2022-11-07 Mon
断念と書いていたが、命綱なしのボルダリングかフリークライミングをしなくて済む方法は残されていた。それはベランダの屋根をぶち破ること。洗濯物を干す場所なので屋根っても透けてるポリカボードの板。これを切り抜いてボルト止めを取って3枚分くらい剥がせば屋根へのハシゴをかけることができる。3枚も剥がさなきゃいけないのは1枚の幅が狭く重なってる部分があるため。
板の名称が「ポリカ波板」でした。計測したところ1.70[m]は必要で、幅は約3.3[m]。買った1枚は1.80×6.55[m]だから畳サイズより幅が狭い。重なりを0.1[m]=10[cm]として6枚。
ポリカ波板用の切断ハサミ、専用の止めネジ、穴開け手動ドリル(キリ)。電池式のドリルが壊れてしまって、AC100V駆動な重たい電動ドリルしかないためハシゴ&脚立の上で作業するには問題ありと手動にした。電動ドライバーとドリル共用っての売ってるが、買うならジグソーが欲しい。
・ポリカ波板 1.80×6.55m 6枚 11,496円(10枚組は少し割引額だが欠品)
・ポリカ波板用の切断ハサミ 885円(最悪は無くても大型カッターがある)
・手回しドリル 直径5.5mm 888円(最悪は無くてもキリとリーマーがある)
・ポリカ波板取り付けビス50個入 1,791円(多すぎだが30個買うと50個買えるから)
本件での出費予定額は 15,060円 でした。この部分で大幅に増えることは考えられない。あるとしてもポリカ波板がもう1枚必要とかでしょう。この費用は現実的なアンテナ撤去費用より安く、設置も行うとすると大幅に安い。アンテナ撤去依頼費だがウチだと最低でも2万円は取られるだろう。
ベランダ屋根の波板は2014年(不確か)に東京で大雪が降ったときに穴が拡大して貼り替えているが、そうなると8年も経過しており隙間に詰まり物があり汚くなってるし透明度も落ちてる。ちょっと早めの交換と考えればリノベーション費用でアンテナ撤去・設置の費用としなくてもよい。
それより長いが、太陽光の恐ろしさが目に見えるのがエアコンの管に巻いてあるテープ。太陽光が最も当たる部分だけボロボロに剥がれてしまってる。
十数年前にケーブルテレビ業者が設置した灰色の同軸ケーブル(3Cっぽい細さ)がひび割れしていたが、俺が小僧の頃に設置した更に10年は古いフジクラ電線の5C-FBは何ともねぇーぞ。
もし体力が回復していてもボルダリングのようベランダの屋根に上れないのはポリカ波板が安物に付け替わってしまったから。。それ以前は俺がガキの頃に乗っても大丈夫な硬質性の物だが割れるからアクリル製だったかも。今回、それを探したんだが全く同じのは見当たらず、「高耐候、高耐熱、高耐衝撃性」で倍くらいの売価のはポリカーボネートの中に何か入れてありそう。
今まで台風が来ても危険だったことは無いが、大阪だったか自転車置き場の屋根が支柱ごと飛んでしまった映像を思い出したが、あんな天災は避けようがないか。
| emisaki | 2022-11-07 Mon 12:15 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
2022-11-06 Sun
モノタロウに却下される事案が発生。以前からあったから希にしか使わなかったんだ。何がって「個人宅配送不可」。路上受け取り可だっても個人登録だからダメなのだ。もしくは別途、送料払ってやるっても、そういう選択肢は用意されていない。
笑えないのが、A社製造品でA社直販なら個人宅でも送ってくれるが、モノタロウでA社の該当する品は個人宅配送不可となってしまう。A社直販で買えばいいだろってならないのが在庫の問題で、A社直販では売り切れ表示なのだ。
ビバホームは配送業者へ取り次ぎのため送料が数千円になると思われ、カインズ南砂町SUNAMO店は商品がない。持ち帰りって2km以上はあると思うしタクシーじゃ入らない。
それとだな 尺貫法は法律で禁止だ! いい加減にしろ 建築業界。メートル法を使え!! 「名称です」なんて脱法は許さねぇ。俺、化石人間じゃないんで尺貫法なんて覚える気もない。
