サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<  2025 - 04  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

猛威を振るう地方症:酔っ払って出歩くのは社会への加害行為
 無礼講とか酔っ払ってるから仕方がないとか日本人の認識が未開なまま。日本のイメージと異なる酔っ払いの民度の低さは世界に伝わっている。

 酔っ払いとは「加害者」と「被害者」が同じであるだけ。だが、おおやけの場に出ているならば社会への加害行為、犯罪行為が進行していることを全く理解してない。

 10年、20年前と違って同じ酔っ払いがいたとしても今は東京の新橋ですら「チンピラ サラリーマン」だらけになり、クソガキどもが育って背広にネクタイで真っ当ヅラの現実を表している。

ヤンキーじゃなかろうとも頭でっかちなクソガキでは日本企業が落ちぶれても当然と言える。

 何かと問題を起こされるタクシー。酔っ払いをタクシーが乗車拒否するのを正当な行為だとするのが真っ当な社会構造と言うものだ。法的に正当性を認める必要がある。既に認められてるか知りませんが、タクシー業界が対策を行ってることから拒否できないのではないかと。乗車を禁止にしろとは言ってないわけで、高い料金を目論んでリスクを背負いたければ勝手にすればよいのだ。

 物事を多角的に考えれば乗車拒否すると飲酒運転が増える危険性もあるが、そもそも飲酒運転は凶悪犯罪、鬼畜の所業である。ダメなものはダメという断固たる態度が日本には足りない。

 タバコなる薬物を禁止にしないことで、かつて政治家がたばこ農家や販売店が困るとか訳のわからないことを言ってた。この件なら酒を出す店が困ると言い出すだろう。ヤクの売人なんてどうなってもいい。ヤバコ禁止にしなくていいが1分子たりとも排気は許さない。

 同様に酒の提供も禁止しろと言ってるのではなく酔っ払うまで提供するな。中には酔っ払いにはもう酒を提供しないところもあるし、暴れる奴がいるから へべれけに酒を出す店も多い。そうした店でも1軒目なら社会迷惑になるまで提供。その時点では識別できないってのが言い訳だろうけどな。

 酔っ払いが道路に飛び出して事故になると車両に過失割合が生じるのは不条理極まりない。歩行者だろうと千鳥足は道路交通法違反の犯罪者である。酔っ払いは交通弱者じゃなく人権保護も不要。

 自動車が正当に走行していたのならば酔っ払いに対して損害賠償請求というのが真っ当な社会構造である。念のため、私は運転をしないため自動車側に有利に語ってない。自動車運転手のほうが圧倒的に犯罪者(違反者)が多く叩かれるほうの存在だから本件の事態での見解。常に社会的に何が正しいかを考えて記述を心がけている。

# 道路交通法 第76条 交通の妨害、第120条 禁止行為

警察24時みたいな番組から害人、いや害獣は目に見えている。保護?駆除の間違いでしょ。

| emisaki | 2024-12-13 Fri 18:45 | 交通::事件・事故・違反 |
自転車 取付器具を使った傘さし運転が地域関係なく違法な理由
 販売されてるから使用も合法だと考えるのはハッキリ言って馬鹿である。そんな筋が通るならば銃やナイフを持てたら何を殺してもよいことになってしまう。使用して運転するから違法なわけで、車道上ではない駐車中に使うならば違法は問われない。だから販売を禁止することができない。

 ワイドショーは調査が甘くても語るし、例えるなら医者だとして獣医に人間の脳外科の話をして答えさせたりもする。それよりネット記事は桁違いに質が落ちる。

 ゴゴスマでも鈴木紗理奈が質問していたが、烏合の衆にて交通違反の巣窟である大阪ではGoogleストリートビューにも捉えられてるほど傘の取り付け器具を使う違反者が桁違いに多い。

