サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
<<  2021 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

奴ら自身の事は棚に上げ日本を非難
いつもながら、どれだけ嘘の国か。先に知識人によってネットで騒ぎの件。当然だ。

 やる事なす事のどれも自分たちがしてこなかったこと。周辺国と協議もせずにやっていたことだ。日本は大地震、津波が原因だが、奴らの事故はクズぶりが原因と報道されている。

奴らが先に海洋放出をやってるのだ!

 長年と「嘘の大国」の支配下だっただけに自分がやりながら他人へ文句を言う酷似した異常さが遺伝子に染みついてしまって当たり前の行動になってる。奴らにとっては理由も真偽も関係なく日本を叩くのが生き甲斐という精神病で、あらゆる事を探し続けているのだから格好の餌食。

 何の説明もしない国内メディアは広告支配によるものか!?さんざん「嘘の大国」の脅威は伝えるが「嘘の小国」に関しては歪曲報道。マスゴミの名も板についてしまってる。

20%比率がどうの言う前に法を逃れたメディア支配は進んでしまったのだ。構造的問題。
ところが法を盾にして国民から搾取して広告に支配されない奴らの歪曲報道も止まらないのだ。

| emisaki | 2021-04-13 Tue 08:36 | 大衆媒体::社会・海外 |
YouTubeで見る謀略国の詐欺商品
 関連動画にて表示されたためクリックして見ると謀略国の詐欺商品を暴く動画が芋づる式に出てきた。ハードディスク、USBメモリー、SSDと販売ルートは異なっているが、クラッキングの作業所は一つなのではないか。

 ある動画で言われてた「そこまで騙して販売価格は妥当」ってのは騙しじゃなく暴いた真実の製品価値として妥当って意味。マジで騙すなら騙してるなりの高値を要求するのだが、それはしない。

 ですから引っかからない方法は簡単で、商品仕様に対して有り得ない安値がついてる物は絶対に買わないこと。それさ、儲け話は詐欺ってのに通じる基本中の基本。

 日本を含めた世界の国々は安さに駆られて奴らに下請けにだすため与えた情報は盗用されるのはもちろん悪用されてしまうってことがわかってない。情報開示しなければ進出させないんだからな。

 別の動画では買ってみた2TBの可搬型ハードディスクを分解してみたら10年以上前の10分の1な容量の中古ハードディスクが入ってた。ハードディスクの情報を改ざんして2TBに見立ててると思われ、当然ながら容量が足りなさすぎてデータが書き込めない。

 謀略国が作ってない時代まで戻れば「並行輸入品」も怖くはなかったのだが、世界中が製造を任せてからブランド品バッグや時計のように電子製品の偽物が出回ってからは販売品に保証は当然のこと補償されることを求めた。それ以前に秋葉原にも広まってる連中が日本で商売してる店では買わないことも身を守る手段だった。通信販売では守りようがない。大手から高値で買うしかなかった。

 SanDiskのSDカードを買ったとき、本物だって思ったのはバンドルソフトのシリアル番号が付いてて使えたこと。メモリー業界でブランド品だからパッケージまで含んだ模倣品があった。今はそうまで悪事を働いても儲からないから偽物がなくなったのだろう。その替わり難ありの安物が大量に出回ってる。

 それじゃ悪党も儲けが出ないからYouTubeで話題になってた高度な悪さを開始したのだろう。異様な安値で見破れるが、悪知恵を働かせてくるはずだから引っかからないようにしたい。

世界の企業が犯罪国家と縁を切らねば、お前らも犯罪者であるのだぞ。
買う俺らも自己嫌悪に陥る。どこで何を買えばいいんだってことになるから。

| emisaki | 2021-04-12 Mon 22:39 | 生活::コンピューター・電気関連 |
早すぎ!箱根園の一本桜が見頃とのニュース
箱根・芦ノ湖で凜と咲く「湖畔の一本桜」 寄せ植えのオオシマザクラが人々励ます 2021.4.11

 熱海経済新聞を見ようかと思ったら先に小田原経済新聞に目が止まった。平野部も特に今年は早いが、箱根園一本桜が見頃って通常はゴールデンウィークだ。温暖化傾向の近年にしても2~3週間も早いのは驚き。

