2022-08-27 Sat
3,000円が通らなくても12,000円の決済は通る。昼に注文した決済は完了してる。遅延上等で試してきたが統計的に原因が見えるまでの回数には足りなすぎる。今のところ原因と思われるのは買っている時刻。昼間は通るが夜中だと通らない。
以前から危惧しているのは、amazonが1度に10点とか注文しても配送が分割されると決済も分割してしまう。立て続けに複数の決済からカード会社がブロックするようになったのでは?
カード番号が強制的に変更も自動的に行われたし、タイミングが合っただけで利用客へ不利益の原因はカード会社のセキュリティ対策強化じゃないかと疑っている。
既に書いたように「3Dセキュア」によってカード会社へのログインも必要な手段であると夜中に買っても何の問題もなく決済が通っている。ようするにamazonとカード会社間の問題だろ。
2022-08-27 Sat
コロナをもたらす人との戦いで自宅籠城でありエネルギー問題だと言うのならば生活スタイルのほうを変えてしまえば良いという方法の結果が出た。今回検針分でのガス使用量は4立方メートルで1,456円でした。+500円はマイツーホー料金。
風呂は夜じゃなく昼間って作戦は3月に導入されたガス給湯器のリモコンでの表示に見えた。3月くらいに風呂にお湯を貯めてシャワーも併用してると1度で250円くらいと表示されるのだが今は50円くらい。天気が悪いとき夕方に風呂に入ったときでも97円と出た。料金設定を更新してないため実際は少し高い(170円設定。今は175.87円/立方メートル)
更に昼間に暑すぎて水道の蛇口をひねるとぬるま湯が出てくる状態のときはガス給湯器の電源を入れずに入った。焼け石に水なのも電気代が高騰し続けて節電の限界。
ガス料金は冬と夏の上下で2倍違い、電気料金は3倍違っていた。糞連バカチンのせいで2022年1~3月の使用分で恐ろしい請求額だったわけだから次の冬が怖い。
2022-08-27 Sat
三菱UFJニコスは通らんがJCBは通る。決済が通ってると思ったらamazonのは拒否されてた。使わせる気あるのか?何も通知してこないんだが amazonが勝手に別のカードを選択して買えてた。詳細画面を見るまでわからず。
カード会社が全体に対してセキュリティ対策を強めたのか?カード会社からすれば見知らぬ販売店の決済は通すがamazonは簡単には通さないってくらい不正に使われてるのだろうか?
2022-08-27 Sat
起きたら圧縮袋内の湿度が40%6時頃に起きて7時過ぎの今も変化ないため湿度は安定してる模様。昨夜に行ったシリカゲルの再生ができたってことでしょうし、掃除機で吸ってはないが衣類が入ってる程度に潰れてるから今まで入れてた入れ物より体積が小さい。
2年くらい監視してきたプラスティック製コンテナは蓋の縁を加工しても空気の流動を防げるほどの密閉度がなかったため外気の湿度に連動して上下した。よって入れたシリカゲルの吸湿能力が低下すると流入してくる湿気が下げられなくなる。シリカゲルの再生のため開ける必要があり、外気は隙間から入り込むどころじゃない。
懸念材料として、室内に衣類を置いてあると今の湿度ではジメジメしてくるように衣類が含んでしまった湿気の具合が不明。衣類に高い湿気が含まれた状態だが、内部の空気で40%なのか?袋内の全体で40%となったのか?
まだ1日そこそこで見えないが圧縮袋の気体に対する密閉度が高ければ安定した環境となり半年くらい放置できるかもしれない。もし空気漏れがなければ上がりも下がりもせず変化を抑えるためのシリカゲルを入れてたままにする必要がない。再生させて使い回しができそう。
今まで使ってたプラスティックケースは数着が入り千円前後、圧縮袋と言いながら重量制限から1着(1セット)くらいしか入らないわけで600~700円は高いから働いてもらわないと困る。
<追記 2022年8月27日 12時: 圧縮袋内の湿度計は40%のまま>
| emisaki | 2022-08-27 Sat 07:15 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
先頭へ △