 大阪というより日本中で秩序なき連中は他人の真似をすれば正しいと思ってやがる。現実は阿呆が阿呆の真似して自分が正しいと思う連鎖によって無秩序と化した。

 傘取り付け走行が違法なのは道路交通法での安全運転義務違反に加えて積載物の規定に反するからで、自治体によっては良いなんてのは、とんでもない間違い。

 傘取り付け運転を勝手に許可する自治体は法律を無視。条例は厳しくすることだけで法律を避けられるのは法律だけなので許可する法律が施行されてなければ日本国で地域は関係がない。

 ファイナンシャルフィールドとやらに「自転車に傘を固定していたら罰金に!片手運転をしていたわけではないのになぜでしょうか?」なる記事があるが、記者が無知なのか「地域によっては違反となるケース」にて大阪府道路交通規則が紹介されているのだが、知ってる私からしたら大笑いなのも、それは道路交通法による積載物の規定を複写して書かれているだけだから。細かく書かれている道路交通法を取り上げる必要があるから記事は世間に対して誤認識を植え付け、ある意味で誤報。

大阪府道路交通規則じゃなく道路交通法であると知れば地域によってはなんてことにはならない。

 車検が無いにしても自転車の製造時点から装備としてBAAマーク、TSマーク、JISマーク、 SGマークなる安全認証を経ている必要があろう。後付けは積載物。傘さし運転が許可されることはなく、最初からの屋根付き自転車が道路交通法での規定に沿ってれば存在するが、「普通自転車」では車体の基準を超えるため聞いたことがない。

 道路交通法で規制されてるから地域は関係がなく自転車に傘の取り付けての走行は違法となる。道交法も知らず可能だと言う自治体、取り締まらない警察の怠慢である。

続きを読む ≫


<役所は理解していてお達しを出しているわけではない>

 別件でも都道府県、市町村を調べていたが、役所連中はコピペが大好きなので真似した最初のお達しが間違っていれば全国に広まってしまう。

 ウェブページをリンクするのに許可・不許可は無い。誰でも自由であり、責任もないのに役所はページを移動させたりで読めなくなったと無知な住民からの苦情を避けるため許可を取れと法的効力の無いこと平然と強要したのであった。できるのは「お願い」である。

 数年前、大阪府のウェブサイトがリンクするなら連絡しろと書いてあったが(今は無い)、インターネットのイの字も知らない奴らだから World-Wide-Web(WWW) の本質も理解してない。

例えたのが「大阪駅を教えるならJRに許可を取れ」となる制約をしているのと同じだと。

 すべてがリンクで成り立ってるWWWを否定する決めつけであり法的規制があるわけがなく、規制するならばインターネット自体さえ否定しているようなもの。

 だが、かつてのWinny訴訟でも裁判所の無知ぶりが見えて検察側が付けた余計な罪状まで課され、弁護士も役立たずでは揉めるとなると恐ろしいであろう。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-12-11 Wed 19:52 | 交通::事件・事故・違反 |
東海道“五十七次”の旅の視聴2度目は私なりの観点から
番組で撮影された街中での交通違反を拾ってみた。

2024年11月2~4日 NHK「ブラタモリ 東海道“五十七次”の旅」全3回

 京都。自転車の通行量は少なく、なんとも言えないが、自動車には奥ゆかしさなんてまるで無し。そもそもロクでもない運転するから宅地で「いけず石」が必要なのでしょう。

 伏見では幼稚園の前で歩道に乗り上げて駐車しやがってる。「道路の端から0.75mの余地を空けて駐車」とは「路側帯」でのことであり、歩道に乗り上げて駐車は違法である。縁石が恐ろしく低いのも問題であるが、Googleストリートビューで過去の映像も見れば「路側帯」ではなく「歩道」。

 こういう時、歩いてたら何と言うのでしょう 「まぁ、自動車の通りがよろしおすなぁ」? 「ガードレールがわりになってくれておおきに」ですか? お高くとまるほど真っ当ではなく交通違反で溢れかえってる。社会のためにならないのに自分の品格を保ちたいから超絶に遠回しな言い方が作り上げられたのも自己中である。

続きを読む ≫


なぜか車道の通行を妨げないよう歩行者を犠牲にするのを配慮だと思ってやがる。

 全国で言われてる「茨城ダッシュ」「伊予の早曲がり」「阿波の黄走り」「松本ルール」「岡山ルール」など多数の言い方があり、他人への配慮など何一つとして無く自己中育ちな田舎者のする危険運転。

