サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

ジョブチューン コンビニジャッジ元日SP 追記
 強いられるまで食べなかった審査委員の関係に直接ケチを付ける視聴者が問題になってるが、自己中で筋違いな奴ら。文句を付けるなら方向を許し視聴者を煽った作りの番組制作へであろう。

 世間で騒ぎになってるか知らない段階で本件を投稿したわけだが、事後に考えてみると、生放送じゃないんだから編集で除外できたのだが、制作側が故意に使用したとしか思えない。

 食べないでも「そうですか」で済ませたら異常行動を取る奴も出現しなかったのではないか。こじれた審査員を「番組としてオイシイ」と勘違いした阿呆ディレクターか何かが余計に放送時間を長引かせたのではないか? 「こいつ、何様?」くらいで済んでいたところを放送からすると制作側が炎上を煽ったも同然。なぜなら、そのシーンを事前から意図的に差し込んでいたからである。

続きを読む ≫


 私は、かつてあった「ガチンコ」って番組を思い出した。有名だろうが、いい味だろうが知らんが、パワハラ、モラハラ、暴力沙汰など厳しく教えるのとはまるで違うラーメン屋店主がそこにいた。ボクシングの元世界チャンピオンがヤンキーを吊し上げるのとは相手が全く違うのに、やってることは同じに見えた。私はそんな奴が作るラーメンなんて旨いと思うことは無い。

そこから本件において「悪しき過去」が視聴率に繋がると思って煽る作りをしたのではないか?

 世間的にも「悪しき過去」と「失われた良き過去」がわかってないので、私が地方症と呼ぶ世間知らずな自己中も相まって「お客様は悪魔です」が激増。

必要なのは現代人の自己中で腑抜けどもが嫌う「良き過去」である。




批判されるべき事でも、直接もしくは関係先での営業妨害行為になったら犯罪でしょ。

 個人攻撃の異常行動は世間知らずのガキどもだろうが批判の方法が狂ってる。新たな情報では同名の別人がとばっちりを受けてるとか、そうした人違い攻撃は1~2年の間に何度も聞いた話で、損害賠償の訴訟を起こされてきたってのに懲りない奴がいる。地方症症状のようだが、誰々って名前は日本に1人しかいないとでも思ってるのだろう。

イマドキのテレビ局は、こういう奴らの存在を想定すべき。




 「正当な審査」の放棄となるため食わないのは審査員として無いが、そうした場合は「棄権」にしたほうが正当性が高まる。しかし1人減ると、合格、不合格が多数決だから人数が偶数になる。そこにも間違えがあって4対3で合格がおかしい。7名中で3名(約43%)も不合格がいるのだからな。

 ちなみに「美食アカデミー」は審査員3名だが0~10の点数制で合計25点(83%)以上で合格。「ジョブチューン」は57%で合格のハードルがいかに低いかが解る。

 企業(コンビニ)側は6対1以上で勝たねば不合格だと思うべきであるが、繰り返すと審査員の言うことが世間が求めてるのと違う可能性も高いと思う。

 食わない件は当人が語った理由から下記に示す条件には合致しないため審査放棄。大急ぎでネット検索して商品写真の消費者による投稿を探したが見た目も客観的に悪いとは思えず、そこは難癖に相当すると批判したい。そういう可能性があって審査員を7人にしてるのではないのか?

 今後のため、そういう審査放棄は棄権と見なし合格でも不合格でもなく扱うべき。6名になっても4名以上じゃないと合格しないとか定めるべき。制作側の詰めが甘すぎる。




 本場からドン引きされてる数々の日本風アレンジがあるから「ツナ マヨネーズ」なんて有り得ないと言うなら理解できる。大多数として大きな問題になってないビジュアル(見た目)を問題視するのは無い。

 市場、スーパーマーケットで売られてる食材にしても、そういう事を言う奴らによって我々は必要がない添加物という名の薬品付けの商品を食わされることになったのだ!

