サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

久しぶりに昭和に聞いた呼び方の教育ママゴンを見た
 以前から子供全員が東大入学でしかも医学部って教育格差(親ガチャ)ってよう金持ちにしかできない芸当であるが、話を聞いていて感じ取れたのはやっぱり昭和の教育ママゴンだった。

 子供の気持ちは全く理解してない親の自分勝手でしか話してない。何か言われて反論するのだが、その全てが親の意向でしか語ってなかった。どういう人間を作ったのか評価してやりたいが、ひとまず経験上から病気になってもあの人の子にはかかりたくないな。

 高齢化以前のビートたけしが語っていたことに「子供には失敗する権利もある(選択権を奪ってはならない)」ってことで、自分で選んだ道なら失敗しても自分の責任だから怒りのやりどころもあるのだが、親が引いた線路を走らされ脱線したら親だけに恨みの矛先でも悩んでしまう。

続きを読む ≫
 親にとって子とは所有物でもないが責任を負う不条理なのだが、親が勝手に子には解らないとか決めつけるのは実に所有物のように扱う昭和や以前の時代遅れな親である。結果が出たのは金持ちだったり遺伝的に頭の回転がよかったなど他の要因だと考えられる。素質を持っていれば可能なことは、いくら野球の練習したからって誰もがイチローや大谷にはなれないようなこと。

 そんな教育ママゴンと対立していた人、准教授なる兄貴の数々の異常発言と比べたら弟のほうが話が合いそう。兄の社会性がない異常発言なら心理学とクイズな兄弟みたいだな。

 やはり20年くらい前の記事にて学業ができても不道徳行動など理解できなかったりで「東大のバカ」という表現があったが、近年ではマスク拒否で飛行機を止めたり店でも暴行やらの卒業生がいるよう「東大のキチ○イ」とまで表現する輩が増大した人間性の転落のほうを止めなくては日本の希望がない。

 最高学府の更にトップにいると自分のすることが全て正しいとなってしまうのだろうか? 学業としてトップの学校に子を入れてしまう親は聞く耳を持ってなさそうだ。

 学業の果ての東大生なんて司令塔にすると狂ったことばかりが目立ってきたから高性能な歯車であるべきだったが、それだけならA.I.で代用できる無用の長物となってしまった。

 人間性の欠ける子育てで偏差値の高い学校へ入れ高収入を得られるようになったとしても人間としての格が低ければどーしようもねぇーぞ。そこがわかってない。これだから先生と呼ばれる職には変なのが多くなってしまったんだ。

 別件で奨学金の返済に困ってる記事も読んだが、才能がある人は財産関係なく高度な教育を受けさせるべき。やる気もない奴らまで全員を無償化は無駄。日本国の未来の投資としては安いと思うが方針を修正できたとして結果が実る頃には私も老衰してるほど先の事だろう。だって日本人の特に政治家の決めること亀じゃなくナメクジくらい遅いもん。税金とか強制力を発揮するときだけ異様に早いがね。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-02-25 Sun 23:05 | 大衆媒体::テレビ全般 |
円安での値上がりにて手が出しにくいPCパーツ
 一般向けの WD BLUE だが直近では2023年3月に WD80WAZZ を13,950円で2台買った。同店で今日の販売価格は18,270円。だったらキャッシュが倍の256MBになってる後発モデル WD80EAAZ 18,350円 を買う。これは今に始まったことではないため1年も経過せずに3割も売価が上がってしまった。酷すぎる円安のため130円台に戻るのではないかとの希望は夢に終わった。

 データ保管用にと考えていた WD RED PLUS のほうも 6TB で1万7千円程度だったのが今は2万2千円近くになってしまった。同じように3割の値上がり。外国人観光客が日本の品が安いと言うも、RED PLUS 6TB はUS$113、BLUE 8TB は US$129、日本では輸入品だから為替レートどおりにはいかないのだが今は高すぎる。

 今や知らない連中まで投資家だと nVIDIA(エヌビディア) をクチにするようになったが、ずっと前から欲しくて書いてきたけど高くてかえねぇーよ。最上位 RTX4090の売価は30万円を突破してしまった。下位モデルRTX4060ですら5~6万円だから階級分けした場合のCPUより倍以上の値段。

