ってなかった。要するに表記に決まり事はないってことだが、だったら誰のために書いているのかを重要視すべきだ。そこはテレビ番組とは関係ないが。
間違ってると思われるのは以下だ
20:04頃、辞書に載ってる略語の正式名称を答える問題。どう説明してるか不明だが掲載してるなら辞書側を追求したい。理由が本末転倒で、「ワイシャツ」が「ホイトシャツ」ってところ確かにカタカナ化したのはホワイトであるが、そもそものワイシャツの呼び名は「machine ミシーン(ミシン)」と同じように(意味は間違えたが)正しい発音を耳をしていたからそうなったので断じてホワイトの略などではなく white の発音が ワイ であるがゆえのことである。昔の人が「それは何?」って尋ねて「ワイ・シャツ」って聞こえたわけだよ。世間的にある意味がわかってないからこその赤っ恥は「Yシャツ」「黄色いワイシャツ」なんて表現だな。
ワイがホワイトの略だってのは間違い。言うならばwhiteそのものじゃん。
アメリカ大統領がいるところ近い発音としてカタカナ化すれば「ワィ ハゥ」でしょう。energy が エネルギー もそうだが、white が ホワイト になるほうが仰天のことなんだよね。たぶん英語圏の人に「放送業界用語でハワイ」って発音すればホワイトハウスに聞こえると勘ぐってくれるんじゃないか。文脈がなければ Wi-Fi に思われるかもしれないけど。
切手は切符手形の略とは勉強になった。クイズ以外で使いどころがないのは忘れてもいいな。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-02-28 Thu 21:36 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
2019-02-27 Wed
2019年2月23日 17:24-17:26 テレビ朝日 スーパーJチャンネル『SOSしたら「行きます」とスマホで人助けの縁結び アプリで心のハドル下がる?』
実験の報道で仕込みだと思われるため新宿駅で待ち合わせ場所へ移動するくらいならスロープあるぞって所には触れないことにするが、報道では子連れのベビーカー使いの親が階段を上るために実証実験のスマホアプリにて助けてくれる人を呼ぶというもの。実験じゃ登録人数も限られてるだろうからマッチングする可能性は低くなる。
新宿駅でしたら、そこらじゅうに人はいますけど??
全員が十数秒も時間に追われてるとは思えません。俺が、もはや我がふるさと東京は侵略されて99.9%敵(迷惑者)にしか見えないって書いたことがあるように都市生活不適合者だらけだからそういうのが必要になる。
赤信号みんなで渡れば怖くないと究極の自己中をやめ、そろそろ気づこうよ 集団社会での無能さを...
流行の映画「翔んで埼玉」から語るならば理解の可能性があるのは埼玉県民だけってことなる。
あとは能力のなさを受け入れず逆ギレあるのみか!?
交通網の運行に対して自己中も許されないのが都会であり、先日あった車椅子が路線バスに乗せて貰えなかった件は詳細な事情が不明のため除外するが、動けないくせに気が短くなる高齢者が路線バスが寸前で行ってしまったと怒ってるのをちょくちょく見かける。いちいち待たないのが当たり前。運転手は、安全な運行、乗り心地の良い運転、正確な時刻の運行に努めるように訓練されている。制限速度以下なのに遅れても遅れっぱなしの地方とは違う。
