2024-02-12 Mon
エネルギーが心配なんじゃなく懐が心配だから可能な限りの節電をしてきた。ビルに囲まれ狭小住宅では自宅で使う電気を太陽光発電をしたところで微々たる量しか発電できない。冬場は太陽高度が低く、門柱に取り付けた太陽光発電式の照明が点灯しない。玄関で使ってる人感センサーライトも朝しか太陽光が当たらないため天候によって点灯しない。そのときだけ既存の蛍光灯を使えばよいが人感センサーとしては機能しない。
パソコン、冷蔵庫、テレビなどの合計よりも冷暖房が最も電気を喰ってることが判明しているため夏には遮熱シートと反射シートを取り付けたが既に8月中旬だったため大きな成果が見えなかった。
固定で使ってる電気を除いて算出した暖房費は冷房の最大3倍なことが解ってる。暖房費を抑えることが命題のため、似たような天候にてエアコンと石油ファンヒーター(灯油)にて、どちらが安いのかを調べてきた。
ガソリンと同じく灯油も価格高騰しており、宅配の輸送費を入れた1リットルは2024年1月で144円にもなってしまった。ちなみにガソリンスタンドでの売価は120円くらい。
石油ファンヒーターだけにすると1日に灯油1リットルは消費。温度が安定すれば使用量は減るのでしょうが帰宅すると室内温度が相当下がってるため設定温度が20度として12~13度から上げるのにファンも強烈だし燃やしてる感じが伝わってくる。
急激に電気代が下がったのは婆ちゃんが入院したため。
1日中エアコンがついてる電気代が百数十円だと見えてきた。ほかには日中にテレビも付けっぱなしにて、だいたい1日200円くらい下がった。電気代が減ったところで入院費のほうが数倍かかるため懐事情だけじゃなく精神的にも疲弊している。一人の食事は効率が悪く弁当を買ったほうが多品種食べることができ安くて健康的かもしれない。
エアコン vs. 石油ファンヒーターだが、1日のグラフで2月1、2日はエアコンのみ、2月9日を除き、電気代が下がってるときは石油ファンヒーターを併用してる。石油ファンヒーターだけで試せないのは使い続けることができず、換気とヒーターを休ませる時間が必要なため間に室温が下がらないようエアコンを併用した。
よって石油ファンヒーターで灯油の使用量と下がった電気代にて計算したところ、エアコンなら100円で済んだところ石油ファンヒーターに替えたら140円も使うことが判明。
雪国では家の外に大型タンクが装備されて灯油が暖房に使われるのは寒すぎてエアコンの室外機が機能しないからだろう。東京でも寒波に襲われたときエアコンが悲鳴を上げてること何度かある。
寒い日には石油ファンヒーターを取り入れたほうが電気代より安くなるとの面倒くさい結果が出た。気温の予報から決めるにしても、外気温に関わりなく使えるが動作時間に制限がある石油ファンヒーターを最も寒くなる朝方の寝てるときに使うにはタイマー起動が必須。
換気が必要にて室温が急激に下がってしまう。換気にて下がってしまった室温を上げるため灯油を多く消費してしまうことを考え、エアコンだけで乗り切ったほうが安全であった。
≪ 続きを隠す
固定で使ってる電気を除いて算出した暖房費は冷房の最大3倍なことが解ってる。暖房費を抑えることが命題のため、似たような天候にてエアコンと石油ファンヒーター(灯油)にて、どちらが安いのかを調べてきた。
ガソリンと同じく灯油も価格高騰しており、宅配の輸送費を入れた1リットルは2024年1月で144円にもなってしまった。ちなみにガソリンスタンドでの売価は120円くらい。
石油ファンヒーターだけにすると1日に灯油1リットルは消費。温度が安定すれば使用量は減るのでしょうが帰宅すると室内温度が相当下がってるため設定温度が20度として12~13度から上げるのにファンも強烈だし燃やしてる感じが伝わってくる。
急激に電気代が下がったのは婆ちゃんが入院したため。
1日中エアコンがついてる電気代が百数十円だと見えてきた。ほかには日中にテレビも付けっぱなしにて、だいたい1日200円くらい下がった。電気代が減ったところで入院費のほうが数倍かかるため懐事情だけじゃなく精神的にも疲弊している。一人の食事は効率が悪く弁当を買ったほうが多品種食べることができ安くて健康的かもしれない。
エアコン vs. 石油ファンヒーターだが、1日のグラフで2月1、2日はエアコンのみ、2月9日を除き、電気代が下がってるときは石油ファンヒーターを併用してる。石油ファンヒーターだけで試せないのは使い続けることができず、換気とヒーターを休ませる時間が必要なため間に室温が下がらないようエアコンを併用した。
よって石油ファンヒーターで灯油の使用量と下がった電気代にて計算したところ、エアコンなら100円で済んだところ石油ファンヒーターに替えたら140円も使うことが判明。
雪国では家の外に大型タンクが装備されて灯油が暖房に使われるのは寒すぎてエアコンの室外機が機能しないからだろう。東京でも寒波に襲われたときエアコンが悲鳴を上げてること何度かある。
寒い日には石油ファンヒーターを取り入れたほうが電気代より安くなるとの面倒くさい結果が出た。気温の予報から決めるにしても、外気温に関わりなく使えるが動作時間に制限がある石油ファンヒーターを最も寒くなる朝方の寝てるときに使うにはタイマー起動が必須。
換気が必要にて室温が急激に下がってしまう。換気にて下がってしまった室温を上げるため灯油を多く消費してしまうことを考え、エアコンだけで乗り切ったほうが安全であった。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-02-12 Mon 21:26 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
先頭へ △