 本物の都会人として人が嫌だから旅立つってのに大混雑のゴールデンウィークに箱根なんて行きたくもない。だからこの木は見たことあっても花が咲いている時期に行ったことがない。数年前になったが前回だって大涌谷がちょっと暴れてて人がいなくなった時期を狙って箱根へは行ったが桜の花の時期には合わなかった。

 高地までの気温が今年は上がったのか常態化するのか? 常態化となるとゴールデンウィーク前となり見に行くのが楽になる。箱根は黙っても客が押し寄せてくるから桜1本の時期が狂ったくらいで来客数は変わらないが、昔から大混雑は登山鉄道から大涌谷の沿線で芦ノ湖から十国峠伊豆スカイラインで渋滞の記憶がない。だから新型コロナウイルスがなくても箱根園は客を欲してる。

 先週(2021年4月10日放送)のフジテレビ「もしもツアーズ」は宮城野早川堤の桜から、彫刻の森美術館箱根ガラスの森美術館へ行っており、字幕では3日前の収録となっていた。そうなると芦ノ湖だけが度を超えた異常気象に見舞われて既に満開を迎えてしまったわけか。

 でもさ、今年も行くのは無理なんだよ。代々と集団生活者としての遺伝子が自分勝手なんて、たとえ観光業が潰れようとも下衆行為は許さねぇ。そして危険性も万に一つとか低い値じゃない。
 それでも集まって感染を抑えられない頭のご不自由な方々、コロナ禍で更に自己中を噴出させる大多数の元凶に文句を言ってくれ。1年以上もズルズル事態を悪化させてきた集団生活能力が無い大多数の責任。こっちはいつでも旅行する準備は出来てるんだ。

| emisaki | 2021-04-12 Mon 19:05 | 旅・散策::情報・宣伝 |
送料込み楽天より送料別な直販を選択
 楽天市場だと半数が送料無料になってるのだが、それは送料込みって意味。複数商品を購入すると送料込みはデメリットでしかなく、送料払って同梱のほうが安くなるのも売価が違うから。

 そこから見えるのが楽天市場より直販として依頼してる決済会社のほうが手数料が安いってこと。そりゃそうで、アマゾンじゃないんだから、どこで出品しようとも発送処理は同じく自社。手数料が安ければ売価も下げられる。今回に購入した1組(10個)は楽天市場で5000円(税込み、送料込み)、直販で4300円(税込み、送料別)でした。

 1組だと楽天市場のほうが安くなるが、2組以上だと送料が770円のため逆転する。個々に値段が違うが4組を購入し12,600円だったのだが楽天市場で買うと推定で16,700円にもなった。販売されてる商品の個数や組み合わせが異なるため推定としたが大きな誤差は無い。

 直販のデメリットは安い替わりに業務用購入になり、同じ商品が10個、20個となる。まとめ売りじゃない場合の楽天市場に出されてる品のデメリットは全種類入りのため5種類のうち2種類が嫌いだと無駄となり買う意味がなくなる。過去には選べる商品が多数あったが今じゃほとんどない。製造元の直販だと面倒くさいからやめたって客の立場にたってないのが答えではなかろうか。

 今回は先に食べてもらって総合的に良いものだけを束ねて買って、食べきれないので親戚に配る考え。どうせ送るものがある。スーパーマーケットでも販売されてるが単価554円だから430円は均等割した送料を加算しても圧倒的に安かった。今回の差額では親戚宅へ持って行くのが面倒で宅配便の料金を払ってでも3千円くらい安くなる。

 広告の品(特価品)の横にあるものが収益源なんだがスーパーマーケットって安くない品は全く安くない。好みのカフェラッテ、100円店なら108円なのにスーパーマーケット(例:西友)は132円で、コンビニなら158円もする。この差はデカイ。

| emisaki | 2021-04-11 Sun 22:09 | 生活::店舗・流通 |
災害時用品の選定 段階的に進めてる(6)
太陽光発電による充電式夜間照明の大容量型は買いたくない。

 販売店でわかるはずもないためネット検索にて内部の分解写真を見ることができた。そこで見たのはド素人設計。そもそもが過充電なんかでのカットオフについて何か対処する回路が見当たらないってのに加えて、なんと電池が並列に直結されていた。