都会には歩道橋というシステムも必要だから私が生まれる前ずっとから多数存在していて、路線バスが出発してしまう件も含めて、おばあちゃんに小さいころ連れ回された中で文句を言ってるのを聞いたことがない。それが東京だからだ。だからとは言え車内で急病人が出たときは遅延をためらわず緊急停車は当たり前のことである。集団生活を知らない奴らは、どっちに転んでも自己中な考えしかできないよう育てられた残念な人である。
歩道橋は交通戦争と言われたことから人命を守るためのものであるし、主に電車の運行時刻の正確さは五十数年前に実現して世界に轟くまでになり大勢がその恩恵を受けてきたくせに高齢化したらブツブツ抜かし始める呆れた自己中ぶり。明日まで便がないところと違って数分すれば次のが来る。いくら大都会だって終電だったら少しは待つさ。
本題だが、なぜそこらの人に頼めないのか? 俺らからしたら摩訶不思議ですから、やはり遺伝子レベルで人種が違うとしか思えない。私が小さい頃から反発してきた言われ方だが「東京の人は冷たい」ってのがある。正しくもあり、間違いでもある。冷たいのは、そのように言ってくる奴らの子孫(移民者)だからで都市を確立した江戸時代からの家系の人のことではないからだ。
かなり前に証明された件があり「助けてと叫んでも誰も出てきてくれないから火事だと叫ぶ」ってね。私が知る世間なら「助けて」で「なんだコノヤロー」って近所中がバットでも持って出てくるだろうからな。だが、そんな社会も絶滅に等しい。集団生活が遺伝子に刻み込まれてないからか知らんが「私は関係ない」ヅラするのが大多数となり、自らに火の粉が降るならば騒ぎ出す。
交通網は生活を円滑に進めるためのシステムであるし、人が冷たいと言うのは対人関係能力を持ってない移民集団と子孫によるもので、本来、東京の人は冷たいは冤罪である。外国に行ったくせに「日本語しゃべってくれないんです」と文句を言うほどの言いがかり。同じ日本だろうが違いに気づけず別の土地へ行きながらテメエの概念が正しいかのよう振る舞う奴らが多すぎる。元々、集団生活の能力を持っていないから狂った概念を持ち込み自分は真っ当だヅラしてる連中が何割かいて、別の連中がそいう奴らを見て「郷に入れば郷に従え」と勘違いしてきたのが大多数が近代移民者の東京だ。こっちから見ればニュースで取り上げられる不道徳な外国人観光客と何ら違いなく見えてる。
伊豆の観光地で百人以上の観光客のカメラのシャッターを押した経験から、頼めない(他人に声をかけられない)人たちの存在は体感的にわかってた。滅多に人がいないところならともかく、そこそこ人がいるところでカメラ置き台座なんて、なぜ必要なのか?
個人的に おせっかい も嫌いなので頼みやすい場の空気を作ることも大切だった。だから一度頼んだ人から便乗の列ができたこともあった。北国の某観光地ではシャッター押してあげますのよう書いてあるお揃いの服を着た人員が配置されてたが、彼らの問題は余計なお世話と邪魔の領域に踏み込んでいたことだ。
そういうことで、なぜ、スマホ使って誰かを呼ばなければならないのか理解できない。
いつになったら 都市生活不適合者 だと言うことを理解するのだろうか?
→ YouTube > ANNnewsCH > スマホで「人助け」の縁結び 実用化に期待(19/02/23) [動画]
→ えきペディア > サービス [地図(主要駅バリアフリー)/スマホアプリ販売]
* リンク先は投稿時点のもので時間経過にて削除され読めなくなることがあります。
≪ 続きを隠す
あとは能力のなさを受け入れず逆ギレあるのみか!?