 私は前から主張してきた。シソを使った梅干しならばドス黒い赤であって、そこらで売られてる赤じゃない。これは各種で氾濫している。村のオーガニック料理ならまだしも、お高くとまっていながらそうした人工を見た目が良いと勘違いした程度が低いのを相手にしてきた「見る目がない」奴らはいったい誰であろうかと問いたい。

 仕出し弁当で刺身のマグロが黒っぽくなってるのを見て俺は「無添加だ」と思うが、無知な連中は不味そうと見る。鮮度が悪いって言えばそうだが配達弁当では不可能。林檎の変色が恐るべき早さで起きるのを止めろってくらい無理な要求は添加物が必要になる。肉だって普通は空気に触れれば黒くなるのが早い。

料理人も消費者も双方が当たり前じゃない世界を当たり前として扱ってないか?




 食べるに値しない事もある。漫画『美味しんぼ』の中に私が思うべき場面があった。海原雄山はタバコを吸う料理人が作ったのは食べる価値もないって去る感じの場面だったと思う。20年くらい前で物語はうろ覚えだが、これなら食べないのも正当な理由になる。

 過去にも書いた件。私は学生時代に料理の鉄人を酷評したが、それはテレビ番組で料理の鉄人が推す寿司屋を紹介したとき、後ろでタバコを吸ってる客が映ってた。今も昔もタバコを吸わせる和食料理屋なんて食うどころか入店するに値しない。20世紀は当たり前だったとしても、食うに困る時代じゃなくなっていたし「24時間働けますか?」なんてやってたからタバコなんてヤクが氾濫していた。

 活性炭が消臭剤になってるように紙や衣料品など入り組んだ構造に煙は吸着するが、水分にも吸着する。タバコの煙が付着した寿司を食えってんだから入店するに値しない。

 なぜなら食べ物からタバコの臭いがするからである。これを感じない奴らが多いから信じられない。あんな恐るべき臭いがするってのにね。以前は室内で喫煙が禁止されてなかったため宅配便やコンビニ商品がタバコ臭かった。汚染された空気の場所で梱包されたり宅配の倉庫でも汚染されたため荷物を「トロイの木馬」と呼んだことがある。

気づかないとでも思ってるから感覚器官がやられてるって言ってんだろ。
タバコなんて臭すぎて海原雄山(架空の美食家)じゃなくたって解るんだよ。

(余談 香水も悪臭の一つ)
 客の責任であるが、勘違いが多いのが同じ臭いである香水を付けた奴らを入れる店。そうした連中が来る店は避けたいが、新宿、池袋、六本木じゃなくてもある。毎日同じ香水を付けてると、いかに自分が悪臭を放っているのかわからない。マナーなんてわからない奴らが増え続けてきてるし、そんなのを出入りさせる店もどうかと思う。




 コンビニであると裏でタバコを吸われると倉庫の商品全てが汚染されてた。ペットボトルは洗えば大部分が落とせるが、紙パック飲料は繊維に入り込んで臭いままで何度も破棄したことがある。

 酒よりも桁違いに影響するのがタバコなのだ。嗅覚、味覚が解らないくせに鉄人なんて呼ばれたんだから批判せずにはいられない。料理が上手が確かならば経験を元にして手を動かしているだけ。

そこで問いたい。今の番組に出てくる審査員は酒とタバコを喰らうのか?

 審査員の信頼性として重要。酒は、たしなむ程度以上という意味だが、ビールが旨いならば、あのクソまずい味が解らずに語ってると判別できる。

 感知できるのは私と似た能力を持つごく少数の大人と、ほぼ全員の子供であるため、世間へ訴えかけるチカラに欠けるんだ。クソまずいピーマンを無理矢理 食わそうとする大人に解るはずがない。



 上記では科学的な感覚器官の違いを知れってことだが、世の中には自己中のほうが多くて、例えば卵焼きは単に味付け(好み)の問題なのに甘い辛いで有り得ないと言う連中が存在する。

 自己中だから自分の育った狭い社会が全てだと思うようになり、他を認めようともしないのである。そういう輩が審査員への個人攻撃に至ったのであろう。

 地方症同士が仕切ってる某番組でも食べ物の混ぜる、混ぜない論争で意見を一致させるわけだ。江戸っ子はこうだなんて言う大半も外部の人間の妄想が現実のようにされてしまっただけで、江戸の概念で言えば「好きなように食え」だから論争自体が排他的思想の持ち主がすることだと解る。



そういう訳で、外国の品なら外国の味にしたいのか、それとも日本人の好みにしたいのか?
審査としては前者であり、売り上げ的には後者ってことが そもそもの間違いだ。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2022-01-02 Sun 21:28 | 大衆媒体::テレビ全般 |