2024-08-19 Mon
先週末のテレビ番組で鮭おにぎりを格付けしていた。今回だけでもの申すわけではない。ずっと見てきて評価方法に正当性がないと判断したため書くことにする。今回であれば「1.具の量 2.コストパーフォーマンス 3.鮭の味 4.ごはんの味 5.全体の味」と評価点を考えられず項目数が足りないから付けたような感じになっていた。「おにぎり」として考えたら別の評価もできよう。
毎回の評価で何が問題かと言うと、大きく価格が違う物が同列に評価されてしまうことで、特に素材単価の決定している物では高い方が決定的に有利なのだ。
値段ではなくコストパーフォーマンスとしているため売価が高いだけで評価が下がることがない。旨ければ良いことになるし、価格が高ければ良い素材を使えるためコストパーフォーマンスが下がったとしても多数の項目で評価が上がることになる。
結局のところ、例えば100円と300円が出てきたとして100円の評価が高かったなんて私が見ている回では知らない。値段が高いのが上位に来る。反対に高いくせに不味いのがあってもテレビは広告主の奴隷だから語られることがない(仮定の話)。
具材が高級タイプのほうが おにぎり としては評価できないのはサンドイッチ方式であるため簡単に上下が分離できるほど御飯が固まっている。いくつかのコンビニのはそうだった。当然と言えるのは、例えば大きめの鮭の切り身が入ってるとハンバーガー状態となり海苔で止めるしかないのだ。セブンイレブンの200円台の鮭で海苔なしがあったが、家なら茶碗に移したくなるほどボロボロになるほど柔らかさが凄くても握らないにも程があるだろって思った。
この番組は庶民の味方ではないため、「この値段で、そこまで食らいつくんだ」という解答を得ることができない。高い物を買えばだいたい旨いのは誰でもわかってる。知りたいのは全体的コストパーフォーマンスなのに、そこが正当に評価されないのである。評価する品の値段が違いすぎてはいけない。
※ テレビはスポンサーに楯突けず語れないのだから 視聴者がランキングを無視した判断
昔に投稿ネタの優劣を付ける番組で「ボキャブラ天国」というのがあった。最初はタモリが一人で決めていたため彼の世間ズレな部分があったのだが、深夜から夜枠になって複数人で総合評価するようなって支持を得た。食べ物の評価では味覚嗅覚の差が出てしまい、芸術的ならば個別に受け止め方が大きく違うため複数人の評価が必須。そして評価人が他者の意見を聞こえる場所で評価してはならない。
分野は違うがプロの検品、デバッガーからしたら、テレビ番組の方法では話にならない。
個人的に食べ物の評価なら、酒飲みで喫煙者だったら おとといきやがれ であり相手にしない。まずい、臭いも感じない奴に能書き垂れる能力がないからである。
旨い 煮干しラーメン に出会ったことがない。偉そうに宣伝してたり行列店もあるが、釣られて入ってみても来てる客が まずい部分を感知できないから旨いと思ってる。煮干しの頭と内臓を取り除かない所も複数確認しており、取り除いたとしても煮干しの製造前に内臓を取り除かねば最悪な苦味部分を乾燥してからでは完全に取り除くことができない。製造段階(煮る行程)で身にも浸透してしまってるだろう。
こちらの要求どおりにする恐るべき作業を考えると真っ当な煮干しラーメンが作れず、味が判らない大多数向けに作ることになる。味も匂いもわかるこっちが少数派であるから理解されず文句も言えないし、究極のラーメンにしたら煮干し製造段階の手間賃から一杯が1万円と言われそう。だから選ぶことができないのだ。
同じラーメン問題で言うと丹精込めて作ったラーメンなのに、なぜ、あの臭くて不味い 生のネギを投入してしまうのか? 万能ネギでも九条ネギでもなく、生では一番まずいやつを。日本蕎麦でも同じだ。
