サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
<<  2023 - 01  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

新大阪からJR 大阪駅の地下化 2023年3月18日 乗り換えはどうなる?
 大阪駅の貨物の車両基地の再開発を聞いたとき東京と同じかと思ったら、似てはいるが経済が衰退しているためか分散化は図られなかった。西は中之島へ向かう大阪駅スルーは無く、貨物車庫だった敷地の縁沿いにねじ曲がって大阪駅が作られる。

 梅田スカイビルができたとき、遙か彼方に見えたのも大阪駅から直線距離500mで途中は広い貨物車庫。(参考として新宿駅前から都庁まで直線距離700m。地下鉄 大江戸線なら都庁前駅よりすぐ)

 大阪も東京同様に「遠距離な人には便利に、近所の人には大迷惑」という再開発、都市計画なんだろうか? 特に他社線接続は近隣住民には大迷惑にしかならない。

続きを読む ≫


 東京なら環状山手線の中を貫く中央線の関係のように大阪環状線を貫く「なにわ筋線」が2031年に開業予定になっていた。JR難波駅に何の意味があるんだと思ってきた点が100年過ぎて解決するのか?大阪駅から先で中之島を通り難波でJRや南海電鉄に接続は賛否が起こり、辺鄙なところで故障や事故が起きても大々的に止まることになる。

 「なにわ筋線」が開通すれば話も違うが、新幹線を新大阪で降りて在来線に乗り換えたとしてもキタ(北)に用事がなければ大阪梅田(西梅田、東梅田)で地下鉄に乗り換えるのに長く歩くことになってしまう。

 個人的に歩くのがイヤなのではなく、面倒くさく、時間がかかるのがイヤ。関西人なら理解するはず。大阪駅から難波まで行くたびに歩いてたのが時間がかかってるだろではなく、各所を見回るのに何度も電車を乗り継いでるほうが歩くより時間がかかる。

机上の空論と化してしまうのは、乗り慣れてないと乗換駅での移動の感覚が掴めない。



 大阪駅で乗り換えが大変ならば新大阪駅で御堂筋線へ乗り換える道も離れてても、そっちのほうがマシってことになる。それでも更にどこかで乗り換えがあれば選択肢が変わってくる。

 東京、渋谷、新宿駅を地下迷宮とは呼ばせないのが大阪(梅田)駅で平面上に展開している。接してる別の駅での乗り換えも駅の構造を知る必要がある。東京駅で京葉線が遠いだの、(移設工事以前)渋谷で埼京線ホームが離れてるだの言う人は日本を知らなさすぎるだけだから。



 東京など遠方からだと新大阪でも大阪でも料金は同じだが、JR環状線に乗り換える場合に大阪駅の端から端まで遠距離と地下から2階を移動することになる。何かの便が分散して現行路線も走るのか?それとも全面的に移行してしまうのか?

 東京から新幹線の乗車券を買ったとしても大阪市内まで有効。1日乗車券が付いたのは無い。京阪神ミニ周遊券は小さい頃に廃止されてたから歴史の話。国鉄からJRになって廃止されたのかな?
東洋経済新報社「周遊券」の旅、現代の割引切符で再現できるか



 大阪市内の駅ならどこでも行けるが、降りたら終了。「新大阪」から「なんば」まで乗れば280円のため3~4回乗れば1日乗車券のほうが安い。名古屋も大阪も近距離が割高。

 行き先、立ち寄り場所によるが大阪メトロの1日乗車券800円よりも大阪周遊パスならば2800円(2日3600円)だが「梅田スカイビル 空中庭園展望台 1500→0円」「大阪城天守 600→0円」「通天閣 900→0円」「天王寺動物園 500→0円」「ハルカス300(展望台)1500→1350円」の入場料で2~3ヵ所で軽く元が取れる。ほか美術館、遊覧船(空席時)など無料または割引があるから周遊するなら損しない。

 知ってるから悔やむが過去に「スルッとKANSAI 3Days Pass」なんてあった頃は乗車可能路線も関西圏で京都、奈良、滋賀、大阪、兵庫と広域だったため交通費だけで得するからフリーパスになる私鉄を乗り継いで姫路城まで行くのを考えたことがあったが使用することなく終了した。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2023-01-28 Sat 23:49 | 交通::情報・考察・計画 |
北陸新幹線2023年度末までに敦賀まで延伸にて
JR西日本プロジェクト北陸新幹線プロジェクト

