サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

除菌スプレー 全く同じ商品の売価が結構違う
 1円安いのに遠くまで買いに行く馬鹿だがネット通販ならスクロールして探すだけ。送料が無料になるなら安い店の組み合わせで買うようにしてる。

 抗ウイルス除菌スプレーの詰め替え品。660ml 2個セットが1010円にクーポン56円引き、業務用2Lが1573円のクーポン70円引き。1ml当たり0.72円と0.75円につき業務用の負けだ。

 以前は業務用のほうが安かったんだけど、どうなってしまったのか? 業務用ボトルの先端に取り付けて詰め替えしやすくなるためのも買ったのに。

 例によって660ml 2個セットの全く同じ商品が1076円と1010円の2つある。それで古いのを掴む可能性もあり、お気に入り登録しようとも調べ直すのが必須。

 この詰替え近くの日用品販売の薬局で売ってないしアマゾンが安い。ヨドバシカメラは3個で1644円だがポイント還元入れても1mlあたり0.747円、ロハコは3個セット1950円で、おとといきやがれ。

日用品販売の薬局って、あまり売れない物の売価は異様に高い。

| emisaki | 2022-10-07 Fri 09:35 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
建築業界を見透かす:固まる前に作業するからだ
足跡、剥がれが起きてるな。本日も雨。

 底面のコンクリートを入れた翌日は雨だったが翌々日の朝まで雨だったのに鉄板を組む作業やってたからな。固まってから垂直面をやってもらわないと俺ならブチ切れるぞ。
 祝日の月曜も雨予報だ。もし平日となる火曜日にコンクリートを流し込んだら5日経ったなんて言えないだよ。しかも5日は最低の最低でしかない。


| emisaki | 2022-10-07 Fri 08:55 | 生活::社会問題 |
電気代は爆上がり、ガス代もちょこちょこ上がり、上下水道は昨年上がって安定
 酷い工事での漏水が発生した以外では毎月9~10立方メートル。請求は2ヶ月ごとだから前回も今回も19立方メートル 4,386円。

上水道 2,791円(税込み 東京都水道局 東京都23区内料金)
下水道 1,595円(税込み 東京都水道局 東京都23区内料金)

 前年同月は23立方メートルとのことで減っている。思いあたる節があると言えば風呂に入る回数が減ったことか。今年から始めた昼間に入る作戦はガス代に関わっても水道使用量は関係ない。

 それも、このところ急激に気温が下がって雨でもあるし3月に新しくしたガス給湯器のリモコンに表示される料金は水道の蛇口をひねると「ぬるま湯」が出てる真夏に比べたら何倍にもなってる。

 湯船に貯め、洗うときにシャワーも使うが3月でも寒い日は200円を越えてしまったが、真夏は40~50円。当然だろうが蛇口から出す温度じゃなく給湯器を48度設定だとして、冬は40度くらい上げるのと、夏だと数度しか上げる必要がないのでは必要なエネルギーが違う。

 それにしては夏でも水温に比例した料金じゃないのはガス給湯器メーカーは気温が低いときの効率は考えても水温が40度近いなんて考えてもいないのでしょう。

 某商品を使うと水道とガス代で年間6万円も安くなるなんて通販番組あるが、うちの場合は年間6万円も払ってないし、節水だけなら高い費用はかからず説得力なし。

 電気代なら30万円くらいになるため電気代が問題だが、エアコン買い換えてから何年か経っていても10年以上前から省エネが進んでるため大差なし。石油(灯油)ファンヒーターはどうか?

 原発が動かないから火力発電の率が高い。余計な手間が入る電気より前段階の灯油のほうが安上がりなのではないか? 大型発電は効率が良いし、単価で安いと考えても家庭用の燃焼式では効率が悪い気もする。エアコンと灯油の比較データが無いんだよな。

 灯油は買いに行けないためタンク車で売りに来るのだと既に2022年1月の時点で18リットル2200円を越えてしまった。1年程度で3~400円上がってしまってるから今の値段を知るのが怖い。

