サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

BSよしもと開局から4日経って知った
そう言えばずっと前にチャンネルが増えるって話を聞いたっけ。中途半端な開局

・265チャンネル BSよしもと 2022年3月21日
・260チャンネル BS松竹東急 2022年3月26日
・263チャンネル BSjapanext 2022年3月27日

 テレビ録画機を初期化して知ることとなった。初期化しなかったら当面気づかなかったと思う。他の機種では見るチャンネルしか登録してないため増えても全くわからない。初期設定をやり直さないと表示されないから番組表をスクロールさせていても出てこない。

 増えたのは、松竹東急、ジャパネクスト、よしもと だけかな。売り込みだから当然ジャパネットが放送事業者のは無料。松竹はわかるけど東急って何?有料だとしても部分的に無料とかもありそうだね。よしもとは無料放送みたいだから前のほうに登録するかな。内容次第だね。

<追記 2022年3月27日: 
 japanextの開局番組を見ながら書いてる。BS松竹東急 も含め、この3局は無料放送でした。東急グループとのことで関連した事業の宣伝をCMだけじゃなく番組として入れてきそうだ。BS japanext 最初、ジャパネットかと思って誤植してしまったが局名はジャパネクストだった。

 地上波であると全ての広告主に対して「白々しい宣伝」をぶち込んでくるわけだが、放送のためには宣伝=広告は必要であり身になる宣伝をすればよい。三流雑誌にありがちな胡散臭いのはやめて。

 BSやスカパーで販売専門チャンネルは複数あるわけだが宣伝を越えたことがない。例えば約3万円で日立の蒸気式レンジを独自型番で販売してるのだからマジに料理してみせたらどうなのか。

 買ってから数々の問題点が浮かび上がった。結局、そういうのは俺もやってるが誰かを救うために問題点を記すことになる。最初から知ってれば、「それでも使い方が違えばよい」ともなるが、知らずに買ったら悪評でしかない。

 各種テレビを見てると、いいことばっかり言って実体には全く触れずに売るオッサンばかり出てくるのだが、そんな時代は終わってると気づくべき。今の高齢者に通用しても俺たちが高齢者になったら通用しないぜ。


| emisaki | 2022-03-25 Fri 23:12 | 大衆媒体::テレビ全般 |
ハードディスク到着、媒体検査後に移行作業を開始(2)
12時頃から始めたと思うんだが、22時の段階で 5.02TBのうち 3.3TB しか終わってません。
やばい、これ普通にコピーしたほうが早かったかな?

 ウェブサイト用の HTML、CSS、JavaScript そして画像の .GIF .PNG .JPG が6万個で10分くらいかかるから 5TB で巨大な動画ファイルがあるものの、数十万個の小さいファイルがあるため時間がかかりそうと踏んだ。

 1TBのフォルダーのプロパティーを表示したらファイル数が26万個だった。別途、やってみてるが 814GB ファイル数 23万個で USB3.0 接続のハードディスクにコピー開始したら2GBを終了した時点でも「残り時間:約1時間35分」と出て、10GB終わった時点では細かいファイルだから「残り時間:2日以上」。細かいファイルを脱したところで残り2時間。ようするに残り時間未定。

 ハードディスクは先に使われる外周部と内周部に向かって書き込み速度が落ちるが、8分の3な状態だからそれほど落ちない。無料のパーティション管理ソフトが処理速度を落としてるかも。なぜなら、製品の仕様に速度の項目があり、無償版より有償版のほうが速度が速いとなってる。

 AOMEI Partition Assistant Standard だが、Professional版の無期限版が8396円(割引で7633円)。パーティション操作の基本機能は使えるため機能制限があるだけでは差がありすぎる。(比較表

 ウエスタンデジタルのハードディスクを買ってると Acronis True Image for Western Digital の5年ライセンスが付いてくる。同等で他社製もある。だいたい起動ドライブの引っ越しだと有料だから無期限版を買いたいのだが、動作不良も体験したし、一長一短があって迷ってる状態。出費がかさみすぎてる状態では慎重になる。

 無期限版と言ったところで数年がいいところ。ハードウェアだって永久保証なる商品を買ってきたが、使うことはないし、今では消滅した環境で永久保証に意味がない。それを見越して永久って言ってるだけだから。100年保存と言われても、もう誰が 128MB の MO を使ってるのか? CD→DVD→BDは物理的な互換性を維持してるがMOは先がなかった。