 年度、私が嫌いな紛らわしい言い方だが、ようするに2024年3月31日までってことだろ。この投稿時点から1年2ヶ月。地方だけにGoogleストリートビューは都市部を外れると10年前にまでなってしまって確認できなかったがJR西日本の発表にて高架橋は完成済み。試験走行とかやらた長いため、そうでなければ1年で開業は無理。

 金沢まで開通したとき砺波や立山という秘境への道が見えた。福井県の桜を調べていたのも金沢~敦賀の北陸新幹線延伸があるから。

 余計なお世話にも福井駅近くの地図を見て「えちぜん鉄道が邪魔だろ」と思ったら、衛星写真とGoogleストリートビューにて過去を探ると元は地上を走っていて踏み切りもあった「えちぜん鉄道」を高架にしつつ、移動させることで北陸新幹線の場所を確保してた。元から場所があったため、ほぼ立ち退きはなかったよう見える。

| emisaki | 2023-01-28 Sat 23:10 | 交通::情報・考察・計画 |
[桜] 足羽川桜並木/九頭竜川堤 勝山弁天桜 福井県 加えて客の考察
[桜]足羽川(あすわがわ)桜並木@福井県福井市

足羽川(あすわがわ)桜並木
ソメイヨシノ 約600本 足羽川堤防 約2km区間
最寄り駅 福井駅、福井鉄道 足羽山公園口(路面電車)

上流部:JR福井駅から850m 福井市毛矢1丁目3 泉橋付近 
下流部:福井市明里町11 新明里橋

 上流から下流に向かって、JR線付近まで電線なし(道路を挟んで反対側に電線あり)。幸橋から土手側に電線あり。九十九橋と花月橋の間から電線なくなる。

続きを読む ≫
<注意・危険>
 堤防上を歩くと複数の車道と交差して横断歩道があるなしに限らず信号機が全くない。路面電車が走る大通り(県道5号線)は横断歩道へ迂回、もしくは橋の下の河川敷を抜ける。

 堤防上は「歩行者道(自転車を除く)」であるが全国的に自転車運転犯罪が横行してるため徐行義務(のろのろ運転)が法律なのに守ってる聖人など皆無。注意散漫に写真なんて撮ってると激突される可能性がある。全国各所に似たところがあり危険だと感じてきた。

 車社会の罪だが本来は車道ではないため車両は通行することができない河川敷に駐車場が設営され、そこに向かう本来は無い車道が非常に危険である。「歩いて来い」と言っても楽に溺れた人達には無理だし、桜並木の真横が駐車場では「桜の観賞に目障り」という概念もないらしい。

この中心部を東京で例えれば駐車場は存在しないが上野公園だから観覧場所じゃなく宴会場。



[桜]九頭竜川堤 勝山弁天桜@福井県勝山市下高島

九頭竜川堤 勝山弁天桜 福井県勝山市下高島 弁天緑地
ソメイヨシノ 450本 1.5km区間
最寄り駅 えちぜん鉄道勝山永平寺線 勝山駅
  福井駅から乗車時間54分 770円、運行間隔 日中30分 始発06:30

堤防上の両脇。民家のため送電線あり。

<注意点>
良さそうな写真が最初に目に付いたが観光業によるもので都合良く誰もいないときに撮影されてる。

 投稿写真を調べると民家と駐車場にされてしまう河川敷に挟まれてる。民家は仕方がないが、せっかく田舎に行って観覧の意味がない。桜並木の下に並ぶ自動車の展示会場。

 特にこちらの場所は桜の背景に雪山が見えるわけだが、望遠レンズを使ってどこだか認識もできなくなる拡大写真を撮らないと河川敷に車の列と大勢の観客という「報道写真」が撮れるだけ。

 自動車を一箇所に集めてれば良い。使ってない野球場らしき場所だけで収用できる台数なのに桜並木沿いにズラーっと並べて見苦しくないと思う人がいるのだろうか?



 やはり観光協会やらが掲載している写真は都合が良い写真が多いため投稿写真を探さないと実情が見えてこない。このように事前調査ができてからは行ってからガッカリすることは防げてる。

 日の出な時刻から狙うのは京都が大混雑で時差観光なんて言い出すよりずっと前からやってたが、その作戦が実行できるには公共交通か現地に宿があるのが必須条件。

富山、石川の有名な場所から外れ良さそうかと思ったが、そうは問屋が卸さなかった。調査続行。



<追記:
 調査中に私と同じことを思って書いてる北陸地方に在住の方が複数いた。当たり前でしょ、桜並木の真下が駐車場って「アホちゃいまんねんパーでんねん」級に呆れる。