交通網の運行に対して自己中も許されないのが都会であり、先日あった車椅子が路線バスに乗せて貰えなかった件は詳細な事情が不明のため除外するが、動けないくせに気が短くなる高齢者が路線バスが寸前で行ってしまったと怒ってるのをちょくちょく見かける。いちいち待たないのが当たり前。運転手は、安全な運行、乗り心地の良い運転、正確な時刻の運行に努めるように訓練されている。制限速度以下なのに遅れても遅れっぱなしの地方とは違う。
都会には歩道橋というシステムも必要だから私が生まれる前ずっとから多数存在していて、路線バスが出発してしまう件も含めて、おばあちゃんに小さいころ連れ回された中で文句を言ってるのを聞いたことがない。それが東京だからだ。だからとは言え車内で急病人が出たときは遅延をためらわず緊急停車は当たり前のことである。集団生活を知らない奴らは、どっちに転んでも自己中な考えしかできないよう育てられた残念な人である。
歩道橋は交通戦争と言われたことから人命を守るためのものであるし、主に電車の運行時刻の正確さは五十数年前に実現して世界に轟くまでになり大勢がその恩恵を受けてきたくせに高齢化したらブツブツ抜かし始める呆れた自己中ぶり。明日まで便がないところと違って数分すれば次のが来る。いくら大都会だって終電だったら少しは待つさ。
本題だが、なぜそこらの人に頼めないのか? 俺らからしたら摩訶不思議ですから、やはり遺伝子レベルで人種が違うとしか思えない。私が小さい頃から反発してきた言われ方だが「東京の人は冷たい」ってのがある。正しくもあり、間違いでもある。冷たいのは、そのように言ってくる奴らの子孫(移民者)だからで都市を確立した江戸時代からの家系の人のことではないからだ。
かなり前に証明された件があり「助けてと叫んでも誰も出てきてくれないから火事だと叫ぶ」ってね。私が知る世間なら「助けて」で「なんだコノヤロー」って近所中がバットでも持って出てくるだろうからな。だが、そんな社会も絶滅に等しい。集団生活が遺伝子に刻み込まれてないからか知らんが「私は関係ない」ヅラするのが大多数となり、自らに火の粉が降るならば騒ぎ出す。
交通網は生活を円滑に進めるためのシステムであるし、人が冷たいと言うのは対人関係能力を持ってない移民集団と子孫によるもので、本来、東京の人は冷たいは冤罪である。外国に行ったくせに「日本語しゃべってくれないんです」と文句を言うほどの言いがかり。同じ日本だろうが違いに気づけず別の土地へ行きながらテメエの概念が正しいかのよう振る舞う奴らが多すぎる。元々、集団生活の能力を持っていないから狂った概念を持ち込み自分は真っ当だヅラしてる連中が何割かいて、別の連中がそいう奴らを見て「郷に入れば郷に従え」と勘違いしてきたのが大多数が近代移民者の東京だ。こっちから見ればニュースで取り上げられる不道徳な外国人観光客と何ら違いなく見えてる。
伊豆の観光地で百人以上の観光客のカメラのシャッターを押した経験から、頼めない(他人に声をかけられない)人たちの存在は体感的にわかってた。滅多に人がいないところならともかく、そこそこ人がいるところでカメラ置き台座なんて、なぜ必要なのか?
個人的に おせっかい も嫌いなので頼みやすい場の空気を作ることも大切だった。だから一度頼んだ人から便乗の列ができたこともあった。北国の某観光地ではシャッター押してあげますのよう書いてあるお揃いの服を着た人員が配置されてたが、彼らの問題は余計なお世話と邪魔の領域に踏み込んでいたことだ。
そういうことで、なぜ、スマホ使って誰かを呼ばなければならないのか理解できない。
いつになったら 都市生活不適合者 だと言うことを理解するのだろうか?
→ YouTube > ANNnewsCH > スマホで「人助け」の縁結び 実用化に期待(19/02/23) [動画]
→ えきペディア > サービス [地図(主要駅バリアフリー)/スマホアプリ販売]
* リンク先は投稿時点のもので時間経過にて削除され読めなくなることがあります。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-02-27 Wed 20:57 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
2019-02-21 Thu
2019年2月17日 TBS「バナナマンのせっかくグルメ★梅と温泉の町・静岡県伊東で新鮮海の幸&激アツ名物」
ちんちん揚げは出てこなかった。観光の話じゃなく番組制作上の問題への指摘である。伊東にも何度も行ってるわけで他意はないこと当然であり、伊東自体が短く言いたいのか番組制作の忖度なのかわからないが、有り得ない1時間とか言って、すげー時間かかったとか反感買うのを恐れている。
視聴者って既に裏取りを忘れてしまったマスコミをも黙って受け入れちゃうのが本当に怖く、希に本当の事を言っても信じないオオカミ少年だって言ってきたのおわかりでしょうか。どうして東京から伊東が電車で1時間なのか? 1時間って、30分から1時間29分までの四捨五入なのか?