 京都市内を適当に拾って数カ所を見ると車道と歩道の段差が低く、柵もないところが非常に多く、歩道と車道に段差がある道路でも出入り場所が多すぎてスロープ状態だらけ。段差が低い点においては、車椅子、シニアカーほか利点もあるが、車道での事故車両が歩道に突っ込みやすくなる。景観保護からか知りませんがガードレールが非常に少ないため過去には飲酒運転で歩行者への突っ込みな悲劇的事件も起きてる。



 防災面だが京都競馬場のあたりの歴史は興味深く、池(巨椋池)だったとは知らなかった [地図]。番組で出された明治25年の古地図には大きな池で、別途検索したところ昭和初期に干拓だからタモリが最近まで池だったとの表現は誇張ではなかった。

 旧国鉄が変な曲がり方をしてるのは湿地帯を避けたのだな。そこで調べると奈良鉄道(現JR奈良線)は明治29年(1896年)開業、近鉄京都線は昭和3年(1928年)。干拓したから近鉄は突き抜けるよう走ってるのだった。各地で変な曲がり方をしてるのには絶対に意味があるのだが、ここの場合は町がそっちにあったからではなく迂回か。



 京都から大阪へ向かって途中は人口が少ない地域を通るが大阪へ近づくほど自転車の犯罪者(違反)が増大してきた。ひらクルクルパーさんたちの歩道暴走チャリ。そこは車道ではありませんよ



歩行者に対して凶器と化す狂気!

 57番目の宿場町になったらカオス状態になった。守口市で乗車積載方法違反(傘取り付け)が背後から接近し、タモリ御一行様の横を走り抜け、自転車 歩行者専用道へ曲がってゆく。

 守口市駅近くの陸橋でも傘さし走行、遠くにも映ってる。放送だけじゃなくGoogleストリートビューにも現行犯映像は多数ある。

 自転車運転手は100%犯罪者だって書いてきたくらいだから通行区分違反に徐行義務違反とか言い出したらキリがない。大阪中心に接近するほど爆走度合いが強くなっていた。



 あまり映ってないのに次々と映るのだから放送されてない現実は恐ろしいはず。何十回と大阪には行ったがボーッとしてたら殺される。長年と東京で戦ってきた俺でも脳はフル回転で周囲に気を張り巡らせる。だってアーケード商店街を歩いてて垂直に交わる車道から自動車は当たり前のよう突っ込んできて、商店街を抜ける人は蜘蛛の子を散らすようだった。それでも事故件数がものすごい。

 傘が違法なのは装着によって貨物扱いとなるため、貨物は自転車から最もはみ出した部分の合計が前後0.3m以内、積載装置から左右0.15m以内、高さ1m以下(車両全体の高さ2m以下)でなければならない。傘を積載するような奴らは大部分が傘さし運転の犯罪予備軍だろうから積載規定を守るはずがない。

 大きさ以外に「積載装置以外の場所に荷物を積載してはいけない」とも法律で定められている。多いのがハンドルにレジ袋(バッグをひっかける)などは違法行為。

 風で煽られ危険で安全運転義務違反の罪状も付くため手持ちでなくても違法。烏合の衆だけに大阪の警察は道路交通法もご存じないか、全く危険性を理解してないか故意に見逃しているか?



# なぜ自動販売機だけボカシがかかってるの? 木枠からチラチラ見えるところはボカシかかってないがコカコーラのロゴで政治ポスターが貼ってあるわけでもなかった。商標なら別にもある。自動車のエンブレムは商標登録してるでしょ?音楽じゃあるまいし世の中に向けて晒されてるものに対し、たまたま映っても権利は生じないと思うのだが?

