サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

DIY:隣の家が建って暗くなった。そして別のペンキ塗りへ
 以前の隣の家屋より建坪率を限界に使って三階建てにしたため、ただでさえ囲まれてきたのに更に暗くなってしまった。ようするに早朝はマシだが昼までは日陰。午後は道路があるのが救いだが、そっちも三階建てになろうものなら太陽高度の低い冬場は夕方の西日しかなくなってしまう。

 既に事態に変化は出ており、隣が二階建てだった頃に設置した太陽光充電の門柱灯がほとんど点灯しなくなった。日陰で充電されないからである。門柱までケーブルは延ばせないため家屋側から照らすべく太陽光発電パネルとセンサーライトが分離してるのを買った。そうすれば発電パネルをベランダの上に設置することができる。そうしないと私道で奥のため街灯もなく夜は真っ暗なんだ。

 ベランダの屋根の波板ポリカは下(内)側から棒で突いてみて固定されてることを確認したため設置完了として片付け作業に入った。ハシゴをペンキ塗りで使える。

 個人でペンキのスプレー噴霧器は値段的に無理だし、近所と接近しすぎてるから養生も大変になる。ハケ、ローラーでも変なふうにはならないだろう。

 塀は部分的にコケの手前みたいな緑色の部分があったため除草剤で処理したら消えたが、古くて元の石の色が悪いため塗装するしかないでしょう。

 家屋の外壁は何年か前に塗り替えてあるため綺麗なのだが、それ以外がダメ。軒先の剥がれから上を見たら塗装が剥げて下地が出てるから放置すると大変。

 長くて2メートルくらいだから二階の窓からワイヤーを距離を置いて2本垂らし、隣との境界の鉄柵と固定し、そこを支柱にしてビニール付き養生テープで覆ってしまおうと考えて長さ1.8メートルのを購入してある。隣までペンキが飛び散ることは考えにくいが、念のためだ。保険料としてなら安いものさ。

 本当の保険の特約にも入ってるが適用されるか不透明。今年3月に外人部隊の超適当で揺れまくった解体工事が原因と考えられる漏水では家の外だから対象外って言われたくらいだから確証がない事は安心できない。

 安全で5~6メートル延ばせるハシゴがないため二階の軒(のき)のペンキを塗り直すことは現状では不可能。軒(のき)があるところ必ず窓があるわけだが、二階の窓から安全な足場を作るなんて考えられない。ベランダの屋根に上がろうと考えていたとき、ハシゴを斜めに出して空中に延ばそうと考えたのだが斜め方向の強度は保障されていないのと、加えて中国製ハシゴに命を預けることなんて絶対にできない。

| emisaki | 2022-12-09 Fri 23:21 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
DIY:家屋の修繕費用3 ベランダの屋根(波板の交換)
概算 23,479円

<交換品 消耗品>
・波板ポリカ 1820(通称6尺)×655mm 6枚 1740円(税込み1914円)×6=11,484円
・ダイドーハント 波板ビス鉄下地用5×25mm 50本入り 1,791円(未開封 間違った)
・髙儀(Takagi) 波板切鋏 スプリング付 894円
・ダイドーハント 波板フックセット(ステンレス) 3/16×50mm 10本入り 4袋 617×4=2,468円
・ダイドーハント 波板フックセット(ステンレス) 3/16×75mm 10本入り 1袋 716円
・ダイドーハント 波板フックセット(鉄) 6×125mm 10本入り 1袋 660円(未開封 重たすぎた)
・ダイドーハント 波板フックチャンネルボルトセット 1/4x45x125mm 10本入り 1袋 391円
・因幡電工 ボルト吊り金具 ボルト振り金具無し SHBN-S 118円×5=590円
・平ワッシャーセット M2~M12 9サイズ計600個 950円
・コニシ ボンド アロンアルフア ゼリー状 4g 329円

