サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

県水に依存4割集中 伊豆新聞 熱海版
2019年11月1日「伊豆の今=県水に依存4割集中 熱海水道の弱さ、台風で浮き彫り 」伊豆新聞

 ずっと前から市議会でぐたぐた抜かす奴がいるのだが、どうすれば良いのか議事録では読んだことがない。野党ってのは国会だろうとどこでも同じか。書類は多いので見落としの可能性もあるが、関連記録で一度も見かけないってことあるの? 文句をつけるだけで案は役所が考えろってか。

続きを読む ≫
 1本の水道管に全戸の約4割だの県水への依存度が高いだの言ってるわけだが100%依存ではなかったのが救いだったんだ。同じく三島から水を引いている函南で崩れたため函南でも断水は起きている。本管が断裂して広範囲に断水の危険性はどこにでもあるわけだから、視野の狭く一方的な論調である。地元紙は左派系1紙、ローカル紙になるほど大元の色が薄れるってだけ。

 人口が減り続けるのに大都会のような網目状な配管にし、やりくりが可能にして断水地域を減らすようできるの? 平地ではないため水圧が絡んできて不可能なのでは? 泉地区または岩戸山は安定した水源になるのか? 足りるとは到底思えません。掘って出るのも飲み水じゃなく温泉だろ。

 日本としてみると渇水では市町村単位での断水を繰り返してきた。地区ごとに水源と浄水施設を持つなんて装備できるはずもなく、ゴミ処理場なども同じだが複数の市町村が共同で作ってる。何にせよ根幹で問題が生じれば広範囲に影響がでるのは当たり前。効率を考えたら当然のことであり、個別となると多額税金を使ったり、利用料金が劇的にあがるであろう。

 温泉が出るわけだからどこからか水はあるにしても温泉になっては生活用水としては使えない。三島から買うのに文句を言ってる奴には断水となった地域全体を市内水源でまかなえる具体案と収支を出してもらおうじゃないか。




 日本中でみられることだが、浄水後だけじゃなく取水から浄水場まで長く引かれてるところは多々ある。飲料水だけじゃなく、水力発電にてダムの横と考えがちだが、山の上の貯水池やらから何キロも引かれてくるのがある。がけ崩れでも起きれば発電が停止する。

 送電網に関しても大都市圏ではインターネット通信網のように経路の変更が可能になってるが末端に近くなれば別ルートはない。今年の台風15号に伴う強風で千葉県では大きな送電鉄塔の倒壊と街中での双方が原因で停電となったように、おいそれと対処できることではない。

 シャッター通り商店街になる店主たちのように自らの立ち位置を理解してない。俯瞰して物事を見る能力がないのと同じで議会でごちゃごちゃ言ってるから頭に来るのであった。おのおのが自己中な要求に加えて視野が狭すぎる。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-11-01 Fri 19:15 | 熱海::考察・批評 |
駿豆水道の件を間抜け政治家が攻撃ネタにしそう
 駿豆水道は復旧したが、台風19号での被害および損失は推計13億円だそうだ。『熱海の観光への影響 推計13億円に 市長「遠方から送水 リスクを再確認」』と静岡放送(SBS)が取り上げた。

 断水は結果論であり台風接近にて交通機関も止まる時点で宿にはキャンセルが出てる。断水による被害はそれから先日の復旧するまでのこと。台風被害なのでイメージは落ちていない。

 以前から水道が3倍高いって話が出るので表面上は知っていたが詳細まで調べるには至ってなかった。台風被害により少し掘り下げてみた。古い話であったが水源が豊かな三島から回してもらってるのだから途中の函南町より熱海市の負担が高いのも当然。3倍という言葉の使い方に悪意を感じる。

 地形的に一括した水源の確保は事実上の不可能な熱海市では過去に観光客が増えて使用量が増えた地区において静岡県にお願いしたのは当たり前と言える…。

続きを読む ≫
 高度成長期からバブル崩壊まで昭和の熱海温泉の第二次人気からも真っ当な政治をしてこなかった表れであるが、財政破綻寸前まで食い潰してきた前市長までの市議会議員を含む無能揃いな市政の責任を追及したい。