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-12-04 Wed 22:39 | 交通::事件・事故・違反 |
猛威を振るう地方症:罰則強化も違反車両は高止まり
 あおり運転から事実上の人殺しやら暴力沙汰にて罰則強化されても、あおり運転の犯罪者が減った様相がないのも、自己中を量産する地域で育ったからであろう。

 レンタル業者などはテエメらの反社会的事業を全く解っておらず、マスメディアでの発言からして社会貢献をしてるとでも思ってそうだから呆れるのであった。

 電車に乗るようになり、駅の階段を降りながらスマートフォンの画面を見てる頭のご不自由な奴らがかなりいる。イヤホンなら更に桁が上がるほどになる。そいつらが客だから結果は見えてる。

 これは私が言う包丁理論とは違う。人を殺せるからって包丁を売ってはいけないとはできないだろってのを包丁理論と名付けたが、人殺しだらけの場に包丁を流すなら別問題である。電動キックスケーター(電動キックボード)やモペットなる商品は後者であるから怒り爆発してる。

 そして支持者とは利害関係でしかない。強烈な例え方だが各家庭の保安状況を提供したら泥棒や詐欺師から支持されて当然。政治家や社会悪の事業者は、そこを見誤るか、知ってれば同罪。

続きを読む ≫


 違反者が「一部の人」なんて笑わせることを言うならば、道交法違反の犯罪行為を何とも思ってないか、もしくは業者の道徳レベルが地に落ちているだけの話で、道徳基準を理解してない。

 例えるなら、街中でヘッドホン、イヤホンをして外の音も聞こえず(※)歩いてる奴らが超絶に糞野郎だと自覚してないのと同じ。不道徳を理解せず、道の歩き方もおぼつかないくせに大都会にやってきて自分は真っ当ですヅラしてるのが多すぎる。
(※ 前に出て「落とし物」と言っても聞こえなかった奴がいた。大勢いる中でイヤホンで音楽聴いてた)

 無謀運転が一部の人と言うなら何も見えてない。道徳水準が低い奴には大勢が真っ当に見えるだけである。都市生活不適合者は周囲の真似をすれば正義だと思ってる哀れな存在。



 書いてる最中にテレビ番組で「ふるさと納税」の話をしてるが、ふるさとなんて語る奴はお戻りいただきたく願うこと、強烈に激高して思うのであった。存在自体が迷惑だからに決まってるだろ。

 「ふるさと納税」の次に「銀座」ことを語ってるが、訴えかけてきたように銀座の道路こそ正しい都市の姿がある。乗り降りのためガードレールを設置せず駐車は許さない。歩道に店を広げることもなく看板を立てることもない。

 だが、地域を外れれば阿呆どもが好き勝手してるのが見え、近年の恐ろしさは晴海、豊洲方面のタワマンの乱立による品格のない移民者どもが近所の破壊に飽き足らず銀座の秩序も破壊を開始。

 過去にはママチャリが走ったり駐輪なんて考えられなかった。渋谷、新宿、池袋、六本木など一定の地域は昔から人間のクズどもが、類は友を呼ぶと集まりたがる場所だから犯罪率が高い。



 ハッキリしてることだが、おのぼりさんに大勢の他人の中で真っ当に暮らすのは無理。不道徳者である証拠に出て行かないでしょうし、理解する気もない。自覚してたら東京にはいない。元から悪に片足を突っ込んで育ってきたような奴らには暗黒面の誘惑に打ち勝てない。

 東京都も子育て支援?やるならば都市生活不適合者迷惑税だ。東京が衰退してもいいんです。今の東京は無秩序なくせに自分が真っ当だととんでもない勘違いした連中が占領し、「赤信号みんなで渡れば怖くない」の狂った状態で危険極まりない。真っ当な時代まで戻すべき。そうすれば子育て環境もよくなる。

 野球に例えてきたが、こちらが大谷翔平だとして世間に向け「あなたたちは、なぜ私のように野球ができないんですか?」と問うようなもの。下手くそな奴らで埋め尽くしてしまって誰もが大谷のよう野球ができると勘違いした奴らだらけな大都市圏。大げさではなく本物の都会人とはレベルが違う。無秩序な連中に取り囲まれていては同じ無秩序は己の愚かさに気づくこともない。よって悔い改める気もない。

ふるさと東京なのに侵略者の中で若い頃からレジスタンスのようなってしまった。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-12-03 Tue 21:36 | 交通::事件・事故・違反 |
サツとつるんで世界と逆行した認可に犯罪行為をやられたら道も歩けない
倫理的集団生活者には「異常」にしか見えないが都市生活不適合者には「フツー」なんでしょ?

