サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

防犯カメラ:台風接近の大雨にて誤検出だらけ
CSもBSも映らない。受信は雨が原因ってより上空の状況だから大雨でも見えるときがある。

 大雨になってから防犯カメラの動体検出がされまくり警告が出まくって、録画ファイルが分割されまくっているため動体検出をOFFにした。雨だけで検出されているのではなく、別に映ってる物と一体で誤検出されるようだ。

 オカルトな人達が何か言い出す前に現象を蓄積しておくが「大雨の中でも虫は飛んでいる」。ひょっとすると赤外線に反応して集まっている可能性がある。

 念のため、雨粒の跳ね返りと虫の動きは全く違うため識別可能。雨粒は落下だろうが横殴りだろうが直線的または跳ねて放物線落下だが虫の動きは直線的ではなく、ゆっくりと動いたり、曲がって戻ることがある。虫だから上昇もする。ホタルが飛んでいる光跡写真のような動き。

 暗い状態で赤外線LEDを停止させることはできない。他社でも不可能な記載を読んだ。夜間にカラー撮影するため必要な白色LED照明はON/OFFできる。

 虫は雨なんて関係ないように飛んでいる。防犯カメラの設置場所は軒下の近くであるが軒下から飛び出した場所で雨ざらし。小雨になると跳ね返りがなく虫だと確定しやすかった。


| emisaki | 2022-09-24 Sat 00:15 | 生活::防犯・防災・防疫 |