 これからどうしようと一緒に考えるのが建設的な仕事であり、熱海市を瀕死の重傷にしやがった連中が責めるなら お門違いで馬鹿丸出しだ。だから都会の悪党とは違う意味で田舎政治と批判してきた。

 3倍高いってのは三島市、函南町、熱海市の負担金の割合にすぎず、三島市の水源なんだから三島市が安いのは当たり前で全国的に三島市は安すぎる。議事録を読むと水道料金が高いなんて戯言が出てくるわけで再度比較データを掲載しておく。三島市と比べて高いと言うならば、財政破綻で悪名高くなった夕張市と比べて安いと言える。頭悪すぎる議員がいるから私の怒りを買ってきた。

口径20mm 消費税10%込み
熱海市 20立方メートル 2,562円(下水2,410円)、100立方メートル 14,952円
東京都 20立方メートル 2,816円(下水2,030円)、100立方メートル 20,390円
※ 基本料に含まれる量が異なるため熱海市に合わせた 東京都は23区の料金
三島市 20立方メートル 923円40銭(下水1,890円)、100立方メートル 13,537円80銭
※ 三島市は2ヶ月分だから2で割った。元から割り切れない1円未満がある。

 水源が綺麗なところほど浄水設備が簡略化される一方、独立採算を考えたら地方のほうが割高になる傾向である。なのに東京と同等料金。熱海市の場合は上水道より下水道料金のほうが東京都よりは高いが4万人を割った市町村としては妥当に見える。多く使えば高くなるのが公共料金だから一般家庭での使用量からすると三島はすごく安い。

※ 料金比較として持ち出したが100立方は多すぎで、一般家庭が使う量ではない

 後になってから大幅値上げしたほうが悪いイメージを出して、3~4年前に熱海の近くで値上げが話題になったのが函南町や小田原市だが、小田原が大幅値上げしたと言うよりも元々安すぎただけ。

 富士山の近隣、箱根の近隣の水道料金は安い。湯河原町も安いが地形と居住地として非常に都合が良い。ところが熱海市は個別に水源と浄水場を持たねば三島から引っ張る以上に市内を引きずり回すことになり分割するより設備費がかかるであろう。静岡県にて駿豆水道の資料を見ると数カ所のポンプ場を経て姫の沢公園近くの施設に辿り着く。総合的に考えると近隣と同じに料金にできる要素がないんだ。

 少々安くできるとしても、過去の市長、議員、役所が、お金があったときに、ちゃんと予算を作って整備していればよかった。財政破綻を食い止めて10年くらいしか経っておらず企業でいう内部留保があるはずもなく、市内で水源を確保するにしても借り入れるか予算内で捻出するならほかにできなくなる事業がでる。

 市内で水源を確保したところで市内で寸断されれば同じこと。たまたま熱海への駿豆水道が山の向こう側の土砂崩れて水道管が壊れたにすぎないのでは?熱海に安全な土地なんてないでしょ。いろいろな意味で地球上に安全な土地なんてない。

 豪雨被害によって房総半島(千葉県)では停電に加えて断水も起きた。それは千葉県の水道事業に問題があったのか? 函南町で土砂崩れが起きたわけだが、水道管に問題がなくても停電すれば断水するってことだ。都会で目立つのが徐々に漏れ出た水による浸食や工事による陥没と何かと問題はある。

 必要なのはリスク分散だが、熱海市において語るならば2007年頃まで財政破綻寸前で、インフラ整備に使うべくカネすら使い果たしやがったのは、どこのどいつだってことだ。お隣の国の連中みたいにテメエらでしでかしたこと被害者ヅラして文句言ってる。そうした過去の市政と現在進行形での議会に反吐が出る。