 下衆の勘ぐりと言われそうだし当てはまるのかは知りませんが、昔からのネットスラングを知ってるため説明しておくと、「普通」ではなく「フツー」と書くときは「異常」を示すのです。
 特定の界隈だけで貫かれてる普通は世間的には異常だからフツーと書いた。シュールの意味も知らないで真逆の意味で使ってるお馬鹿さんとは違って意図的に使われていた。

週刊女性PRIME嵐・二宮和也もCM出演する『LUUP』電動キックボード、交通違反多発の次は東京都水道局からも警告される“無法”ぶり
→ X > 18個分の『積載禁止』をガン無視!
→ X > 普段こういうツイートをしないのですがこちらも積載禁止をガン無視してますね
<追記: 東京都水道局は警告済み>

 日本中がチャリカスだらけならば電動キックスケーターはクズしか乗ってるのを見たことがないのですが、そんな奴らだらけに貸してる事業者が違法行為ってどうなっているのでしょうか?

 Google map に場所が示されてるため適当に拾ってみると、水道メーターの上だけじゃなくメンテナンス用の開閉口の上ならば当たり前のように使われてる。違法性は問われずとも迷惑だ。

例: 新宿区弁天町 felicita牛込柳町 [Googleストリートビュー 2022年10月]

 倫理を語ったところで無駄でしょうが、この事業に包丁販売理論も通用しない。人を殺せるから包丁を売ってはいけないと言えないだろってのと、道路交通法を全くご存じないし大勢が守る気もないクズだらけの中で貸し出すのは商売として違う。
 例えるなら自転車で運転中に使ったら違法である傘の取り付け器具を販売する奴らは販売自体が違法でなくても犯罪を助長させてる点から不道徳企業である。

 指摘している人はご存じないようですが東京都(水道局)の条例違反だけでなく、道路法にて道路不法占有の罪があります。その罪状は日本中で行われてるため犯罪の認識がないのかもしれません。やらかしてるってことは何のことかも解ってないのでしょう。段差スロープのことだ!

簡単に言えば道路上(公道上)に物を設置してはならない。植木鉢とか置く一般家庭の奴らもだ。
地方症な奴らへ訴えてきた…「テメエん家(ち)の前はテメエん家(ち)にあらず」

(道路に関する禁止行為) 第四十三条
二 みだりに道路に土石、竹木等の物件をたい積し、その他道路の構造又は交通に支障を及ぼす虞のある行為をすること。
(違法放置等物件に対する措置) 第四十四条の三
 道路管理者は、第四十三条第二号の規定に違反して、道路を通行している車両から落下して道路に放置された当該車両の積載物、道路に設置された看板その他の道路に放置され、又は設置された物件(以下この条において「違法放置等物件」という。)が、道路の構造に損害を及ぼし、若しくは交通に危険を及ぼし、又はそれらのおそれがあると認められる場合であつて、次の各号のいずれかに該当するときは、当該違法放置等物件を自ら除去し、又はその命じた者若しくは委任した者に除去させることができる。
出典:e-gov法令検索 道路法
1年以下の懲役または50万円以下の罰金
(禁止行為) 第七十六条 何人も、信号機若しくは道路標識等又はこれらに類似する工作物若しくは物件をみだりに設置してはならない。 2 何人も、信号機又は道路標識等の効用を妨げるような工作物又は物件を設置してはならない。 3 何人も、交通の妨害となるような方法で物件をみだりに道路に置いてはならない。
出典:e-gov法令検索 道路交通法
3月以下の懲役または5万円以下の罰金

 モラルもへったくりもないのは使ってる奴らだけじゃないってことですよ。モラルがあったらこんな商売はやらないし、警察を取り込んで国民を危険に晒しての金儲けは絶対にやらないから。