 値上がり率からしたら SSD や PCに実装するメモリーを買ったほうが良いが、メモリーは32GB搭載でひっ迫する事態に1度もなってないし、SSDはマザーボードのM.2スロットを越える数を所有してしまって容量を増やすしかなくなった。

| emisaki | 2024-02-25 Sun 21:53 | 生活::コンピューター・電気 関連 |
猛威を振るう地方症:人類の進化から退化へ

©かわいいフリー素材集いらすとや  進化イラストに組み合わせて使用

 インターネット(過去で言うjunet)の接続大学が増えたとき高偏差値だらけでも学業一辺倒で社会勉強もしてこなかった少数の御山の大将に悩まされたが、その後に程度の低い学校にまで接続されたとき大量の頭のご不自由な方々にて自分勝手な狂ったルールを押し付けてきて平穏だったのが地に落とされた。

 昔はネット上で犯罪などなかったが今のように一般人が使うようになれば尚更酷く、それは実社会における携帯電話の普及、スマートフォンの普及でも同じで道徳が欠如した大勢による崩壊。

 最初からモラルがない人達による崩壊が起きたのも地方症と名付けた遺伝子レベルで集団生活の経験がない人達が大半を占め、人類の歴史からしたら瞬間的に人口増大し社会を形成してしまった。

 老若男女が自分は真っ当だと思ってるから恐ろしい以外のなにものでもない。技術は進歩しても人間は退化するのみであった。進化の過程より退化は対数的な加速度で起きている。常軌を逸した独裁者が地球自体を終わらせる可能性も高い。宗教を語りながらやってることは悪魔な人間どもだらけ。同じ種族と思われたくもないが神によって人類という害悪がリセットされても文句は言えない。

| emisaki | 2024-02-25 Sun 17:37 | 生活::社会問題 |
疑問 羽黒山、お前もか? それともどこかで間違ったのか?
 日本語の法則どおり「はぐろやま」かと思ったらテレビ番組のナレーションで「はぐろサン」、そういいたくば「ウコクサン」だろって言いたくなった。ところが「月山」は正しく「ガッサン」なんだよな。湯殿山も「ゆどのサン」と重箱読みで「トウデンサン」でも「ゆどのやま」でもなかった。富士山だって「フジサン/とみさむらいやま」のどちらかで「フジやま」だと変にしか聞こえない。

 過去に遭った件からも近代の連中が間違ったパターンが多く、続いて名称が変わったり漢字さえ変わってしまって元は正しかった例もあった。
 音訓の問題から松阪牛「まつかさうし」であり「ギュー」じゃねーとか、「あきたいぬ」を「ケン」言うなら「シュウデンケン」だろーがって言いたくなるのも勉強したはずの近代人が間違えてるだけで、「重箱読み」と習うわけだが古くからの例外は非常に少ないとみてる。今も昔も法則は無視されがちだし知識の無い昔へ戻ればなおさら。

 だから昔から「はぐろサン」だったのか「はぐろやま」からねじ曲がってしまったのか?こういうのは歴史を追うのか。古文書に振り仮名はふってないですから調べられるの?

 過去に例に出しているが、古くからある寺の読み方ってのはインドから中国経由のため音読みが普通であるが、一部の例外として有名どころから「清水寺」があるが、どこも法則には則っており「きよみずジ」なんて変な読み方をする寺は今のところ見つけてない。例外を見つけたと思っても庶民が勝手に間違って呼んでるだけで正式名を調べると間違ってなかった。

 なぜ羽黒山そのほか「きよみずジ」のような読みをやらかしてしまったのだろうか? かつて町名を調べてみたら江戸時代から継承されてきて法則もへったくりもなく、「門前町」は「モンゼンまち」が一般的であり、東京にある門前仲町は「モンゼンなかチョウ」と無茶苦茶だ。
 子供のよう疑問、なぜ「モンゼンチュウチョウ/かどまえなかまち」じゃないんだと。江戸時代に音読み訓読みなる学問を大衆がやっていたとも思えないから狂って当然なのか。調査継続。

| emisaki | 2024-02-25 Sun 17:22 | 旅・散策::雑記 |