内部事情は知り得ないため間違ったことがあるかもしれないが、
この程度で論じるには知り得たことだけで十分だと思っている。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-10-26 Sat 09:59 | 熱海::考察・批評 |
古くからあるホテルの評判が悪い
 古くからあるホテルAはネット上でささやかれてる評判の悪さを気にすべき。熱海のV字回復で寄ってたかってきた業者じゃなく昔からあるくせに熱海の面汚し。資産状況とか調べましたがバブル崩壊に進んでから豪華な新施設を作って結果的に経営悪化させたと考えられるのを結果論で責めても仕方がないが、近年風呂だけ改装したとき、そういう問題じゃないと結論を出してあげたはず…。

続きを読む ≫
 そして台風被害の後にどうなったか調べた過程で出来たのが悪評だった。そこから気になって追加調査し始めたのだが、古くからあるホテル式の宿のほうが悪評が目立っていた。いまどきの野郎が言いそうなワガママは除外して分析している。建物が古いは承知してるが従業員のほうも私が知る頃と比べたら劣化の一途なのでしょうか。

 たとえば、熱海後楽園ホテルの悪評は2016年頃で止まるがホテルAは現在形だと言うこと。ちなみに、ツアーか通常料金を払うかでは全く印象が変わるため、そのあたりの読みが正しい分析には必須である。込み込みツアー料金で安ければ許すだけで、そこから事実は見えない。

 以前、爺さんらしきが泊まったホテルを評価していたのだが、それなりに金持ちだから普段は3万円くらいの中高級なところに泊まってるわけ。3万円の直線上で1万円を評価したら狂うに決まってるが、ホテルAのクチコミには料金の問題じゃない悪評が見られた。

 従業員が「いまどきの子」に変わってきたってよりも、そこを何も管理、教育しなかったのは経営者責任であること間違いなし。年をとってもある田舎の駅で たむろするタクシー運転手のごとく駄目になっていったんだろうな。そして、前からシャッター通り商店街になる理由を語ってきたように、大きなホテルに思いながら市場調査能力がないのである。客はいろいろな場所へ行くので、出費額からホテルの評価など容易いものなのだ。自分の立ち位置がわからない奴は何が悪いのかも理解してない。

 クチコミからわかるのだが近年に異常だと思われるのが、新幹線の車掌や売り子のような挨拶を強要すること。俺は車両ごとにいちいち頭下げる必要なんてなく職務を全うせよ、とだけ思う。通ったからって職務じゃん。だったらトイレ行く客も頭さげやがれーって思うわ。だからオカシイんだよ。これも“地方症”が起因してると思うね。除夜の鐘への苦情とか、泥をぬったくられる祭り来ておきながら汚れたと苦情を入れるとか頭おかしい。そんな風に、掃除のおばちゃんが忙しく仕事してるのに挨拶なかったとか、つまんねーところに文句を言う奴が増えすぎた。声が小さいとか部屋の通路で元気に言えるかーボケ。そのよう客が腐ってるのも十分承知している。

 余談: 変なルール 前にも取り上げたがハイキングコースで知らない人でも挨拶するんだが、たまにならいいよ。別にハイキングコースのみならず日常的に反射的にしてしまうから。でもさ、登りでグタグタになってるのに次々と言われても困るんだよ。そこに挨拶がないとは言って欲しくない。近年ほど物事を俯瞰して見る能力がなくなったから状況判断能力が欠如してしまったのかも。


 こんなことでは超高級路線、素泊まりに二極分化するしかない。スパ&リゾート等と最近増えてきたよう素泊まりが基本で食事は街中に出るようにする。時代遅れしかできない宿は下手な食事を提供して高いカネを取ってはいけない。年寄りには酷であるが宿と食事は分離すべき。

 2011年頃まで悪評だらけだったのだ。せっかく沈んでる時期から「熱海の今後をまじめに考える」って題名で書いてきたのに、なーんにも学習してない奴らがいたようだ。熱海の足を引っ張る無能なら悪評を重ね潰れないうちに経営権を譲り渡すべきでしょう。