 過去に雑居ビルの火災で非常口に物が置いてあり逃げられなかったり逃げ遅れたり死者が出たことで消防が巡回してる報道があったが、マンション敷地で裏の出口(非常口だと思う)が自転車で塞がれてるところもあるくらい場所がない。東京の湾岸地域なら埋め立て地にて道も広くなってるわけだが旧市街地、都心部ほど狭くなる。よって新たに置き場を確保すると違法または不道徳なことをしでかすことになるのではないか。

 交通問題では先に“害人”に車両を貸し出し都心部の公道を走る反社会的業者が問題にされ、取材からチンピラ同然が見えたため迷惑もガン無視のようだし、多数の犯罪(違法)行為までも。
 他業種も含めた事業者は人間性の低い奴らを相手にした社会迷惑な商売をどう思ってるのですか? いつでも、どもでも問われてるのは社会性、人間性です。
 オーバーツーリズムが起きてる各地で金儲けを企む連中に食い物にされてきた社会問題があるが、観光地として京都ならば、ずっと前から食い物にされ汚されてきたのは東京だからブチ切れてる。

| emisaki | 2024-11-19 Tue 17:42 | 交通::事件・事故・違反 |
昼飯を買いに行くだけでも人殺し予備軍のチャリカスだらけ(老若男女)
おめえらが野獣だった頃、俺はとっくに人だった わかるかな、わっかんねぇだろうなぁ。

 「育ちが悪い」って、いつまで言わせる気でしょうか。既に逆ギレで聞く耳持たないか。全ての罰則にて誰にでも平等な痛みを伴う累進制罰金の導入が必須。

・通行区分違反 (歩道を走行できる条件を満さず。車道が安全、自転車通行可の標識なし、13歳未満でも70歳以上でもない。)
・信号無視 (高架橋の下だから自動車の通行量が少なく信号無視が絶えないがバスが走る)
・徐行義務違反 (歩道を爆走 高齢者と衝突したら事故じゃなく殺人で扱うべき)
・貨物積載の違反 (積載装置以外に貨物を積載してはいけない 例:ハンドルにレジ袋は犯罪)
・安全運転義務違反 (既に書かれてる違反と2024年11月1日に明文化された以外の危険行為)

続きを読む ≫


 ある自転車団体の人が歩道での徐行を時速7.5kmなんて記事を投稿、私の情報では世田谷区の所轄ごときが勝手に言い出しているだけであり特定小型原動機付自転車から時速6kmと言う所轄も。

 しかしながら私がTBSの報道番組で聞いた『警察庁』の見解を書いてきたが、義務である歩道上ので自転車の徐行は「人が歩く速度以下、時速5km以下」としていた。

 動物愛護団体に自分らの好みで都合のいいことばかり主張する奴らが多いように、自転車関係者が都合の悪いことを言うはずがないため正しい見解を述べることはできないのでしょうか?

歩道上では歩行者と同じでなければ危険である。
突っ走りたければ車道の左端、車道が嫌なら降りて歩道を歩け!



 自動車での危険運転致死傷罪について速度や飲酒運転で決めるように改正を考えてるようだが、もっと厳しくすべきで車を武器に使用した殺人事件であるべき。

 飲酒運転した時点で鬼畜の所業であるようにヒトではない。外国がキチ○イだらけなだけで日本人だって酷い。「エボラ」呼ばわりしてやってるほどの「脅威」を理解なさってはいかが。



 大阪の報道番組で見たのだが、逆ギレに悪態をつくのがお約束のようであり「人間のクズ」だらけであったことからもカネで解決できてしまう青切符は反対。

 とりあえず最低の罰則として強制的にブタ箱に1週間くらい入れるべきである。そうしなければ「自転車運転手は100%犯罪者」と言ってきた事態から好転させることはできない。

