2022-02-22 Tue
2022年2月22日 テレビ朝日「芸能界常識チェック トリニクって何の肉!?」内容がコロコロ変わる番組でしたな。 だ~か~ら~ 初老は40歳。
題名のよう番組が始まった当初は常識なしという「事実」があらわにされた若年層の逆ギレで文句が多かったんだろうな。俺が言ったとおりで偏差値とやらが高い奴らも常識がないことが判明。学業一辺倒で社会勉強をさせなかったバカ親の責任が露呈した。その後、若年層と中高年に分かれた対決のような感じになり、マナーとか高級品を当てる芸能界常識チェックへ変わって、最後はスマホの利用で高齢者をバカにする内容に変わって終了か。
パクリを何とも思わない民族性なのか当初はヘキサゴンの二番煎じを狙ったとも思われたが、見てる側の人間が変わってしまい以前なら「あの人達でも頑張ってる」って見方から、いまどきの連中の特長では正しい見解ができず断片だけで「アホを馬鹿にするな」と反発をくらったかな。
世間の特に若年層が物事を多角的に見ることができず、自己中心的に文句を付けるしか能がなってしまったことを読めなかったわけだな。
個人的に検索する必要もない出題が増えてつまらなかったが、答えを知ってるからこそ見えてくるのが大人ほど役割を理解して梅沢富美男はワラスボを知っていながら佐賀県と言って検索させたのではないかと見た。テレビ通であると、役柄から嘘だとハッキリしてる事さえ出くわすこともある。
マニアってほどじゃなくてもゆるキャラを追っていれば出てきた瞬間にわかってしまった不気味な「サイケデリーさん」。解りにくいのいっぱいいるぞと思ったら来週で番組終了だった。そいつらは何を宣伝してるのか解りにくい部類に入るが、だいたいのキャラクターは特産品で解りやすい。
←有明ガタゴロウ(ムツゴロウ)が持ってるのがワラスボだった。その世界で目立たない奴は「盛り込みすぎ型」の奴で特長を失ってる。何かに限定しないと覚えられない。限定されてると即座に頭に浮かぶ。
「トリニクって何の肉」がネタ切れしたなら素直に終了すべきだった。以前にお笑い芸人が「マジカル頭脳パワーはクイズ番組じゃない」と言ってたがクイズ番組だったんだ。芸能人がゲームやって楽しんでるだけの つまらない番組に変わってしまったが世間はそれを選んだので文句も言えなかった。当初はクイズ、推理番組だったのに特に子供の視聴者がついてこれないから変えたのだろう。
当時として内容が難しすぎたと考えられる。だから日本テレビは海外からフォーマット購入して「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」を放送しているのかもしれない。テレビ朝日の「Qさま」がなぜ続いてるのか不思議なのも古くさい頭でっかち選手権だからである。
各局で「題名を忘れてしまった番組」が増えているが終了して仕切り直すべきである。
| emisaki | 2022-02-22 Tue 22:22 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2022-02-22 Tue
テレビで紹介したからなのか株式会社ニャンリンはさきほど株式会社ゼンリンに戻ってしまったニャ。実際は帰宅前に処理したのだろう。アース製薬はまだニャース製薬株式会社のままニャ。ツイッターだけでウェブサイトは何もやってにゃい
日本もまだまだだニャ。
ニャンリンが公開した全国猫地名マップ、近くで一つ知ってるニャ。浦安市の猫実ニャ。何年か前に行政処分情報を調べたときに違反を繰り返している業者がそこだったから知ってたなっしー(忘れた頃に使ってみるテスト)。
| emisaki | 2022-02-22 Tue 18:48 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2022-02-22 Tue
燃料費が高騰って前にチェックはしていたが、わざと忘れようとしたが恐る恐る見ると、やっぱりとんでもない料金になっていた。楽に比較できるようになったのは電子化されてからの過去2年半くらいだが、それでも短期 約11年の温暖と寒冷の太陽活動周期の一部が見えている。仕事でコンピューターを使っていると言っても季節は関係なく、大部分が冷暖房であることが解ってる。春と秋との差が冷暖房費。冬に大幅に上がるのも気温と人の適温が劇的に違うから。
夏の室内は外が40度だったとしても35度を下回り、エアコンは数度下げる程度。
冬の室温は外が1~2度であると10度くらいとなり、エアコンは十数度も上げなければならない。
夏の設定は30度、冬は20度になんてしたら寒くて耐えられないため23~24度にしてる。夜間においても地表が熱を持ってるよりも、冬場の下がり方のほうが激しい。暖房よりも冷房のほうがエネルギーを使わなくて済むのだから安くて当然。
個人的に、この電気代を高いとは思ってない。通勤して失う時間を時給換算すれば劇的な「時間収入」がある。テレビで遠距離通勤(通学)なんて見ると……。
2019年以前は記録なく記憶してないんだが夏では2019年8月の電気代がピークで、2020年、2021年と下がってきてる。寒くなってるから冬の電力使用量も上がり料金が上がる。
何年か前は動き回っていて体力があるにも関わらず熱射病に近い症状が表れてくるほど暑かったが、コロナ禍では引き籠もって体力、耐久性を失ってるが、2020年に比べたら2021年は、ちょっとした買い物でも出歩きやすかった。無茶したのは真夏のピーカンでブルーインパルスの飛行を見に行くのに何キロも歩いたときだけだから。
今年の冬は東京都である家でも0度は何度も見てる。雨戸を閉めても窓ガラスを室内から触ると冷たくなっていて、加湿機を使ってるから雨戸がない窓側では氷のように冷たいため結露してる。
1年前の冬だって水道は使っていた。だが、今年の水道の水は、めちゃくちゃ冷たい。
温暖化だと言いたいマスメディアの連中は太陽活動周期に触れないよな。熱中症って言ってるが、人間は寒さのほうが耐えられない。太陽活動から必然の温暖化、そして反動で来る寒冷化が怖いよ。
2022年 1月 4日~2022年 2月 1日 932kWh 31,667円 ←前年同月 845kWh 23,337円
2021年12月 2日~2022年 1月 3日 897kWh 29,314円 ←前年同月 852kWh 23,509円
2021年11月 2日~2021年12月 1日 537kWh 16,990円 ←前年同月 493kWh 13,426円
2021年10月 4日~2021年11月 1日 370kWh 11,343円 ←前年同月 420kWh 11,497円
2021年 9月 2日~2021年10月 3日 332kWh 9,942円 ←前年同月 410kWh 11,396円
2021年 8月 2日~2021年 9月 1日 437kWh 13,055円 ←前年同月 528kWh 15,206円
2021年 7月 2日~2021年 8月 1日 392kWh 11,437円 ←前年同月 360kWh 10,407円
2021年 6月 3日~2021年 7月 1日 287kWh 8,268円 ←前年同月 315kWh 9,154円
2021年 5月 6日~2021年 6月 2日 271kWh 7,777円 ←前年同月 358kWh 10,610円
前月分31,667円のうち3,131円も邪悪なFIT法に基づき金の亡者どもへ渡ってしまう。下がったとはいえ、まだ買い取り料金は信じがたい高値だ。当初が とんでもねぇ額だったのだ! このあいだ某政党をドイツの戦犯呼ばわりしやがった奴が始めたのだから悪の枢軸と呼んでやりたい。
さて、漏水で水道代が上がり、ガス給湯器の故障でガス代が下がる。なんだかなぁ~
| emisaki | 2022-02-22 Tue 18:33 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
2022-02-22 Tue
2020年2月22日 TBS「ひるおび」もう10年以上は前からだろうか、小学校で使っていたランドセルをミニチュア化して保存するって商売。今度は制服をミニチュアにする商売が宣伝されていた。
商売は商売とすれば良いだろう。だが、それをSDGsとか言ったから、ちょっと待てよってことになる。39,800円もかかるんだぜ。何が悪いかだが、とんでもない矛盾をしているから。それはアベノマスクの大量在庫を配る費用に10億円もかかることを批判していたからであり、捨てるほうが安上がりってマスゴミや広告主である企業の金儲けの都合で世間に植え付けた事なのに、なぜここで偉そうに SDGs と言う矛盾。
超エコ都市の江戸から継承されてきたのを破壊した連中は誰だ!?
| emisaki | 2022-02-22 Tue 11:04 | 大衆媒体::テレビ全般 |
先頭へ △