 以前に危惧したとおりで、電池の単純な並列接続は小学生の教科書で通されてるが、現実ではやってはいけない大間違いである。厳密には電池が持つ抵抗値に違いがあり電流は抵抗が少ないほうに流れ込む。シーソーのように方向が切り替わり個々の電池が充放電を繰り返して無駄に消耗してゆく。

続きを読む ≫
 あんな回路じゃキルヒホッフの法則としては正しくとも電流の流れる方向としては小学生の教科書のような全てが負荷に向かうよう都合良くはならず電池2個なら2倍は非現実。

 負荷として豆電球みたいに桁違いな電気食いならば流れ込むが、LEDは抵抗によって電流制限されている。すると並列に直結されてる充電池同士の作用のほうが大きくなるかもね。

 それにLEDが複数も付いていて消費する電流が大きくともセンサーライトだから一定時間のみ。おおかたの夜間は負荷へは遮断されており電池だけ並列につながってる閉回路状態。

 なんてたって並列で容量を増やそうとしたのは私が学生時代に身をもって体験した失敗だからさ。だからって逆流防止にダイオードを入れるとダイオード分の電圧降下が起きる。本件の場合は充電があるから2本が並列ではややこしい。そんな配慮を考える国が作ってない。


 互換バッテリーで大容量のが嘘だってのには本当に嘘なのと、そうして並列接続の素人設計によって公称値より下回ってしまうことがある。日本製ならまだ特性も均一だろうが、私が使った中でも中国製のバラツキは激しい。

 容量は製品によって異なるが、例えば2200mAhの充電池を2本で4400mAhと主張してる品があったが、過充電と過放電を止める回路が付いた日本製セルの現時点で最大容量3600mAhを1本にしたほうが良い。酷い作りで2本内蔵だと売価が高くなるだけで買うに値しない。

 中には7本で15400mAhなんて品もあったが全然もたないって投稿から思いついたのは、太陽電池の能力不足か、間抜けにも複数本を並列接続してしまい公称容量に達することができないってこと。

別に見えたのが今の中国でコストパーフォーマンスが高いのが2200mAh電池なのかと。

 教科書が悪いが容量を増やそうと電池の並列接続をやってはいけない。日本でそんな製品を見たことがない。単三→単二→単一のよう電池自体を大容量化するか、消耗したら別の電池へ切り替わる回路が付いてる。いざって時に長持ちもしないじゃ話にならない。

いたちごっこ 悪評も製品自体や出品者が替わることによって消し去られてしまう。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2021-04-11 Sun 11:22 | 生活::防犯・防災・防疫 |
災害時用品の選定 段階的に進めてる(5)
ガス灯(ランタン)なんてエネルギーの無駄遣い。光しか利用してない。
それを言い始めると発電所とか工場とかにも使える副産物が無駄に垂れ流されてる。

 ガス灯を売るのならばガスでのマイクロ発電機を作ったほうがよい。カセットボンベ式の発電機があるが、持って逃げられるような代物じゃない。稚拙な原子力発電の方法からしてもだが熱によって発電機を動かす…このあたりで人類の科学力にて未開人ぶりを痛感するのだ。

 ガス灯ではなく発電して蓄電池(充電式電池)との組み合わせでLEDを点灯させたほうが桁違いの効率になる。晴れてれば昼間に太陽光発電にて充電。照明に限定すれば装備の容積、重量に大きな違いは無い。

 調理で鍋を熱するにしても周囲に無駄な熱が放出されるが熱は撒き散らして終了。ペルチェ素子なんかの逆利用で温度差によって発電できるだろ。

 平凡なキャンプだから何も考えてないんだろうが、災害時用として考えるとライフラインの一本化は非常に危険なのだ。だから通常の生活でもオール電化で電気調理、反対にガスで発電と双方ができるからって一本化なんて選択肢は無い。もし金持ちだったら家屋にはオール電化に値する装備に加えてガス給湯器にガス発電も併用する。

