2024-02-22 Thu
期間 2024年1月23日~2024年2月19日(28日間)使用量 14立方メートル (前月24立方メートル/前年同月19立方メートル)
基本料金 759円00銭
従量料金 2,245円88銭 (最終的に円未満は切り捨ての模様)
マイツーホー 500円 (付加サービス料金)
口座引き落とし割り引き -55円
---------------------------------------------
請求額 3,449円 (前月4,954円) 消費税込み
当月単価 160.42円/立方メートル 20立方メートルまで
※政府支援 1立方メートルあたり15円値引き後
先月が34日間で今月は28日間と6日分も違うのだが、先月は24立方メートル、今月は14立方メートルと大きく違うため日数を合わせた最大値としても16立方メートルだから激減。単価は値上がり。
二人暮らしのガス料金の月額平均は今の情勢で約6千円ってことは年額7万2千円は理解できる。湯船にお湯を溜めてからガス給湯器を停止させるとガス消費量から金額を表示してくれるのだが、溜めただけで冬場は200円、シャワーも使う、手が痛い冷たい水を避けるため台所仕事でも使う。1日400円なら1万2千円、夏場は水温が上がってぐっと下がる。
うちの場合は過去1年分のガス料金は 37,027円 だがマイツーホー料金が1年分で6000円含まれてるため月平均ガス代は 2,585円 という計算になった。
婆ちゃんが何かやらかすからマイツーホー(使い続けると東京ガスから電話が入り、応答しないとガス供給が止まるサービス)を入れたままにしていたが、介護下に入ってガスを使わせないなら不要。
| emisaki | 2024-02-22 Thu 15:46 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
先頭へ △