2018-08-19 Sun
1個食べると7年延命と言われてる黒たまご。火山活動が増した前後に行ってるのは調査旅行だし5個は多いから買ってなかった。ということで十年ぶりになる。記憶と大きな違いがあり、それは味にまで入り込んだような硫黄の感じ(硫化水素?)がしなくなったこと。玉子茶屋なら周り中が臭いが、そうじゃなく確実に独特の味が薄くなってる。この確認で死なないくらい喰った。火山活動が影響しているのだろうか、それとも卵が変わったのだろうか? 買うのに大行列、そして消費期限が翌日までに注意。
| emisaki | 2018-08-19 Sun 07:11 | 旅・散策と行事::飲食 |
2018-08-18 Sat
これも過去より省エネとか災害になると儲けようと出てくるような奴が企業に悪魔のささやきでもしたのだろうか? 本当に環境を考えたら紙よりプラのリユース、リサイクルのほうが有意義だ! なぜなら、そうして利用される紙は廃棄の可能性が著しく高い。ストローを包んでいる紙の行く末を考えれば早い。廃棄から100%リサイクルは不可能であり、紙=木の環境問題はどこへ行ったのか!?ネット上のアンケートを見ていると物事を俯瞰して見ずに稚拙な回答する奴らも多すぎる。
日本の事に関して外国人の書き込みを読んできたから中から思い出すと、外国のほうが進んでたと思いきや、リサイクルは資源の少ないがゆえの日本のほうが劇的にすぐれている事がわかってきた。市民の意識も全く違ってる。日本ではゴミを数種類に仕分けするのは当たり前で自治体によっては20種類以上に細分化されてる。
スターバックスは値段が高いから最近は行かないけど店内で出す容器をプラスティックからガラスコップに変えたのか? そんな話は聞いてない。なぜストローだけが話に出るのか?例えばドトールの店内でプラ容器だすか? だから店頭でプラスティック容器を使ってるくせに環境取り組んでるヅラする資格はないのだ!そこでコップをリサイクルしてるとか言ってくるならストローも同じである。筋が通らないことばかりだ。他店の追従も頭の回転の悪い世間に良く見せかけるためであろう。
紙ストローで環境保護ヅラする世間には、お前はバカか!って大声で言ってやりたい。
飲食店でなく一般流通として、お金がない学生時代に怒りを覚えたガラス瓶の飲料からP.E.T.への変更での大幅値上げを思い出す。当時、中身60円からPETボトル入り120円と激怒! しばらくは維持したが、流通原理から瓶入りのほうが値上げってP.E.T.ボトルより高くなって業務用以外で瓶は消滅。これを昔のようにリユース(デポジット制)に戻さなくてはならない。リサイクルで再生できないのが問題であってプラスティック製でも瓶が重たすぎる欠点をカバーしてくれるためリユース容器なら悪ではなくなる。
企業側の都合によって行われてきた事を消費者へ責任転嫁するかのような風潮もある。
本当に考えるならもっとも別に大きな問題がある。企業の騙くらかしは俺には通用しない。
テレビを代表とする広告媒体は広告代理店、企業の配下であること忘れないようにしよう。
<追記 2018年8月30日>
最近になって中部大学特任教授 T氏が同じような話を追従して発信していた。だが、普通のタバコすら下等生物の中毒性嗜好品だと言いたいところを大麻を麻薬じゃないとか言うし、話を聞けばツバルと温暖化の話も真実を知らないようだし、あの人は立証データ無しや出所不詳データを元に話したりと老害部分を差し引かねばならぬ教授なる肩書きにしては問題あり過ぎなお方なので意見の相違も同意も、こっちにしてみれば迷惑。頭のおかしな精神科医がブクロで学校の先生をやってるのに比べたら格段にマシなわけだが究極にはどっちもどっちに聞こえる。本件とは話題が違うが太陽光発電に関してもエネルギー効率というズレたことでケチをつけてるのだが、私は日本国民への寄生行為でしかない買い取り制度と各地でトラブルを起こす多くの事業者、儲け話で導入の個人も含み虫酸が走るだけで効率以前の問題。誰かが言ってるよう稲作農家を生かすために高額で買い取って肥料にしてるのと 似たようなバカな支出であり、何かと叩き潰す必要あり。