大多数の大人は身体的能力を失ってしまうため、ビールが飲めたりサザエの内臓部分を平気で食べられたりするため、「あのクソまずいのを」と言ったところで理解は不可能。微々たる私の同類と、ほぼ全員の子供なら理解してくれるが、味も匂いも判るほうが肩身が狭い。
自分が通った道さえ忘れるのだから、頼むから子供にセロリとかピーマンとか無理矢理に食べさせないで欲しい。大人になれば大多数は味覚と嗅覚の多くを失って食べられるようになるから。
≪ 続きを隠す
具材が高級タイプのほうが おにぎり としては評価できないのはサンドイッチ方式であるため簡単に上下が分離できるほど御飯が固まっている。いくつかのコンビニのはそうだった。当然と言えるのは、例えば大きめの鮭の切り身が入ってるとハンバーガー状態となり海苔で止めるしかないのだ。セブンイレブンの200円台の鮭で海苔なしがあったが、家なら茶碗に移したくなるほどボロボロになるほど柔らかさが凄くても握らないにも程があるだろって思った。
この番組は庶民の味方ではないため、「この値段で、そこまで食らいつくんだ」という解答を得ることができない。高い物を買えばだいたい旨いのは誰でもわかってる。知りたいのは全体的コストパーフォーマンスなのに、そこが正当に評価されないのである。評価する品の値段が違いすぎてはいけない。
※ テレビはスポンサーに楯突けず語れないのだから 視聴者がランキングを無視した判断
昔に投稿ネタの優劣を付ける番組で「ボキャブラ天国」というのがあった。最初はタモリが一人で決めていたため彼の世間ズレな部分があったのだが、深夜から夜枠になって複数人で総合評価するようなって支持を得た。食べ物の評価では味覚嗅覚の差が出てしまい、芸術的ならば個別に受け止め方が大きく違うため複数人の評価が必須。そして評価人が他者の意見を聞こえる場所で評価してはならない。
分野は違うがプロの検品、デバッガーからしたら、テレビ番組の方法では話にならない。
個人的に食べ物の評価なら、酒飲みで喫煙者だったら おとといきやがれ であり相手にしない。まずい、臭いも感じない奴に能書き垂れる能力がないからである。
旨い 煮干しラーメン に出会ったことがない。偉そうに宣伝してたり行列店もあるが、釣られて入ってみても来てる客が まずい部分を感知できないから旨いと思ってる。煮干しの頭と内臓を取り除かない所も複数確認しており、取り除いたとしても煮干しの製造前に内臓を取り除かねば最悪な苦味部分を乾燥してからでは完全に取り除くことができない。製造段階(煮る行程)で身にも浸透してしまってるだろう。
こちらの要求どおりにする恐るべき作業を考えると真っ当な煮干しラーメンが作れず、味が判らない大多数向けに作ることになる。味も匂いもわかるこっちが少数派であるから理解されず文句も言えないし、究極のラーメンにしたら煮干し製造段階の手間賃から一杯が1万円と言われそう。だから選ぶことができないのだ。
同じラーメン問題で言うと丹精込めて作ったラーメンなのに、なぜ、あの臭くて不味い 生のネギを投入してしまうのか? 万能ネギでも九条ネギでもなく、生では一番まずいやつを。日本蕎麦でも同じだ。
大多数の大人は身体的能力を失ってしまうため、ビールが飲めたりサザエの内臓部分を平気で食べられたりするため、「あのクソまずいのを」と言ったところで理解は不可能。微々たる私の同類と、ほぼ全員の子供なら理解してくれるが、味も匂いも判るほうが肩身が狭い。
自分が通った道さえ忘れるのだから、頼むから子供にセロリとかピーマンとか無理矢理に食べさせないで欲しい。大人になれば大多数は味覚と嗅覚の多くを失って食べられるようになるから。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-08-19 Mon 19:17 | 大衆媒体::テレビ全般 |
先頭へ △