2024-08-24 Sat
2024年8月23日 テレビ朝日「スーパーJチャンネル」正式名称「懸垂型交通信号機」。私としては学生時代に日本テレビ「投稿特ホウ王国」(確証なし)だったと思うんだが見た記憶から名古屋の大須に写真を撮りに行ったのが2009年。信号機が名古屋の会社だったから仙台にあるのは知らず、何年前か仙台市で7箇所残ってたいくつかが撤去されるってことで投稿済みだから新鮮味が無いが、今回の報道から絶滅したってことですね。
東日本放送 khb が7月に放送した「国内では仙台市の3機だけ UFO型信号機が7月中に役目を終える」を受けてテレビ朝日がスーパーJチャンネルで取り上げた。放送時刻が18:15~18:30のため関東だけの放送。
ミヤギテレビ、仙台放送では撤去する作業を取材して放送していた。河北新報は映像を載せてるが新聞社だから淡々とした現場映像のみ。片手落ちな取材で撤去したなら新たに設置するに決まってるが、その映像は放送されなかった。それでも見逃さず袋を被せられた歩行者用信号だけがチラッと映る。だが、どこも2つの角にしか信号を取り付けられる電柱がない。
名古屋の大須と同じ方法にするのが安全かつ安上がりで、新たに支柱を立てるとすれば危険を増やして税金を使うことになる。もしかして新たに支柱は立てず信号機が減らされるのかもしれない。
テレビ朝日では多くが名古屋の話題だったため仙台市のがどうなるのか判断できなかったが東日本放送のニュース映像から普通の信号機に戻ってしまうことが判明。道が狭いから1本柱にしたのに本末転倒。車両用だけなら2本で4方向に対応させることも可能だが視認性は悪くなる。歩行者の交差点横断用ならば四つ角の全てに支柱が必要だが、どうなることやら。
・宮城県仙台市太白区太白区長町2丁目13−12
・宮城県仙台市青葉区八幡3丁目11−17
・宮城県仙台市若林区木ノ下4丁目5−3
普通の信号機を組み合わせて1本柱のまま2010年1月12日にLED化
・愛知県名古屋市中区大須3丁目16−8 [ストリートビュー]
名古屋での動きにも余裕ができて観光ができるようになったからLEDに変更される前に撮影して掲載済だが、大須より狭い上記の仙台市では支柱が視界を悪くして事故が起きそう。
| emisaki | 2024-08-24 Sat 09:20 | 大衆媒体::テレビ全般 |
先頭へ △