 その時期だけで完結してきたのは多い。普及しまくったUSBインターフェースだって物理的に違うのが7種類もある。世間を振り回して限界に来たら全く違う方式に変わる世界。

| emisaki | 2022-03-25 Fri 22:14 | 生活::コンピューター・電気 関連 |
水道管は地震保険も破損特約も対象外 無念じゃぁぁぁ
やっと連絡きたよ 東京だけじゃなければ保険料の支払いが出てそうだからね。

 結果としては「水道管は建造物ではないため地震保険の対象外」だとさ。ということは、メーターから先は私有物だと言ってくるわけで、だれからも守られないじゃん。

 もしかして最初っから建物に内蔵されてたら対象なんじゃねーの? ようするに、蛇口が壊れたら保険の対象なのかもね。ベランダの修繕があったとしても長い目で見れば高い保険料を払ってきた。

 保険だから元が取れるって問題じゃないが、ここで解ったのが地震で地割れが起きても保険じゃ救われないってことだった。建造物じゃないからだ。

 そういうことだから漏水によって家財が被害を受けたら保険金が出る。他の保険会社も見たが、水道管の修繕費が出るとは触れてない。もしくはどこかに小っちゃく書いてある。損保ジャパンでは「給排水設備自体に生じた損害は補償されません」と書いてあった。

 たぶん恐ろしいほど読みたくなくなるよう作ってある「約款」には書いてあるんだろう。そこで探りました。ソニー損保だと「敷地内でも居住部分以外は対象外」だとよ。地中どころが家屋の外なら居住部分以外だから対象外にするのさ。

 8万円とか言う話が15万円くらいと言われ、破損箇所不明で金額確定不可能とか。もし全体を張り直すと40~50万円だとか。ガス給湯器で27万円、ガスコンロ4万円+配管工事、漏水が15万円で済んだとしても計50万円か。この支払いのために1年保険を止めるわけにもいかない。

 貧乏に転落っても、ないと困ったし、工事しないと土が流出して穴が開く。保険きかなくても地震などが繰り返された果ての漏水工事は雑損控除だな。微々たる救い。

オイ、地震保険 家の生活必需品、ライフラインくらい全部対象にしろ!!

| emisaki | 2022-03-25 Fri 17:08 | 生活::防犯・防災・防疫 |
D-M210 HDD換装 初期化で登録してたUSB-HDD再生不可
移動作業が無駄になった。交換したら見ようと思ったのに全部消えてしまった。

 機械は同じだからと思ったが、探ってみると本機種ではないが初期化を選ぶとHDDを載せ替えなくても別物にされてしまうようだ。事前にSeeQVault対応外付けハードディスクへ保存しておく必要があったが、視聴用の機械だから失ったのは「後で見る」状態に録画してたドラマと特番。

 東芝M-D210は光学ドライブ(CD/DVD/BluRay)が付いてない機種だが6チューナー2TBで購入時3万5千円は安くなった。上記の製品と部品を比べると当然の結果とも言えるくらい使用部品が少ない。アナログ入出力を撤廃するとこうも楽に作れるのか。

続きを読む ≫


 東芝RD-Xシリーズを何台も買ったが、使い込むと論理的な突然死と言える「ディスクロック」なる障害に悩まされてきた。上記と似た結末だがハードディスクを初期化しないと録画も再生もできなくなるバグ。そのほかテレビ視聴者にはアホかって思う仕様やバグが毎回満載されてた。ならば買うなってことだが当然ながら他社製品も同時に買って使ってたが別のバグがあった。

そういうことだから今でも東芝は「視聴用」にしか使わない。



 当時はチューナーが最大2であったし、予約数が24とか32しかなかった。64も手動が32で自動が32の異様な少なさから複数の録画機が必要になった。それから時は流れCPUも早くなりメモリーも安くなったがタイムシフトマシンじゃなくても予約数が少なすぎる。

 タイムシフトマシンだと録画しっぱなしが前提のため容量に関わらず予約数を増やしてくれない。パソコン用のテレビチューナーに付いてる番組予約ソフトでは 512 だから 128 と言われても多くない。



 ロクにテレビも見ない奴らがこうした製品を作るようになり、趣向を捉えて自動的に番組を予約に敗北した結果が全録だし、「番組全体を予約して全体を見る」って思い込みをされてる。朝から晩までのクソ長い番組を見なよ。繰り返し同じのを放送してて全部を見る価値はない。
 夜の特番までも時間を延ばしてチンタラ チンタラ出し惜しみ。嫌みったらしくM-1とかR-1グランプリで放送開始からネタが始まるまで20分とか30分と書いてきたように番組が質の悪いCMよりかったるくなってしまった。コロナ以前からの体質であって情勢の責任ではない。



