サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

今後の気になるテレビ番組
【テレビ東京 水バラ「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」第13弾】

太川陽介がいない!? それで代役が立てられた。
吉宗の御庭番 いや 極道の妻 対 鬼軍曹 いや、アイアンこけし女

 視聴者を騙せない胡散臭い時間調整要員(ゲスト出演者)はいらないからタイマン勝負にしろよ。前回みたいタイムアウトしてしまっても、大差がついても、それが本当の勝負だろ。

続きを読む ≫


【BS朝日 「ネコいぬワイドショー」がレギュラー放送 毎週木曜21:00-21:54】

 題名には当初より大きな違和感。普通は「犬猫」であるが、漢字を使いたくなかった。そして識別のため平仮名と片仮名を使って区切りにしかった。だからって「イヌねこワイドショー」は嫌か。

 番組ウェブページを読んでよかった。前の番組が延長ありの野球で、なんと試合終了まで放送と書いてある。22時からもBS予約があったため取り消して別の録画機に割り当てよう。

見てなかった特番の第一弾が明日(10月9日)再放送。



【フジテレビ 大晦日は「逃走中」なる報道】

 色々と仕掛けを入れてマンネリ感を払拭させようと思ってるんでしょうが、既にマンネリ感。よってTBSの模倣番組も見ない。ああゆうのはTBSが先にやってたんじゃないの?

 逃走中はBSフジの頃から見てます。若手ディレクターが挑戦として番組を作る時間帯のをずっと見ていたから。ところが、過去に投稿した通り、本当の街中でやっていた超危険な番組に見えた。出演者によってはマジに取り組むため余計に危険だった。

 それに反してマジにやってもらわないと困るとも思う。だからカメラマンがくっついていては駄目なのだ。ハンターがカメラマンだけの発見を無視するよう言われていたとしても、人間なんだからそこに逃走者がいると頭に入った瞬間に正しい行動ができなくなるし、何らかの意図で動くこともできる。 “演出” ならば「完璧」に視聴者を騙さないといけない。

 一般論として、面白いとコンプライアンスってのは反比例の関係だとも言える。だが、お笑い番組で変な締め付けが行われ番組の本質を失うのとは違って「逃走中」では最初から街中で逃げ走るのは危険だった。誰も死人が出てないのが幸運。

 某者が渋谷の街路樹の上に登ってたのを忘れない。そこからか隠れっぱなしになろうとする人が出てきたね。テレビ的には賞金クイズ番組にて途中でやめて賞金を持って帰るに等しい芸能界掟破り。それでも以後に「設置した電話で自首制度」を作ったのは制作側だからな。

宣伝報道じゃん。明日の夜に「戦闘中~激突!最強VS最強~」の放送がある。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2022-10-08 Sat 19:47 | 大衆媒体::テレビ全般 |
建築業界を見透かす:何を残したまま帰りやがったんだ
 予想に反して垂直基礎の鉄枠を組んだ翌日にコンクリートを流し込みやがった。砂利がやたらと見えるコンクリートを鉄枠に流し込んでから、現場でセメントの粉と水を混ぜて作った粘性のない水みたいなのを上から流し込んだ。

 さっきまで雨降ってたんだから水浸しに決まってるじゃん。場所によっては鉄枠の下からコンクリートが漏れ出てもいる。

 ドロドロじゃなく、じょうろで流し込んでるほどだから耐久性に疑問。たぶん表面加工と短時間で水平をとれるためか? 混ざってないから不安。隣だからひと事じゃないんだ。もしかして基礎の表面にクラックが入るとか、剥がれるってのはこうした工事が原因なのか? 作業員じゃなく専門家の話が聞きたいよ。

 ミキサー車らしきのから出てる管からここへ流し込み、残したまま帰りがやったんだ。使うならわかるが、帰っちまったよ。

 これは基礎に入れてたのと同じところから出てきたやつだぞ。固まるだろ?

<追記: これは固まらないか速乾性がなく日数が必要な模様。流し込まれ放置されてる部分の左下に侵入者の下足痕あり。深夜の防犯カメラは入口に向けてあるため犯行現場の証拠はないが(侵入者の)動体検出警報は出ていた。警察が介入すれば画像提供いたしますが基礎に被害は出てないだろう。酔っ払ってるか知らんが正当な理由なく入ってはいけません。>

| emisaki | 2022-10-08 Sat 19:40 | 生活::社会問題 |
また最近別番組で放送済みの内容 テレビ朝日 今では考えられない昭和の生活
2022年10月8日 テレビ朝日「池上彰のニュース解説 今では考えられない昭和の生活」

 デジャブかと思ってしまうほどまでに同じ内容だが、模倣大好きのテレビ朝日だったため変に納得してしまう。同じ番組じゃないから総集編ではないのに最近見せられた内容だらけ。

 先にテレビ朝日「ウラ撮れちゃいました」が読売テレビ「秘密のケンミンSHOW」やら中京テレビ「オモウマい店」の企画だけじゃなく構成までもパクるからネット民から叩かれたのに恥知らずにも大きくは変わってない。ガルガモの引っ越しも日本テレビの動物番組と被ったが、視聴率が取れると思ったら急に何度も放送する始末。

 更に昭和が全て間違いだったと捉えられてしまう作り方にも文句を付けたい。「今なら有り得ない」という流れだが、それが今の自己中なガキどもを量産してしまった。多数派が正義というのは実に田舎者の考え方である。これは世間の多くが無知であるほど成立する。

 それにしても開けっぴろげにパクるようになったのはなぜか?多くの放送局において他局からパクリも同局内パクリも気になる。テレビ朝日においては日本が「不況」と言われた時期に制作費を抑えて儲けられる「企業宣伝」番組を作り出したからではないかと思ってる。そこからもう各局で「企業とべったり」な番組が激増してしまったが、私からしてみれば「もう、うんざり」である。