基本の長さは違うにしても、面積、体積なら10進法なのだが、長さと重さになると途中で何度か変わる訳の解らない単位なのだ。むかつくのはインチやガロン系くらいに しといてくれ。
| emisaki | 2022-11-06 Sun 23:40 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
2022-11-05 Sat
部屋の大きさで畳はどうでもよかったが、ついでに測った。不動産屋の基準である1800×900[mm]より小さい江戸間に最も近く、実寸で1760×865[mm]と変則的なサイズだった。狭小住宅だけのことはあるが団地よりは大きかった。
京間 1910 x 955[mm] / 中京間 1820 x 910[mm] / 江戸間 1760 x 880[mm] / 団地間 1700 x 850[mm]
上記に当てはまらない変則サイズは多いと聞く。昔の畳屋は個別に作るのが普通だったからとの記述も見つけたが、小さい頃に作ってるところを見たのを思い出すと道具は使っても機械じゃない手作りだから大きさを変えることは容易い。
計量法によって1959年から商取引での使用が禁止されてる尺貫法で6尺×3尺だと 1818.18 x 909.09[mm] だから中京間が基本なのか?
| emisaki | 2022-11-05 Sat 23:15 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
2022-11-05 Sat
ペンキ乾いたらベランダの支柱を使ってUHFアンテナも立てなきゃいけないし、ひさしのペンキ塗りも終わってないってのに次の計画に向けて第一弾の注文をしてしまった。漏水という被害を受けたのだから建て替えに乗じて作業させてもらうぜ。工事現場の側で作業すれば養生もあまり必要なししな。出来そうもない事は業者に依頼するが、できることはやる。
ベランダの柵の塗り替えで古いペンキを剥がす道具がなかったため各所で凹凸が発生してしまったから塗りムラが発生したため、剥がすために使えるヘラを購入。
雨戸のトタン板な部分に付着した何かやサビを剥がしてヤスリがけした後、シーラーと遮熱塗料を塗るべく注文した。電気代は夏の2倍以上となる冬なのだから遮熱に何の意味があるのか? 説明が見当たらなかったのだが逆方向に機能してくれるかもしれない淡い期待。
遮熱塗装は1平米あたりいくらって補助金があるのだがDIYじゃ補助金がでねぇーよ。再エネ発電がハイエナ企業と反社会的勢力のフロント企業を儲けさせてるだけなよう、意義は関係なく業者を儲けさせるための補助金なんて何の意味があるんだ。やはり頭でっかちと馬鹿は等価だな。
雨戸は波打ってできてるためローラー式では塗れないためハケも追加購入。ハケは使い回しは無理で、薄め液などを使って洗うならば使い捨てにしたほうが安上がり。流すより燃やしたほうが環境面にもよかろう。
ローラー式ハケ用を使うときペンキを貯めておく入れ物も買った。安いけど使い捨てはもったいない。両面テープを貼ってからサランラップを敷いて使おうと考え1個だけ買ったら何年も前に買ってあったのをすっかり忘れてた。ペンキじゃなく、壁紙の糊を付けるのに使おうかと思って買ったら最近は糊付き壁紙があって必要なかった。
養生テープも使い果たしてしまったから近所迷惑を避けるための「養生マスカー布テープ」で長さが違うのを複数買った。これは安いから安全のため、ふんだんに使うことができる。隣にペンキ飛ばしてしまったらと考えたら保険料としては安い。
| emisaki | 2022-11-05 Sat 23:05 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
2022-11-04 Fri
玄関の段差が危険なため手すりを設置。下から支柱があるものもあるが、玄関の下が石のため穴をあけなければならず施工が面倒。壁面に設置で困ったのが柱が都合よくは通ってないこと。そこで取り付け部を左右で上下反対にすることで傾斜を付けた。強度的には問題なし。
当たり前の問題だが、引き戸、ドア付近には設置できない。