 赤信号で止まって法律を守ってますヅラして青になったら歩道の爆走を開始すると怒ってきたが、本当に育ちが悪いくせに真っ当だヅラしてる人の、なんと多いことでしょうか。



 お隣の国は世界一安全なんて頭のおかしなことを言うくせに連日のよう異常者が報道される。同時に日本国内でも究極の自己中な奴らの犯行映像も報道される。

 今日も埼玉県の田舎町の農道で自動車が鉢合わせになり、どけの一点張りから停車中のため「あおり運転」とはならずとも脅迫罪も成立しそうであり、暴行罪、器物損壊罪は撮影された映像から明白でしょう。「育ちが悪い」奴らを大量に作り出してきた。他人の存在というのを理解してない社会性のない者同士だと更に事件が起こりやすい。

自己中でいられる社会、加害者と被害者が出くわしにくいだけで良い人なんかじゃない。

 真っ当な子が育てられない親(祖先)、そして地域性があることは「肥溜めの中のうんこは自分が臭いとも思わない」と例えて自覚できないことを訴えかけてきた。

 他人の生死に関わるような事を平然とする大なり小なりテ○リストと呼べるような子を育ててきたこと、変な書き方として「自覚できないことを自覚しろ」ってな。現代の人間性は学業とは無関係ですから俗に言う高学歴だから真っ当な子とは言えないのです。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-11-14 Thu 12:40 | 交通::事件・事故・違反 |
猛威を振るう地方症:自転車の犯罪行為 明文化を前に減る気配なし
更に下等な種族から賞賛されても日本人は落ちぶれ続けて自己中にも程がある。

 マスメディアは携帯電話のときも同じよう違法になるかのよう報じてたが今も昔も違法。無秩序さから地方症という病名を付けてきたよう書かないと解らない連中なので違法になったと認識させるには必要ですが、言ったところで 歩きタバコ、電話しながら歩き、イヤホンで音楽聴きながら歩くクソ野郎どもは一向に消えません。

タバコもスマホも中毒、頭の病気、自己中もあるが最悪なのは何が悪いのかも理解してないこと。

 歩きタバコは東京都23区や周辺都市圏では全て禁止条例があったが、歩きスマホに関して東京都条例では定めておらず複数の区が個別に条例で禁止にしているが罰則規定がない。

 条例で禁止されてないからって良いわけではなく人間のクズ行為であることから逃れられない。歴史的に社会を形成して大勢の他人と暮らしたことがない連中は何が悪いのか認識する能力が無い。

続きを読む ≫
2024年10月29日 東京都23区内 住宅街の道路

 小雨だと激増し大雨だと消えると思ってたが強い雨でも傘を前に傾けて自転車を運転する「犯罪者」。18時13分~19時29分で動体警報が出た中で確認できた16件。

 自動車が走ってないとヘッドライトで照らされず黒っぽいと静止画では確認しづらいが、動画を再生してみると傘をさしてるのと、傘なしまたは雨合羽かは識別できる。

 こんな野獣を自動車でひき殺しても怪我させても無罪とし、自転車側が過失責任10割で損害賠償責任を負うようにしてしまうべきである。

 人殺し予備軍な野獣どもに文句を言う資格は無い。そろそろ迷惑という言葉では済まされないほど劣ってるのを認めて「早く人間になりた~い」と願うべきです。

 俺としたことが誤用がありました。妖怪人間で「早く人間になりた~い」と言ってるのは善人ですが、チャリカスは人の姿をした邪悪な怪物でした。車にひかれるから赤信号は止まるよう自分の命は守るが、他人の命なんて気にもせず青になれば大勢が歩いてる横断歩道も本当の歩道も爆走しやがる怪物じゃん。脅威からエボラと例えたことさえある。

 何事もガキの頃からやってると犯罪だとも思わなくなるから「育ちが悪い」という表記をしてきた。大都会のルールを戦後に集団で攻め込んできた非社会人とその子孫、常に無秩序社会から流入してきた奴らが数の力で決めて不道徳、自己中を正当化してきた。

こんな動体警報は、いつでも受け付けてるにゃん。

Wi-Fi、クラウド録画、そして近所、町内会とあり防犯カメラは破壊しても無駄にゃん。


≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-10-29 Tue 20:57 | 交通::事件・事故・違反 |