<追記: 東京最高気温10月3日27.6度、4日29.5度、5日25.2度、6日15.0度、7日13時11.5度>

| emisaki | 2022-10-07 Fri 07:27 | 生活::社会問題 |
サトウのごはん amazonでは大幅値上げ 他では微妙な上がり
 短期間隔で買ってるわけじゃないが8月1日に買ったとき、サトウのごはん あきたこまち (200g 5個×8袋 = 1箱40個) を4,679円で買ったのだが、現在その商品は見当たらず20個で3,139円。

数を合わせると 4,679→6,278円となってしまった。

 箱買いしてきたためネット注文のほうが安かったのだが、今はスーパーマーケットで買ったほうが安い。もしかすると商品の入れ替え時期かもしれない。

 ロハコでは200g10個で1,287円(上記に合わせ40個 5,148円)、ヨドバシカメラでは5個で644円(40個 5,152円)と大きな動きがないのも既に値上がっていたから。ポイント付くからヨドバシカメラのほうが安い。

焚くのが面倒な時であっても、ごはんは安い品を買うとガッカリする。

| emisaki | 2022-10-07 Fri 07:18 | 生活::食料品 |
買い溜め ほとんど意味がない 
酔っ払いの阿呆どもと同じで、短い問題の先送りで解決策ではない。

 先月末のニュース番組で缶ビールの箱を10箱くらい買ってる人が出てきたが、アル中がそれを一ヶ月で消費するならその期間で終了であるし、何ヶ月も保たせるなら鮮度が落ちる。

 中朝露と日本を取り巻く専制主義国のクソどもが武力行使している現状、年単位で想定すると世界情勢が悪化しても好転する可能性は、ほとんど無い。

 そもそも生鮮食料品であれば買い溜めが不可能。買い溜めしても耐えた後に好転する兆しは無い。冷凍保存するため冷凍庫を増やしたって人も紹介されてたが、冷凍庫代金と高騰している電気代を計算して正しい答えなのか!?

 それで私は光熱費を抑えるため、せっかく自宅籠城しているのだから生活様式自体を変更し、夜に風呂に入る非効率をやめた。もし水温が10度違ったら劇的な料金差が生じ、夏の猛暑であればガス料金がかからない。ほとんど自宅にいるのに出勤して夜間しかいないような料金になった。

耐えるならば年単位の買い溜めが必要となり、それは不可能だから別の方法を考えたほうが賢い。

| emisaki | 2022-10-06 Thu 19:39 | 生活::店舗・流通 |
建築業界を見透かす:底面基礎コンクリート張りから中1日、しかも小雨
今日の業者は、とにかく雑だから騒音が大きい。私が問題視してきたように投げる落とす。

9月27日 溝にのみコンクリート流し込む
9月29日 鉄骨搬入
9月30日 基礎の鉄骨を組む(中2日)
10月4日 水平面にコンクリートを流し込む(下地のコンクリートから中6日)
10月6日 垂直面 基礎用の鉄枠の設置工事開始(中1日 昨夜から朝まで雨、今は降ってない)

 いいのか、これで? 2階から鉄枠の搬入を見てましたが、かなり重そうです。細かいことを言うべきが基礎工事だと思うのだが、その重量でどれくらいコンクリートが沈み込むのか?

東京の天気予報、今日は曇時々雨、19時まで降水確率90%、19時以降 40%、
明日以降は、(金)曇のち雨、(土)曇のち晴、(日)曇時々晴、(月)晴時々雨

| emisaki | 2022-10-06 Thu 09:48 | 生活::その他 |
小ボケ先生 芸人じゃなく医師
 婆ちゃんの初夏からの主治医のボケが止まらない。毎月同じ薬が処方されているのに、1種類忘れてしまったり、注射だったのを同じ効果の飲み薬に変えようと言って、その薬の処方箋が無い。

 今日だって帰らなくてよかった。出口で処方箋と予約表をなにげなくチラ見して気づいちゃったんだよね。一ヶ月に一度だってのに本日に通って次の予約が10月19日。一ヶ月間違えやがった。

 もう高齢者すぎて薬の処方だけで現代医学では何も治療しないからいいようなもの。担当医を変えろーて言う気がないのも同じ科のもう一人は若くて高飛車。小ボケ先生のほうがマシなんだよ。

| emisaki | 2022-10-05 Wed 20:32 | 生活::その他 |