<追記 2022年11月5日:
この設置は何だったのか。他の場所で転んだ。「夜はヨロヨロするから歩くな。はってトイレに行け」と何度も言ってあるのに立って歩いて転んでる。以前に転んだとき電話で知り合いの老人に「わざと転んでいるんだろ」って言われて仲違いしたんだが、そう言われた通り俺も言いたくなった。
だが怒りすぎると意固地になって、もう死んだほうがいいだの何だのって大変なのだ。ようするに頭の病気が発端だからな。だからこそ社会問題になってる高齢者の自動車運転免許は強制的に取り上げなければいけない。言ったところで無理だから孫さえひき殺し、ブレーキとアクセルを間違え、左側に車が走ってるのに逆走するなど我々には考えられないことが繰り返される。
出来ていたことが、出来なくなる。そこを理解しないから同じ失敗を繰り返す。そして赤ん坊に戻ると言われる還暦から先は赤ん坊を越える究極の自己中へと突き進む。
死んだ爺さんも語りたくないほど大変だった。だから先日に近所の爺さんが夜中に騒ぎ出して警察沙汰になっても認知症だから怒れない。近所中が怒ってたのは、婆さんが入院してしまっておかしくなり2度目の警察沙汰になるまで一人暮らしさせてた子に対してだった。
別のところも妻がガンで早死にしたら急速にヨボヨボ。どちらも70歳代、ウチの婆さんは90歳過ぎだからとマシには思えない。深くは自分の家族しか知らないから家族のことだけが全てだから。
>
| emisaki | 2022-11-04 Fri 20:15 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
2022-11-03 Thu
イオンでカフェラッテを持てそうなだけ買ったら他の食料品も多くて入らずレジ袋を買うことになってしまったぞ。乳飲料が旨いは私の舌がお子ちゃまだからでしょう。猫になぜCIAOちゅ~るに飛びつくのかと尋ねるようなものか。それで終わっては面白くない。
何が理由だろうと調べようにも「乳飲料」となった品のコーヒー使用量は明記されず、「コーヒー」となった品は乳固形分を表示しない。それが不当表示になってしまうのだろうか?
素人目で考えられることは、森永乳業カフェラッテは「要冷蔵」な飲料で公式サイトから賞味期限は製造後70日間となっていたが、缶やペットボトル飲料は1年程度。ようするに添加物の違いが関係してないか?その賞味期限と要冷蔵がカフェラッテの売価が高いところにありそう。
セブンイレブンで単なるアイスコーヒー(R)なら税込110円だがアイスカフェラテ(R)だと税込220円の2倍と高く比較対象になりにくい。コンビニで森永乳業カフェラッテの売価は税込168円と高いから比較になるかもしれないが、ちょっと前までスーパーマーケット特売時106円で買えたが最近は126円から下がらない。とっくに試したがコンビニ店頭の機械で作るアイスコーヒーに牛乳を買って調合してもカフェオレとしても何か違う。
<資料>ワンダ 極カフェオレも乳飲料だったからコーヒーの含有量が不明。こんな規則でいいのかよ。
※ 第2条より内容量100gあたりのコーヒー豆使用量基準の要点を記す
品名「コーヒー」 5g以上
品名「コーヒー飲料」 2.5g以上5g未満
品名「コーヒー入り清涼飲料」 1g以上2.5g未満
品名「乳飲料」 コーヒーの量に関係なく乳固形分3.0%以上
第4条(2) 「ミルク入り」、「カフェ・オレ」、「カフェ・ラッテ」又はこれらに類するミルク入りを示す用語は、乳脂肪3パーセント以上及び無脂乳固形分8パーセント以上の成分を有する乳の製品がコーヒー飲料等の内容重量に対し5パーセント以上使用されている場合に限り表示することができる。
出典:コーヒー飲料等の表示に関する公正競争規約及び施行規則
タリーズコーヒー バリスタズ カフェオレは私が「まだ苦い」って思うから普通の人には向いてると考えられる。ワンダ 極カフェオレは甘いと思う。森永乳業カフェラッテは甘すぎずとも苦くもないから子供も好んで飲む。スタバやドトールなどコーヒー店が参入したときに各社のを買って飲んだが、ことごとく敗北した理由は値段が高いくせに旨くないと明確だった。
先頭へ △