T教授の主張は中国の垂れ流す海洋汚染プラスティックごみが日本近海に多いが中国のせいにすると面倒なので日本政府も真実をすり替えているのだと。量という点では中国だが東南アジア全てと言うべきでしょう。こういう時になると昔は日本も公害が酷かったと言う馬鹿がいるのだが、だからこそ他国の巨大公害を止めなきゃいけないわけ。ともかく面倒だから冤罪を背負って誰かの利益につなげるような胸くそ悪い話は慰安婦問題だけで嫌気が差している。
日本の責任がゼロだと言う気はない。廃物処理業者は適切に処理せず日本のプラスティックを中国に輸出して金儲けをしていたからだ。双方からカネを取っていたと最も悪党だと言うこともできる。そんな中国から買い取り拒否され溜まっているとのことだ。企業が使用を減らすことには意味があるのだが、例えば真っ先に調子こいて発表してきたスタバだがプラ容器を問題視せずストローのみを語るなんぞ呆れるとしか言い様がない。
どれもこれも世間がアホだからで騙されるわけで、物事に対して正当に判断ができれば、最初から「おまえら環境対策ヅラして何、馬鹿なことぬかんしてんだ」ってことにできるのだ! 環境対策を否定しているのではなく、企業が消費者にいいツラを見せるためだけに、あたかも客の責任や大間違いな理由を植え付けようとしている所に虫酸が走るのである。
| emisaki | 2018-08-18 Sat 18:24 | 生活::暮らしと社会問題 |
2018-08-17 Fri
ふと気づいたら「不明なアカウント」ができてた。危険とは思えないが気持ちが悪いので削除したい。そのままでは管理者権限のユーザーでも削除できないため権限を与えてから削除となった。当方の場合の不明なアカウントっていうのは S-1-5-21-xxxxxxxxx-xxxxxxxxx というやつで、何かファイルを右クリックしてプロパティを選びセキュリティのタブをクリックすると「グループまたはユーザー名」のところに現れて気づいた。(x は数字で場合によっては他の数字も異なる)
USB接続の外部ハードディスクなんて使ってると所有権が異なること頻繁に起きたため、以前は、一括して所有権を自分に変更できるソフトを入れてあったのだがOSが新しくなって使えなくなってた(新しいのがあったかも)。それでパソコン的に古い人間はマイクに向かって "ねえ、コンピューター。ファイルの権限を書き換えておかしなアカウントを削除して" ではなく、キーボードで戦うことにした(マウスも使うけど)。コマンドプロンプトを管理者権限で起動し、
> TAKEOWN /F 対象パス名 /A /R
として対象フォルダー以下の全てのファイル権限を管理者に設定した。
コマンドプロンプトはそこまでで、デスクトップから対象フォルダーを右クリックしプロパティ、セキュリティのタブを選択し編集ボタンを押す。グループまたはユーザー名の欄で不明なアカウント( S-1-5-ナントカ)を選択し、削除ボタンで完了。S-1-5-ナントカがいくつか残ってる場合は繰り返して全て抹殺。
幽霊ユーザーが残るのがおかしいし、ウインドウ(GUI)なOSなんだからGUIで操作できないのがおかしい。
念のため、マイクに向かって~の部分は現在のソフトよりもハードで不可能(未整備)な行き過ぎのCMに対しての嫌味だよ。誤解するにも始めにコンピューターが支配できる楽と危険が両隣の家を建てておかないといけないからな。「お~い半導体野郎、照明消せよ」、「ならば、お前が立ち上がれ、壁まで歩け、そこのスイッチを押しやがれー」って言い返してきたら大笑いできるがね。
2018-08-16 Thu
小中学生の頃にやったことがある夏休みの時間を使うだけで身になると思えない宿題を効率よく終わらせるため悪知恵を働かせたことがある。絵日記みたいな低学年のことには通用しないが学業の宿題なら実に効率よく終わらせた。同じクラスであると疑惑を持たれるから別々のクラスから「お声がかかるような人たち」が集まり得意分野を受け持った。一人でもできるが既に学習塾で時間を喰われるから時短解決であり、現代の親が介在して業者にお金を払って宿題をさせるのは異様である。
夏期講習とか行かされてる側としては学校の宿題は非効率な重荷であって利点が見られない。学業じゃないところを指摘してきたが、そういった人間形成も宿題からは得られない。大人になって考えてみると、あれは長期の休みで「だらけさせない」ような手段でしかない。ならば先生にも負担であるし根本的な見直しが必要なのに何十年も大きくは変わってないのか?
