サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

水不足の懸念があれば無理だがダム貯水率は高い
2022年7月5日の関東地方ダム貯水率

・利根川水系上流9ダム 95%
・利根川水系鬼怒川4ダム 92%
・荒川水系4ダム 97%
・多摩川水系 小河内ダム 85%
・相模川水系3ダム 94%
※出典:国土交通省関東地方整備局関東地方の上流ダム群等の現況

 これから降った雨が流れ込むと思われるため予測雨量によっては先に放水しているかも。これなら猛暑対策として気兼ねなく打ち水ができる。

 これで思い出す。さんざん騒がれた八ッ場ダムは2020年4月1日から運用開始されてた。新型コロナウイルス騒ぎで報道されてるのを全く見なかった。

 取水制限が行われていた四国のダム、瀬戸内海側で貯水率18.2%まで下がっていた銅山川3ダムは78.9%に回復してた。代償として高知で土砂崩れが起きたよう危険もあり。

| emisaki | 2022-07-05 Tue 23:12 | 生活::防犯・防災・防疫 |