サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
<<  2024 - 09  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

セキュリティー強化と使い勝手は反比例
そのうちブログ投稿すら非常に面倒くさくなるかもしれない。

 画像を投稿するためにウェブページからも可能であるが、そうすると全てがブログで設定したディレクトリー配下の一つに入ってしまい年間を通して考えると管理が面倒になる。

 だからFTPを使っていた。なぜならSFTPが非常に面倒だからで、接続するには事前にサーバー管理の二段階認証を通過させ、現在接続しているIPアドレスを認識させないといけない。接続し続けてないと5分くらいでタイムアウトするため、最初からやりなおしとなる。

サーバー管理へのログインを楽にするわけにはいかないからな。

 FTPで長ったらしいアカウントと自分でも覚えられないパスワードにすることで守っていたのだが、FTPポートを開いてるってだけで安全性の点数を下げられてしまってる。

そんなことを書いてと保安面だが、このドメインでアクセスを試みても無駄だから書いてる。

 サーバー管理ツールで各種ポート設定ができるのかと思うと全くできず、iptablesを使って自分で設定するわけだ。それが可能だから選んだわけだが、ずぶの素人には無理だとの説明は見当たらない。

 管理ツール以外では設定させないレンタルサーバーがある一方で、全部自分でやれって型のレンタルサーバー。それでも もっと上で制限してることもあるため古いプログラムで動かないのがある。

 趣味でやってるだけだから安価なのしか選べずデータベースの数も制限され、他で使ってるからブログはテキストデータで取り扱えるよう年ごとに分割する羽目になった。

 二段階認証でもスマートフォンに通知が入ってOKすれば良いとか、パソコンだけならICカードリーダーにマイナンバーカードをかざせばOKになりませんかね。

| emisaki | 2024-08-24 Sat 11:18 | 生活::コンピューター・電気 関連 |