 偶然と片付けるわけにいかなくなったのも福井県の2ヵ所のみならず似た桜並木の真下もしくは真横に駐車するってのが北陸では当たり前なのかと多方面で景観の邪魔をしていた。

 昔から観光業者のケツを叩いてきたがマジで解ってないんだよ。だから平然と異常なことをする。例えば花畑が見える入口に邪魔な物を置くとか有り得ないでしょ。

 だからたまに変な説明を見ることがあり、○○駅から車で何分とか行き方が書いてある。タクシー?とか思っても秘境駅だからどうしろって言うんだと。路線バスがあるのに無視されることもある。

 私が調査を強化するのは各種テレビ番組でも露呈してきたよう、△△まで歩いて20分と聞いて20分歩いた先で尋ねるとまた20分と言われるよう感覚を失ってる。各所で起きてきたことだが、集客、誘客するつもりがなければそれでいい。観光客を呼び寄せる気があるなら大きな間違いを犯しているところが多い。

 観覧客の自己中に合わせる必要はないが、観覧客が目の前に駐車できるという自己中のために見映えを悪くするのは、どう考えたって間違ってる。

 地域交通を潰した当事者たちだからね。ここはまだ電車が残ってるのが救い。テレビ朝日「タモリ倶楽部」で扱われた「残念な観光パンフレット」を扱ったとき電車が走ってるのに地図に線路が書いてない等を思い出した。


≪ 続きを隠す
| emisaki | 2023-01-27 Fri 21:51 | 旅・散策::計画・調査 |
紅茶、コーヒー 箱買いの後にやってきた3割値上がり
 値段からティーバッグ50個や100個入りを買うが、なくなってきて注文しようかと思ったら「2190円 お気に入り追加時は1690円でした」なんて表示されてしまった。3割増し。

 ドリップコーヒーじゃなくインスタントにすれば劇的に安くなるってもんじゃなかった。お子ちゃまの舌な私にはクリープ(牛乳 粉)や砂糖の料金が高い。

 消費量が多いわけじゃないからインスタントを買っても暖かくなれば飲まなくなるため数ヶ月後には固まってたりする。小瓶はコストパーフォーマンスが悪い。

 それでも捨てることになったほうが損するから迷う。品を変えるにしても、試供品があるわけでもないから最も少量を買うにしても多く試したら損する。値上がっても現状維持か。

| emisaki | 2023-01-27 Fri 21:32 | 生活::食料・飲料 |
大雪:鹿児島からの宅急便 関西で止まったまま
大丈夫、ウチのは何も急いでないから後回しで構わないぜ。でも着日は教えてくれよな。

 発送日は決まってなかったが運悪く大雪に引っかかった。1月24日発送だから26日着でどうするか電子メールが入ってたが、26日14時に関西ゲートウェイベースに入ったまま。この時点で遅れており26日に着くことは無くなった。総合的遅延情報は掲載されても荷物追跡には何も表示されない。

新名神高速道路、立ち往生。

 名神高速道路はダメにしても名阪が最初から通行止めだった。引き継ぐ便が貯まりまくってしまってるのでしょう。そしてクール宅急便(冷凍)なのが余計に止めているのかも知れない。

 寒気が強すぎて山を越えてしまったわけだが、高い山がなく鹿児島まで雪が降った九州よりも琵琶湖があって高い山がない京都から関ヶ原までは新幹線も止まるお約束の区間。

 27日にも日本海側で大雪と報道。新潟4~5cmってたいしたことないと思ったら1時間でだった。新潟県では予報が出た26日夕方から24時間に60cm積雪予報。

NEXCO西日本
ヤマト運輸

<追記: 1月27日 荷物は夕方到着。>

| emisaki | 2023-01-26 Thu 22:58 | 生活::店舗・流通 |
ランキングより市場を裏からでも制覇しているかどうか
2023年1月26日 テレビ朝日「ニンチド調査ショー」

 「2位じゃダメなんでしょうか?」 俺が民主党派であるはずがないが、これを貶したバカが多かったのを思い出す。蓮舫が言いたかったことではなく、言葉通りの意味で2位である必要がないのが半導体で負けた日本であった。

 最近、NHKから民放まで半導体企業のことを取り扱うようになったが、その歴史で示されている。市場を制覇するとは1位を取ることではないと。常に『傲慢』なアメリカは日本を蹴落とし、次にのさばってきた中国を潰そうとしてるだけ。アメリカの愛犬ポチ日本は潰されたくせに手を組むのもご主人様に楯突けないから。