 「双方を持ってして双方を補うことができる」またはそれ以上の効率、有効活用を求める。一本化して失ったら全てを失うから当たり前だ。

 商品を探していて思った。毎年のように何らかの災害、天災があるってのに、のんきにキャンプなんて平和ボケしてる時代は終わってる。役所や大企業は災害備蓄をしているのだから既製品を買うのではなく必要なものを作らせるべき。

| emisaki | 2021-04-11 Sun 09:54 | 生活::防犯・防災・防疫 |
安城七夕は全く情報なし そこで…
 安城七夕は公開の最新である1月議会の議事録では不明。そこで市議会のページに堂々と出てくる DENCITY という何やら臭う事業が気になった。

 役所が絡んでそうなのも安城市役所に向かって立ち退きを伴う道路が作られてるのだが東京と違って空き地ばかり、立ち退く前も古い家屋が多く、新しく見える家もあったが近場に移動できる土地がいくらでもある状態。なぜ駅の近くに作れなかったのか?駅から500メートルは東京で考えたら近いが、安城で考えたら遠い。

→ 愛知県安城市花ノ木町 Googleストリートビュー
2020年12月の映像で前方に工事中の高層ビル(愛知県安城市末広町7~8)、後方に安城市役所

続きを読む ≫
 安城駅から市役所の幅で南西へ向かって区画整理事業に指定されてる。だから今、地図と衛星写真とストリートビューが一致しないのだ。また何年後かに見たら区画整理が進んで変わってるだろう。



 元の安城だが地方都市典型の構造で、都民だと一等地と考えてしまう駅前から駐車場がごろごろ転がっており駅前に商業施設が少ない田舎駅に見えるのだが、商業施設は街道沿いに展開している。

 ところが、倉敷紡績 安城工場の北側にあった商業施設「ザ・モール安城店」の全ての出店(西友、飲食店、ゼビオ、オートバックス)は2020年5月31日までに閉店して広大な土地が空きになった。

 新型コロナウイルスの蔓延が原因とは考えられないのも、飲食店が潰れるにしても生活必需品な店舗までもが閉店してる。系列を見るとコロナ前から採算が合わない店舗の閉店が進められていたように見え、そこにコロナがトドメを刺したのかもしれない。



 典型的だから例えば新潟県で新幹線 燕三条、在来線 東三条の関係が頭に浮かんだ。泊まるなら燕三条、同様に泊まるなら三河安城ってことになるのだが、そこで降りてもどうにもならない駅。なのにコロナ前の観光シーズンには全く空きがなくなった。念のため観光客としてどうにもならないだけで住民としては違う。

 そこで本件 DENCITY とやらの完成予想図には東側が ABホテル となってるのだが、今までスーパーホテルしかなく名古屋に入り浸ってたときも選択肢から外れていた。

 徐々には増えているものの政治的に作らせた三河安城駅にしては周辺が30年以上も膠着状態に見え、安城駅からの再開発においても車社会からの脱却は見られない。

駅からも市役所からも約500メートルですから安城にするなら駅近くのスーパーホテルが先に埋まる。



 私の結論は、全国で暴走、逆走、踏み間違えと高齢化社会に車社会(自家用車)は全く合ってないわけで、箱物行政しか能がない役所じゃ無理そうだが物理的な再開発じゃなく思想の大改革が必要。

 自分の身体的立場から卑屈になってるのか自己中でクレーマーへと転んだ人がネットで問題になっていた。私がこうなったのは社会のせいだから社会が私の生活全てをなんとかしろとでも言わんばかりの「異常なわがまま」は体のご不自由な方に増えてきてる。

 これから先には若年から自己中だったのが高齢者となり究極の自己中が激増するであろうと予測し、日本の社会問題として考えるには遅いが、だからこそ一刻も早く対処する必要がある。それに合わせた箱物行政をしてるとは思えないから取り上げたのだった。

そうした決定に鶴光の言葉を借りると「明日の幸せより目の前の銭」と言う。

 財布の中身が税金だからこうなるわけで、政治家は高給取りの代償として責任を負うようにすべき。そうすれば必死に勉強して、ちゃんと仕事するだろうに。


この手の考察を例えるなら某国人の言いぐさのように内政干渉だと言い切れるだろうか?

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2021-04-10 Sat 22:53 | 生活::社会問題 |