 ワンマン経営企業と同じで随所に権限を与えないと円滑に進めることも進められない。従って動くだけは兵隊や社会主義のごとく堕落してゆくだけ。あらゆることで 「上司に確認してみます」 これが日本経営の悪いところなのだから。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-10-10 Thu 21:26 | 熱海::考察・批評 |
「集まれ!あたみ防衛隊」など台風接近で中止
 ちょっと気になったので調べちゃった。2019年10月12日に渚小公園で開催が予定されていた「集まれ!あたみ防衛隊」は台風19号接近により中止が発表された。仕方ないことであり、延期はないそうだが、調べを進めると本家に何も書いてないが、熱海ネット新聞に熱海怪獣映画祭(11月22~24日)のうち11月23日に起雲閣での開催を計画中だとか。

→ facebook > 集まれ!あたみ防衛隊
(重ねてログイン画面が表示されるが「後で」をクリックすれば加入しなくても閲覧可能)

| emisaki | 2019-10-10 Thu 20:15 | 熱海::イベント |
家賃も高いが諸費がかさむ
きのう録画してたのを見てたので忘れないうちに

 以前、リゾートマンションなんかは管理費がバカ高く温泉も付かないのに家賃の3割が管理費と修繕積立金なんてざらにあり都内のタワーマンションより高いと書いたが、安いボロ建物でも共同住宅だと高い場合が多かった。芸能人が家を買うとか田舎から出てきた人が賃貸住宅を探すとかテレビ番組を見てると不動産屋の宣伝なんだろうから単なる家賃や売値だけしか見てない…。

続きを読む ≫
 資金礼金とかではなく生活費の問題であり、過去に探していて戸別契約じゃないのが意外とあった。水道代が固定料金って多い。ぼろ屋のくせに馬鹿高いところもあり、例えば家賃3万円にあった罠は水道1万円、風呂を使うなら別途1万円だった。
 その情報だけでNOを突きつけたから深く追及しなかったが、風呂は集中型のボイラーから供給されるのではないかと思う。だとしても流し台にお湯がきてないのでガス給湯器を付ける必要があり意味不明な作りだった。そういうところの建物は自分の年齢よりかなり上だからね。風呂も水だけだったら激怒の水道代である。

 熱海市議会で水道が高い話が出るが、私が過去に東京と比べて大きな違いはないと算出した通りで1万円なんて有り得ない。爺さん婆さんがずっと家にいて水洗便所で流しまくり、毎回風呂の湯を入れ直して二人暮らしで上下水道とガス代で合計2万円は考えられない。調べた中で一般的な固定の場合の水道料金は月額5千円前後であった。電気やガス代は戸別契約。

 古すぎる分譲マンションを賃貸として貸してると、水回りに困ることは多々あり、トイレは温水洗浄便座が付けられないところもそれなりにあった。水道管の方式が古くて大々的な工事が必要になるし、そもそも電源が通ってない。冬場は恐ろしく寒そうな感じもよく見た。「越後湯沢」の投げ売りと同じ状態がますます増えると思う。

 古めのリゾートマンションは子孫が利用せず賃貸になってる感じのがあり、定期借家契約が可能になってから増えている。私の年齢とどっこいどっこいでもリノベーションされてると家賃はもろもろ考慮すると都心部より高い。

 値段差は過去より広がってるのも東京は建てすぎて車社会に溺れた我がままで新築や駅に近いを避けると余ってしまってるから 1K なんかに一人で住むより家族で住む広さで、住宅街より商業地寄りにあるとコストパーフォーマンスが高い。

 東京近郊では駅の近くに住めない連中の「チャリカス」が大量増殖してきたように我々にはなんともない距離が田舎の人には歩けないようで駅から離れると割安物件が見つかるもんだから熱海のほうがやたらと家賃が高く感じる。私は第二次ベビーブームだと思うが、その前に団塊の世代が後期高齢者だから、こっちが爺さんになるまで人口はガクーンと減り、借り手がつかない時代になるはず。