<用具> 使い捨てを除く
・電動ドライバー 47点セット 電動ドリル 44本ビット1本延長棒 2,309円(使い物にならん)
・高芝ギムネ製作所 手回しハンドルセット 波板職人 口径5.5mm 897円

<各種作業 使用器具、工具> 事前に所有
・はしご、脚立
・プラスドライバー 小型、大型
・マイナスドライバー 大型
・カッター 小型、大型
・スパナー 小型
・ペンチ 小型
・ラジオペンチ (入り組んだ部分のナットを締めるのに使用)
・ニッパー (仮固定のステンレス線の切断)
・半田こて (波板ポリカの穴開け)
・半田こて台
・AC100V電源延長ケーブル (ベランダで半田こてを使うため)
・荷造りひも (安全対策 ハシゴが倒れないようくくりつけ)
・棒状ヤスリ (波板の穴開けで出た余計な部分を削り取る)
・ワイヤー(波板フックを屋根上から引き寄せるために使用)

 5年で交換するとしても、多くの金具を値段の高いステンレス製にしたから次回に想定される材料費は大部分がポリカーボネート製の波板。1820×655mm 6枚の現行価格は1万2千円。例え2万円に値上がったとしても外注費用の何分の1。
 調査から推定した最低額は8万円。垂直にしかハシゴをかけることができず、ベランダから屋根に上がるならボルダリングのようにしないといけないと書いたよう周囲を家屋に取り囲まれ開いてるのは一角であり、2階のベランダだから工賃とは別に高所作業で高くなる可能性がある。
 ベランダを作ってる企業に読んでもらいたいが、下側(内側)から屋根の板(波板等)を綺麗に交換できる屋根ごとを考えたらどうなのか。いくら体育会系だからって思考停止しすぎだぜ。俺は頭脳労働だし困ったから考えただけで器具の寄せ集めだから綺麗にはできてない。何があったら良いかは解ってるけど、もう最低5年は放置できるため他人を儲けさせるために頭を使う気も無いさ。

| emisaki | 2022-12-09 Fri 00:32 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
DIY:家屋の修繕費用2 ベランダの手すり、塀、雨戸の塗装、壁の補修
概算 17,963円

・アサヒペン ペイントローラー ローラーバケスペアスリム 万能用3本入 100mm S3-04 271円
・アサヒペン スリム万能用ローラーバケセット 100MM S-RSE 534円
・アサヒペン 強浸透性水性シーラー 透明(クリヤ) 1L 1414×2=2,828円
・高儀 ステンレス ブラックスクレーパー R刃 50mm 630円
・ニトムズ 建材・塗装養生用テープ(白) 50X25 3巻パック J2271 735円
・アイリスオーヤマ ブルーシート #1000 防水仕様 サビに強い 1.7m×2.6m 177円
・アイリスオーヤマ 養生 マスカー 布テープ 300mm×25M グリーン M-NTM300 165円
・アイリスオーヤマ 養生 マスカー 布テープ 1800mm×12.5M M-NTM1800S 350円
・アイリスオーヤマ 養生 マスカー 布テープ 1100mm×12.5M M-NTM1100S 165円
・エースグローブ すべり止め軍手 フリーサイズ AG370 イエロー 12双入 672円
・アサヒペン 水性屋根用遮熱塗料 1.6L こげ茶 3,621円
・トラスコ中山 ブルーシート #2000 1.8m×1.8m BS20-1818 413円
・アサヒペン コンクリートカベ用樹脂モルタル S014 グレー 330ML 549×2個=1,098円
・アサヒペン 水性・油性兼用塗料固化剤 35G 602855 173円
・アサヒペン AP万能用ローラーバケセット 180MM ARS-180 600円
・3M スコッチ 建築塗装マスキングテープ 2899 15mm×18m 8巻 420円
・SK11 コーキングスクレーパーセット SKCS-1 1,057円
・寺岡 養生用 P-カットテープα 50mmX25m 養生テープ 248円
・セメダイン 超多用途シール スーパーシール 100ml ホワイト SX-006 770円
・アサヒペン ペイント刷毛 お得用多用途用ハケ3本セット OT-3P 379円
・アサヒペン 油性高耐久鉄部用 こげ茶 0.7L 1,955円
・アサヒペン 布コロナマスカーS 1100MM×25M MD-1100S 255円
・セメダイン 超多用途シール スーパーシール 50ml グレー SX-016 447円

