サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

歩数計 加速度センサー vs. 古い機械式(2) 誤差にてネジを調整
歩数計:スマートフォン 6121歩、機械式 万歩計 5589歩

 駅や長くなりそうな信号待ちなどで何度か確認したが時間ごとに差が広まった。一定区間で自分でも1、2、3歩と数えてみたが昨日の歩きで見えてきたように衝撃が強く歩かないと機械式の万歩計はカウントせず数値が少なかった。

 電子的に改造できる部分は無く、物理的な電気接点となってる「ししおどし」みたいな振り子構造のネジを緩めてみた。反応が良くなれば普通に歩いてもカウントしてくれるかな…部屋の中を歩いてみたが当初の 0 ってことはなくなったが自分で数えた歩数よりは少ない値にしかならなかった。

 加速度によって振り子に付いてる重りが重力に反して動き接点に接触すると電気が伝わりカウントされる仕組み。よって傾けたり、逆さまでは動かないためカウントできない。

 階段の上り下りだと14段で29となったため衝撃があればカウントすることがわかった。実際は左右2本の足で動いてるため上り下りすると30歩となるが1歩は衝撃が弱すぎた。

 これくらいならスマホ内蔵センサーでも似たようなもののため通常の軽めの歩行でカウントしてくれれば機械式の万歩計も使い物になる。次回は誤差が縮まることに期待。

| emisaki | 2024-03-15 Fri 19:19 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |