2022-11-07 Mon
断念と書いていたが、命綱なしのボルダリングかフリークライミングをしなくて済む方法は残されていた。それはベランダの屋根をぶち破ること。洗濯物を干す場所なので屋根っても透けてるポリカボードの板。これを切り抜いてボルト止めを取って3枚分くらい剥がせば屋根へのハシゴをかけることができる。3枚も剥がさなきゃいけないのは1枚の幅が狭く重なってる部分があるため。
板の名称が「ポリカ波板」でした。計測したところ1.70[m]は必要で、幅は約3.3[m]。買った1枚は1.80×6.55[m]だから畳サイズより幅が狭い。重なりを0.1[m]=10[cm]として6枚。
ポリカ波板用の切断ハサミ、専用の止めネジ、穴開け手動ドリル(キリ)。電池式のドリルが壊れてしまって、AC100V駆動な重たい電動ドリルしかないためハシゴ&脚立の上で作業するには問題ありと手動にした。電動ドライバーとドリル共用っての売ってるが、買うならジグソーが欲しい。
・ポリカ波板 1.80×6.55m 6枚 11,496円(10枚組は少し割引額だが欠品)
・ポリカ波板用の切断ハサミ 885円(最悪は無くても大型カッターがある)
・手回しドリル 直径5.5mm 888円(最悪は無くてもキリとリーマーがある)
・ポリカ波板取り付けビス50個入 1,791円(多すぎだが30個買うと50個買えるから)
本件での出費予定額は 15,060円 でした。この部分で大幅に増えることは考えられない。あるとしてもポリカ波板がもう1枚必要とかでしょう。この費用は現実的なアンテナ撤去費用より安く、設置も行うとすると大幅に安い。アンテナ撤去依頼費だがウチだと最低でも2万円は取られるだろう。
ベランダ屋根の波板は2014年(不確か)に東京で大雪が降ったときに穴が拡大して貼り替えているが、そうなると8年も経過しており隙間に詰まり物があり汚くなってるし透明度も落ちてる。ちょっと早めの交換と考えればリノベーション費用でアンテナ撤去・設置の費用としなくてもよい。
それより長いが、太陽光の恐ろしさが目に見えるのがエアコンの管に巻いてあるテープ。太陽光が最も当たる部分だけボロボロに剥がれてしまってる。
十数年前にケーブルテレビ業者が設置した灰色の同軸ケーブル(3Cっぽい細さ)がひび割れしていたが、俺が小僧の頃に設置した更に10年は古いフジクラ電線の5C-FBは何ともねぇーぞ。
もし体力が回復していてもボルダリングのようベランダの屋根に上れないのはポリカ波板が安物に付け替わってしまったから。。それ以前は俺がガキの頃に乗っても大丈夫な硬質性の物だが割れるからアクリル製だったかも。今回、それを探したんだが全く同じのは見当たらず、「高耐候、高耐熱、高耐衝撃性」で倍くらいの売価のはポリカーボネートの中に何か入れてありそう。
今まで台風が来ても危険だったことは無いが、大阪だったか自転車置き場の屋根が支柱ごと飛んでしまった映像を思い出したが、あんな天災は避けようがないか。
| emisaki | 2022-11-07 Mon 12:15 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
先頭へ △