 私が狙ったのは古すぎず新しすぎない分譲マンションの賃貸。放置しても管理費がかかるので結果的に割安に設定されてるが空き部屋はあまりない。ちょうど退去する人がいて定期借家が続行され、もしも2年で切られてもOKだからこそ。親の静養ってことだったから可能で、熱海のお偉いさんに「東京へ通うの?」と尋ねられたが、自分も通うことになったらテレビ見てる時間もなくなる。

 この距離で新幹線通勤なんて特権階級だけだから片道2時間、往復4時間を越える損失となる。昔、計算したことある。30歳で家を買い30年ローン、都内から通う差し引き損失を時給800円で計算したとき月額5万円相当が30年間だと1,800万円分を移動に費やすことになる。だから通わない仕事でないと無駄にしか思えなかった。減らした交通費を会社がくれるわけじゃないから都市部で高くなる額は有意義に使える時間の代償と考えねばならない。テレビで遠距離通勤(通学)が取り上げられるが住みたくて住んでいるを含む事情を抱えている。非効率であることは確か。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-10-09 Wed 07:57 | 熱海::考察・批評 |
湯~遊~バス(ワイド)は専用ページのみに掲載@東海バス
 載ってねーじゃんって思ってたら 「湯~遊~バス フリーきっぷ(ワイド)」は現時点でも東海バスの『フリーパス&セット券』のページには掲載されておらず、『熱海市内名所めぐり「湯~遊~バス」』のページが更新されていた。

2019年10月1日から発売「湯~遊~バス フリーきっぷ(ワイド)」1日乗車券 大人800円。

東海バス路線バス・高速バスフリーパス&セット券
東海バス路線バス・高速バス熱海市内名所めぐり「湯~遊~バス」

 知らないうちにSSL(暗号)接続も対応していたのでリンクは https: のほうに変えたが、http: から https: への転送するよう設定されてないし、どのみちウェブサイト内のリンクが相対リンクではなく絶対リンクで http: から始まるためページを移動させれば暗号化通信から外されるため現状意味なしです。特に個人情報のやり取りはしないので問題ないんだけど。業者に依頼してるなら素人業者だ。予算削減で社員の誰かがやってるならば許す。多くの企業のウェブサイトに迷惑してるのは無駄なデザインで使いにくくしていること。だから東海バスも無駄なお金を使うくらいならいまのままでいいよ。ついでだけどICカードも対応しなくていい。


| emisaki | 2019-10-02 Wed 12:59 | 熱海::情報・宣伝活動 |
意外と日本も狭く偶然に話がつながる
 ネット通販なんてやってない頃、販売店を探すったら雑誌広告からだった。東京都でカメラなら中野のフジヤカメラ、新宿はヨドバシカメラ、続いて目黒の三宝カメラだった。年月が経過し職場が目黒区になった。しかも会社としてたまに行く法務局が三宝カメラの前だった(数年前に法務局は移転)。

 大阪は仕事ついでの観光要素が強く入り浸ったりはしなかったが、名古屋へ遊びに行ってて自分の行動に不備がないかに加え何か情報を尋ねようと、たまたま声をかけた人が東京で知り合いだった人と友達だったと後になってわかり名古屋で再会する。そちらの方々は熱海出身のアナウンサーのファンでしたが、そのお兄さんがやってる店は三宝カメラに行くときに毎回前を通ってるところだった。

 関係はないんだけど私も幼少期に何十回と連れて行かれてた熱海に復帰するわけだが、その後、年齢が離れすぎで高齢の親も死去し、熱海からも離れ流れは停滞中である。6~7人を介在すれば誰にでも繋がるって話はまんざら嘘ではないのかもしれない。

熱海につなげてくれなかったら女神さまにも逢えなかったことは確か。
これからどういう展開があるのか、どこかでボタンを掛け違えたのか、それはわからない。

| emisaki | 2019-10-02 Wed 07:53 | 熱海::その他 |