 近代に増えた公用語を英語にしますなんて敗北企業。外国相手に「お前が日本語を話せ」と言えるほどではなく支配者が富を独占してるだけだから生活から離職できず貧乏社員の企業。
 特にIT系なんてのは自己中育ちな「ゆとり世代」が運良く成功しただけで偉そうな能書きを垂れてる場合が多い。だからイザってときの経験値がゼロで大勢の従業員を抱えた自営業も同然。儲かったら売り逃げも無責任な欧米の模倣。
 マスコミ関係も端から見ていて離職率が恐ろしく高いんだが、憧れだけの無知が次々と入ってくるため危機感を持たないし、問題点にも気づかない。

 半導体企業トップ10でTSMCは影も形もないがTSMCがいなかったらトップ10づらしてる奴らは存在できない。その考え方を日本は忘れちまった。敗戦で欧米思想が大好きで、それが正しいと思ってやがるからさ。戦後の日本が下請け工場からのし上がったように、TSMCだって表に出ればアメリカに潰される。戦略的にも経済的にも中国がいなければ台湾を敵視するはずだ。日本と同様に愛犬ポチをやってるから生きられる。赤い国の敵だからって味方ではない。

 今でも世界を牛耳ってる日本企業って素材とか部品。それも次々と他の国に移ってる。大なり小なり日本の技術を他国民に売り渡す奴らも多く個人資産だとしても結果的には売国行為なのに。

日本で暮らしている以上はひと事じゃないだけに、もどかしい。

| emisaki | 2023-01-26 Thu 19:38 | 大衆媒体::テレビ全般 |
テレビ局を辞めたほうが仕事が増えそうですね そこから考える質の低下
 学校帰りに見てたテレビ番組「鶴ちゃんのプッツン5」での西田ひかるを思い出した。帰国子女で漢字が読めないし、変なことばっかり言ってた印象。

訃報(ふほう) → とほう BS朝日「NEWS ACCESS」だったかな?
化身(けしん) → かしん テレビ朝日「ミュージックステーション」(2009年5月22日)
五稜郭 → ごかくりょう フジテレビ「ネプリーグ」(2023年1月23日)
励まし合えた → はげしましあえた フジテレビ「今夜はナゾトレ」(2023年1月24日)

 チェック対象だった番組だけでこれですから知らぬところで何をやらかしてきたか? それを調べようとしたら「ごかくりょう」とGoogleでは「五稜郭」に訂正されて検索される。ミュージックステーションは福山雅治の曲名で有名のはずだがWikipediaでは上記のやらかした件は黙殺されていた。

続きを読む ≫
 検索を続けると、2021年8月11日フジテレビ「ホンマでっか!?TV」に出演して訃報の誤読の件を語っていたようだ。誰でもやらかす仕方ない件と、それはありえない件がある。

古巣での番組「あざとくて何が悪いの?」への出演をお薦めします。



 真面目に語ると、アナウンサーに微々たることで英語力は必要なく絶対的に日本語力が必要なのに各方面で規格外の採用が相次いできたのもタレント採用だから。多方面で帰国子女が採用され辞めまくってきたのには文化が違うところで育ってしまったからだろう。次がハーフ採用ブームだった。差別じゃなく文化的に違うことを押しつけがましいのはコメンテーターなんかに起用されるお方に見られた。

 近年に見極めが甘く採用されるのが「舌足らず」。本当の舌足らずなら採用しないが、舌足らずにて滑舌が悪くなるのを避けるためか幼少期から通常の人に合わせるべく高速に動かしてしまうため連続的に舌打ちしてるよう不快音を出してしまう。そこを「顔採用」で突破してくる。

 更なる問題は「顔採用」も逃れられるはずの声優やナレーターに滑舌が悪い人が増えたこと。過去に投稿したよう、滑舌の障害は産婦人科で出生直後に知識を持って治していた助産婦(お産婆さん)をクビにして西洋医学一辺倒になってから増えだした人災。だから高齢者に滑舌が悪い人はいない。比較的に年齢が高い人でも金持ちの子は西洋医学な病院のため滑舌が悪い人が多くいる。

 脳に突き刺さってくる高周波、TBS「所さんお届けモノです」のナレーションも聞くのがつらいし、トラスコ中山のCMは喉に物が詰まったまま喋ってるようなナレーションを使い続ける気が知れない。ナレーション原稿からプロ、プロって言われても、お前がプロじゃねぇーんだよって。

 不快かどうかは難癖と言われかねないが、正しく発音してないから聞き苦しいというのは誤解を生むから職務上の問題である。視力が悪い人がパイロットになれないように差別ではなく必須条件。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2023-01-26 Thu 08:11 | 大衆媒体::テレビ全般 |