| emisaki | 2022-12-09 Fri 00:24 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
DIY:家屋の修繕費用1 UHFアンテナ編
概算 40,582円

・マスプロ電工 UHFアンテナ LS146TMH 7,678円(ベランダ設置)
・マスプロ電工 マスト支線止め金具 RS25 358円(屋根設置断念 未使用)
・マスプロ電工 超防錆メッキ銅 アンテナマスト 1.3m M130Z 1,400円(ベランダ設置)
・マスプロ電工 屋根馬 RB35S 2,370円(屋根設置断念 未使用)
・マスプロ電工 UHF BS CSブースター FUBCAW33 13,950円
・サン電子 S5CAL-15HP 新4K8K衛星放送対応5C同軸ケーブル15m 灰色 1,480円
・サン電子 S5CAL-10BP 新4K8K衛星放送対応5C同軸ケーブル10m 黒色 980円
・フジパーツ アンテナ接栓10個入り 5C用F型接栓[バルク]  568円
・水本 ステンレス プレスワイヤークリップ PWC-3 164円×8=1,312円(屋根設置断念 未使用)
・水本 ステンレス プレスワイヤークリップ PWC-3 163円×10=1,956円(屋根設置断念 未使用)
・水本 ステンレス プレスワイヤークリップ PWC-3 163円×4=652円(追加購入も結局は未使用)
・トラスコ中山 ターンバックル ステンレス製 TTB4EM 800円×4=3,200円(屋根設置断念 未使用)
・八木 CS.BS/U.V混合・分波器 CBS-S30 4,160円(過去に買ったもの)
・水本機械製作所 ステンレス ワイヤー 7x7 2mm 長さ20m 18年前のため価格不明(残量14m)
・ホーザン ワイヤーカッター (工具 18年前のため価格不明)
・日本アンテナ 屋外用防水キャップ 内径φ17mm ボウスイキャップR 259×2=518円

 BSアンテナはBSデジタル放送が始まった頃から付いてるから地デジの機器より古い。4Kの受信機はないため今のところ4K対応は関係がないから買わない。

埼玉どころか千葉も入感しないは想定外だった。

 UHFアンテナは東京スカイツリーからの電波だけ受信なら感度が良すぎ分配するにも利得が強すぎるため、感度を落とすため逆に向けてるが、千葉も埼玉もダメなら14素子ですら邪魔だから取り外して誘導器だけでいいんじゃないかと思ってる。するとUHFアンテナ関係は無駄だった。アンテナ自体は使うけど屋根の上に設置ではなくなりワイヤーと留め具で1万円分くらい使わなくなった。転用を考え中。

 外注した場合、アンテナの撤去、及び、新しく設置、そうした事業者がやったこともないであろうワイヤー、ワイヤークリップ、ターンバックル等のことを考えると取り付け方を教えないと無理なのに更に料金が跳ね上がるだろう。技術がない奴らを使うほうがお金がかかる不条理な世の中。そこも何とか自分でやりたい理由。

 無駄となった用具があっても依頼したら工賃だけで4万円は下らない。業者が用意する物を使わせないと、そこで儲けてる部分が減るから工事費を高くしてくるに決まってる。

| emisaki | 2022-12-09 Fri 00:14 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
DIY:どうしてもハシゴが必要ならば
 本当に必要ならば十数万円の覚悟が必要で、短くはできないが有名どころでは長谷川工業、地上から2階の屋根へならば 5.85mの HE32.0-60 が税込み153,120円からとなっていた。10倍の費用だとDIYが本末転倒となるから買うことはできなかった。

