2022-06-30 Thu
朝の時点でわかる。きのうより確実に暑い。朝のワイドショーでエアコンの話をしてる。本当に、うちの婆ちゃんもちょっと前まで寒いとか言ってたら、今度は暑いと言い出した。俺に「外を冷やすんじゃねー!」と言わせるマジボケもかましてくれるのは冷房ついてるのに窓開ける。
寒いって設定を見たら23度。自分でやってくせに。何かとだが支離滅裂と妄想を相手にするのは難しい。テレビでよくタモリさんが昭和の話でも「つい このあいだ」って言ってるの聞くが、高齢者は次元を超越してて昨日と何十年前が脳内では同日に等しいんだ。
冷やして着込んだら意味がないのは確か。過去に「何それ」って目撃を書いたが、夏の江ノ島でピキニで浮き輪を持った人の横に事務服でタイツ履いてる姉さん。ようするに建物内は冷房が効きすぎてる。それは外にいた人が入ってきた時点だけに意味がある低温に設定しているから。熱を多く生み出す筋肉度が高いか、自前の断熱材を多量にまとっている人しか、そうした低温にされたら寒い。
同様に北海道の人が家中を暖房してTシャツ短パンでアイス食ってるような無駄を突くべき。
電車の恐ろしく効かせた冷房と同じだが、一定の年齢より上なら冷房なんて無い電車を知ってるはずだ。ところが冷房なしで扇風機が不可能になったのも「窓が開かなくなった」から。
その点は新型コロナウイルスがありながら混雑と共に都心部で乗車拒否してきた理由でもある。更に密閉空間での空調とは拡散させてることにもなる。薄まるより広がるほうが脅威。
世間的には28度設定がどうのって言うが、放熱板に風を当てての温度制御は凄く難しいはず。無駄に冷やしてるならば、高めの温度設定で風量調整。室外機を含めて掃除してきたから9年経っても効き目は良い。
エアコンのフィルター清掃しない多さを感じた。自動清掃なんて故障原因を搭載してくる理由もわかるが、教育すべきで、フィルター自動清掃装置は掃除してる私にとっては迷惑でしかない。掃除機のゴミを捨てるなら、なぜフィルターを掃除しないのか?
証明はLED化してるんで数分の1以上に消費電力が減ってる。器具ごと交換すれば良いが、電球だけ交換すると忘れがちだったのが「なつめ球(豆電球)」で、主の30W蛍光灯をLEDにして8Wなどとしても、なつめ球が白熱灯のままだと5W。そこLEDにすると0.5Wになった。
| emisaki | 2022-06-30 Thu 08:47 | 大衆媒体::テレビ全般 |
先頭へ △