2022-07-20 Wed
AX, EX, RX, CXにおいては約3週間前までは遡れる。テレビ番組での「1円のためスーパーに30分かけて行く」無駄が取り上げられてた。テレビ番組だから具体的には言えないものの、そうした「間抜けな人」については私も以前から語ってきた。
結論としては我々庶民と富を独占してる奴らの共通点「道楽」。ポイ活で得なんて考え自体がアホ。
貧乏人でも1円で泣いているわけじゃない。そこそこ生活に余裕がある連中が無駄遣いまでしてマイルを貯めるのは収集グセ(趣味)でしかない。
ポイント(マイル、スタンプ等)なんて付ける商売に本当に安い店なんてあるわけねぇーだろ! 本当の安値販売は、そんな無駄な処理に費やす分を消費者に還元してくれてる。
他にも小さすぎる店ではポイントカードやキャッシュレスなる電子化は無理で、過去に駅のミルクスタンドでSUICA(プリペイドカード)が使えないって文句を付けた世間知らずが、学生を教えてもいたわけだから酷評してやったのを思い出す。
ポイント集客って点ではアナログな印を押すスタンプカードが限界だろう。ポイントカードの前にあった金額に応じて切手みたいなのを渡すのも商店街が弱体化して制作と手間が無駄となった。
他の番組でも底値で買いまくる人が紹介されていたことがあるが、食品以外にも物には鮮度ってものがあるし、そういう人に限って広い家に住んでいるわけじゃないから部屋が狭くなる。
道楽の象徴としては日本テレビ「沸騰ワード10」に登場してきた芸能人で、航空会社からの格付けを上げるためだけに飛行機に乗りまくるというお馬鹿さん。受けられるサービスよりも、お前が無駄に使ったカネのほうが高い。同様に小金持ち以上では「マイル(距離じゃなくポイント制度)」を貯めるために飛行機に乗るだけじゃなく、余計な買い物までしていた。
元から金持ちのほうがケチと言われてのは現実にその通りだと思う。自分のしてる仕事の価値に見合わない高額報酬を取ってる奴らのほうが金遣いが荒い。これを経済が回ってるとは言わない。末端のような実務、真っ当な人に真っ当な対価が支払われ、使われてこそを経済が回ると言う。
さて、私は以前から旅行の計画にても「時給換算」をしてきたのだが、それも状況による。暇なら「青春18きっぷ」も良かろうが、名古屋滞在時間30分なんてあったように「行きたい」と「時間がない」が同時進行した時期は新幹線でとんぼ返りも無駄ではなかった。
多くあるのが「急がば回れ」を元にした考えで、本当に遠回りのほうが早い場合もあるし、路線バスを何時間か待つところ1万円程度で済むならタクシーのほうが良い等の考え方。
金額が低い選択だと日常的で、名古屋~四日市~松阪方面であると近鉄よりもJRのほうが運賃が安いのだが、近鉄のほうが運行本数が圧倒的に多く予定が組みやすい。
名古屋→[JR]→桑名 350円 / 近鉄名古屋→[近鉄]→桑名 450円
名古屋→[JR]→四日市 480円 / 近鉄名古屋→[近鉄]→近鉄四日市 640円
四日市は駅の場所が異なるが、桑名なら隣。
名古屋→[JR]→尾張一宮 300円 / 名鉄名古屋→[名鉄]→名鉄一宮 380円
金額じゃなく時間によって路線を選ぶ。もちろん時間が余ってれば安い方。
通信販売なんかでは目先の金額に騙される人が多くて改善されてきたのだと思うが、例えば最安29,800円と次点安値が30,200円の販売店があったとし、最安店が送料1000円、次点が送料無料なら次点のほうが最安値となる。通信販売だから送料も一体である。
本件はテレビ出演者の話題であるが、物事を断片で判断するのは視聴者本意ではなくなりスポンサー本意と化したテレビ番組制作上の得意技だから要注意。
マスメディア報道の姿勢から注意喚起してきた 「断片の事実は、事の真相では無い」。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2022-07-20 Wed 22:16 | 大衆媒体::テレビ全般 |
先頭へ △