2024-04-07 Sun
乱雑に見えるのが実は効率を追求した点もあるが、そこがいつしかゴミになってしまうこともある。自分の問題だけで決められないことでは昔の仕事の資料って、いつ捨てて良いのか困る。社会に出たての小僧の頃に作った各種データが収まってるフロッピーディスクは ずいぶんと前に捨てたのも、もう読み取れるような機械を使ってないからね。
希に別のプラットフォームに載せ替えるために使うことがある。例えばパソコン用をスマホ アプリにするとかだが、プログラミングとしては作り直しにはなるのだが、資料があるのと、ないのでは違ってくる。
“汚部屋”経験者の「(捨てる整頓術)○○○の極意」なんて記事に異論がある部分を列記してみた。
・もらった割り箸、かなり役立ってます
・粗品のペン、いまどきティッシュもくれないから欲しい
・ハサミは使いよう 複数あると絶対的に使う場所にあると便利
・ネジは下手に捨てると後悔する 何か解ってるほうが捨てやすい
・スナック菓子は“飲み物”じゃないので輪ゴムくらいは必要 DBじゃないから全部食べない
・洋菓子の空き缶、工具箱として長年使ってるし、領収書や請求書、ゴム印の入れ物で使ってる
・洋服は同じの買ったり着潰す方法にて溜まらない
・少し破けたり汚れが落ちない服は作業着にしてから捨ててる
・もったいないを止めるほうがSDGsに反してしまう
・予備のボタンは使うこともある
生活が違うと当てはまらない項目が多い。
ほとんどが洋服をたくさん買う女性のためへの忠告であったため男に当てはまることが少なかったようだ。事後じゃなく事前にそうしない改善が必要なのだ。
列記されてる内容としては「デブになる人」への忠告と似たようなもんですね。
コンビニでくれる割り箸は、くれなくなったり有料化にて、レジ袋と同様に溜めたのは非常に役に立ってる。溜めまくったレジ袋は全て使われてしまって買うことになってる。
予備のボタンは使うこともある。どこに置いたかわからなくなると少し違う形のを付けることになる。予備が付くのは値段が高い代物だから私が買うような一般品のワイシャツだと予備のボタンは裏に付けられてたりするし、ユニクロとか安価なのに予備は付かない。
切れ端も「かけはぎ(かけつぎ)」の技術者が一握りしか残ってないし、買い替えたほうが安上がりだから付いてる意味がなくなった。いまどきゴムが伸びたって交換する奴が希にしかいないようなこと。
洋服なら高くても売るときは二束三文が当たり前だが、予備ボタンに似た感じで腕時計に付いてくる箱や腕の太さの調整にて予備の部分を捨ててしまうと、売るってときに恐ろしく査定が下がってしまう。特に日本人が異常なのだが何でも元の箱がないと箱の代金とは思えないほど下げられてしまう。毎日使うのを箱に入れて保管しないのに。
そういうことで「汚部屋」にしてしまう人と「乱雑」なのは別だと思う。汚部屋、ゴミ屋敷にしてしまう人は普段から性格に問題がある。自分も部屋は汚いと思うが、テレビ番組で見るような溜まりまくるようなゴミ屋敷じゃないですからね。ゴミ袋がもったいないから溜まってから捨てるってことはするが、夏場になると嫌いな虫が来るからすぐ捨てる。
狭小住宅だと仕方がないところもあり物置がないのだ。捨てるためにタンスを破壊してきたが、日本家屋にて収納のためには必要だった。ほとんど死んだ爺さんのもので、私にとっては多すぎるために捨てようとしてる。乱雑な状態から逃れるにも捨てれば済むこともない。段差だけじゃなく、ルンバなんてウチでは動ける場所がない。
個人的に知りたいのは捨てる整頓術じゃなく空間利用効率を上げる方法でした。
※ (捨てる整頓術)の部分は実際には3文字の漢字で登録商標。一般人だから侵害にならずと、こっちが心外にて使用は願い下げだ。
使われてるのを我々個人が商売でもなく利用するには何の権利侵害にもなりませんから使うことはできますが言葉の権利行使を商売としてるよう見えるため商標だと知ってから腹が立ち使うのをやめた。
自分の商売だけを守るためなら良いのだが現実社会って言葉狩りが多いのです。権利を守るためで商売でない個人の方が記述する分にはご自由にとくらい書いてくれれば話も違うが、実際には大きな「®」マークを前面に出してきてるのですから感じ悪いに決まってるでしょ。
「®」を付けるだとか「○○の登録商標」と記載せよ使用規定を記載してくれる権利者もいるが、「®」を付ければ使っても良いってことはならないんだから書けと言いたいのだ。
≪ 続きを隠す
・粗品のペン、いまどきティッシュもくれないから欲しい
・ハサミは使いよう 複数あると絶対的に使う場所にあると便利