過去に熱海が39分とか言われたことがありますが、もし「最短」と書いてあったなら汚い方法ではあるが1日3本の熱海停車の「ひかり号」があるため間違ってはいない。だが、東京が東京駅であるならば伊東駅まで電車で所要時間1時間(60分)は存在しない。
ご都合主義から1時間(60分)という数字に適合するのを探してみた。全てのパターンにて所要時間では無理で、乗車時間ならあった。例えば、
> 品川 09:34→[こだま]→10:12 熱海 10:23→[踊り子]→10:45 伊東
が乗車時間1時間00分(60分)、所要時間1時間11分(71分)となっている。11分は熱海駅での乗り換え待ち時間で新幹線ホームから在来線移動なので0分にできないし大急ぎで3分は必要。まれに「こだま」でも小田原駅で追い越され待ち時間がないのがあり特急に乗り継げたが他にはないと思う。
熱海まで新幹線を使うとして伊東駅までの所要時間を東京駅始発から午前中のを列記すると、76 / 83 / 83 / 89 / 94 / 120 / 90 / 91 / 100 / 110 / 80 / 79分 /...であった。熱海~伊東も特急に乗れると上記より少し短くなるのもある。東京駅から特急踊り子だと約1時間45分である。と言うことで、とんでもない方法を普通かのように伝えるのがテレビ番組だって思って見ないといけない。
旅人からするとこういう部分は、いい加減じゃ困る部分なのだ。「都内」って表現も注意することになり、リニアモーターカー(リニア中央新幹線)が開業したら名古屋、大阪方面など品川からの所要時間が使われることになる。
海外旅行の宣伝で引っかけがあると思ったのがオプションで、船で何時間と書いてあったが実は1週間に1便だから事実上2週間くらいの滞在じゃないと行けない。宣伝材料にしておきながら不都合を隠すような事は知られたときに何百、何万倍もの悪いイメージとして跳ね返ってくるのだと覚えておいて欲しい。
≪ 続きを隠す
過去に熱海が39分とか言われたことがありますが、もし「最短」と書いてあったなら汚い方法ではあるが1日3本の熱海停車の「ひかり号」があるため間違ってはいない。だが、東京が東京駅であるならば伊東駅まで電車で所要時間1時間(60分)は存在しない。
ご都合主義から1時間(60分)という数字に適合するのを探してみた。全てのパターンにて所要時間では無理で、乗車時間ならあった。例えば、
> 品川 09:34→[こだま]→10:12 熱海 10:23→[踊り子]→10:45 伊東
が乗車時間1時間00分(60分)、所要時間1時間11分(71分)となっている。11分は熱海駅での乗り換え待ち時間で新幹線ホームから在来線移動なので0分にできないし大急ぎで3分は必要。まれに「こだま」でも小田原駅で追い越され待ち時間がないのがあり特急に乗り継げたが他にはないと思う。
熱海まで新幹線を使うとして伊東駅までの所要時間を東京駅始発から午前中のを列記すると、76 / 83 / 83 / 89 / 94 / 120 / 90 / 91 / 100 / 110 / 80 / 79分 /...であった。熱海~伊東も特急に乗れると上記より少し短くなるのもある。東京駅から特急踊り子だと約1時間45分である。と言うことで、とんでもない方法を普通かのように伝えるのがテレビ番組だって思って見ないといけない。
旅人からするとこういう部分は、いい加減じゃ困る部分なのだ。「都内」って表現も注意することになり、リニアモーターカー(リニア中央新幹線)が開業したら名古屋、大阪方面など品川からの所要時間が使われることになる。
海外旅行の宣伝で引っかけがあると思ったのがオプションで、船で何時間と書いてあったが実は1週間に1便だから事実上2週間くらいの滞在じゃないと行けない。宣伝材料にしておきながら不都合を隠すような事は知られたときに何百、何万倍もの悪いイメージとして跳ね返ってくるのだと覚えておいて欲しい。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-02-21 Thu 22:24 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