2018-08-16 Thu
ずっと前から各地の県民の日やら市民の日を調べてきたことで特典も大小あれど静岡県民の日(8月21日)は“小”のほうである。やはり都民の日(10月1日)は特殊であって今は都営交通は無料にならないけど都営の施設はパンダのいる上野動物園など都民かは無関係に入園無料になる。栃木県(6月15日)なら民営なのに 日光江戸村 や あしかがフラワーパーク が入園無料で県内の東武線が当日無料になる切符を配布してた。学校が休みになるから東京ディズニーランド(千葉県)に行く事が知れ渡ってからはサンリオピューロランドが県民の日に入園無料にした。
さすがに赤字同然路線ばかりの静岡県ともなると大井川鉄道無料なんて有り得ないし、民間が協力や便乗する気がない書き入れ時の夏。静岡県民の日の資料だと公的機関の数だけ増やしてきた感じがするが中身が伴わない。
静岡県・山梨県の場合は富士山の日(2月23日)のほうが民間がたくさん絡んでてお得。
| emisaki | 2018-08-16 Thu 21:40 | 催し::情報・計画・考察 |
2018-08-16 Thu
再開発事業のデータのみを調べていたから再度調査するまで反対派の実態は知らなかった。純粋に主張を評価して馬鹿間抜けと判断できた事で、むしろ反対の意味が別のところにあると証明されてしまったようなものだ。連中自身が公開してる過去の活動からすると、もし場所と立場が逆でそんな活動をしたら焼き討ちにあってること間違いなしで、思想的未開人とは違う日本の素晴らしさを知ると同時に、全国各地で食い荒らされている平和ボケの防衛力なしに落胆するのであった...続き▽
| emisaki | 2018-08-16 Thu 21:28 | 生活::暮らしと社会問題 |
2018-08-15 Wed
特急「ワイドビューひだ」が飛?古川駅まで運転再開したことで、岐阜県該当地域の応援キャンペーンを行うと発表した。8月下旬に名古屋駅と東京駅で行う。外国人観光客は高山や白川郷かもしれないが、私としてはアルペンルートのほうが気になっているので、崩れて線路がなくなった箇所がある高山線ではなく中央線経由、大糸線 信濃大町駅からがどうなっているかだ。そっちの路線は問題がないのだが高山線が途切れてることで割引切符が売られてないようなのだ。(「ひだコース」は高山線だが、「しらさぎコース」なら米原~金沢~富山)。
東京からの場合は北陸新幹線で富山が最も早いし金沢も盛り込むのだが名古屋での用事からの黒部ダムって考えてた。災害なので仕方がないが、これも計画から除外にするしかなさそうだ。
「飛騨路応援キャンペーンを実施します!」という PDF にあるキャンペーンのウェブページだが "http://jr-centaral.co.jp/tickets/hida/index/html" となっておりアクセスできるわけがありません。なぜならJR東海のドメインじゃない(余計な "a" が入ってる)。そこを修正してみたり、"index/html" が "index.html" かもしれないと勝手に修正してみたがページはなかった。お得な切符から検索可。
→ JR東海 > ニュースリリース > 2018.08.10 飛騨路応援キャンペーンを実施します!
<追記 2018年8月18日:
本文で指摘した PDF は修正された。タイムスタンプは "2018.08.17 18:32:09" だからきのうの夜で本日に更新されたばかりかもしれない。小学生レベルの突っ込みはしないことにしてるので、こういうの知らせて欲しかったら気軽な窓口を作っておいてくれ。
→ JR東海 >> 飛騨路フリーきっぷ http://railway.jr-central.co.jp/tickets/hida/index.html
>
<追記: 2018年11月21日から特急ワイドビューひだ全線で運転を再開>
| emisaki | 2018-08-15 Wed 21:02 | 旅・散策と行事::考察・批評 |
先頭へ △