・ネジは下手に捨てると後悔する 何か解ってるほうが捨てやすい
・スナック菓子は“飲み物”じゃないので輪ゴムくらいは必要 DBじゃないから全部食べない
・洋菓子の空き缶、工具箱として長年使ってるし、領収書や請求書、ゴム印の入れ物で使ってる
・洋服は同じの買ったり着潰す方法にて溜まらない
・少し破けたり汚れが落ちない服は作業着にしてから捨ててる
・もったいないを止めるほうがSDGsに反してしまう
・予備のボタンは使うこともある
生活が違うと当てはまらない項目が多い。
ほとんどが洋服をたくさん買う女性のためへの忠告であったため男に当てはまることが少なかったようだ。事後じゃなく事前にそうしない改善が必要なのだ。
列記されてる内容としては「デブになる人」への忠告と似たようなもんですね。
コンビニでくれる割り箸は、くれなくなったり有料化にて、レジ袋と同様に溜めたのは非常に役に立ってる。溜めまくったレジ袋は全て使われてしまって買うことになってる。
予備のボタンは使うこともある。どこに置いたかわからなくなると少し違う形のを付けることになる。予備が付くのは値段が高い代物だから私が買うような一般品のワイシャツだと予備のボタンは裏に付けられてたりするし、ユニクロとか安価なのに予備は付かない。
切れ端も「かけはぎ(かけつぎ)」の技術者が一握りしか残ってないし、買い替えたほうが安上がりだから付いてる意味がなくなった。いまどきゴムが伸びたって交換する奴が希にしかいないようなこと。
洋服なら高くても売るときは二束三文が当たり前だが、予備ボタンに似た感じで腕時計に付いてくる箱や腕の太さの調整にて予備の部分を捨ててしまうと、売るってときに恐ろしく査定が下がってしまう。特に日本人が異常なのだが何でも元の箱がないと箱の代金とは思えないほど下げられてしまう。毎日使うのを箱に入れて保管しないのに。
そういうことで「汚部屋」にしてしまう人と「乱雑」なのは別だと思う。汚部屋、ゴミ屋敷にしてしまう人は普段から性格に問題がある。自分も部屋は汚いと思うが、テレビ番組で見るような溜まりまくるようなゴミ屋敷じゃないですからね。ゴミ袋がもったいないから溜まってから捨てるってことはするが、夏場になると嫌いな虫が来るからすぐ捨てる。
狭小住宅だと仕方がないところもあり物置がないのだ。捨てるためにタンスを破壊してきたが、日本家屋にて収納のためには必要だった。ほとんど死んだ爺さんのもので、私にとっては多すぎるために捨てようとしてる。乱雑な状態から逃れるにも捨てれば済むこともない。段差だけじゃなく、ルンバなんてウチでは動ける場所がない。
個人的に知りたいのは捨てる整頓術じゃなく空間利用効率を上げる方法でした。
※ (捨てる整頓術)の部分は実際には3文字の漢字で登録商標。一般人だから侵害にならずと、こっちが心外にて使用は願い下げだ。
使われてるのを我々個人が商売でもなく利用するには何の権利侵害にもなりませんから使うことはできますが言葉の権利行使を商売としてるよう見えるため商標だと知ってから腹が立ち使うのをやめた。
自分の商売だけを守るためなら良いのだが現実社会って言葉狩りが多いのです。権利を守るためで商売でない個人の方が記述する分にはご自由にとくらい書いてくれれば話も違うが、実際には大きな「®」マークを前面に出してきてるのですから感じ悪いに決まってるでしょ。
「®」を付けるだとか「○○の登録商標」と記載せよ使用規定を記載してくれる権利者もいるが、「®」を付ければ使っても良いってことはならないんだから書けと言いたいのだ。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-04-07 Sun 12:56 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
2024-04-06 Sat
なんか老人みたいに体中が痛くなってきた。12km歩き、通常の4kmとタンスの解体を少し、そして本日は本格的な解体作業だが2時間だが何やら使わない筋肉を強く使ってしまったんだと思うが、筋肉痛に加えて、左手の筋がつった。指は筋肉少ないからすぐ痛くなる。今は肩甲骨あたりの筋肉が一番痛い。俗に言う肩は痛くない。
次に痛いのは二の腕の筋肉だが、理由がわかった。手動のノコギリ。その動きをしてみれば、指で握り、握ることで手の付け根の筋肉。そして前後運動で二の腕の裏の筋肉。
このところ若い頃と同じ動きしたのが原因だよな。疲労蓄積で度を超えた。本格的に動き出してから1ヶ月ちょっと。まだまだに決まってるんだ。昔からの性格だよね。
旅行でも出不精だから鉄砲玉と行ったら帰るのが面倒くさくなったり。先日の桜だって晴れて咲いてたらもっと歩いてたに違いない。終わるまで止まらなくなるが、今は疲れることが止めてくれる。
労力は無視して粗大ゴミの料金より安上がりと考えるのは無理があるか。なぜなら筋肉痛にてボルタレンの塗りと湿布薬を消費してしまって意外と値段が高い。
とっとと終わらせて傷だらけの手足を快復させたい。だが明日は作業しないで休憩。
| emisaki | 2024-04-06 Sat 16:30 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
2024-04-06 Sat
新型コロナウイルスワクチン接種は昨年末に予約がとれなくなってから放置しちゃった。婆ちゃんが入院で多くのことが変わった。これからも変わるだろうが、予定が合わないこともあったが時間が取れなかったわけじゃない。無料な最後に滑り込みしようと思ったのに忘れてしまった。危険な頃と違ってワクチン接種の人数が減り、対応病院も減っていた上に摂取時間が限られていた。そこで時間が合わなくなっていた。
3年半、生存すること以外は犠牲にして可能な限りの守りを固めて一度もコロナ感染することがなかったが、婆ちゃんが入院したら院内感染って、なんとも本末転倒と言うべきか。
今まで5回ワクチン接種してきたから熱が出たけど大丈夫で隔離がとけて元気だった。5日間は一般論で10日間は必要だと考えているため遠目で会っただけ。コロナとは関係なく俺のことはもう認識できないけど、何か買ってきてと言われても、食べることができないから駄目なんだよね。
私は安全策をし続けているため混雑時には電車、バスには乗らず歩行距離が増えるばかり。よい運動になってるため腹はへっこんできたが腹が減るのも早くなってしまった。病院に10時に来てくれって言われると恐怖なのも片道5キロが確定しちゃう。帰り時刻はバスに乗れるけどね。ここまで犠牲にしたんだから今更コロナ感染なんてお断りだ。
過去には駅前から道路までズラーッと並んでたタクシー、今も駅前には少しいるが家の近くで拾うことはできなくなったし、電話しても「配車可能な車両が見つかりませんでした」なんて冷たい自動音声を何度も聞くこととなった。もう歩けるけど痛風発作が出てるときはマジでつらかった。
そう言えば自分の通院も来週だ。もう3ヶ月に1度で薬をもらうだけ。半年に1度は血液検査とは言われてるが、腎臓に負担がかかってないかが不安。
タレント森尾由美さんが血糖値(たぶんHbA1c)5.8で、あと0.2にしかないとか怖がってるのが報道されたが俺も5.8だったよ(一応、基準値内)。痛風と診断される10ヶ月前の話で痛風発作が出てからは検査項目を絞られてHbA1cは不明。次はそれも調べてくれって言いたい。それまでの食生活からすると動いてたから問題なかっただけで、コロナで自宅籠城が災いした。動かなくなったら食生活を変えないと危ない。もしくは家の中で筋トレするか。
| emisaki | 2024-04-06 Sat 14:37 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
2024-04-06 Sat
半分に分割できるタンスだが、朝から作業も迷惑だから10時から2時間で半分の解体が完了。それも事前に筋交いのような部分を取り外していたから早く終わったか。やっぱり電動ノコギリはうるさい。手動だとギコギコって音はするけど桁違いに静か。今日の騒音と言えばベニヤ板を折り曲げて割ったときの音。
ベニヤ板の割れ目など出っ張りによってポリ袋に穴があいてしまう。ゴミ回収員にも迷惑のため、袋の中で囲いを作って中に突起物が多いのを入れた。それでも飛び出すのがあるがキリがないね。明日に残り半分を解体できれば来週に捨てることができる。
完璧な曇りだから桜を撮り直しに行こうって気にもならない。明日も作業できるだろう。
所有してる工具がなかったら解体作業も無理。粗大ゴミに出す以上の労力がかかってるのだが今は時間よりお金のほうが大事。2つ(竿)が完了で、あと2つ残ってる。
経費として在庫のゴミ袋も利用し、大きめの木材を捨てるためゴミ袋で厚手70リットル10枚入りを400円で買ってるが、足りずもっと買う必要が出た。経費としてはゴミ袋をもう一度買って800円、粗大ゴミに出した場合は 900×2+1200×2=4200円。
狭小住宅に、なんでこんなにタンスがあるんだって思う。私の身長より高くて威圧感があり2階から降ろすこともできないタンスが2つ残るが、これは使い続けようと思う。