 しかし、屋根の上まで行かずとも2階の外壁とか、のきの補修とか何年間に渡って複数回の使用が考えられるならば、その作業の外注費を考えると、このハシゴの代金もたいしたことではなくなる。

 全体の外壁塗装だとか雨樋の交換だとか2人以上で同時に作業が必要となると業者に依頼するしかなくなり高額なハシゴを購入するだけ損となるため考えどころ。

もとからそうしたハシゴは業者しか買わない。

 地上から屋根はあきらめ、買った中国製のは粗大ゴミに出して長谷川工業の2連で3メートルくらいなら2万円弱だから買い直したほうがマシだと思ってる。

| emisaki | 2022-12-08 Thu 23:50 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
DIY:家屋の修繕 買って失敗した編
<用具>
・RIKADE 伸縮はしご 耐荷重150kg スライド式(6.2m) 16,830円(※)
・Power-on 伸縮はしご用はしご固定フック 1,480円 これに罪はなくても大元がダメだから

※ 販売店は複数あるが、この伸縮型のハシゴは買ってはいけなかった。想定外の作りの悪さで、人の上り方によっては筋肉の動きとで共振を起こして揺れが増大した。
 強風で倒壊した吊り橋の映像が頭の中をよぎり、危険なため長く延ばすのをやめた。よって17Kgもある重たいハシゴを半分以下と短くしか使ってません。
 とにかく壊れそうで危険。使ってみれば耐荷重150kgなんて嘘としか感じない。根元ならともかく先端では有り得ない。

 伸縮部分の安全対策が無いも同然で、注意しながらでも重たすぎるため指を挟んでしまった。だから2メートルくらいにしたままで使ってる。

<工具>
・電動ドライバー 47点セット 電動ドリル 44本ビット1本延長棒 2,309円

 中華ノーブランド。交換用の先端は使い回せるが、電動ドリルとしては話にならず、電動ドライバーとしても締め付けすぎの危険から使い物にならない。検知して止める機構がない。特価だからダメモトだと買ってみたわけだが、通常は3千円以上の値が付いてて手を出しちゃいけないやつだ。

| emisaki | 2022-12-08 Thu 23:49 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
DIY:波板ポリカ交換 波板用チャンネルボルト設置完了も見た目が悪い
1枚だけ下から設置しているため仕方のない部分。

 上から作業しないと隙間に差し込むことができないため、長さを短く切って支柱に乗せてる状態だから固定する必要があり波板用チャンネルボルトって金具で止めたのだが、大きさが適合しないため飛び出さないように斜めにした。

 取り付けてみて100mmじゃ足りないし、125mmじゃ長すぎることが解った。そして「L字」の底辺で引っかける部分の長さは45mmが最も短いため余る。

 支柱の中間のくぼみに傷がついてるよう仮止めしていた波板フックは引っかける部分がない。そこが雨樋になってるため穴を開けることはできない。

 こっちは1日1個しか作業が進まない。瞬間接着剤(ゼリー状)が固まるのが1日かかる。金属だとノロノロ接着剤で手につけば瞬間接着剤。波板フックを屋根上から引き込みに時間を要す。ワイヤーが何本もあれば早いが、特に急いでない。

 接着の足がかりとなるよう双方の接着面に薄ら塗って固まってから波板フックとワイヤーを接着する。上記の写真で縦に通ってるのがそのワイヤー。接着が剥がれた経験から完全に接着するまで待つ。

 それにしても波板が透明で綺麗だよなぁ。8年で軟性がなくなり、かなり透明度も失われ、重なってる隙間に泥や砂が溜まるとはね。波板ポリカを重ねてできる隙間をホットボンドで接着したいところだが、透明にはならないため見た目が悪くなりそう。

| emisaki | 2022-12-08 Thu 18:09 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |