サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
<<  2024 - 12  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

佃煮店が売れ残りを再利用より、世間でまかり通ってる汚さを放置するな
 MBSニュース、大阪市保健所により「老舗佃煮店『2年前に製造したものを…混ぜ合わせて製品として販売』コロナ禍の在庫か」との報道があったのだが、冷凍保存していたとのことで出荷されなかった商品のようだ。

 佃煮ですから菌が繁殖する可能性はほとんどなく危険ってよりも老舗のくせにそんな物をよく売れるものだってこと。客のほうも看板で買って味の変化は誰も気づいてないのか?

その件より衛生面で怪しいことが多くあり、更にテレビ番組によってねじ曲げられてきた件がある。

続きを読む ≫


 長い期間で怒ってるのに保健所が調査に入らない件は「○○年 継ぎ足してきたタレ」という汚い代物を祭り上げる風潮である。

 中には瓶の周囲にタレが散乱しまくって層になってる店があったが堂々と報道に見せる酷い有様だ。そうなるのも飲食店紹介にて長い期間で継ぎ足したほど良いようなバカ番組を作り続けてきたからだ。

 俺が小学生の頃だったかテレビで数学の先生が計算していたのを覚えているのだが、有名店なら1週間くらいで全てが入れ替わるため何年継ぎ足しなんて関係ないって話。

 そりゃそうで新たに投入しているのが多いほど残らない。鰻店ならタレに鰻の脂が入るってことだが、そもそも鰻の脂なら鰻自体に存在しているため関係がない。タレに味が付くだけである。良しとするなら、そのようなタレを作ればいい。それを面倒だとして衛生面を無視して継ぎ足し行為を行っているのではないのか。

 タレの量にもよるが何尾も焼けば再現されるため、命より大切とか大地震で瓶を持って逃げるなんて話を聞くと、馬鹿なの?という疑問しか湧かない。再現できないならば最初に買った人は未完成のを同じ値段で売りつけられたことになる。どう考えても頭の悪いのにマスメディアがねじ曲げてきた。

 塩分が強くてばい菌が繁殖しなくても衛生面で汚すぎるタレを保健所は抜き打ち調査しろ! はたして瓶の底から何がでてくるだろうか。ゴミ、ホコリなど不純物の検査を願いたい。中には濾過してるなんて店もありそうだが希な存在だと推測できるのも、タレが命と言いながら管理不行き届きなのである。

 素材の破片、ホコリや虫のタレ漬けなんてお断りなんだ。保健所は世の中の風潮で許してしまってるだけだからコロナで大変でしょうが一段落したらメスを入れて欲しい。

尚、潔癖症ではありません。誰でも汚いと思うはずが覆い隠されていると訴えたい。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2022-09-08 Thu 18:05 | 生活::食料品 |
隣の工事が始まった さっそく…
 地震でも崩れてなかった荷物が崩れてきた。揺れ方が違うってことか、いや、地震と違って長時間続くからだろう。金属の棒が固くても、折り曲げたり戻したりを繰り返せばポキッと折れる。紙相撲のように叩いて揺れまくるから動きまくって崩れてきたのだ。

また漏水させられても困るし、ガス管でもやられたらとんでもないぜ。

 何かと事件報道で聞く建設作業員とやらが問題なのか、1円でも安く済ませようとする建設会社が悪いのかっては、原因の連鎖方向はあったとしても従ってしまうからには、どっちもクソだ。

 法的に工事は朝8時から、7時過ぎからごちゃごちゃ準備でうるさいって規制の意味ないじゃん。家とメシは絶対にケチってはいけない。これでも規制が進んだ結果と言えるのかもしれない。

 私が小さい頃、ビルの建設現場なんて関西弁で表現すれば「なめとんのか」だった。電柱みたいなのに上から重りを落として打ち込んでたのがもの凄い騒音だった。

 今でも地盤へ支柱は入れてるが大型ドリルみたいなので掘ってそうで、規制から技術進歩したのか、技術進歩したからなくなったのか? 1億円の重機は真っ当に動くが、数十万円のユンボ(小型ショベル)等はケチりすぎて酷い動きしかできない。そのように一戸建て住居のほうが上の業者がケチり倒すが故に問題が大きいのだろう。テレビCMを流すような不動産屋を探れば悪事だらけ…。

| emisaki | 2022-09-08 Thu 08:39 | 生活::防犯・防災・防疫 |