 録画して見ようと思ったが、これはTBSのキングオブコントを見たほうがいい。同じもの見せられては血圧も上るし胃酸も出るから お笑い番組を見たほうが健康にも良い。本来ならテレビ東京なんだがローカル路線バスの大反省会が卓球で潰れやがったんだ。もうきょうは、つまらない土曜日か。

| emisaki | 2022-10-08 Sat 19:30 | 大衆媒体::テレビ全般 |
地上デジタル放送アンテナを設置することになる(1)
 呼び出されたから何かと思ったら受信障害は解消されているため共聴アンテナの取り外しが行われる。UHFアンテナもあるからいいんだが、埼玉か千葉テレビかで古い時代劇を見てるんだよ。

 可能な方法としてケーブルテレビ局に依頼する方法があるのだが、それだと有料チャンネルでない地デジのみって契約が月額770円もする。年9,240円、2年間で18,480円。

 ケーブルテレビ局では有料契約しないとBSは入らないので、この機会にパラボラアンテナでのBS受信も統合してしまおうと考え、有料料金を考えて2年で償却を目論んだが、今から10年くらい使い続けるとすると自分の年齢も重ねて屋根にのぼって作業できるか怪しくなってくるかも。
 なぜなら、俺はなんともないんだが、そこら中でオッサンたちが膝がどうのとか色々言ってるし、以前に石原良純が脚立から落ちたとか報道、そこは単なるドジかは知らないが、過信、油断は禁物。

続きを読む ≫


 屋根のほうが電波状況が良いに決まってるのだが、取り付けよりも取り外し作業を考えてベランダの支柱から上に伸ばす。それでも見通しが悪いが、どうせ少し離れたら高い建物がある。アナログ放送時代の経験からすればUHFだからマンションでの反射波を狙ったほうが電波が強い可能性がある。

 私の家じゃないので大型アンテナは建てられず14素子が限界でしょうが、30ch後半から先に放送電波は無いためアンテナはローチャンネル用、パラスタックと可能なことはしてみたい。



 送信出力が高かったアナログ時代でもそれじゃ映らなかったことを知ってるため、マンションに付けるくらいのブースターを入れる。アナログ時代は東京の放送局がVHF帯で独立地方局がUHF帯だったため干渉しなかったが、地上デジタル放送では全てUHF帯のため東京スカイツリーからの強烈な電波も増幅してしまうと映らなくなりそう。鋭角な帯域フィルターは存在しないため、隣接した周波数(チャンネル)だけを増幅させたり減衰させたりすることは不可能。

 アナログ放送では修復できないが、デジタル放送であるがゆえに復号化できれば映ると期待しているが、どこまで増幅できるか全くわからない。自分でやっていたときはアンテナを埼玉の送信所へ向ければ横方向が東京スカイツリーでアンテナの指向性から受信感度が落ちるため30dB増幅しても映った。ところが婆ちゃんちは東京スカイツリーと埼玉方向が近い。そこが不安材料。



 大都市圏を除き、地上デジタル放送になって混信しにくくなったため送信出力の小さな送信所が増えたと感じる。よぽどの山奥でない限り大型アンテナが不要になり入手難になってしまった。それで売れないため価格も高騰しており、業務用より家庭用のブースターのほうが売価が高い逆転現象が起きていた。

 家庭用のUHF/BS・CSブースターが18,500円かと思ったら、小規模のマンションで使うブースターが定価5万円なのに売値は13,000円。これはガス給湯器などと同じ、住宅用品は製品販売メーカーが施工費を含めた定価を定めているため流通価格はやたらと低いからだろう。そして家庭用は売れないから値が下がらない。



【UHFアンテナ】

・DXアンテナ ULX14 利得10.6~13.5dB(13~34チャンネル用)
・マスプロ電工 LS146TMH 利得 約11.0~13.5dB(13~34チャンネル用)

送信所 テレビ埼玉(浦和 [地図])32ch、千葉テレビ(船橋 [地図])30ch



【UHF・BS・CSブースター】

 マスプロ電工10BCAW35Sの売価1万円程度と安いので調べたらCATV用だった。周波数が被るため使用できるでしょうが余計な機能が付いており、消費電力が高いため安物買いの銭失いの可能性が出た。UHF・BS・CSブースターとしては FUBCAW33があり、前者の消費電力が半分。

・10BCAW35S 利得 UHF 35dB(33~37dB) 消費電力 BSアンテナ給電時 20W 売価10,799円
・FUBCAW33 利得 UHF 35dB(32~37dB) 消費電力 BSアンテナ給電時 9.9W 売価13,000円
・UBCBW45SS 利得 UHF 45dB(43~49dB) 消費電力 BSアンテナ給電時 9.1W 売価14,500円

 家庭用の製品は融通が利かない。増幅しすぎの場合は電波が弱いから増幅するのに減衰器を通すことになる。それは馬鹿馬鹿しい。だからって増幅率が低い商品を買って、足りないとなると買い直しになる。業務用だと10dBのアッテネーターに加えて、10dB範囲で利得調整ができる。

 気づかないと危ない点があった。CATV向けの10BCAW35Sの大きさは196(H)×140(W)×68(D)mm / FUBCAW33 168(H)×130(W)×34(D)mm。CATV向けの異様な厚みに気づかず買ってしまったら屋外に設置されてる防水の箱に入らなかった。34mmなら業者が設置したのと同じような厚み。

製品仕様は隅から隅まで読むのが当たり前だが、書いてなかったりするのが怖い。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2022-10-08 Sat 07:59 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |