サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   
<<  2017 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

TV戦略のバブルも成熟期を過ぎて
 宿泊者数どん底から小バブルまで見てきたが熱海としてはテレビ局が取り扱っていただくこと自体うれしい限りである。前投稿での指摘として例にしただけでテレビ制作における企画かぶりは多方面において行われているため内容に決まりはない。メディア戦略も不道徳テレビ制作会社の酷い企画に騙されて汚名を着せられないかが心配。

 せっかくだから熱海について述べると、先に小バブルの様相が見えた頃、観光客への体制が不完全のまま山田さんのおかげで客が急増してしまっただけだから不手際がかなりあると指摘した。それに予想通りで次々と新しいものを求めるのが客だから整う前に小バブルの成熟期も越えてしまった。今はどう観光客数を維持するかになっているが、そこまで予測して記述済みだったが、新聞を読んできたことからの話であるが対応も後手後手もいいところ。日本らしいが悪いところで、時差がありすぎるから新築は難しいにしても居抜き物件のホテル開業すら客が急増した時期を逃した。ようするに業者連中は客が増えることを察知しておらず結果から動き出した。これから建設予定な場所も見たが遅すぎると言えよう...

続き▽
| emisaki | 2017-11-19 Sun 08:50 | comments (0) | 熱海::情報・考察・批評 |
局をまたがる企画の使い回し疑惑とは
2017年11月17日放送 静岡スペシャル「高校生ホテルへようこそ~熱海おもてなし奮闘記」
2017年11月17日放送 スーパーJチャンネル「金曜企画 ~熱海高校生ホテル~」

2017年11月19日放送予定 がっちりマンデー「地元のピンチを救え!お役所ヒーロー!」
2017年11月20日放送予定 よじごじDays「はとバス&熱海市の立役者のスゴ技に密着」

 私の目にとまった熱海だけでこれだ。ニュースなら内容が横並びも当たり前ですが、いつ放送しても良い内容が何度も何度も被ってきた...

続き▽
| emisaki | 2017-11-18 Sat 21:56 | comments (0) | 大衆媒体::テレビ・映像 |
DeckLink 8K Pro 645ドルと安すぎだが…
 NTSCの標準画像すらまともに扱えない頃からいったい何百万円投入したのか嫌気が差してくるが、AJAとか安いと思ってた業務用機器の分野においても Blackmagic Design の登場によって全て価格破壊が起きた。原因の多くはデジタル化。アナログ時代はA/Dコンバーター、D/Aコンバーターの性能が大きく関わって同じビデオ信号を入れても家庭用キャプチャーカードと業務用じゃ段違いの画質だった。ところがデジタル信号を受け取るだけなら単なるインターフェースカードだから業務用に対してボッタクリ要素がなくなった。

 MPEG-4/AVC圧縮されたハイビジョン信号の扱いが重たい頃、カメラのHDMI出力から BlackmagicDesign の IntensityPro で直に受け取っていたが、それだと120MB/秒~160MB/秒の連続書き込み性能が必要だった。加えて編集作業が終わったら消すしかないくらい超巨大ファイルの取り扱い。完成時のレンダリング、再エンコードにおいてもCPU負荷が上がらないのは大部分がディスク入出力の待ちになっていたから。あまり時間が経たずCPUが早くなり圧縮された信号を扱ったほうが編集作業も早くなった。

 それらから考えると、今でも4Kでシャレにならないってのに、8Kの非圧縮を受け取るなんて我々の世界じゃないな。CPUとしても6コア12スレッドでも4Kビデオでは重たいのでひと事にしても気になるところだ。DeckLink 8K Pro がたったの$645と思えるようコンピューター本体を200~300万円にしないと使い物にならない。高速型のPCI-EカードタイプなSSDは1TBで20万円はするが、そんなんじゃ足りないため更なる大容量にはストレージのみで安くても100万円でしょう。

 例によって8Kが下界に降りてくるのもカメラのほうが先でしょうが、4Kでまともなリアルタイムエンコーダーがない現在からすると半導体の世界に何か画期的な事が起きない限り数年で家庭用は有り得ないなこれは。


| emisaki | 2017-11-18 Sat 18:56 | comments (0) | 映像音声::編集機器・ソフト |
知人特権だったが小売り開始してた@築地青果
 場外市場の関係から水産のほうが有名だが青果市場のほうが新橋寄り大通り沿いに面している。代々の知人の関係からある店にて便乗発注させていただいてたが最近は受注小売りを開始したとのこと。理由は売り上げ減だが、直販およびネット通販が原因であること間違えなし。

 町の商店の小売り1箱分6000円相当が3500円だったが、まだ小売り流通が多くなされておらず通常の宅配便配送となってしまうところが問題。お歳暮用として数箱を購入しているが送料が6千円にもなってしまった。全部自宅用だったらタクシーで持って帰ったほうが安上がりって具合。

 昨年は時期として終わりの頃に見栄えに難ありで粒が揃ってないのを大量購入したと思われる八百屋で「媛まどんな(紅まどんな)」、「せとか」を1箱買ったが、ネット通販と築地で買うのと比べてみようかと。質を求めたら見比べられてない通販は怪しいと思ってる。「せとか」「はるか」は2~3月だが、「媛まどんな」は12月からとかなので年末か年始ころだろうか。

| emisaki | 2017-11-18 Sat 18:48 | comments (0) | 生活::食品 その他 |
勝手な更新が防衛力を落とす@Firefoxウェブブラウザー
 Firefoxがバージョン57になって大きく変更されたため古い Add-On ソフトの半数が機能しなくなった。Firefox自体の問題を解決したのかもしれないが現実的に守っていた多数のAdd-Onソフトが止まって防衛力が激減するなんて思ってもみなかった。動かなくなったのは 広告ブロック、JavaScript を動作させないものや、ウェブ開発用のツールだったりしたが新しい版がなく非情に困ったため Windowsの「システムの復元」に頼ることとなりかなり前に戻ってしまった。なぜならFirefoxは自動更新で復元ポイントは作らないから寸前のがない。

 戻しても再度勝手に更新されたら困るので物理的に阻止すべくLANケーブルを抜いて行ったが、「システムの復元」はデータ領域には手を出さないためユーザーのアプリケーションデータに入ってるAdd-Onソフトは新しいままで今度は反対側のほうが動かなくなった。幸いにも古いバージョンを入手することができた。とりあえず自動更新も止めた。

 一般はAdd-Onソフトを使ってもないだろうが、現実はウェブブラウザー自体のセキュリティーホールなんぞよりウェブサイトに仕組まれた実行コードのほうが桁違いに危険であるのだからFirefox本体を更新するなら有名Add-Onソフトの機能を実装(内包)してしまうべき。JavaScriptを入/切させるだけなら以前からオプション設定にて可能なのだが、安全を確認してるサイトと新たに見るサイトで動作を変えないと非情に面倒。

 外国の動向を探っているから字ヅラだけでは判断できないことがあり、ロクでもないサイトがJavaScriptで新たなウインドウで危険なサイトを開くこともあるわけで、全て禁止じゃなく個別に設定可能は重宝していた。これはFirefoxよりAdd-Onの制作者に寄付したほうがよい。Add-Onが新しいFirefoxに対応するまでは自動更新OFFだな。

| emisaki | 2017-11-17 Fri 23:21 | comments (0) | 生活::電化製品 |
またもカボチャの英語の間違え@クイズ作家よ去れ
 2017年11月15日放送 テレビ朝日「くりいむクイズ ミラクル9」。英語か日本語で答えろって出題。出題の写真は単なる参考画像でしかなかろうがオレンジ色のと緑のカボチャ(南瓜)が出ているからカボチャの総称であるほうの英語が正解であるが、解答は p から始まるように指示されてる瞬間、「バカめ、またか」って思った。何度も出てるがカボチャの英語は SQUASH だから。これは一例であってクイズなのに嘘をちょくちょく吐く。嘘っていうかクイズ作家が間違いを信じ込んでる。

 ずっと前から引き出しの狭いクイズ作家を批判してきたが、連中は放送局をまたがって同じ問題を使い回しているから同時期に同じクイズを複数の局で見ることになる。よって本件においても pumpkin という種類の名称な英語をあたかもカボチャであるかのように複数の局にばらまいているわけ。前回、外国人によって正されたのに間違える恥の上塗りをした「ネプリーグ」を指摘した。それを知ってか知らぬか、正しいことを論じていた「林先生の初耳学」では先日、念押しのよう南瓜の英語はパンプキンじゃないと放送された。過去より批判したと書いたよう多々あるのだからクイズ作家(放送作家)よ、あんたらはいないほうがいい。

 反対に考えてみれば良い。実際は英語で、アップルを日本語で言うと何?って出題に ふじ って答えたら正解とするようなものだ。それ単なる品種の名前だろってことだよ。

パンプキンを正解にしたネプリーグ 関連

| emisaki | 2017-11-16 Thu 22:49 | comments (0) | 大衆媒体::テレビ・映像 |
リフト設置も絶対反対@名古屋城 新天守計画
 大阪城も名古屋城もドン引きで用がないって言ってきたのは鉄筋コンクリート(RC)、エレベーター付きだから。旅行とは思えない回数に大阪も名古屋も行ってるが、双方の城に全く興味がないのもそこだ。いくら再現ってもさ、もし、ピラミッドを発砲スチロールで再現しましたって誰が見にいくんだ? (世界遺産だから不可能は忘れといて)車椅子で屋久島の縄文杉を見に行けないから道路作るか。古文書が読めないからと現代文書を置いとくか。習字の塾はずが汚れたり大変だから半紙と墨じゃなくタブレット端末だったとか等々、そういうことなんだよ バカか!って言うしかないだろ。だから身障者から文句がくるとかいう問題じゃない。身障者やお年寄りが無理で当たり前なの。間抜け役所は筋違いのクレームを相手にするからお城の天守を再現するという本質からズレる。歴史構造再建にバリアフリーなんて何百年前の帆船にエンジンかよ!

 現存天守であると金属製の手すりの設置すら残念でならない。日本の伝統を見るためにわざわざ田舎のほうへ出かける外国人のほうが身障者の理解は高いが輪をかけて歴史物への理解のほうが高いため、そんな対応はバカな行為であることをご存じである。どうせ素人客ばっかりなので文明の利器の設置にたいして影響はないんだろうな。役所も言いくるめられるわけだから階段も見上げる角度じゃなくインチキ設計にするんだろ?本物に再現する気がないのなら税金使わず済むから再建なんてやめちまえ!なぜ役所の馬鹿どもは何事も決定で進めるのか?修復だけにしとけ。

いいよ。今まで通り、わん丸城、ひこにゃん城、しろまる姫城、アルプちゃん城とかしか行かないから。

※ (正) 天守 、 (誤) 天守閣  / 昭和の建築基準法で木造にできなかったのは知ってる

| emisaki | 2017-11-16 Thu 22:45 | comments (0) | 旅・散策と行事::街・施設 |