2019-02-20 Wed
2019年2月20日 フジテレビ 何だコレ!?&林修ドリル 日本のナゾ大調査SP林修のニッポンドリル 箱根・朝の三山参り
知らない場所が題材だと吸収するだけだが、いざ知ってる場所が扱われると「黙ってたのに何を伝えてやがるんだー」って気持ちになるんだね。三山参りってのは箱根神社、九頭龍神社、箱根本宮のことで伊豆箱根鉄道の策略でしょう。
箱根神社は元箱根から近いので多くの旅番組が訪れている。九頭龍神社は縁結びの話題で船で行くのが紹介されたり、数名でモーターボートのチャーター船も紹介されたことがあるが、湖畔の遊歩道が今回テレビで伝えられてしまった。知ってたから今まで九頭龍神社へ行くのに日常運行してない毎月13日だけの船を待つなんて「なぜ?」って感じだった。
箱根園から徒歩1.4km、湖尻から徒歩1.7kmである。私は箱根園からは普通に歩くと15分で着きます(時速2.8kmなら30分)。番組の企画だと周るが通常の観光で箱根園となると遊覧船(経路上)、箱根駒ヶ岳ロープウェイ、箱根園水族館、時期によっては大島桜(実際は5本が合体)となり自動車では行けない九頭龍神社へ行くには時間が必要だ。「朝の三山参り」って言ってるが九頭龍神社がある九頭龍の森は09~16時で500円の入場料がかかる。船から上陸は無料ってことになってるが毎月13日の特別便の代金1500円にもろもろ加算されてる可能性もある(そのあたりテレビ番組では語らず)。
次にテレビを見ていて「えぇ?」って思ったのが、本宮に「もとつみや」ってルビ(ふりがな)が付いていたこと。確かに宗教法人箱根神社の画像にだけ「もとつみや」は見つかるのだが、現地にある説明看板と観光案内などの資料では「もとみや」となっている。どっちでも良いって部類に入るのかもしれないが確証が掴めない。
箱根駒ヶ岳は私が最近に行ったのは2015年で、それから大きく料金が変わったのが箱根駒ヶ岳ロープウェイである。旅した時は伊豆箱根鉄道だったが、その後に箱根園など経営している株式会社プリンスホテルの経営に移管されており、現時点の往復料金は1600円となっている。13日に船で九頭龍神社へ行く特別便の乗船券提示にて割引が受けられるが、それよりも「箱根旅助け」(周遊券)の効力のほうが強い(九頭龍神社への便は含まれないが)。
2015年くらいに十国峠ケーブルカーの値上げによって「箱根旅助け」は2800円から3000円になったが、従来通り、箱根圏の伊豆箱根バスに加えて箱根駒ヶ岳ロープウェイ、芦ノ湖遊覧船双胴船(海賊船は小田急グループでダメ)、十国峠ケーブルカーに2日間乗り放題に加え、箱根園水族館に1回入園できる。バス代で元が取れるが、ロープウェイ、遊覧船と水族館でも元が取れる。軽く使って金額の2倍くらいの効力がある。小田急グループは箱根フリーパスを出しているわけで永遠の戦いからして周遊券の消滅は考えにくく再放送時の再確認の手抜きより視聴者の身になって伝えるべきだ。
伊豆箱根鉄道かプリンスホテルかの宣伝で意向に沿った作りでないならば、やはり、いつも通り制作スタッフの調査力の低さを露呈した。どの程度の資料だけを見て制作を進めてきたのかを見透かすことができた。再放送を考えると金額なんてのを含めたくないのもわかるが、船、ロープウェイ、バスの点で小田急と競合しない場所だから配慮して情報を出し惜しみもする必要がないからテレビの情報は片手落ちだと感じたのであった。
京都の放送回でもあった「朝の」と称されても敷地内の場合は入れる時刻を考えると移動などから容易くはないのである。京都なんて世界的観光地だと混雑を避けられるのは1カ所で終わってしまう。お寺は早いが他所は朝とは言い難い09~10時がいいところで、本件ならば周遊する順番を間違えると混雑から逃れられない。日本人のほうが多い場所は朝に加えて平日であるほうが少ないだろう。九頭龍神社もテレビの影響だから箱根駒ヶ岳ロープウェイもこれで人が増えちゃうのだろうか?