 過去より東芝、シャープ、松下など複数台を使ってきて全ての機種にて真っ先に光学ドライブが壊れてきたため不要だった。光学ドライブの故障で起動しなくなる機種もあり迷惑だから付いてないほうが良い。光学ドライブは別売で対応して欲しい。

 高耐久品にて 6TB なら1万5千円程度なのに WD Purple 8TB で 2万9千円、Seagete IronWolf 8TB で 2万3千円と 容量が 6から8TB にすると急に値段が上がるため 6TB にした。元の 2TB から3倍が示す通りタイムシフト録画は1週間から3週間分に延びた(75%割当 4チャンネル 画質ASモード)。

 見てる画面が小さいため 圧縮率の高い=画質の悪い AL モードでも十分だった。思わぬ出費がありすぎて、カメラ貯金どころか安いモニターすら買えなくなってしまった。

 動作不良を起こしたり受信障害があったりするため1台にはできないが、集約して減らし、他の機種を停止させ電気代を減らせる。冷蔵庫やエアコンみたいだが古いほうが電気食いすぎる。


≪ 続きを隠す
| emisaki | 2022-03-25 Fri 15:24 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
ハードディスク到着、媒体検査後に移行作業を開始
 ハードディスクが届いた。軽い媒体チェックを済ませ、ドライブのクローンを作るソフトにて 2019年の6TBから本日届いた8TBへの移行作業を開始。

 ギガバイト単位の進捗状況からすると130~140MB/秒の速度で進んでいるのだが、6TB中でファイルが5TBあるため昼から始めて330GBしか終わってない。1GBくらいのファイルも多数あるが、数十KBの細かいファイルが数十万個あるためOSでのコピー作業より最終的には早いと思ってる。

 6TB中の5TBもあったからセクター単位コピーを選んだほうが早かったかも。それを選ぶと8TBのハードディスクが6TBとされるため、後でパーティションを拡張するソフトが必要になる。

瓦記録でも書き換えじゃないうちは早い。

 容量が足りないときには「ハノイの塔」ってパズルゲームみたいな移動が始まる。複数のハードディスクで、あっちこっちと移動させながら、まとめてゆき大きな空きを作る。いい加減に集めるわけじゃないからこの作業、すごく時間がかかる。ハノイの塔なら受け皿(棒)は3つだが、ハードディスクが10台くらいあって同時には接続できない。

1台コピーに夜まで終わりそうもない。

| emisaki | 2022-03-25 Fri 12:52 | 生活::コンピューター・電気 関連 |
タモリステーション絶賛の声は、お門違いのコメンテーターは不要の意味
2022年3月18日放送 テレビ朝日「タモリステーション」 ロシアのウクライナ侵略戦争犯罪問題

 タモリステーションでタモリが割って入ることもない聞き手ぶりに絶賛の声なる記事が出ていたことで各種の反応もあった。タモリもバラエティー番組だと、あることないこと高田純次だぞ。
 ブラタモリで専門家の先に知識を披露する一方で間違ってることを堂々と言ったりする。NHKだから指摘が入るが民放だと出演者に忖度して間違いが無視される。訂正じゃなくカットすべき。

 『タモリの沈黙への称賛に思う「もうコメンテーターは終わり」』と題されたカンニング竹山の記事があった。キレてくれって指示され、やるとネットで叩かれるって当たり前だ。そんな指示をするテレビ制作側が狂ってることに気づいてない。

 ワイドショーや報道番組に芸人、医者、作家、事業家、スポーツ選手などが登場し、その大部分が専門家ヅラして語り始めるのに世間はウンザリしている。元は報道かもしれないが戦力外または御老体のジャーナリスト、現役の人は出演してくれないから引退した御老体が専門家として出てくることも多い。例えば志村けんのコントじゃあるまいし新聞配達がマスコミ関係を語るような事は、いい加減にしろって思う。

 出演者の中には我々市民と同じ目線で語るというか疑問を呈してくれる人もいるが希な存在である。こんなだから現実逃避してヴィヴィットやヒルナンデスを見てしまうのも当然の結果であろう。

 こうした記事が出ててるのも外野だから視聴者離れは何が原因なのかを知ってるからではなかろうか。私は解ってるよ。なぜなら長年の視聴者だからさ。素人の意見は必要ない。なぜ一部でBSの報道番組が好まれるのかだが、それは進行以外に専門家しか出ないからである。

そして専門家の話が聞きたいのに遮りまくって自分が前に出て話すエセ関西弁の司会者は不要。

| emisaki | 2022-03-25 Fri 12:11 | 大衆媒体::テレビ全般 |