サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

水道の検針が来た 漏水の可能性指摘され→漏水→修繕済の経緯(2)
水道の検針が来た 漏水の可能性指摘され→漏水→修繕済の経緯(1) つづき

ガス給湯器の故障もだが、切羽詰まって足下を見られる事態はマジに気をつけたほうがいい。
最悪は元栓を閉めればよいだけの話。


【漏水中の水道料金】

 東京都23区の水道料金は、水道管(呼び径)20mm 基本料1,170円。公共料金は使うほど高くなるため最初の1m3と使用量31m3を越えた段階では単価が約10倍!最大20倍になる。実際の使用量40m3は2ヶ月分のため10倍にはならないが、10m3を越えた段階で約6倍に跳ね上がってる。

 毎月10m3以下しか使ってこなかった人が10m3の漏水を起こしていたら急激に料金が上がって気づくが、大量に水を使ってる家庭で10m3の漏水であると気づきにくい。例えば2千円が4千円ではびっくりするが、1万円だったのが1万2千円だと多く使ったか値上がったかと勘違いしたりするでしょう。

続きを読む ≫
東京都23区 上水道料金 (呼び径20mmで5m3まで基本料1,170円)
6~10m3: 22円/m3
11~20m3: 128円/m3
21~30m3: 163円/m3
31~50m3: 202円/m3

東京都23区 下水道料金 基本料 560円(8m3まで)
9~20m3: 110円/m3
21~30m3: 140円/m3
31~50m3: 170円/m3

上水道 1170 + 22 * 5 + 128 * 10 = 2,560円/月
下水道 560 + 110 * 12 = 1,880円/月

 毎月の使用量において、台所やトイレは固定的のため、シャワーか風呂かが大きく夏より冬のほうが使用量が増える。当たり前だがガス代も冬のほうが高い。

2021年7~8月: 20m3 
2021年9~10月: 21m3 
2021年11~12月: 23m3 税込5,207円 (参考 1年前 21m3
2022年1~2月: 36m3 税込8,720円  (参考 1年前 20m3
2022年3~4月: 40m3 税込9,768円 (請求額 未確定)

 この期間は水道局側の管理上であって、実際に使ってる期間は一ヶ月ズレてる。今回は2022年4月5日までで4月分。次回6月の頭に検針となる2022年5~6月分の使用量がどうなるか。
<追記: メーター値 4月5日 714.?m3 / 4月8日 715.4m3

 証明が困難なだけで状況証拠から外人部隊の酷すぎる解体工事、毎日地震状態が漏水を起こしたとしか考えられないわけだが、漏れは拡大してはいない。36m3から40m3へ増えたのはガス給湯器が設置されたため真っ当に風呂に入れるようになり使用量が増えたから。「湯沸かし大会」をやってた期間はロクに体を洗えない変わりに恐ろしい節水になってた。

 3時間もの湯沸かしは大きな時間の無駄で、ガス給湯器が付いて水の使用量が増えることは何の問題もない。時給1000円にしたら漏水分1ヶ月に相当。ようするに漏水した水道料金はたいしたことないが、ガス給湯器が無いのは月に何万円もの時間損失。優先して正解。

 漏水が発覚してから次の検針までに修繕すると値引きしてくれるの? 毎日植木に水をやってるから1立方減らせとまでは言ってないが、少なくとも今までの平均使用量から増えた=漏水した分の下水道料金を取られるのは不当だ。漏水は下水道を使ってない。水道管は自宅の所有物のため漏れた水道料金を払うのはわかる。

 この増えた水道料金であるなら高値(当方の場合は相場の倍額)の工事費を取られるよう業者を吟味したほうが結果的に安上がりであった。問題は漏水によって放置する時間が長くなるほど家屋(地盤)に損傷の可能性が高まること。結果論であるが、うちの漏水量なら穴もあいておらず雨と大差なかった。怖がることなく、他の業者も呼ぶべきをしなかったのは当方の責任。

東京都水道局 >> 水道料金・下水道料金の計算方法(23区)

水道の検針が来た 漏水の可能性指摘され→漏水→修繕済の経緯(3)

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2022-04-07 Thu 18:43 | 交通::その他 |
[桜・ほか] 藤原宮跡 菜の花花園
藤原宮跡/藤原宮跡菜の花花園 奈良県橿原市醍醐町
→ 奈良県橿原市 >> 花だより

春: 菜の花、桜
夏: 蓮、キバナコスモス
秋: ホテイアオイ、コスモス

 藤原宮跡は大和八木駅周辺の調査にて抜け落ちていたが、神武天皇陵、橿原神宮、益田岩船、丸山古墳だけでも非効率な移動しかできず結構な時間を費やす。明日香村古墳群なんて点在しすぎて予定に組み込むとしたらキトラ古墳と有名どころしか無理。

続きを読む ≫
 藤原宮跡へは橿原市のコミュニティバスしか公共交通がない。奈良交通バスで路線図を見ても距離的に鉄道の駅と大差ない場所の停留所しかなかった。

近鉄 大和八木駅→[橿原市コミュニティバス]→橿原市藤原京資料室前 停留所から450m
近鉄 大和八木駅→[奈良交通バス(橿原神宮前駅方面 8/51/52/53系統)]→小房 停留所から1.6km
近鉄 大和八木駅→[奈良交通バス(医大病院玄関口方面 50/51/52/53系統)]→小房 停留所から1.6km

JR桜井線 畝傍駅から徒歩1.6km
近鉄 八木西口駅から徒歩1.9km
近鉄 大和八木駅から徒歩2.2km

コミュニティバスの発車時刻
平日 大和八木駅 07:20/08:50/10:20/12:20/13:50/15:50/17:20
土休 大和八木駅 07:20/08:50/11:00/13:50/16:05
平日 橿原市藤原京資料室前 08:09/09:39/11:39/13:09/14:39/16:39/18:09
土休 橿原市藤原京資料室前 07:39/09:14/11:24/14:14/16:24

周辺の鉄道の駅までだいたい2kmだからバスに合わせるより歩いたほうがよさそう。

 これが奈良の試練で、京都だとコテコテの観光地なら1日で軽く数カ所は回れる。それでも比叡山、三千院、嵐山と端っこ狙いは非効率。インバウンド騒ぎのときに調べて安宿すら高騰してたから早朝から活動できず京都や奈良の外国人観光客に有名すぎる場所は忘れることにした。

 ここ2年は新型コロナウイルス感染拡大が収まってない。全国のアホ、ボケ、カスが集まってきた都市部を通過することになり更に長時間の電車移動から目的地が僻地すら無理としてきた。政府が景気対策で旅行割引をやったらまた「馬鹿に阿呆の舞い踊り」が開始されて行きたくもなくなる。対策してるなら良いのだが、多くが対策してる「つもり」だから許せないし、モラルのない奴ほど無症状な感染源の確率が高いため旅行を阻んでいる。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2022-04-07 Thu 07:35 | 旅・散策::計画・調査 |