ところでベニヤ板ってベニアじゃないのかって疑問が浮かんだ。そこでネット検索すると同じ疑問を抱く人はいるもんだ。英語で veneer ってことで間違ってなかった。
世間でよく間違ってるのはダイヤじゃなくダイアだってこと。ダイヤモンドじゃなくダイアモンド、そしてダイアグラムだからダイヤ改正じゃなくダイア改正。ダイヤと曲げるならローマ字読みが得意なくせに、なぜデイヤじゃなかったのか不思議だ。
| emisaki | 2024-04-06 Sat 12:36 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
2024-04-05 Fri
空いた時間で桜を見に行ってしまったし、今日は時間があっても急に寒くなって家の中でできる作業だけで、内部で枠を強くしている部分だけ取り去ったが、釘が抜きにくくて何度も手をぶつけてしまった。木だけならもっと早く電動工具で切ってたが釘を抜いて分別しないといけないため時間がかかってる。先に終わらせた引き出しでも金具を抜き去る作業に手間取った。
土日は近所迷惑となるため電動工具は使えない。手動のノコギリでどこまで解体できるか。だからって土日は花見の天気じゃない。大雨でも降ったほうが電動工具が使えるんだが、曇りで一時的にしか降らない模様。だったら出かけるので晴れがよかったな。
ボーッとしてると夏になりそうだが暑くなるまで続くのが現実でしょう。廃棄する古いタンスがあと2つある。既に2つ減らしただけで狭小住宅が広くなった。私が使ってる部屋が物置状態になってる荷物の移動先が確保できる。
| emisaki | 2024-04-05 Fri 19:01 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
2024-04-04 Thu
いくら股下が90cmだっても高速に歩行してないと歩幅が80cmなんて越えない。ちょっと家の前で試してみたのだが、速めの歩きで約80cm、最大に加速して歩けばもっと広がるだろうけど競歩に近づいて非現実的。
途中で写真を撮ってるから立ち止まってるのだが、移動は高速で歩いたため古い機械式との誤差が縮まった。機械式は衝撃が強くないとカウントされず、ちょこまかした移動では数値が全く増えないが、加速度センサーだと柔らかくとも移動すればカウントしてくれる。
JR錦糸町駅からの歩行ルートをGoogle mapにて測ったところ 7.3km だが直線的に測ってるため細かい移動や、上下移動(歩道橋など)は含まれていない。通常移動な自宅との往復を加えると11km台が妥当だと思う。今回、時速6kmくらいで歩いてるときに合わせ歩幅を5cm増やしてしまったため約12km(12049m)になる。
歩きすぎて駄菓子屋に行くのを忘れてしまった。
| emisaki | 2024-04-04 Thu 20:54 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
2024-04-04 Thu
お一人様になって1万円は使いすぎってのは一般的に考えたことだが、コロナとは関係なしに介護にてテレワークしかできなくなったのだから1万円は節電したほうだと思う。婆ちゃんが入院したため光熱費が激減したことは確かなのも高齢者にて体温調整の能力が下がってるし、筋肉が激減して冬場は寒いからエアコンを高めの温度に設定しなければならなかった。
それでも自宅のため、冷蔵庫から調理器具、長時間ではないにしても洗濯機、掃除機とか色々あり固定的な電力が必要。そこで減らせると言えば古い冷蔵庫だがテレビなんかより高値で買い替えるカネがない。
古い冷蔵庫もエアコンを使うことに比べたらそんなに電気は使ってない。買い替えると非常に長い目で見ないとプラスに転じない。
毎月500円が安くなると仮定して年6000円、安く10万円の冷蔵庫でプラスに転じるには17年かかる。冷蔵庫なら軽く17年くらい使うけど効率の良い冷蔵庫って20万円近くだわ。
そうなると34年ですか。平均寿命からしたら私は生きてるだろうが、現状でも健康保険、年金、様々な税金、いっぱい いっぱいなんですけど。どうせ俺らが引退する頃には60歳になっても年金を払えってなるでしょ。一般企業で定年退職が延長してるんだからさ。
| emisaki | 2024-04-04 Thu 20:00 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
先頭へ △