サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<  2025 - 04  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

ショートの客で、ごめんね、ごめんねー
 タクシー会社のチェッカーは顧客管理してる。電話番号を通知してるから誰だか判って家の前で良いかと問われるばかりか、時刻がいつもと違うと今でいいのかと尋ねてくる。こうでなくっちゃね。

 浦島太郎状態って言えば、婆ちゃんを病院に送るときに、黒だから違うかと思ったら赤(朱)色の車はもう走ってないんじゃないかって。俺の中ではチェッカーの車両と言えば夜明日出夫の事件簿(タクシードライバーの推理日誌)なんだよな。更に呼んでないのが来たから無視してたら呼んだやつだったと紛らわしくなったのも東京無線と業務提携してた。だってさ、電話で番号を言われるんだけど小さくて近寄らないと見えねぇーよ。

なにげにガラケーをやめてスマホにして配車アプリを使えって言われてるような気がした。

| emisaki | 2022-02-26 Sat 18:57 | 交通::タクシー |