「朝」から行動は、とっくのとうにやってきた作戦であるが、時差を持ったままの外国人観光客は必然的にやってるし、外国人だらけだから京都の早朝が混雑しないと紹介していた外国人がいたよう近代のテレビは何かとネットから情報を拾ってるとしか思えないのでした。それにしては調査が穴だらけ、裏取りせず利用してしまうのは手を抜いているからだとしか思えません。
≪ 続きを隠す
箱根園から徒歩1.4km、湖尻から徒歩1.7kmである。私は箱根園からは普通に歩くと15分で着きます(時速2.8kmなら30分)。番組の企画だと周るが通常の観光で箱根園となると遊覧船(経路上)、箱根駒ヶ岳ロープウェイ、箱根園水族館、時期によっては大島桜(実際は5本が合体)となり自動車では行けない九頭龍神社へ行くには時間が必要だ。「朝の三山参り」って言ってるが九頭龍神社がある九頭龍の森は09~16時で500円の入場料がかかる。船から上陸は無料ってことになってるが毎月13日の特別便の代金1500円にもろもろ加算されてる可能性もある(そのあたりテレビ番組では語らず)。
次にテレビを見ていて「えぇ?」って思ったのが、本宮に「もとつみや」ってルビ(ふりがな)が付いていたこと。確かに宗教法人箱根神社の画像にだけ「もとつみや」は見つかるのだが、現地にある説明看板と観光案内などの資料では「もとみや」となっている。どっちでも良いって部類に入るのかもしれないが確証が掴めない。
箱根駒ヶ岳は私が最近に行ったのは2015年で、それから大きく料金が変わったのが箱根駒ヶ岳ロープウェイである。旅した時は伊豆箱根鉄道だったが、その後に箱根園など経営している株式会社プリンスホテルの経営に移管されており、現時点の往復料金は1600円となっている。13日に船で九頭龍神社へ行く特別便の乗船券提示にて割引が受けられるが、それよりも「箱根旅助け」(周遊券)の効力のほうが強い(九頭龍神社への便は含まれないが)。
2015年くらいに十国峠ケーブルカーの値上げによって「箱根旅助け」は2800円から3000円になったが、従来通り、箱根圏の伊豆箱根バスに加えて箱根駒ヶ岳ロープウェイ、芦ノ湖遊覧船双胴船(海賊船は小田急グループでダメ)、十国峠ケーブルカーに2日間乗り放題に加え、箱根園水族館に1回入園できる。バス代で元が取れるが、ロープウェイ、遊覧船と水族館でも元が取れる。軽く使って金額の2倍くらいの効力がある。小田急グループは箱根フリーパスを出しているわけで永遠の戦いからして周遊券の消滅は考えにくく再放送時の再確認の手抜きより視聴者の身になって伝えるべきだ。
伊豆箱根鉄道かプリンスホテルかの宣伝で意向に沿った作りでないならば、やはり、いつも通り制作スタッフの調査力の低さを露呈した。どの程度の資料だけを見て制作を進めてきたのかを見透かすことができた。再放送を考えると金額なんてのを含めたくないのもわかるが、船、ロープウェイ、バスの点で小田急と競合しない場所だから配慮して情報を出し惜しみもする必要がないからテレビの情報は片手落ちだと感じたのであった。
京都の放送回でもあった「朝の」と称されても敷地内の場合は入れる時刻を考えると移動などから容易くはないのである。京都なんて世界的観光地だと混雑を避けられるのは1カ所で終わってしまう。お寺は早いが他所は朝とは言い難い09~10時がいいところで、本件ならば周遊する順番を間違えると混雑から逃れられない。日本人のほうが多い場所は朝に加えて平日であるほうが少ないだろう。九頭龍神社もテレビの影響だから箱根駒ヶ岳ロープウェイもこれで人が増えちゃうのだろうか?
「朝」から行動は、とっくのとうにやってきた作戦であるが、時差を持ったままの外国人観光客は必然的にやってるし、外国人だらけだから京都の早朝が混雑しないと紹介していた外国人がいたよう近代のテレビは何かとネットから情報を拾ってるとしか思えないのでした。それにしては調査が穴だらけ、裏取りせず利用してしまうのは手を抜いているからだとしか思えません。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-02-20 Wed 21:16 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
先頭へ △